YOKAのワンポールテントYOKA TIPIは今までのワンポールテントとは一味違う!カーボンポール採用で超軽量、薪ストーブや石油ストーブがインストール可能な煙突穴搭載、更にリフレクターで視認性アップ!
キャンプ初心者の方に向けてキャンプ用品等の情報を発信しております。私ことサラリーマンがブログを通して人生をサバイバルしていく様子をご覧ください。
|
https://twitter.com/92fwoutdoor |
---|
1件〜100件
【6/25発売】VASTLANDより真鍮ヘッドのペグハンマー登場
VASTLANDの新商品ペグハンマーは、真鍮製のハンマーヘッドが衝撃を吸収し安全確実にペグを打ち込めるペグ打ち専用のハンマーで、立体形状の持ち手は持ちやすく力が入りやすい形状になっています。
FIELDOORより、モノを掛けられる便利なペグ「チタンペグプラス」登場
FIELDOORより新登場のチタンペグプラスは、モノを引っ掛けておける便利なフック付きで、蚊取り線香やミニランタンなどを引っ掛けておいたり、アレンジも可能なチタン製のペグになっています。
【先行発売開始】より広く、より快適になったWAQのAlpha T/C SOLO DX
WAQより新商品Alpha TC SOLO DXの登場です。Alpha TCと比較してフロアサイズが広くなり高さもアップ。更に二又ポール化された事でテント内の快適さが向上。そして煙突穴が標準装備となり、薪ストーブをインストールしやすくなりました。
QUICK CAMPより卓上&吊り下げ2WAYの充電式ランタン「ハンギングランタン」登場
QUICKCAMPの新商品ハンギングランタンは、吊り下げと卓上の2WAYで使えるUSB充電式のランタンとなります。明るさ30ルーメンと80ルーメンの2段階調光で、IPX4の生活防水仕様となっている見た目おしゃれなランタンです。6月下旬発売予定となっています。
ファンとランタンがひとつになったキャプテンスタッグのファン付きCOBランタン
キャプテンスタッグの新商品、ファン付きCOBランタンはテーブルや吊り下げて使えるCOBランタンにファンの機能がついた2WAYのランタンになっており、特徴は消費電力を抑えて明るくするCOB(Chip On Board)のランタンとなっているところです。
【秋冬新商品】ロゴスの置き・吊り2WAYのUSB充電式扇風機「ハンガー扇風機」
ロゴス2022年秋冬新商品のハンガー扇風機は、置きと吊りの2WAYで使えて、USB蓄電式扇風機なのでアウトドアで使用可能な超軽量扇風機です。テント内ではランタンフックなどに吊り下げて使用したり、外ではテーブルに置いたりランタンハンガーに掛けたりして使用することができる便利な扇風機となっています。
高い保冷力と耐久性を備えたVASTLANDのタフクーラーボックス
VASTLAND(ヴァストランド)のクーラーボックスは高い保冷力と耐久性、デザイン性の高いクーラーボックスで、カラーバリエーションやサイズが豊富なので、好みに合ったクーラーボックスを選べるうえに、価格もお手頃なおすすめのクーラーボックスとなっています。
【6月下旬発売】可愛いソロサイズが追加!DODのミニキノコテント
可愛いデザインのDODキノコテントに、ソロサイズのミニキノコテントが6月下旬に発売されます。ワンタッチ構造で設営撤収が簡単になり、女性ソロキャンパーにとても良いテントに仕上がっています。
派手さは無いが地味に使いやすいジミニータンクに、新色のブラックカラーが登場しました。ファミリーキャンプに最適なサイズ感と、洗いやすい開口部に扱いやすいレバー式コックと、地味に使いやすいのがジミニータンクの地味に良いところですね。
FIELDOORのアルミギャレーボックスに大きな53Lサイズが追加
FIELDOOR(フィールドア)のアルミギャレーボックスに大きいサイズの53Lが追加になりました。より大容量となり、キャンプから通常品までおしゃれで個性的に収納することができます。別売りのスライドトレーでより収納性がアップします。
TCとポリエステルの融合!ニュートラルアウトドアのGTテント3.0
NUTRAL OUTDOOR(ニュートラルアウトドア)より登場の新型テントGTテント3.0は、ブラウンのTC素材とベージュのポリエステル素材を融合させたベル型テントとなっています。フルジップのボトムシートは耐久性と防水性に優れ、フルオープンや半分開けて土間スタイルなどアレンジも楽しめます。
アルペンアウトドアーズのFUNCよりステンレス製で重ねて収納できるペグ登場
キャンプ専門店のアルペンアウトドアーズが手掛けるブランドFUNC(ファンク)より、ステンレス製で耐久性が高く、平たい形状でコンパクトに纏めて収納が可能なペグの登場です。摩擦を生みやすい形状で抜けにくく、硬い地面にも負けない強度で安心して使えます。
クラシカルなデザインと最新のテクニカルスタイルを融合させたNUTRAL OUTDOORのGLテント3.0
ニュートラルアウトドアから新作テントGLテント3.0の登場です。ニュートラルアウトドアのテントの新ライン、テクニカルシリーズからの登場で、クラシカルなテイストと、最新のテクニカルスタイルを融合させた新デザインです。NUTRAL OUTDOO
【先行予約】組み立て3分!耐風性に優れた大型ドーム 、ロゴスどんぐりPANELドーム290-BC
