ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
電気代とガス代が上がるのはプーチンのせい
最近電気代とガス代の値上がりが著しい。原因は主に三つ。脱炭素社会による天然ガスの需要増加、天然ガスの主要輸出国であるロシアが天然ガス輸出を制限、そして円安による輸入コスト増加だ。この三つによって電気代のうち「燃料調整費」という物が現在進行形
2023/01/31 21:00
面白いうえにエロい漫画「GANTZ」
漫画版の「GANTZ」が面白かった、という話です。
2023/01/30 21:00
お金が減ることへの恐怖で行動力がなくなってる
昨日に引き続き、PCや電子ピアノ購入で掛かる費用について考えて憂鬱になってる、という話です。
2023/01/29 21:00
のしかかる不安は無視してはいけないぞ!
不安におしつぶされてしんどい、この現状を打破するには不安を取り除くために行動するしかない、という話です。
2023/01/28 21:00
今日はとても無気力な一日だった。なぜなら昨日の夜、パソコンが不調になり買い替えを検討しないといけなくなったから。windowsのアップデートを終えて再起動をかけると、「windowsが正しく読み込まれませんでした」という文言のブルースクリー
走れば眠気も覚めちゃうんだ
眠たかったけど、走ったら眠気も吹き飛んだしやる気も湧き上がってきた、という話です。
2023/01/27 21:00
めんどくさがり屋は「不必要なことはやらない効率家」なんて言い換えられるけど、正直ムリがあると思う
中々行動できないめんどくさがり屋の悩みを書きました。
2023/01/26 21:00
東京に大寒波到来!夕方まで動けませんでした
寒くて起き上がらず、いろいろと先延ばしにしていたらちょっと憂鬱になった、と言う話です。
2023/01/25 21:00
昨日の夜から朝にかけて東京は大寒波が見舞われ、外の空気はむちゃくちゃ冷え込んでた。夕方ごろから風がびゅうびゅう鳴り始め、窓がガタガタ言ったり自転車が倒れたり、外の木々が斜めに揺れてたりと凄まじい強風が吹いていた。おとといまではそれほど寒くな
『雑談』という名の無差別攻撃
オンラインゲームのチャットで「つらい現実」について語ってるのをみて、思ったことを書きました。
2023/01/24 21:00
「無駄遣いしたくない」という優柔不断
お金が減るから買い替え、新しい趣味への投資などをためらってしまう。そして躊躇していき後悔しまくってる、という話です。
2023/01/23 21:00
ランニングと習慣
毎日のランニングで1kmを達成してうれしかった、という話です。
2023/01/22 21:00
早起きができない!
早起きしたいけど、まったりとしていたいという板挟みに苦しんでる、という話です。
2023/01/21 21:00
どうすれば早起きできるのだろう。少し前に、「早起きの第一歩として、朝の11時に起きるところから始める」って言ったけれど、やっぱり二度寝してしまう。早起きできるようになった方が絶対いい、ってのは頭でわかっているのに、それができない。早起きでき
ストレス解消法「自分の気持ちを書き出す」について
自分の気持ちをノートやパソコンのメモ帳に書き出すとスッキリするよ、という話です。
2023/01/20 21:00
今日は起きても、ベッドの上で動かずに小説を読んでいた。そして朝ごはんを食べても、机から離れず小説を読んでた。おやつの蒸しパンを食べながらも、小説を読んでいた。つまるところ今日は何もせずにずっと小説を読んでいた1日であった。けれど、習慣とは便
気楽に、それが続けるコツ
肩の力をぬけば楽だね、という話です。
2023/01/19 21:00
だるくて起き上がれなかった
疲れた体で夜更かししたら、朝めちゃくちゃだるくなった、という話です。
2023/01/18 21:00
「考えすぎるな、行動しよう」が一番の理由
昨日、雨が降った影響か、今日は一段と冷え込んだ朝だった。朝から出かける用事がったのに、目が覚めた時「寒すぎる!」と速攻でベッドに戻ってしまう、そのくらいの寒さ。けれど、1時間ほどベッドの中でじっとして思い切って起き上がってみたら、最初に感じ
2023/01/17 09:00
「小さくはじめる」で習慣化を攻略する
ランニング、断捨離、腹筋など習慣化できたのは「小さくはじめる」を意識したおかげだ、という話です。
2023/01/16 21:00
楽に目標を達成したいなら小さく始めよう
習慣化する時、小さく始めると成功しやすいよ、という話です。
2023/01/15 21:00
腰、肩こりの痛みを感じたらすぐに対処を!
腰痛、肩こりなどの体の不調は無視せずにストレッチなどで対策していくのが長生きのコツだよね、という話です。
2023/01/14 21:00
疲れ果てて熟睡した話
披露困憊でぐっすり眠れて気持ちよかった、という話です。
2023/01/13 21:00
久しぶりに早起きした話&特別展「毒」を見に行く
特別展「毒」を見に行くので、期待してることを書きました。
2023/01/12 21:09
挫けそうになったら?モチベ動画を観よう!
モチベーションが上がる動画を観て、モチベがあがったという話です。
2023/01/11 21:00
寒さにはきちんと対策を!
重ね着したら寒くなくなった、という話です。
2023/01/10 21:00
「書くこと」に慣れるまで、約半年かかりました
最近、文章をつづることへの抵抗感が薄れてきた、という話です。
2023/01/09 21:00
寝つきが良くなりたい
色々試しているけど、寝つきがよくならないという話です。
2023/01/08 21:00
効率と確実性の天秤
「ぐっすり寝られるように」と、お風呂の時間をずらしたけれど、失敗だった、という話です。
2023/01/07 21:00
寝ただけで終わった日
一日中寝てたけどわりと気分は沈まなかった、という話です。
2023/01/06 21:00
働くとしたら断然「リモートワーク」!
そろそろ働かなくなりそうなので、「自分が考えてる働き方」について語りました。
2023/01/05 21:00
書きたいことがないならそれでいいじゃないという話
書くことがない、と悩むより、「今日は書くことがない」と言う内容でもさっさと書き上げたほうが楽だね、という話です。
2023/01/04 21:00
作業が捗るコツは「楽しみなことを取っておくこと」だ
作業のご褒美を設定すると捗るよ、という話です。
2023/01/03 21:00
新年一発目の夜更かしでメンタルブレイク
楽しくない。マジで楽しくない。夜更かししてお風呂入る時間が遅れて家族にまで迷惑が掛かった。ホントなにしてるんだろうね。日記も書かずにお風呂にも入らずYouTube。さして楽しくもないのにYouTube。お金がもらえる前澤じゃんけんやったけど
2023/01/02 09:00
2023年 新年の抱負、やりたいことを語る
ハルマチの新年の目標、「ピアノを弾けるようになりたい」「イラストを描けるようになりたい」「5km愛日走れるようになりたい」「ブログを再開させたい」について語っています。
2023/01/01 21:00
2023年1月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ハルマチさんをフォローしませんか?