ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
プ→ウ変則の例外は狭いチョバヨ~。
ハルマ君、楽器の才能ないみたいね。胆のう潰しの技は何の役にも立たないのね。 学長はハルマを退学にはしないみたいです。スミス氏もしくはスミス氏の背後の圧力が相当あるようです。 そんなハルマ君が、御学友に頼まれた秘密の買い物とは……。今の世でも、やはり実物の入手は困難でし...
2025/07/10 05:00
プ→ウ変則。楽しかったウォッソヨ。
ハルマ君がまずしなければならないことは、イタリア語の勉強ですねー。 なぜバイオリン?という謎はまた考えるとして。 出ました、定番の絡んでくる不良君。とりあえず一人目は、殺さない程度に黙らせました。これでハルマ君、有名になってしまいそうですが。 世の中は夏ですねえ。う...
2025/07/09 05:00
~しに行きます。~ロ カヨ(ウ形)
ハルマ君、ママが話してくれた父と、スミス氏は別人みたいですが……。 でも、お金がないと生きていけませんから、スミス氏を頼るしかない。 ドヒョンとはあまり接点ないという設定でしたが、名前は知ってるという程度のすれ違い。 11月のギムナジウムみたいなの描きたかったの~。...
2025/07/08 05:00
~すること。現在連体形は1語幹につく。
BLも緊張感がなくなってるなあ。でも、日々の、何もない日常も描きたいのです。 今日のバイト!ついに、8時間以上になった。タイムカード的には、ちょうど8時間だけど。 でも、AさんかBさんがいるときは、午前中に終わるのだ。今月はこの後どっちかとペアだからもう8時間になるこ...
2025/07/07 05:00
~してみました。アオ形+ポァッソヨ。
ハルマがこの漫画に出て来たのは、キュヒョンのイタリアピアノ留学の同僚として、ラブラブ写真の相手だったんですが、そのときはまだ何も考えてませんでした。 その後、こういう設定のキャラになってきたんですが、なぜハルマがイタリア音楽学校にいたのかというところにつなげるため、かな...
2025/07/06 05:00
~したら(~ミョン)の練習を変則動詞で。
ハルマ君、気づいてるみたいですね。このテーマ、どう展開していいか、まだ考えてません。うかつに描けないよねえ。 今日のバイトは、休みの人が多くて、私は初めてフルタイムになった。連日だとしんどいかもだが、そのぐらい働かないと飲み代が出ないかも。美味しい酒のために働いてもいい...
2025/07/05 05:00
子変4,消えるHは形容詞だけ。クレヨ。
ロッモママ、メグがイマイチ理解できないようです。だってやっぱり魅力的なグラマラス美女と比べると、ねえ。 ミケはミケで、メグが自分をひきたててくれるのを本当に喜んでいます。こいつ、女を口説けないね。 今日はバイトが休み。バイトは週休2日だけど、曜日は決まっていない。毎月...
2025/07/04 05:00
語幹に付くN,ウ形に付くN
カール君、ハルマを止めます。が、その時呼んだ名前は、ハルマじゃなく、ハルマの母が呼んでた言い方だった。なぜカールがそれを知ってるのか?ハルマの母は、ハルマが自爆テロしたときにはすでに死んでたのに。 でも~、同じ名前の知り合いがいたのかもよ~。と、今気づく私。しまった。詰...
2025/07/03 05:00
消える「人」(S)のウ形とアオ形
ハルマ、傷が異様に早く治る謎のウェティを試してみようとナイフで自傷を…… それを自殺と勘違いするカール。……という設定に合わせて絵を描くと、わざとくさくなりました。漫画だから~。今時間に追われてるから~。 このぐらい追われてたほうがいいんですけどね。構図がうまいこと出...
2025/07/02 05:00
暑いからトゥニッカもプ→ウ変則活用
謎のウェティ。どういうオチにしましょうね。そろそろ世間的に営業できるものを描きたいので、これを終わらせないと。 今日、一人、バイトが辞めていった。もっとも、その人が辞めて、私が入ったから、会社としては、プラマイゼロである。ただ、その人の能力は私にはまだカバーできないだけ...
2025/07/01 05:00
寒いのでチュウニッカは、ウ形。
なんと、ロッモママさん、ロッモと握手を! どういうことでしょうか?表情もなごやかぽい。ところで握手って難しいんです。手のデッサンが難しい。昔は、人の描いた手を見て真似して練習してました。アトムやおそ松くんは練習になりませんね。サインはVはけっこう真似しました。バレーのポ...
2025/06/30 05:00
変則活用の例文スタート「聞く」3つ
メグは、ハルマにウエットティッシュを渡します。ちょっと謎のウエティ。 ロッモさん、自分の席に行くと、その隣には……。漫画ですから~。 メグがせっかく離したのに無駄になってしまいました。でも、子分のいないママは何もできないでしょう。か? 知り合いにこの漫画を見せたら、...
2025/06/29 05:00
変母3は、2の例外。単語3つだけ!
メグ、ロッモママの手を引っ張り、強引に連れ去る。ママの目的はティボルトだからね。一瞬の出番だし。 が、舞台でアクシデントが。ハルマ君、強いんだけど、やられる演技はちょっとミスった。まあでもかすり傷でしょう。ママは、カールに厳しい感想を。やはりドンには、ミスが許されないで...