他にも全方位に10個の窓が配置され、通気性が良く換気しやすいのと、明かりを取り入れ内部を明るく保つ事ができます。
DODより登場のテキーラグリドルは、お肉を少しでも美味しく、少しでもカッコよく見せる事を突き詰めてテキーラテーブルの構造を採用した、3段階の高さ調整が出来る3mm厚の分厚い鉄板となっています。
ムラコのBLACK BEAK 2PにアウトドアショップOrange別注カラーが登場
ムラコのブラックビーク2PにアウトドアショップOrangeの別注カラー、コヨーテの登場です。ソロキャンプやツーリングに最適な2人用テントで、40Dの軽量高強度なリップストップナイロンを採用し、コンパクトな収納が可能なモデルとなっています。吊り下げ式のインナーテントも特徴的なテントです。
DODのソロキャンプで使いやすい15Lのソフトクーラーバッグ「ソフトくらひこ(15)」
DODより6/22発売予定のソフトクーラー「ソフトくらひこ(15)」は、ソロキャンプで1泊2日に最適なサイズ感で、350ml缶が縦に丁度収まる扱いやすいソフトクーラーとなっています。分厚い断熱材で保冷力も確かですが、ギアボックスとしても使用できる側面も持っています。
DODのスマートにポールの持ち運びと出し入れが出来るスラッシュポールパカーン(60)
DODのパカーンシリーズに、スラッシュペグパカーーン(40)とスラッシュポールパカーン(60)が追加されました。先行して発売されていたスラッシュペグパカーン(30)と同じシステムでのサイズ違いとなります。スラッシュポールパカーン(60)はそ
FUTURE FOXのスクエア型TCタープ4m×4mの発売が決定
フューチャーフォックスより新登場のスクエア型TCタープ4m×4mは、ソロキャンプからファミリーキャンプまで対応できる幅広さと、ソロキャンプでの様々なタープスタイルの張り方が楽しめる19箇所のループが付いたアレンジの自在さにTCのメリットが付いた最強タープとなっています。
THOR(ソー)より10Lのドリンクを保温・保冷できる「ソーウォータージャグ」
高い耐久性で人気のアメリカの業務メーカーTRUST社のブランド「THOR(ソー)」より、保温・保冷の両方に対応した10Lのウォータージャグ「ソーウォータージャグ10L」は、高い耐久性と、扱い易さ、THORのコンテナとの相性に優れたウォータージャグとなっています。
TSBBQより3層構造の浅型ダッチオーブン「ライトステンレスハーフダッチオーブン10」登場
ステンレスでアルミをサンドイッチした三層鋼でステンレスのメリットを活かし、デメリットを解消し扱いやすく、浅型なので炒め物がやりやすく、ご家庭でも使いやすいダッチオーブンとなっています。
フィールドアよりポップアップ式の簡単設営シェルターテント「ポップアップシェルターテント」
フィールドアの新商品ポップアップシェルターテントは、ポップアップ式で簡単設営。様々なコットにも対応し、カンガルースタイルのテントとして最適なテントとなっています。
DODより登場の一般家庭の冷蔵庫でしっかり凍結する「フツーノアイス」は、12時間以上で表面温度-11℃というフツーじゃないしっかりとした保冷力を持つ保冷剤で、ロゴスの氷点下パックLサイズとほぼ同等のサイズで、2枚セットで税込2,200となっています。
3WAYで使えてアウトドアに最適なコンパクト LEDランタン「ルーメナーM3」
ルーメナーの新製品ルーメナーM3は、マルチプルな3WAYの使い方が特徴的なコンパクトLEDランタンで、人気のゴールゼロに似た使い方ができます。付属品が豊富で、買い足さなくても多彩な使い方が出来るのが特徴です。
キャプテンスタッグのソロキャンプやツーリングに最適な軽量コンパクト焚き火台「ソロライトグリル」
キャプテンスタッグより新登場の軽量コンパクトな焚き火台ソロライトグリルは、ソロキャンプに最適なサイズ感で、コンパクトに収納が可能。40cmの薪がそのまま乗るサイズで、焚き火調理にも対応した、ピコグリルを398を彷彿とさせる焚き火台となっています。
Viaggioplus(ヴィアッジオプラス)の折りたたみポータブルファンがリニューアルして登場
Viaggioplus(ヴィアッジオプラス)よりリニューアルして登場の折りたたみポータブルファンは、37cmから最長97cmまでの自由自在な高さ調整と、折りたたんでコンパクトに収納できる携帯性が特徴の人気ポータブルファンです。
S’more(スモア)のクーラーボックス2種「becool cooler box33」と「becool cooler box55」
人気急上昇ブランド、S'more(スモア)から2種類のクーラーボックス「Becool cooler box33」と「Becool cooler box55」が発売されています。どちらもスモアらしいデザインで女性キャンパーを中心に人
あの名作がリニューアル!CAPTAIN STAGアルミロールテーブルコンパクト〈ナノ〉type2
キャプテンスタッグの不動の名作アルミロールテーブルのコンパクトサイズ、コンパクト〈ナノ〉が新しくtype2にリニューアルされました。更に軽量化され扱いやすくなったアルミロールテーブルコンパクト〈ナノ〉type2は、ミニマルなキャンパーに最適なアイテムとなっています。
AlpenOutdoorsより、永く使える一生モノの焚き火台「フォールディング ファイヤーピット」が販売開始
