ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
お弁当作りが大変だ。。。
お疲れ様です。 サラリーママ一家は私立中高一貫校に通う子供が2人。 覚悟はしていましたが、毎朝お弁当を2つ用意しています。 やはりしんどいんですよね…毎日は。 食べ盛り×2なのが輪にかけて大変! そんなわけでどうしたものかと考えた結果、2人統一で週に1日は学食を利用してもらうこと...
2025/05/27 18:58
制服の寿命とは何年ぞや?
お疲れ様です。 待ちに待った週末です。皆様今週もお疲れ様でした。 今回は中高一貫校生の制服のお話。 大抵の学校は6年間通しで着用できるように制服をデザインしていると思います。 中学と高校では女子はリボンの色を変えるだけ、男子はアイテム(校章)等の色やデザインを変えるだけという学校...
2025/05/24 07:49
中学校で使用するテキストは??
お疲れ様です。 私立の中高一貫校の場合、必ずしも教育課程に準拠した教科書を使用するとは限りませんよね。息子も娘も授業でテキストが配布されることは多々あります。 子供達は別々の学校に通っていますが、使用するテキストは完全に異なるのか??それとも、同じテキストを使用することもあるのか...
2025/05/20 12:56
もうすぐ中学初めての中間考査、学習時間は?
お疲れ様です。 GWが明け、あっという間に中間考査が近づいてきましたね。 やはり初めが肝心ということもあり、無難に(赤点なしで)乗り越えてもらいたいものです。 おそらく学校側も初っ端から難易度の高い試験問題は出してこないとは思いますが…ね。 サラリーママは管理型、放任型の学校とい...
2025/05/18 12:56
中高一貫校生のオススメ<漫画>
お疲れ様です。 中学受験の時は 日本の歴史 や 世界の歴史 を読むとプラスになるとささやかれていましたが、中高一貫校生にとってオススメの漫画とは何でしょう?? サラリーママが中高生の時は あさきゆめみし を先生から勧められていました。 これは今でも顕在かな… それに加えて現代では...
2025/05/13 14:04
母の日とは…
お疲れ様です。 母親になって十●年目にして「母の日」とは何かを学ぶことができました。 母がみなさまに感謝する日 です。 この場をお借りして皆様に常日頃の感謝を申し上げたいと思います。 いつもありがとうございます!!! そして、夫よ、子供達よ、ありがとう。 ★中高一貫校生オスス...
2025/05/11 20:16
スクールガーディアン
お疲れ様です。 みなさま、 スクールガーディアン をご存知でしょうか? 利用している学校にお子様が通学している方もいらっしゃると思います。 昔では考えられなかったものですが、これも時代。 インターネットトラブルから生徒を守るもの。 新学年が始まったこの時期、SNSの利用に関しては...
2025/05/10 17:58
中高一貫校 高校生の新学期
お疲れ様です。 みなさま、GWはいかがお過ごしでしょうか。 昨年の今頃はGS特訓たるものに娘が駆り出されていたので、緊張感が半分、フリータイム半分といったところでした。 今年は心に余裕があり、自分を見つめ直す時間なのかと模索中のサラリーママです。 息子が高校に進学しました。 世間...
2025/05/03 14:02
2025年5月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、サラリーママさんをフォローしませんか?