ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
1週間ざっくりまとめ
コロナワクチン2回目接種完了 副反応の頭痛に苦しみながら、学期末試験完了 初級プログラミングの演習課題がまだ残ってるから単位こないかも phaさん大原扁理さんの本にハマって、がんばらなくていいやーという気持ち 映像研に手を出すなのアニメ一気観完了 Easy Peasy
2021/08/30 20:55
最近のことメモ書き
シン・エヴァンゲリオンのアマプラ配信 岡田斗司夫のYoutube 大学の小テスト受け直し に時間をとられてブログ更新できなかった。 特にエヴァが思った以上に面白くて、考察動画なんかを見始めると時間が無限にとられる。 大学のプログラミング課題が終わってなかったりするけど、優先順位つけてうまいことやっていこう。
2021/08/24 08:19
ルンバのデメリットをメリットにした話
ルンバなんて贅沢品と思っていたのですが、気がついたらなくてはならないものになっていました。洗濯機とかと一緒ですね。 しかし、このルンバにはデメリットもあります。それはやたらうるさいということ。 ルンバが動いている間はテレビの音がちゃんと聞こえないし、在宅勤務にも集中できません。 ところで、私は最近早起きをしようと心がけているのですが、二度寝をしてしまったり失敗してしまうことも多いです。 そこでふと思いました。 ルンバのスケジュール機能を朝にセットすれば、目覚まし代わりになるんじゃね? これが見事にフィットし、朝も起きれて掃除もしてもらえて一石二鳥の結果をもたらしました。 発想の転換で生活がちょっと良くなる。他にもこんなのを見つけたいです。 ライフハックでした。
2021/08/17 08:25
朝起きれるようになったけど
なんやかんやで安定して朝6時くらいには起きれるようになったけど、コーヒー飲んでだらだらしたりしてるので勉強とかは全然できてない。 とはいえ仕事にいつもより集中できてるので良い感じ。 つづけましょう。
2021/08/12 22:36
結局、人生はアウトプットで決まる
読みました。 結局、人生はアウトプットで決まる 自分の価値を最大化する武器としての勉強術/中島聡【1000円以上送料無料】 価格:1540円(税込、送料無料) (2021/8/10時点) 楽天で購入 自分用メモ 好きなことをアウトプットし続けると人生がよくなる。 正直このブログは本の中にある「アウトプットもどき」になっている。本名でnoteをやるのもアリかも。
2021/08/10 19:46
08
うおお、仕事でストレスがたまりまくるので今日は鮨を食べに行きます。 感染拡大もわかるが、こっちにはこっちの事情がある。 楽しむぞ!
2021/08/08 17:06
朝型になるぞ
はやく起きて、仕事の前に ウォーキング ストレッチ 大学の勉強 朝食 トランペットの練習 ブログ をするのを習慣化したい。 と思ったけどさすがに全部は無理かな。どうだろう。 まずは3日やってみよう。
2021/08/04 19:54
アウトプットの本
中島 聡さんの「結局、人生はアウトプットで決まる」という本を買いました。 中島さんのちょっとしたファンなんですよね。有料メルマガも購読してます。 「右クリック」を開発したのが日本人と知ったときの衝撃、今でも覚えてます。 さて、本をパラ見したら「本名でブログをやろう」と書いてありました。 やっぱり本名だと信憑性が全然違いますよね。 とはいえネットで本名を出して活動するというのに言語化しにくい抵抗がどうしてもあるんですよね。 2ちゃんねるやニコニコ的なカルチャーにどっぷり浸かっていたからでしょうか。 ひろゆきの影響の大きさを実感します。
2021/08/02 21:20
2021年8月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、たかぶーさんをフォローしませんか?