アルペンアウトドアーズの新作焚き火台「フォールディングファイヤーピット」は、オールステンレスの頑丈なボディに、煩わしい組み立てを簡単にしたシンプルな構造となっていて、別売りのゴトクや網を高さ調整ができるアームに乗せれば焚き火料理も可能な万能焚き火台となっています。
WAQのLEDランタン2にNEWカラー「CAMO/カモフラ」が登場
WAQの大人気LEDランタン2に新しくNEWカラー「CAMO/カモ」の登場です。明るくてモバイルバッテリーにもなる防水LEDランタンで、ひとつあるととても便利なLEDランタン2の新色カモカラーはミリタリーテイストで武骨なカラーとなっています。
Alpen Outdoorsより薪置台にもなる焚き火テーブル「ファイヤーサイドテーブル」が発売開始
アルペンアウトドアーズが手掛けるブランドその名もAlpenOutdoorsより、3段階の高さ調査と、取り外し可能な天板で薪置台にもなる焚き火サイドテーブル「ファイヤーサイドテーブル」の登場です。焚き火サイドテーブルだけでなく、多様な使用が可能な機能的なテーブルとなっています。
コットがソロテントになるヘリノックスのタクティカルコットテント ソロインナーメッシュ&ソロフライ
ヘリノックスのタクティカルコットをテントに変身させる事が出来るソロインナーメッシュとソロフライの登場です。ソロインナーメッシュだけでもカンガルースタイルやタープでの使用もできますし、ソロフライを付ければ本格的なソロテントとして機能します。
【数量限定】ベルモントの定番商品、焚き火台TOKOBIのBLACK EDITIONが登場
ベルモントの定番商品、焚き火台TOKOBIの数量限定モデルBLACK EDITIONが5/24より発売になります。軽量、タフで焚き火料理にも幅広く対応する万能焚き火台TOKOBIのブラックカラーモデルとなり、耐熱セラミック塗装を施した特別仕様モデルとなっています。
【5/28発売】スノーピークの炎や煙の逆流を防止できる火吹き棒
5/28(土)発売のスノーピーク2022年新商品「火吹き棒」は、誤って炎や煙を吸い込んでしまうという事故から、スノーピークが独自開発した逆止弁で炎や煙の逆流を防いでくれる作りとなっています。また、875mmの長さで座ったまま焚き火に空気を送り込む事ができ、収納時は二段階でスマートに収納可能なとてもよくできた火吹き棒となっています。
FIELDOORより、設営簡単&広く快適なインナーテント付きツーポールテントTC270が登場
フィールドアより登場のツーポールテントTC270は、全面がフルメッシュで開閉が可能なインナーテントが付属しており、デュオでも充分な広さのあるツーポールテントです。高さを変えれば地面とフライシートの隙間を無くす事ができ、オールシーズン使えるTC素材のツーポールテントとなっています。
FUTURE FOXの牛革を使用した高品質ガス缶カバーの予約販売開始
FUTURE FOXより登場のガス缶カバー牛革は、CB缶タイプとOD缶タイプの2タイプがあり、輻射熱によるガス缶の温度上昇を防ぎ、牛革による経年変化を永く使うほどに楽しむ事が出来るギアとなっております。
2022年6月4日(土)・5日(日)のスノーピーク春の雪峰祭で発売される限定アイテムの発表がされました。近年の雪峰祭アイテムの流れでもあるブラックカラーアイテムやオリジナルのテントまで、見どころ満載の限定アイテムとなっております。それではス
FIELDOORの横幅が増えて居住性アップ、ワイドタイプのパップテントTC450
フィールドアより登場のパップテントTC450は、パップテントTC320の横幅を広くし、テント内にリビングスペースを生み出し、2ルームテントのようにリビングスペースを活用できる画期的なパップテントとなっています。別売りのサイドシートや前幕を活用すれば様々なスタイルを楽しむことができるTC素材のパップテントです。
【5/21発売】VASTLAND(ヴァストランド)より焦げつきにくいケトル「キャンプケトル」登場
VASTLANDより5/21発売のキャンプケトルは、軽量で熱伝導率の高いアルミニウム素材を使用しており、硬質アルマイト加工を本体表面に施す事で焦げつきにくく耐食性に優れたケトルとなっています。サイズは700mlと1300mlの2サイズ展開で、幅広いスタイルのキャンプに対応します。価格も非常にお手頃で、安くて扱いやすく高品質なケトルです。
大容量のマルチツールボックス、OneTigris折り畳み式キャンプ収納ボックス
OneTigris(ワンティグリス)の折り畳み式キャンプ収納ボックスは、耐久性に優れた便利な多機能収納ボックスで、キャンプギアを大容量収納して持ち運び、使わない時はコンパクトに折り畳んでおける一つあるといろんなギアの運搬にとても便利な収納ボックスとなっています。
宝島チャンネルのブランドムックより、テンマクデザインのテント型収納バッグとポーチのセットの登場です。テンマクデザインの人気テント、ミグラテールとサーカスTCをモチーフにした収納バッグ&ポーチBOOKで、おしゃれに小物を収納することが出来るでしょう。
ふんわり柔らかい雰囲気が人気の女性ファッション誌「リンネル」の6/20発売8月号にめちゃ可愛なDODアイテムが付録で登場します。付録はリンネル通常号と増刊号&特別号、そして特別増刊号とでそれぞれ違う3種類がラインナップ。
クイックキャンプ大人気のトラッシュボックスにミニサイズが新登場!
