ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
すッげー寝てたふたたび
ゾンビゲー「Dying Light」にはまって夜更かしがひどくなり昼寝が捗ってる、という話です。
2023/09/30 21:00
https://study-life-easily.com/diary/4110/
すっげー寝てた。朝の8時に寝て昼の14時に起きるでしょ。で、そっからクロッキーをだらだら描いてまた寝たら6時になってた。( ゚д゚)ハッ!SSDの容量を圧迫しててPCの挙動がおかしいから少し前からやってるゾンビゲー「Dying Light」
左手クロッキーに慣れてきた
左手クロッキーに慣れて、ささっと描きたい欲を消化できているので満足している、という話です。
2023/09/29 21:00
無理して”良い”こと書かなくてよくね?
一般人は日記なんかで無理して書かずにありのままをさらしたほうが楽じゃね、という話です。
2023/09/28 21:00
自分は外に出るのが苦手なのかもー
めんどくさがりやではなく、外に出ることに対してめんどくさがってる人間なのかもと思った話です。
2023/09/27 21:00
https://study-life-easily.com/diary/4086/
やる気が起きないのではなく、外に出る気がない。最近そんな気がしてきた。おととい、深爪の指を強く打って怪我をしてあれから浸出液がたびたび傷口からあふれてきている。もしかしたら爪の内部の傷口が化膿してるのかもって不安になるのだけど、病院に行く気
めっちゃ寝た寝た
ゾンギゲーを朝までやっていたら夕方まで起きれなかった、という話です。
2023/09/26 21:00
寝てたら深爪の指を壁に思いっきりぶつけて出血した
深爪だった指を壁に思いっきりぶつけて痛い痛いだった、という話です。
2023/09/25 21:00
行きたかった東京ゲームショウに行った
東京ゲームショウに行ってきた。行楽日和が似合う天気で、日中は涼しくようやく外に出ても苦に感じなくなってきたなとしみじみ。学生の頃から一度は行ってみたかったと思っていたことがやっと叶ったって感じ。経験則だけど「行こうかな〜どうしようかなー」っ
2023/09/24 21:00
親を見て習い事の重要さを認識
母親がトランポリンの検定を合格して生き生きしていたので習い事を介して頑張るのっていいな、という話です。
2023/09/23 21:00
いつの間にか日記を初めて1年が経っていましたね
かーくことがないぜ。と書き始めて早1年。時の流れの加速を実感する。40台の息子が親に「死んでくれ」と泣きながら詰められる話を2chで見かける。それが現実になるまであと20年を切ってしまっている。乙四の免許を取った後は自動車の普通免許を取る気
2023/09/22 21:00
眠いです。日中
眠くて夕方まで寝る→夜遅くまでゲームする→朝に寝付いて寝覚めが悪くて二度寝する。の無限ループにはまって寝覚めがとても悪くなっている、という話です。
2023/09/21 21:00
日中の眠気がとんでもなくてマトモに起きていられない。寝覚めも悪くて朝ご飯が遅くなる。加えて体がだるいものだからベッドに横になる誘惑に負けてそのまま昼寝コースが最近のデフォになっている。ねみ~眠くて夕方まで寝る→夜遅くまでゲームする→朝に寝付
早寝してもすぐ起きちゃう
日付が変わる少し前に床についても数時間したら目が覚めてしまっていつもと同じ時間まで二度寝する羽目になるのでツライ、という話です。
2023/09/20 21:00
今日は久しぶりに悪夢を見た。ついでに二度寝もしまくった。多分そのせいで睡眠の質が低下して悪夢を見ることに繋がったんだと思う。一日を通してボンヤリとしていてあまり頭が回っていたなかったとも思う。よく眠れるようになりたいぜ。っていっつも思ってい
左手クロッキーをした
重い腰を上げて絵を描き始めた。手軽にできるクロッキーで且つ、左手を描くことで手に対する苦手意識を取り去ろう魂胆、という話です。
2023/09/19 21:00
眠たい時に寝るのが一番気持ちが良い
睡眠は、眠たい時に行うととても気持ちがいいよね、という話です。
2023/09/18 21:00
3時間前から電子機器に触れずに寝たら気分爽快!!