2025/06/28 05:00
変母2、モルダ、モㇽラヨ、知りません。
メグの制止も間に合わず、御対面になってしまいました。 危険を察知したハルマが、子分たちからピストルを奪ってカルロスに預けます。モニカママ、ちょっとロッモから気を逸らしました。 今日のバイトは3人体制。早く終わるが、それでも5時間。年額103万(だっけ)の壁は軽く突破だ...
2025/06/27 05:00
変母1.「ウ」はアオ形で消える!
そして舞台初日。イタリアから、カリオファミリー来仏! ロミオとジュリエットの後、眠りの森のお姫様があります。舞台装置スタッフ、大変ね。 楽屋にロッモも来ました。母と再会するのでしょうか?母のガードマンたちと血の抗争になるのでしょうか? 昨日、東京バイトの帰りに藤沢で...
2025/06/26 05:00
変子4、白いハヤタ、そうですクレヨ。
ついに色カットしました。トーンもパス。セリフ多いから空白は埋まった感じ。 漫画って、ネームが生きてりゃ絵はどうでもいいんです。でも、説明のための絵とか構図はネームに順ずるので、手抜きはいけないですね。 今、バイトが、時々フルタイムに近い時間になってきて、少々疲れてきた...
2025/06/25 05:00
変子3。人(S)は、消えて……
王子さま、ただの捻挫なので、暇です。ドヒョンに会いに行きました。ポーランドは12月。どんだけ寒いんだか想像つきません。私が行ったのは9月ごろだったかな。いや、初夏だったかも。 ドヒョンは、印税を手にしてゴキゲンです。いくら入ったんでしょうか。漫画だと、作家には5~10%...
2025/06/24 05:00
聞くのハムニダは?
外人だますの、ちょろいね。しかし、日本人には通用しないぞ、忍法なんて。どうオチを付ける? 昨日は、バイトの後、寝るまでに、漫画の下絵しか出来ませんでした。ハングルはテキトーに書いたけど、覚えられる書き方じゃないですねえ。うまく整理できないのです。 今日は、昨日よりたく...
2025/06/23 05:00
変子1。プ→ウ。寒いです。
この二人は、実際には会ってなくて、名前を知っただけでした。これだけでよくわかりましたねえ、さすが漫画。 バイトの話。まだやることを全部覚えてないけど、覚えた範囲を残されて、他の人は先に帰ってしまう。私がもっと早くやっつけてれば一緒に帰れるのだろうが、新人を一人残して帰る...
2025/06/22 05:00
イルダの2変化!言います、着きます。
昔、がきデカの作者の「光る風」という漫画で、戦地に行ったエリートの兄が帰ってきて、主役の弟が部屋に入ると(ページをめくると)、そこには、両手両足を失った兄の姿が! というシーンが衝撃的で。ホラーより強烈ですよねー。この漫画も、昔同人誌で描いたときは、ハルマ君、両足ないっ...
2025/06/21 05:00
青い、青黒い、黄色いは、暗記です~
シャルル君、イッちゃってます~。ここまで言わせるつもりはなかったんだけど。漫画だから。忙しいし。パソコンもまた調子悪くなったりしてるし。 更新が止まったら、私が突然死したか、パソコンが死んだか、バイトが忙しくて疲れたか(その時は言い訳ぐらいアップしますが)、まさかこの程...
2025/06/20 05:00
変則活用、母音語幹2。知りません。モㇽラヨ。
自爆テロ失敗~。シャルル君は、ライフルの反動で吹っ飛んだおかげでトラックに轢かれずにすみました。 この爆発でハルマ君が生き残るとは思えないですが、漫画だから。 トーンのフィルムの影が、重ね張りで出てしまった。いかに早く、暗く、それっぽく仕上げるかしか今は考えてないので...
2025/06/19 05:00
母音語幹の変則活用。_ウ語幹の場合。
あー、煙入れるの忘れたー。いや、他にもいろいろ描きたい細部があるんだけど、まあ、この画力ではあまり変わんないね。 下の絵は、ついベタで処理してしまい、あ!カラーだった。赤だった!と、終わってから気づきました。グロ画像だからモノクロにしたのではありません。そこまでグロじゃ...
2025/06/18 05:00
変則活用、子音語幹4つのまとめ
難病妹コゼティ天才バレリーナと、普通レベルのダンサー兄ペオのロミオとジュリエット。妹は兄と舞台に立つことが夢だったのですが、実際踊ってみると、兄じゃ不満かもねえ。ティボルト役のシャルルのほうが気になる様子。 そのティボルトを盗撮した動画を見てたら、なにかが不自然だと気づ...
2025/06/17 05:00
そうだ、呉、行こう!
ところで、漫画の進行上の設定では、11月か12月ごろです。パリって、すごい寒いよねえ。ミケはフィンランド人だから平気?いやー、寒い国の人って、家は超暖かいから、外の寒さは苦手かも。でも、私、時々札幌行ってたけど、あんなに雪があるのに、湿気を感じなくて、本州のほうが寒く感じ...