クイックキャンプの新商品、ミニトラッシュボックスは、大人気商品トラッシュボックスのミニサイズで、ゴミ箱としての使用以外にもギアの収納や、カトラリー入れ、薪入れ等幅広く対応できるのが大人気の秘密です。コンパクトになった本体も隙間に収納し易くなり、扱いやすくなりました。
【5/13〜5/23まで】アルペンアウトドアーズ公式オンラインストア緊急企画でコールマンがお買い得!
アルペンアウトドアーズ公式オンラインストアにて、5/13日〜5/23日まで期間限定でお買い得商品が続出!その中でもコールマンの限定モデルのテントやチェアが超お買い得!
周りと一歩差をつけられるナチュラルデザインのティピー型テント S’moreのA-Base Tent
スモアより販売中のAベーステントは、ナチュラルデザインのティピー型テントで、設営が簡単なソロ・デュオ向けのテントなことからピクニックやデイキャンプの簡易テントとしても活躍します。タープと組み合わせれば他と被りにくい、周りと一歩差を付けられるテントとなっています。
DODのテキーラロールバッグがバージョンアップして新登場!テキーラバック2
新しくバージョンアップしたテキーラバッグ2は、多様化したテキーラシリーズのサイズに合わせてMサイズとLサイズに分かれて対応し、ぴったりサイズに設計する事で収納と持ち運びをしやすくしました。また、今後のテキーラシリーズの新作にも対応しやすく、小物ポケットも追加になりました。
虫対策!オレンジかとりせんこう「ザ・パンチ」とヤブ蚊・マダニガードスプレー「ザ・ディフェンダー」
蚊取り線香発祥の地和歌山初のアウトドアショップ、オレンジと和歌山の老舗メーカー、ライオンケミカルがコラボして生まれた屋外用の蚊取り線香、オレンジかとりせんこう「ザ・パンチ」とヤブ蚊・マダニガードスプレー「ザ・ディフェンダー」でキャンプの虫対策はバッチリ!
夏山登山や夏秋のキャンプにも使えるNANGAのマウンテンロッジバッグ200
NANGAの新作ダウンシュラフ、マウンテンロッジバッグ200は、軽量なシングルキルト構造に必要最低限のダウンを詰め込んだ、ほぼ500mlのペットボトルと同サイズの軽量コンパクトに収納可能なダウンシュラフとなっています。夏の山小屋や夏秋のキャンプに最適なモデルです。
WAQから新登場の「焚き火陣幕TC」はTC素材で焚き火周りで使用出来る陣幕となっており、風を遮りプライベート空間を確保してくれるので、周りの目を気にせず安全に焚き火を楽しむ事ができます。アイアンハンガーも兼ねてますので、焚き火ギアやランタンをかける事も可能なオールインワン焚き火陣幕となっています。
FIRE SIDE(ファイヤーサイド)の旅する小さなケトル「1.0ℓトリップケトル」
ファイヤーサイドより2022年5月登場の「1.0ℓトリップケトル」は、日本の湯沸かし器の代名詞である急須よりインスピレーションを受けたノスタルジックなデザインで、小さなハンドルを持って傾ければ湯が思い通りの軌跡を描き、ぴしゃりと切れる湯切りも爽快なこだわりの逸品となっています。
キャプテンスタッグのトレッカーシリーズに2ルームのユーティリティドーム3UVが登場
キャプテンスタッグ2022年新商品のトレッカーユーティリティドーム3UVは、設営し易いトンネルタイプの最大3人まで使用可能な2ルームテントとなっており、アウトフレーム構造と、サイドパネルをサイドウォールとして使える事でアレンジが豊富な2ルームテントとなっています。
キャプテンスタッグのソロからファミリーまで使えるワイドサイズの焚き火台「シェル ファイアピット400」
キャプテンスタッグ2022年新商品の焚き火台「シェル ファイアピット400」は、40cm×40cmのワイドサイズで市販の薪がそのまま載る、ソロキャンプでもファミリーでも対応の焚き火台です。ゴトク付きですので、焚き火料理を楽しむことができ、組み立てはシンプル、収納はコンパクトな扱いやすい焚き火台となっています。
メインにもサブにも、フィールドアのカーボンテントポール240
フィールドアより新登場のカーボンテントポールは、軽量なカーボン素材のテントポールで、240cm、180cm、120cm、と3段階の長さ調整が可能となっており、メインポールとしてもサブポールとしても使いやすくなっています。
【2022年新商品】幅広いアウトドア料理に対応!コールマン ダブルパンクッカー
コールマン2022年新商品のダブルパンクッカーは、ホットサンドメーカーがブレイクした要因となる、アウトドア料理に幅広く対応できるフライパンの機能を追求したアイテムとなっていて、ホットサンドイッチはもちろん、フライパンやお皿としても使用できる万能クッカーに進化したアイテムとなっています。
ムラコより15Dのリップストップナイロンで仕立てた軽量タープ「RAPIDE TARP」登場
muraco(ムラコ)の新作タープ、RAPIDE TARPは15Dリップストップナイロンを使用した超軽量タープで、山岳テントRAPIDE X1と組み合わせれるタープとなっています。やや広がったカーブ形状が影を多く作り出す工夫もされています。
【6月発売予定】RATELWORKS(ラーテルワークス)の新型2ルームテント「ORCA(オルカ)」
ラーテルワークスから6月発売予定の大型2ルームテント、オルカは、スノーピークのランドロックよりも大きく、コールマンのコクーンに違いサイズの国内最大クラスの2ルームテントで、ファミリーキャンパーからは発売が待ち遠しいテントとなっています。
アルペンアウトドアーズの店舗とオンラインストアにて、5月9日まで期間限定値下げの商品が数点ピックアップされました。更にアルペンの会員の方は全品10%OFFという企画も同時に開催されています。気になる期間限定値下げのキャンプギアをチェックして
ゼインアーツの新作テント「LOLO(ロロ)」がどんなテントなのか見てみよう!