寝る前から電子機器を触らずに早々に寝たらぱっちりと目が覚めたので、早寝と寝る前のデジタルデトックスは大事だなと思った話です。
2023/09/17 21:00
二度寝したら気絶した
二度寝したら親から声をかけられても気が付かないほど深く気絶していた、という話です。
2023/09/16 21:00
優柔不断だから日記辞めたくなっても続けちゃう
中身のないこと書きすぎて日記辞めたくなってきたけど、今の習慣を捨て去る勇気がないのでこれからも続けていくのだろう、という話です。
2023/09/15 21:00
書くことがない、って言い続けるならいっそのこと日記辞めるのはどうだろうか今悩んでいる。第一に、日記が書き終わっていないと「書かないと」と焦燥感に襲われて集中力が途切れがちだから。目的もなしに続けているのに続けること自体がストレスの要因になっ
ゾンビゲーしてたらめっちゃ気持ち悪くなった
早朝までゲームしてたら昨日よりも体調が悪くなった、という話です。
2023/09/14 21:00
夜更かししてゲームしてたら体調崩しそうになった
夜遅くまで冷えた部屋でシャツ一枚でゲームしてたら体調を崩した、という話です。
2023/09/13 21:00
ゲームを夜通しやりすぎて吐きそうになった。欲しいアイテムを手に入れるために、おとといからいわゆる作業プレイを4時間ほどやってるんだけど吐きそうになるわ頭が痛くなるわで気分が最悪になった。それとクーラーの効いた部屋で、上半身シャツ一枚で過ごし
満足する人生とは?
ニート生活をしてても満たされないけど、今抱いている願望を実現しても満たされないかもしれない、という話です。
2023/09/12 21:00
最近本ッ当に、新しいことに挑戦する気が起きない。朝まで夜更かしして昼まで寝て、飯を食ったらまた夜まで寝て一日が終わる。どこに行く気も起きない。ゲームも動画を観るだけで満足してしまう。省エネ人間を極めつつあるな。でもでもこんな生活をしてても満
Amazon Echoをもらったけど絶対に使わなくなると思う
母親がAmazon Echoを手に入れたけど、Amazon Echoでないとできないことってないのだから絶対に使わなくなる、という話です。
2023/09/11 21:00
我が家にAmazon Echoがやってきた。今年の2月くらいにみずほ銀行でやってたキャンペーンでもらえたものだ。もらったのは母親なんだけど、こういった音声デバイスって絶対要らないよね。以前、Siriに向かって「返事して」と言ってどこかに放置
眠たいなら、寝よう!
睡眠時間を削って不調でいるより眠気が取れるまで思いっきり寝たほうが日中ハッピーでいられるね、という話です。
2023/09/10 21:00
すんごい寝てた。朝の5時に寝て、14時に朝食の為に一度起きて、眠かったのでまた寝た。そして19時に夕食のために起きる。大体14時間くらい寝てたってわけだ。自分でも寝すぎた自覚はあるけれど、そのおかげで今日はバッチリ目が覚めて調子がいい。朝ま
早寝早起きのほうが良い
早寝早起き生活と比べて、昼夜逆転生活は頭の回転が鈍くなるうえに寝覚めも悪くなって最悪、という話です。
2023/09/09 21:00
昼夜逆転生活を送ると何がやばいって、寝起きがすさまじく悪くなるんだよね。寝入りに関しては、目をつむればすぐに意識を失うからいいとして、8時間ほど寝たとしても頭が重すぎてまずベッドから起きれない。さらに二度寝したとしても目が覚めずに三度寝する
堕落が止まらない
遊びたかったゲームのエラー解消に挑戦した結果、ショートカットキーがぶっ壊れ、win11にアップグレードするはめになって疲れた、という話です。
2023/09/08 21:00
Epic Gameで無料配布された「ダイイング ライト」というゾンビゲームをやろうとしたら、「Xaudio2_9.dllが読み込めない」というエラーにぶち当たった。調べると「Xaudio2_0~2_8」のいずれかを「Xaudio2_9」にリ
むしゃくしゃが止まらない
よくわからないけれど、とてもムシャクシャする一日だった、という話です。
2023/09/07 21:00
YouTube見まくってた
べぜスタの新作ゲームのプレイ動画を見まくっていた&サブスクってなんで成功してるビジネスなのか不思議、という話です。
2023/09/06 21:00
今日もだらけていた。これからもだらけていたい。
そろそろ働きたいけれど、まだまだだらけていたいとも思ってる、という話です。
2023/09/05 21:00
クッッッッソ暑くなっていく日本だいじょうぶか?
10年間と比べるとはるかに猛暑日がおおくなっていて、この先どんどんそういった日が増えていくと考えると不安だ、という話です。
2023/09/04 21:00
何も書くことがないのであるッ!
日記の話題がなくて困っちゃう、という話です。
2023/09/03 21:00
割とだらけてた日
ここ最近の中で最もだらけてたといっても過言ではない一日を送った、という話です。
2023/09/02 21:00
今日はここ数カ月で最も堕落した生活を送っていた。昼に起きてご飯を食べたらひたすら昼寝。夜ご飯を食べてもお風呂に入らずYouTube。そして気が付けば夜の12時。日付跨いじゃった......。やればすぐ終わることなのにやらなかった結果どんどん
東京藝術大学の学園祭に行ってくる
東京藝術大学の学園祭に行って創作意欲に火をつけたい、という話です。
2023/09/01 21:00
2023年9月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ハルマチさんをフォローしませんか?