2025/06/16 05:00
人(S)の変則活用。消えるS!
ハルマ君は、マフィアに拉致されたとき、数人の連中を素手でやっつけたほどの腕前です。某国でテロリストの訓練を受けて育ったという設定。母一人。その母が死んだ後、父と名乗るスミス氏が送金をしてくれ、全寮制の音大へ。下手くそなバイオリン弾いてたんですが、卒業できました。寮を出ない...
2025/06/15 05:00
助ける、トプタ(トプ、トウ、トワ)
そして次の日。オペラ座のスタジオにミケとハルマ君が来ました。 先生、ハルマ君に、マキューシオの役をお願いします。ティボルトのシャルル君、ハルマ君を見て、なにか過去にあったようです。こいつ、何者? 漫画とハングル、間に合わない日が来るかも~~。徹夜までして描く愛はないの...
2025/06/14 05:00
プがウになるかも形容詞。寒いチュプチュウチュオヨ
ロッモママ、ケバイ?イタリア女って、ソフィア・ローレンしか知らないなあ。というか、女優さんの国籍の区別わからないし。みんなフランス人かと思ってたし。あ、ヒデとロザンナがいた。 そのイタリア女の恨みの抗争でした。和解なるか?和解したらハードボイルドはどこへ? 今日、バイ...
2025/06/13 05:00
「聞く」の練習。辞書形と、語幹、ウ形、アオ形の例文
ロッモの母は、ドンがまだストレートだった時に結婚し、ロッモを産み、その後ドンがゲイに走ったので、離婚し、別のドンと結婚したという設定です。 抗争の理由が出来ました。シャルル君、知らないで養子になったみたいです。が、気まずい雰囲気に、みんなの邪推が……。どうしよう。ロッモ...
2025/06/12 05:00
変則活用動詞(D/T)が「己(R)」になる
殺し合いの相手とご飯です~。まあでも、ロッモさんは、ドンになる気ないですから。しかし、王子さま、カジュアルすぎたかしら。 今、バイトが、約束と違う!状況です。店長って、現場知らないからなあ。私、月額88000円以下でって約束だったんで、一日3時間半の予定なんだけど、人出...
2025/06/11 05:00
消える己の練習を、知っている「アルダ」で。
ミケ、久しぶりに描いたらなんかエラソー。まあでも、少し売れてもらわないと漫画的には困ります。バラの精は、チビミケにはいい役だったと思いますが、眠れる森の美女の王子さまって、どうなんでしょうか。クラシックって、ドン・キホーテですら女のほうが目立つからなあ。 王子さまに無理...
2025/06/10 05:00
ウ形のまとめと消える己
王子さま、捻挫で済んでよかったんですが、仕事先のボスにとっては、ただの自己管理不行き届き無能力者としか認識されません。 王子さまの代役に、ミケが呼ばれることになりました。ネリエフさんとハルマ君も来るほうがいいかなあ。人が増えるのやだなあ。 ところで、パリのオペラ座って...
2025/06/09 05:00
アオ形の作り方まとめ。
メグ、コスプレはやりすぎでは?でも、二人はそこは突っこまず、素直に和解します。つまんなかった?9世紀のフランスの先祖の戦いをうまく作れなかったもので。 バイトは少しずつ上達中です。まだとても一人では出来ないが、来月一人減り、再来月一人、熟練さんから減っていく~。8月から...
2025/06/08 05:00
動詞の活用の準備表(基礎)
メグの筋書きは、この宿命の仇同士の二人を、真実に気付かせ、ハッピーエンドに持って行くこと……。ハッピーエンドはまだ早急ですが。 しかし、下の天使は何者? 文法の基本の確認です。 動詞のいろんな表現の、準備の表です。 1.語幹:これは、辞書形から「ダ」を取るだけです...
2025/06/07 05:00
アオ形のちょこっと例外もう少し。
この漫画、カラーなんですが、みんな地味色の服なのでカラーに見えませんねえ。 ピストルは本物だけど、弾は入ってませんでした。王子さま、騙されてショックにならない?そこは作者の都合のいいように展開するわけですが、一人の作者で、いろんな性格を書くのは大変ですのよ。いろんな顔の...
2025/06/06 05:00
縦母音って何?アオ形の決まり。
カール、気づいてたのね。引き金を引かれても避ける自信あったんでしょうか?そのバージョンも考えたんですが、そのあとが続かず、いろいろ揺れて定まらない今日この頃。 10か月ぶりに都内にバイトに行ってきまして。今、新宿は大改造中らしいですねえ。新宿経由なんだけど、外に出ないで...
2025/06/05 05:00
己(R)が消えるときの4つの文字
あー、王子さま、自爆~。ドヒョンの言葉を思い出に、やっぱり人は殺せない。だからって自分が死んでもみんなが困るだけでは?という冷静な判断は出来ませんよね。さー、だれが阻止するでしょうか? 今日は、ウ形につく動詞語尾です。 己で始まる動詞語尾、たくさんありますが、全部、ウ...