ゼインアーツの新作テント「ロロ」は結論とても良いテントです。4人クラスのファミリーサイズテントをお探しの方には是非、抽選販売に挑戦してでも手に入れて欲しいテントだと思います。
【6月下旬より順次発送】フューチャーフォックスのナバホ柄焚き火シート
フューチャーフォックスより登場のナバホ柄焚き火シートは、オシャレなナバホ柄のデザインと、シリコン加工が施されたガラス繊維の生地でメンテナンスが非常に楽という、他にはない焚き火シートとなっています。
シナノワークスより、ゴールゼロ用ランタンシェード「マッフル」が4月下旬発売予定
シナノワークスより4月下旬発売予定の、ゴールゼロ・ライトハウスマイクロ専用のシェード「マッフル」は、植物由来の高耐久素材と、防虫成分配合で嫌な虫を逃す効果があります。お子様やペットにも安心の素材で、ゴールゼロの明かりをやさしくしてくれるランタンシェードです。
遂に炭酸解禁!タイガーより冷たい炭酸飲料を持ち運べる真空断熱炭酸ボトル登場
TIGER(タイガー)から登場の炭酸飲料対応の水筒、真空断熱炭酸ボトルは、炭酸飲料に対応した機能で、ビールなどの炭酸飲料を冷たさをキープしたまま持ち運ぶことができます。ピクニックやキャンプに、ご自宅から冷たいビールを水筒に入れて持っていく事が出来る炭酸飲料対応の水筒になっています。
【4/24〜5/8】DODが「ソトで遊びたいセーーーール!!」をAmazonで開催中
人気ブランドDODがゴールデンウィーク商戦に打ち出してきたAmazonでの大型セール「ソトで遊びたいセーーーール!!」の中からオススメのアイテムをピックアップしてみました。他にもDODの人気商品がAmazonで安く手に入れる事が出来ますので、是非チェックしてみてください。
スノーピークの庭に常設し焚火台を囲んで使用するテーブル、ガーデン焚き火テーブル
スノーピークより4/23発売となった、ガーデン焚き火テーブルは、庭で常設して使用するガーデンシリーズの焚き火テーブルとなっており、オールステンレスの高い耐久性で焚き火を快適に楽しむ事ができます。LサイズとLLサイズの2サイズがあり、LLサイズがおすすめとなっています。
燻製の風味を出すために燻製岩塩を使用し、ガーリックを抑えてオリジナルの「ほりにし」を超える旨味を実現した「ほりにしブラック」は、キャンプ飯との相性もバッチリでしょうし、ガーリック風味が気になっていた方にはより親しみやすいアウトドアスパイスとなるかもしれません。
【5月27日販売開始】TC素材で二又ポールのFUTURE FOX(フューチャーフォックス)「ティピテント」
今勢いのあるアウトドアブランドのひとつ、FUTURE FOX(フューチャーフォックス)より、ポリコットン素材で、二又ポールが標準装備のティピー型テント、「ティピテント」の発売がアナウンスされました。5/27(金)正午より、フューチャーフォッ
【4月23日(土)発売】スノーピークのリニューアルされたチタンスキットル150
スノーピークの人気商品のチタンスキットルが、2022年新商品として新しくリニューアルされて、150サイズが4/23(土)より発売となります。定番の無骨なイメージの形から、近年のキャンプブームに合わせて日常での使用や女性にも扱いやすいデザイン
AS2OV(アッソブ)のシェルコン25用天板「WOODTOP FOR SHELF CONTAINER 25」
UNBYが手掛けるAS2OVから登場の、シェルコン25用の天板で、木製ながら滑らかな表面の天板に仕上げたウレタン塗装で、ツートンカラーのカッコいいデザインに仕上がっています。お持ちのシェルコン25の見た目をグッと引き上げる存在感となっています。
多彩なレイアウトを楽しめる S’more(スモア)のワンポールTCテント「Tetto(テット)」登場
S'more(スモア)の新作テント「Tetto(テット)」はイタリア語で屋根という意味で、多彩なレイアウトでいろんな屋根を楽しめます。更に軽量化されたTCのテント生地に撥水加工を施し、女性でも扱いやすいワンポールタイプのテントになっています。
THE IRON FIELD GEARの450mlで使い易いオールチタンのシェラカップが登場
ジ・アイアンフィールドギアの新商品オールチタンシェラカップ450は、耐食性・耐熱性に優れたチタン製のシェラカップで永く安心して使えるのと、450mlの通常のシェラカップより1.5倍のサイズが調理に使いやすく、食器としても使いやすいサイズになっています。
【4/15〜限定発売】スノーピーク × アルペンアウトドアーズコラボ、 缶クーラー350が数量限定で登場
アルペン50周年誕生祭限定モデルのスノーピーク×アルペンアウトドアーズコラボアイテム、缶クーラー350はオリジナルのスノーピーク缶クーラー350にアルペンアウトドアーズのロゴを刻印した限定モデルとなっています。
【4/25迄】アルペングループとオンラインストアでキャンプ用品が、3点以上で10%OFF、6点以上なら15%OFF
アルペンアウトドアーズやアルペンオンラインストアで4/25まで、キャンプ用品を3点以上お買い上げで10%OFF、6点以上で15%OFFになる大型企画が始まっています。テントなどの高額品を買うなら今がチャンス!