2025/06/04 05:00
コシポヨは語幹につく動詞語尾
殺人の正当化をがんばる王子さま。考えてる隙にやられるタイプですねー。 ところでバイトは、半日なんだけど(徒歩10分の場所で、3~4時間)、今日は、終わった後、別の部署からヘルプコールが来て、そっちで延長になった。そっちも人手不足らしい。そっちの仕事のほうがかなりハードで...
2025/06/03 05:00
動詞語尾の「~です」「ヨ」の決まり
殺す理由を考えて自分を正当化しようとがんばる王子さまです。でも、なにか切羽詰まったものにつつかれないと無理では? バイト二日目。主任と先輩がいろいろ失敗してくれたので、気が楽になりました~。そのあと処理でバイト時間延長になったけど、私がいたからってまだたいして助っ人...
2025/06/02 05:00
文法スタート。動詞の活用再確認しつつ……
王子さまの先祖の仇、ソコファミリーの抗争相手のドンが運びこまれたのは、ソコファミリーのフランスのアジト。 メグ、無表情で王子さまにピストルを渡す。王子さま、撃てる? ところで今日からバイトすることになりました。普通のバイトです。社会保険つけたくないから、月額8万以下と...
2025/06/01 05:00
「コ」と「ソ」の使い方。食べて、食べるので~。
なんかもう古臭い展開しか思いつきませんが、まあ、お約束ってことで。 いきなり倒れる睡眠薬なんてないと思いますが、私、昔、ただのハルシオン一錠で十秒もかからず熟睡したことがあります。目覚めも快適でしたねえ。初めて使用すると効き目あるんですよ。何度も飲むと効き目薄れるし、副...
2025/05/31 05:00
出来ない「モッ」能力状況どっちモッ!
この3人、お茶してていいんですかね。 王子さまの服のトーン、王子さまに合わせて柄の大きさを変えられないので、上の服はもう柄には見えないですね。縮小コピーしたものを、糊付きの透明フィルムにコピーできる「コピートーン」というものがあるんですが、糊がやたらきつく、貼るのが嫌に...
2025/05/30 05:00
運転できるけど、今できない場合。
ロミオ、ディボルトを殺します。が、ジュリエットは、殺されるディボルトのほうがカッコいいと思ってしまいます。舞台ではそう見えるのかもね。映画とかだと、カメラさんの腕次第。あ、女優さんは、自分を美しく撮ってもらうため一番先に愛想よくするのは、カメラさんではなく照明さんだそうで...
2025/05/29 05:00
~すると連絡が来ました。
何も知らない先生、王子さまに恐ろしいセリフを。 切るほうより、切られるほうが難しそう。切られ役専門の人、いますよね。昔、その人が引退後やってたバーに行ったんですが、時代劇の衣装があって、メイクしてもらって記念写真を撮るというサービスがありました。女は、男の衣装、男は女の...
2025/05/28 05:00
名前のパンマル。メグは、メグヤ。
結局、ロミオの性格に問題があったということですね。ティボルトを殺したのも、自殺したのも、もうちょっと冷静に考えれば……それじゃドラマにならないか。 しかし、昭和時代、映画と言えば怪獣映画しか見てなかった私が、映画館で初めて見たラブストーリー。思い出すのは、ジュリエットの...
2025/05/27 05:00
どこ?オディヤ?(不規則パンマル)
ロミオって、感情に流されるタイプだったのね。こういうやつとハッピーエンドになっても、その後苦労したかもジュリエット。 さてその超脇役の二人、剣の手合わせです。剣が刀みたいになってるのは、全然調べないで描いたからです。持ち方や動作もすべていいかげんです。漫画だからいいのよ...
2025/05/26 05:00
パンマル言葉は「ヨ」を取るだけ!
ロミオとジュリエットがなぜ死ななきゃいけなくなったか。その原因は、家と家の関係者で殺人事件があったからでした。計画殺人ではなく、ちょっとケンカして、ちょっと刺したら死んじゃった、みたいな。そういう時代だったから仕方ないですね。 そのケンカですぐ殺されるロミオの友達のマキ...
2025/05/25 05:00
毎日食べます、食べています。
ロミオとジュリエットって知ってますか?オリビアハッセ―は知ってますよね? 私、高校のとき、見に行きました。レコードまで買ってしまいました。図書館でシェークスピアの本も読みました。それ以上何もできませんね、田舎で、パソコンない時代は。 ところでバレエの舞台って、セリフし...
2025/05/24 05:00
ハンダ体の作り方。語幹母子己3つだ!
場面転換しました。メグと王子さまは、眠れる森の美女の練習です。 それとは別に、難病妹のため、ロミオとジュリエットが準備されています。妹のコゼティは才能があるのですが、兄はまだ主役レベルじゃないらしいです。でも、コゼティがそろそろ……なので、最後の舞台は兄と共演させてあげ...
2025/05/23 05:00
ハンダ体。起きる「ンダ」!
メグにとっては、古代の王位争奪戦も、マフィアの抗争も、ロミオとジュリエットも、ただのボーイズラブ~。 最近AI画像たくさんありますが、まだまだ「一生懸命さ」に欠けてますねえ。冷ややかなグラデーションでしかないぼかしは、魂がないです。下手なアナログのほうが絶対共感を得ます...
2025/05/22 05:00
いらっしゃいますは、ケセヨ。ケシムニダ。
フランスの歴史でございます。まだ「フランス」じゃない時代ですが、ちょうど、フランク王国が、フランス、ドイツ、イタリアに分かれたあたりでしょうか、9世紀。 分かれてもまた取ったり取られたりしてますけどね。フランスは、カロリング王朝だったころ、すでに「ルイ1世」がいます。で...
2025/05/21 05:00
~することが好きです。現在連体形。
いきなりドンの引退宣言!ヴァンがフォローしてくれますが。 王子さまを、関わらせたくないと思ってたら、王子さまのほうが、直球だった? この王子さま、本物だったんですか?いるとは思いますよ、遠縁の人たちは。 どうせなら、過去の因縁を持って来て、復讐劇にするのがいいと思っ...
2025/05/20 05:00
2ヵ月とふた月のハングル
ドヒョン、静かなるドンになれるのでしょうか?ロッモは子供作ると言ったけど、戦闘要員にはしたくない。彼はただ普通の家庭が欲しいのです。 ドヒョンは、だれかが抗争に決着をつけないといけないと思ってるので、ロッモにはさせたくないから、自分がやるしかないと思いました。王子さまは...
2025/05/19 05:00
20%割引で29500₩です。
シリアスで行きましょう~。でも、そのセリフの説得力を引き出すのは難しいのです。今回もあまりうまくいきませんでした。 ドヒョンは、過去の罪を背負っているという設定なんですが、それをドラマチックに告白させたいのよね。世界が滅亡するとかじゃないから、どうハッタリかますかが重要...
2025/05/18 05:00
テイクアウトは固有数詞で。
パウロたちは、こそこそと、麻雀をしていた。ほんとはカードのほうがいいかもだけど、私がまったく知らないので。麻雀ももうすっかり忘れてるけど、少し覚えたことがあるので。うちの坊主も、時々、寺の本堂でやってたんです。メンバーは、寺の坊主と、お宮の神主と、百姓たち。それをヨーロッ...
2025/05/17 05:00
十百千万の練習ウォン!
漫画ですからね、なんでもアリです~。司教って書きましたが、私、あっちの坊主の階級の区別よくわからないです。ちょっとさすがに法王とか教皇とか書くと限定されますから(ホントはそれにしたかった)、司祭とか司教で。あ、牧師というのは、プロテスタントの言い方というのはどっかで聞きま...
2025/05/16 05:00
一番と一回と、一番と日本。
父親になったら一度は言ってみたいセリフですね~。海外ではどうなんでしょうか。 父は、出稼ぎでヨーロッパまで来てたと言います。ヨーロッパまで来る人はいないと思いますが、田舎の寺は、檀家が少なく、定収入も一定しておらず(又は一定の低収入)、うちの坊主も、メインの収入は、外で...
2025/05/15 05:00
飛行機関係単語。ピヘンギ、カンゲ、タノ。
ヴァンは、メグパパの日本語を訳します。メグの実家でメグママに習ったのですが、一部の地域でしか使えない方言ですねえ。ときどきいますよね、方言で日本語を覚えた外人。関西は多いですが、東北弁のドイツ人とか、おもしろいですよね。 そしてロッモも、日本を誤解している外人です~。こ...
2025/05/14 05:00
飛行機のアナウンスでゲッスムニダ。
メグパパ登場。放送禁止用語無制限時代の人ですので。石原元都知事みたいなイメージでよろしく。 パパ、なんとラテン語が話せます!昔、聞いた話では、ラテン語が話せると、バチカンの教会に泊めてもらえるということです。本屋にありますね、ラテン語会話。でも、当時の発音、わかってるの...
2025/05/13 05:00
忘れない練習法の実験中。
メグ、オヤジキラーですねえ。息子も忘れかけてるドンの名前を愛称で呼ぶ仲になっている。もともと営業の才能はあったみたいですからね。 ロッモは、ドヒョンにドンが来ていると伝えます。他の人たちも、晩御飯は一緒にする予定だったから、行きます。王子さま、なんかすごいセリフを……。...
2025/05/12 05:00
天気予報ハングル。パルッと8度
審査員のピアニストたちは、ロッモがイタリアマフィアだということは知ってますが、過去、そっち方面の接点はなかったので、まあ普通に会話をしています。 が、控室で目にしたものは……セーラー服と機関銃、描いてみたいの~。って、あの映画見てないんだけど。角川映画は、お金払って何回...
2025/05/11 05:00
したらだめ?ミョン、アン、ドェヨ?
マダムメグ(籍入れたんでしょうか?国際結婚ってどういう手続きするのでしょうね)、ドンのお相手をすることになりました。が、ドンはすでに、メグの父を知っているらしい。 メグの父キャラ、ギャグタッチにしてしまいました。父とドンが同じコマに存在できるでしょうか?ゴルゴとバカボン...
2025/05/10 05:00
~のため。動詞「キ」ウィエ、名詞「を」ウィエ
メグは審査員控室で、他の審査員(ピアニスト)の奥様につかまっています。こういう業界のお付き合いって、想像できません。貧乏人の想像するお金持ちの世界。 昔の漫画では、お金持ちの世界が華やかに描かれていました(今もそうか?)。でも、描くのは貧乏人です。昔は資料もあまりありま...