【2022年新商品】コールマン×アルペン共同企画アイテムが今年も登場
2022年もコールマンとアルペンのコラボアイテムが発表されました。2021年同様に、通常のコールマンのラインナップにはないオリジナルのアイテムもあり、今年も注目のアイテムとなっています。
離れた場所から灯りをON&OFF 別売リモコンで操作可能なミニマライトリモートコントロール
5050WORKSHOPの人気ランタンミニマライトが、別売のリモコンでリモートコントロールが出来る様に進化したモデルミニマライトリモートコントロールが追加となりました。リモートコントロール機能以外にも、マグネットリングやフラッシュライト機能が追加になり、より使いやすく進化しています。
フィールドアの大型テントやシェルターなどにピッタリの「カンガルースタイルテント100メッシュタイプ」
フィールドアのカンガルースタイルテント100メッシュタイプは、大型テントやシェルターのカンガルースタイルのインナーテントとして最適な1人用テントとなっていて、メッシュタイプですので、暖かい時期での使用に最適なカンガルースタイルテントとなっています。
【2022年新商品】TCバージョンが追加になったオガワのグロッケ8T/C
オガワの2022年新商品のグロッケ8 T/Cは、グロッケ8のポリコットンバージョンで、カラーをサンドベージュに、テントの背面にダブルファスナーのスリットを追加し、快適性を向上させたベル型のテントです。価格は税込96,800円
フルアルミダイキャストボディの小型カセットコンロ「amadana CASETTE CONRO」
amadana(アマダナ)のカセットコンロは、今までのカセットコンロの概念を一から見直したアルミダイキャストのデザインで他にはないカセットコンロです。タフ丸JRよりもやや小さく、余分な要素を一切排除したミニマルなデザインとなっています。
【2022年新商品】キャプテンスタッグのビストロハーフメッシュテーブル60×40
キャプテンスタッグ2022年新商品のビストロハーフメッシュテーブル60×40は、耐熱性の高いスチールメッシュ天板と、食器を置いたり作業しやすいフラット天板のハーフスタイルのテーブルで、折り畳んでトランクバッグとしても使用できる一面も持っています。
AS2OV(アッソブ)より、ペットと一緒にキャンプを楽しむペットテント登場
アッソブより、ペットと一緒にキャンプを楽しむことが出来るペットテントがMakuakeに登場しています。通常のテントと同じポールを使用したワンタッチ式で、900Dの頑丈なテント生地を採用しているので、安心してペットのお家としてお使いいただけます。
【限定販売】いつでも、どこでも「ほりにし」を。ちびにし+Trimmers別注カラビナセット
「ほりにし」のミニチュアケース、通称「ちびにし」がTrimmers別注カラビナとセットになって限定販売となりました。キーホルダーとして使用したり、「ほりにし」を少量入れて持ち運べばいつでもどこでも「ほりにし」を楽しむことが出来ます。
AS2OV(アッソブ)から今までにないデザインと利便性のCB缶カバーCB CANS COVER
3月にAS2OV(アッソブ)より登場のCB缶カバーは、六角形の革新的な形式により、オシャレな見た目と、分離式のCB缶式ガスバーナーを使用する時にCB缶が転がってしまうという問題点を解決する利便性も兼ね備えた人気の商品となっています。
AS2OV(アッソブ)から今までにないデザインと利便性のCB缶カバーCB CANS COVER
3月にAS2OV(アッソブ)より登場のCB缶カバーは、六角形の革新的な形式により、オシャレな見た目と、分離式のCB缶式ガスバーナーを使用する時にCB缶が転がってしまうという問題点を解決する利便性も兼ね備えた人気の商品となっています。
キャンプにレジャーに運動会に、ビアッジオプラスのピクニックシート
VIAGGIO+(ビアッジオプラス)のピクニックシートは、キャンプでの使用はもちろん、レジャーや運動会、室内でも使用いただけるファミリーサイズのシートになっており、クッションのある生地で快適にお座りいただけ、手洗いも可能となっています。
キャンプにレジャーに運動会に、ビアッジオプラスのピクニックシート
VIAGGIO+(ビアッジオプラス)のピクニックシートは、キャンプでの使用はもちろん、レジャーや運動会、室内でも使用いただけるファミリーサイズのシートになっており、クッションのある生地で快適にお座りいただけ、手洗いも可能となっています。
【4月下旬発売】FUTURE FOX(フューチャーフォックス)のワイドコット
フューチャーフォックスの4月下旬発売予定の新商品ワイドコットは、幅が90cmと一般的なコットと比較して20cm程幅の広いコットとなっていて、大柄な男性でもゆったり快適に寝ることが出来ます。ハイorローの2WAYでの使用が可能となっています。
カンガルースタイル用の小型テント、ビジョンピークス(VISION PEAKS)TCルーテントDUO
ビジョンピークスのTCルーテントDUOは、カンガルースタイル用のTC素材を使用した小型テントで、収容人数は2名〜3名。ベンチレーションが豊富で素材の通気性も含めてかなり快適なインナーテントとして使用することができるでしょう。
ポール専用メーカーが手掛けたタープポールSINANO WORKS(シナノワークス)のサブポール