2025/05/09 05:00
~したけれどっチマン
あ、音符描くの忘れてる。弾いてます。天才は寝てても弾けるんです。漫画家は寝てたらすごいことに。いやもう、ホワイト修正でどうにでもなりますけどね、漫画は。同じページの中で服が違ったり、目線が合ってなかったり、自分で気づいて訂正してるのが、どれが本当の線かわからなくなってたり...
2025/05/08 05:00
~したらミョン、~するとミョン。
王子さま、期待外されてしまって消化不良~。ゲイカップルが毎晩毎回ビデオのようなことをするわけじゃないと、二丁目のママが言ってました。(私が過剰な期待と誤解をしてるのを訂正してくれたのですが) でも、ドヒョンは、王子さまの気持ち、わかってないですよね。まあこいつは自分の不...
2025/05/07 05:00
~するとき、ㇽッテヌン。勉強するってヌン!
いやあ、厚い紙、いいですねえ。色はキレイに塗れないけど。今回は色なしです。 最初にアシスタントしたところは、恐ろしく厚い紙を使ってました。180キロだったかな。その紙で慣れてしまったので、他の先生んち(110キロか135キロ)では苦労しました。まだアナログ時代、消しゴム...
2025/05/06 05:00
~してソ、楽しかったです。
王子さま、服着たままドヒョンをベッドに……。男女のエロ漫画は、ここで男が女の服をむしり取り……ボタンは飛び、袖は千切れ……まあそれも興奮アイテムだけど、ドヒョンのほうから言います。明日のコンクールで着るスーツ、破られたら困りますから~。 でもこれで水が差されますよねえ。...
2025/05/05 05:00
~したいのですが。コシプンデヨ。
ホテル到着。レディコミではなかなか描けない、エッチまでの途中経過シーンです。 難しいのは、セリフと動作がうまく、ロマンチックに連動して、自然な流れでベッドにもつれ込むこと。(誰に言ってるんだか) ヴィデオだと、服を脱ぐシーン、すごいですよ。一瞬でTシャツもシャツも脱い...
2025/05/04 05:00
見ました→したことがボァッソヨ
手抜きセーヌ川です~。カフェでディナー。いよいよです~。王子さま、ドヒョンに見つめられると魔法にかかったカエルになってしまいます。まさにこれが恋~。男女とかあまり関係ないですよね、人間心理は。ただ、王子さまが不安なのは、自分の立ち位置はどっちなのかがわからないということ。...
2025/05/03 05:00
食べなければヤ ドェヨ~。
バーではケチがついてしまったので、場面転換、邪魔が入らない設定にして仕切り直します。 ところで、フランス周辺の地図、描けます?フランスは、6つの国と接点があるんですが、6つ言えます? スイスってもっと上なのかと思いますよね。ベルギーも。で、ルクセンブルグって何年ぶ...
2025/05/02 05:00
~してもド ドェヨ?
こういう場所にいるんですねえ、同業者って。王子さま、ちょっと交わされちゃいましたが、この後キャンセルになったわけじゃないので、運命の時は迫る。でもねえ、何か足りない。説得力がない。と、自問自答してるのです。これがいわゆるネームができない状態というやつです。 まあ、どうに...
2025/05/01 05:00
日本エソは、「から」と「で」二つ。
リフトはしないと言ったけど、持ち上げない程度にはやっぱり支えます。絶対テーブル蹴飛ばしてるね。 そして王子さま、最大の疑問をついに直接聞いてしまいます。これ、腐女子の疑問ですねー。まあ、答えは、10人10答、違うものだと思いますが。素人はこれをクリアしないと感情がついて...
2025/04/30 05:00
場所エソで、ロ/ウロを使ってで、助詞で。
クラシックバレエダンサーって、こういう狭い店では何を踊るんでしょうか?踊りの基本はすべて知ってるのかしら。私は基本もなにも知らないので、いいかげんに描いてます。 私が上京した当時(75年ごろ)はディスコ末期でしたが、まだカラオケなくて、ワンドリンク1500円で朝までいら...
2025/04/29 05:00
場所「エ」に行く。目的「ルㇽ/ウㇽ」に行く。
ドヒョン、自分に気を使って恋に気が付かないメグを慰めます。悪いのはロッモの優柔不断なんだけど。 普通のインク、なめらかで細く描けるのはいいけど、消しゴムかけたあと、画面が白すぎて、トーンが大量に必要になる。私のタッチがペンだけで決まらないのが悪いんだけど。 トーンは何...
2025/04/28 05:00
~する子は準備1ヌンよ!
邪魔が入ってしまいました~。ロッモさん、忙しいので、メグを先生にお願いしたんでしょうか。先生は女性禁止の店しか知りません。メグに服を貸して男装させて連れてきました。 昔、新宿の外れの小屋で、ゲイのショーが時々かかってたことがあり、女性禁止だったので、私、このメグみたいな...
2025/04/27 05:00
食べてるとこ(進行形)と、食べられるよ(可能)の区別を!
色塗りの主線がどうもアレなんで、普通のインクにしてみました。やっと丸ペンのカケぼかしがうまくできた。急いだから荒れてますが。 つまりですね、紙を変えたんです。上質紙とケント紙の間ぐらいの、上白紙とかいう紙。重さは一番軽い90キロ(紙の厚さはこういう言い方なんですね)。 ...
2025/04/26 05:00
どうやってオットケ?どうしようオットケ!
はい、手抜きのバレエ舞台(ただの練習にしか見えない)。こういう場面でしか使えないトーン、すぐ廃版ですね。デジタルに移行してきたのがトーン衰退の原因でしょうけど。でも、アナログトーン、まだ世界堂で売ってましたね。デリーター、一枚500円ぐらい!これが高いか安いかわかりません...
2025/04/25 05:00
サセヨ?サラヨ。カセヨ?カヨ。
ロッモさんは、メグに追い出されたとき、ホテルのバスローブを持ってきたのでした。持ち出し禁止なのに。昔、ホテルで缶詰めになってマンガの仕上げした先生のアシをしたことがあって、なぜホテルかというと、その先生は、いつもは自宅で仕事をし、ご飯は同居の母が作ってくれてたのですが、そ...
2025/04/24 05:00
趣味「ガ」?趣味「ヌン」
邪魔者を片づけておきます。王子さま、もうこれは逃げる気ないですね。しかし……なんかまだ盛り上がりに欠けるなあ。ストレートがゲイになるのを描きたいんだけど、ここまで準備整ってしまうと感動は薄いよねえ。 知り合いのゲイさんたちは、ほとんどが物心ついたら「女のコ」だったという...
2025/04/23 05:00
プルコギ「が」食べたいときの助詞は「を」で。
私がFBでフォローだけしているのは、メキシカン・ゲイ・ビデオ(だったかな)です~。会員じゃないから、触りだけしか流してきませんが、ここが一番、ロマンチックなキスシーンをメインに見せてくれるんです。 でも、ハードとかソフトとかの区別ってないかも。そこそこハードでないと売れ...
2025/04/22 05:00
~が好きは、~「を」好きルㇽ~。
王子さま、帰ろうとすると、ドヒョンが思わぬ発言を!私も知らないことをなぜ知ってる? まあ、メグがカルロスを引き込んだ理由は、浮気じゃないんですけどね。でもロッモさん、すぐ信じちゃうのね、単純に。この人のキャラ、まだよくわからないんです、私。バリホモじゃなかったからなあ(...
2025/04/21 05:00
モンヌンパン、モグンパン。
王子様、人生の一大決心をしてドヒョンの下宿先に来てみると……なんかにぎやかです~。二次会中~。 メグは、ドヒョンが王子様を連れてったのは、自分がいると、ロッモとできないからだという固定観念に縛られているんですね。好きでもない人と無理やり……という設定が、自分のせいだと思...
2025/04/20 05:00
語幹につく語尾t、k、ch
まあ、ドヒョンてば、いい子ちゃん。またのチャンスがあると思ったんでしょうか。都会の夜を去るタクシーは、新宿ぐらいしか知らない人が描きました。でも、高層ビルないから東新宿とかかしら。とてもワルシャワとは思えないけど、ワルシャワ知ってる人が見てるとは思えないのでいいんです。 ...
2025/04/19 05:00
ハダ。ハ、ハ、ヘ。へヨ!
盗撮画像のチェック。この二人、冷静ですねえ。未成年守くんを魔の手からガードするマウゴさん。 ドヒョンはまだ王子を諦めてません。メグはドヒョンの浮気をなんとかしたいのですが、浮気されてるロッモがこれじゃあねえ。メグはこの二人の気持ちがわからない。フィクションの媒体でしか知...
2025/04/18 05:00
井田さん「です」。行ったら「あります」!
ドヒョンは視線を感じてストップしたんですが、その視線とは、盗撮してたメグだった! 腐女子は一歩間違えると犯罪になりますねー。腐女子のみなさん、趣味に止めておきましょうね。 ところで、主線のインクを、黒から茶系に変えてみました。乾いたら耐水性になるとあったので。確かに、...
2025/04/17 05:00
語幹につく語尾、ウ形につく語尾
王子、あと一歩ですね~。が、ドヒョン、急ぎすぎ~。 王子のセリフ フランス語:ケスクチュフェ(Qu'est ce que tu fais), Do……! ハングル:ムォ ハゴイッソヨ、ドヒョンシ……! 英語:ワラヤドイン(What are you doing)、ドヒ...
2025/04/16 05:00
食べますの、疑問、否定、過去形など
彷徨えるドヒョン、王子さまに迫ってきた。なんと彼は、千人切りをしてるのだった。 でもまだ20人行ってないって、しょぼいすね。いつから目指してたんだか知らないけど。 本気だったら、そういうバーとかサウナでいくらでも相手はいますよね。これは、千人切り目指してたと豪語してた...
2025/04/15 05:00
ハングル新スタート!動詞文法の整理
背景にグラデトーンを一枚全部貼ったら、紙が薄いため、丸まってしまい、まっすぐカットしてもカーブした写真になってしまいました~(右上のト書き)。 王子様、腐女子メグを理解してきたようですが、メグの誤算を見抜いています。これはまだメグ自身が気づいていないので、どうしていいか...