シナノワークスのサブポールは独自構造で120%の高強度を実現した高性能タープポールで、155cm〜185cmのHighスタイルと、103cm〜133cmのLowスタイルがえらべ、それぞれ5cm刻みの6段階調整が可能な変幻自在なサブポールとなっています。
クレイモア ファン V600+にアルペン限定カラーブラウンが追加
クレイモア人気の充電式扇風機クレイモアファンV600+にアルペン限定カラーのブラウンが登場します。2022年のアルペン限定カラーはブラックとブラウンの2色となりました。AlpenTOKYOのオープンで店頭に並んでいますが、通常販売は近日開始となっております。
バンドックより、人気の軍幕ソロベースEX用のフロントウォールが追加になりました。ソロティピー1TC用の前幕に続いて今度はソロベースEX用の前幕です。前幕の追加オプションにより、リビングスペースが拡張され、プライベート空間が広がります。ソロベ
アルペンアウトドアーズ限定モデル ノルディスク レイサ6PU withスカート
ノルディスクの人気テントレイサ6にスカートモデルが再登場!アルペンアウトドアーズ限定モデルとしてレイサ6PU withスカートが発売中です。即完売必須の人気スペックですのでこの機会お見逃しなく!
簡単で安全!上から叩くだけのS’more(スモア)のマキワリキ
スモアから登場のマキワリキは、上からハンマーで叩くだけで簡単に薪を割ることができる薪割り機で、お子様でも安心して薪割りを楽しむことができます。軽量で持ち運びの問題点も解決したスモアのマキワリキは価格も安くて優秀なキンドリングクラッカーです。
トライポッド使用が可能なSINANO WORKS(シナノワークス)のスナイプハンガーソロ
シナノワークスの新商品スナイプハンガーソロは、耐熱仕様になり焚き火台の上で火にかけて使用するトライポッド使用が可能になったハンガーラックで、幅の長さ調整と高さが2段階に調整可能となっています。
2022年4月1日よりノルディスクのテントを中心に、大幅な価格改定が実施されます。概ね20%程の値上げとなっており、普段から高額のテントが更に値上げとなり、購入を検討されている方には非常に残念な価格改定です。
2WAYで使える折り畳めるジャグ COLAPZ(コラプズ)Collapsible 2in1 Water Carrier&Bucket
大人気のコラプズのウォータージャグ。その大人気の秘密はミニマルなデザインとサスティナブルな素材を使用した、今後のキャンパーが配慮していかなければいけない要素をしっかり備え、かつウォータージャグとバケツでの2WAYで使える機能性を備えているところなのでしょう。
ソロキャンプ必須アイテムを一つにまとめたコールマン「ソロキャンプスタートパッケージ」
コールマン2022年新商品のソロキャンプスタートパッケージは、ソロキャンプを始めたいけど何を買えば良いのかわからない、一式揃えたいけど何が必要かわからないといったエントリー層には最適のパッケージとなっています。
S’more(スモア)のお洒落で可愛いLEDランタン「Twinkle(トゥインクル)」
Makuakeにて販売中のスモア、トゥインクルLEDランタンはショートサイズとグランデサイズの2つのサイズ展開で、それぞれオレンジ色と白光色の2つのライトカラーの切り替えが可能。明るさ調整も可能なお洒落で可愛いLEDランタンとなっています。
【2022年新商品】コンパクトに持ち運び可能なSOTOのミニマルホットサンドメーカーST-952
SOTOの2022年新商品ミニマルホットサンドメーカーST-952は、ハンドルが折りたたみ式でコンパクトに収納でき、プレート脱着式でフライパンとしても使用可能。更には広げてもゴトクの上で安定するようにハンドル先端が地面に設置するといった、ホットサンドメーカーにありがちな問題点を解決した、スマートなホットサンドメーカーとなっています。
【2022年新商品】SOTOのレギュレーターストーブRange(レンジ)ST-340
SOTOの2022年新商品、レギュレーターストーブRange(レンジ)ST-340はST-310より大型化した火口部により、大きめのクッカーの底面も均等に加熱する事ができるようになり、よりキャンプの時の調理に対応しやすくなりました。コンパクトな機動性はそのままで、より使いやすくなったST-340は4月発売予定となっています。
キャプテンスタッグの焚き火周りに最適な、ステンレス薪ラックテーブル
キャプテンスタッグの薪ラックテーブルは、耐熱性に優れたステンレストップの天板で、熱い鍋やケトルを置いても安心。また、薪を湿気させずに使うことができ、テーブルとの分離が可能で、ロースタイルとなったテーブルもとても使いやすい一石二鳥な薪ラックテーブルとなっています。
オレゴニアンキャンパーより空間収納の新提案「バーチカルポケット」
オレゴニアンキャンパーより新提案の空間収納を実現する収納ツール、バーチカルポケットは4つの位置調整が可能なポケットにギアを収納して、ツールハンガーやテントポール等にぶら下げる事が可能となっています。取り出しやすいポケットによく使いギアを近くに入れておく事が出来る新しい収納ツールとなっています。
【3/26発売】小さい焚き火のように愉しめる、Snow Peak火焔ストーブ コーエン
3/26発売のスノーピーク火焔ストーブ コーエンは、バイオエタノールを燃料として使用するアルコールストーブで、赤い炎で燃焼するため、小さい焚き火のように愉しみながら調理ができる特徴をもっています。
「ブログリーダー」を活用して、えふだぶworksさんをフォローしませんか?