2025/04/14 05:00
~しながらは、~ミョンソ。ミョンソしながら何へヨ?
イタリア語出来ると、フランス語も少しはわかるという設定(というか、今考えた)で。 メグとドヒョン、なんかすれ違いラブモードになってきました~。BL修正しなきゃ。でも、BLってなんか、お約束があるんでしょうか?少女マンガは、主人公が、だれかとハッピーエンドになるというのが...
2025/04/13 05:00
~じゃないかとㇽカボァ。ㇽカボァじゃないかと。
ホテルのラウンジ?で乾杯。この人数を着席させると会話が非常に困難になります。会話はできるけど、絵の構図がついていけないですね。 メグ、ドヒョンとロッモを二人きりにするため、王子様を利用しようとします。もうエッチ経験した女は、二人目以降には抵抗ないんです。というか、メグは...
2025/04/12 05:00
~だけれどっチマン、モクチマン。
子作り失敗。メグはロッモが、子供を作るためだけでエッチしてると思ってますが、ロッモはそうでもないと思うんですが、その気持ちがうまく伝わってないですね。これをどう、自然に気付かせることができるかが、ネームの腕のみせどころ。言葉で説明するのは感動が小さいですからね。 天才ド...
2025/04/11 05:00
~しようと思いリョゴヨ。
ルイ王子さま、女性の生理がわかるんですねえ。アロマなんちゃらの講師になれますね。ワインソムリエもなれるかも? 外人は香水つけてるけど、その中に別の匂いがあると、わかるんだそうですね。メグは香水つけてなさそうだけど。 生理痛の薬は、とにかく、痛む前に飲めたらいいんだけど...
2025/04/10 05:00
できたらいいなッスミョンチョケッタ!
黒シンデレラのポーランド公演でパリのオペラ座が現地入りし、練習してるという図。と説明しないとここはどこ?ですよねー。場面転換では、背景描きましょうね~。でもナレーションはなるべく避けましょうね。「そして次の日」とか、手抜きっすよ。昔は、月日の経過を、日めくりカレンダーを散...
2025/04/09 05:00
潜る時ッテ、食べなくちゃゲッタ(ーロボ)
メグの父、携帯もなくてヨーロッパにいるらしい。これもまったくのフィクションでもないけど、うちの父は、若いころ関西あたりを放浪してたらしい。音楽やってるのは見たことないが、私にはオルガンを習わせようとした。右手と左手で違う音符を弾く段階で挫折したが。木琴はそこそこ出来たらし...
2025/04/08 05:00
作曲家「ガ」なりたいトェゴシポヨ
ヴァンが日本から帰ってきました。自然との共存生活は彼を少し変えたようです。寺をやっててもね、過疎村は、ほとんど葬式なんてないし(私がいた18年の間に3回ぐらいしか記憶にないなあ。老人たち長生きだったなあ)。で、田舎って、野菜とかみんな自宅の庭で作ってますよね。米も、たぶん...
2025/04/07 05:00
するんだそうです。ンデヨ。
マウゴさんの人生、いろいろおもしろく描けそうですが、またいつか。 腐女子の幸せを考えてみました。メグはもう手に入れてますね。でも、メグの偽装結婚相手のロッモがドヒョンとラブカップルになってくれないと、メグの本当の幸せは来ません。ドヒョンは浮気してばかり。ロッモも、ドヒョ...
2025/04/06 05:00
ニッカだから飲みたいの。ソだからダメでした。
やはり邪魔が入ります。しかも、昔の知り合い……。ロッモをくんづけで呼ぶマウゴさん。当時彼女は、ロッモと先生を取り合った仲? 昔ポーランド語を習ってたとき、ネイティヴの講師がマウゴジャータさんという名前だったのでした。日本人と結婚して日本に来た人で、もう子供が大人になって...
2025/04/05 05:00
お願いがあるンデヨ。揉んでよ?
メグが日本人と会話する間もなく、ロッモの少年ナンパ!こいつ、どーゆーキャラ?描いてて楽しいんですけどっ! 妻の立場のメグ、完全無視~。腐女子だからそれで幸せですが。 守くんは先生にまだ手をつけられてないみたいですね。先生はそこまで不自由してないってことでしょうか。もし...
2025/04/04 05:00
~してンジ、20年トェッソヨ。
さてさて、ダラダラと新展開です。舞台はフランスからポーランドに。でも、背景ないからなあ。季節感は服で少し出してますが。開始当時は春ぐらいだったかな。でも、同時進行にストーリーが追いつかなくて、今、物語は秋ぐらいです。ポーランドだからダウンでもいいかなあって。私がポーランド...
2025/04/03 05:00
オムクタンには何がトゥロガイッソヨ?
これはフィクション……でもなかったりして。私の実家は田舎の寺で、後継ぎになる予定の兄は、京都の本社?(西本願寺)で坊主になった(坊主になる専門学校があるんです)んだけど、そのままそこで経理の社員になってしまい、いやいや後継ぎにされた弟が、袈裟着てギター弾いてたというのは実...
2025/04/02 05:00
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、ソルボンヌK子さんをフォローしませんか?