YOKAのワンポールテントYOKA TIPIは今までのワンポールテントとは一味違う!カーボンポール採用で超軽量、薪ストーブや石油ストーブがインストール可能な煙突穴搭載、更にリフレクターで視認性アップ!
人気のチタンシェラカップをFIELDOORが作るとこうなる!ただのチタンシェラカップではなく、よりコンパクトに、より機能的なチタンシェラカップの登場です。
暑過ぎる夏のキャンプを乗り切るには扇風機は必須!そんな充電式の扇風機のオススメはアルペンアウトドアーズの限定モデルクレイモアV600+ブラックカラーとタンカラー!
コールマン人気のクーラーボックス、スチールベルトクーラーにアルペンアウトドアーズ限定のホワイトトリュフカラーが登場!どの色にも合うホワイトカラーで売り切れ必至のアイテムです。
確かな物作りのユニフレームが出したソロ用鉄板の決定版!ソロ鉄250の他には無い機能と、使い勝手を重視したサイズでもう他の鉄板には戻れない⁉️
アルペングループのプライベートブランド「イグニオ」の2ルームトンネル型テントIG19410TTが充実の機能で5万円台で買えます。安い2ルームテントをお探しの方にはとてもオススメなテントになっています。
スノーピークのサーモジョッキ700はただのジョッキじゃない!?こだわりの仕様が盛り沢山のスノーピークらしい逸品となっています。
テントファクトリーの新シリーズ、ブルーウィンドより6月下旬発売のトンネル2ルームテントLAとRAをご紹介。テント内側にブラックコーティングを施し、遮光性を高めた生地で夏場のテント内の温度上昇を抑えます。
村の鍛冶屋を手掛ける山谷産業がスタイリッシュなBBQを提唱するTSBBQより驚くほど薄いスクエアケトルが6/21 20時より発売されます。スクエア形状によるメリットを活かしたスタイリッシュなケトルをチェックしておきましょう!
信州発の新興アウトドアブランドFUTURE FOXは他にはない個性的なギアを開発しています。その中から今回はチェアーとテーブルと焚き火シートをピックアップして見ていきましょう!
アルペンアウトドアーズとコールマンのコラボアイテムが6/18よりアルペンアウトドアーズ限定で発売されます。今回はその中でチェアーとワゴンを紹介しています。
あの人気キャンプ専門店アルペンアウトドアーズと老舗キャンプメーカーコールマンのコラボアイテムが6/15に発表されました。その中からバリューコットン(VC)採用のテントやシェルター等注目のテント3アイテムを紹介いたします。
ミリタリーなデザインと低価格で人気のONETIGRISのテントとは?その人気の裏には確かな機能やデザインがあった!大注目のブランドONETIGRISの人気テント3種類をチェックしましょう!
アルペンアウトドアーズでは6/11よりロゴスの2021年秋冬新作商品のうち3アイテムの先行予約販売を実施しています。気になるアイテムをチェックしてみましょう!
ロゴス2021秋冬新商品が6/4から一部店舗で先行予約開始。6/18からは数量限定で発売となっていますので気になる新商品は今のうちにチェックして予約しちゃいましょう!
コールマン定番のドームテントが更に最強進化!こだわりの居住空間と今風に進化したタフワイドドームⅤ300がキャンプ初心者の最初のテントとして再度君臨する!
コンパクトなコットといえばヘリノックスのコットが有名ですが、そんなヘリノックスに負けない程の高機能で低価格なFIELDOORアルミコンパクトコットの紹介です。しかもレアなポリコットンタイプまである驚きのコット!
有名メーカーの人気2ルームテントといえばスノーピークエルフィールドやコールマンタフスクリーン2ルームハウスMDX+ですが、実はその人気テント達に負けず劣らずのロゴスTradCanvas PANELドゥーブルXLをどんなテントか見てみましょう!
ハートランドの名作フライトフリップを過去に紹介した記事の再投稿です。今も色褪せない名作ロッドのフライトフリップの魅力に迫る。
皆さんお待ちかね⁉️の100日後にキャンプに行くネコの傑作選第二弾!えふだぶworksのイラスト担当の三女が書き下ろした渾身の作品を再び振り返る!
テーマは同じ趣味や興味を持つブロガーが共通のテーマに集まることで繋がりができるメンバー参加型のコミュニティーです。
テーマ一覧から参加したいテーマを選び、記事を投稿していただくことでテーマに参加できます。