ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
夜更かしで疲れて朝寝ちゃって本末転倒だった一日
一日中起きてるときに、疲れることで暇をつぶせば、結局起きていられなくなるから本末転倒だね、という話です。
2022/11/30 21:00
眠れないから、寝ないで過ごしてみる
眠れないから起きていても、中途半端な時間まで起きてたら二度寝してしちゃう。だからずっと起きてる、という話です。
2022/11/29 21:00
眠れないから起きてる事ってあるじゃない?最近お風呂上がりにベッドに直行しているんだけど、すぐ目が覚めちゃう。それでリビングで4時間ぐらい時間をつぶして、まだベッドに入るんだけど、朝になっても眠くて無意識に二度寝してしまう。よく、「眠れない時
悩んでる暇がありゃ動け!
悩んでる時間がもったいないと感じた。だから、悩まずに手を動かすのは大事だね、という話です。
2022/11/28 21:00
自分が先延ばしにするパターンを考えてみた
失敗しても、その事例を集めていけば、どう対処すればいいのか見えてくるね、という話です。
2022/11/27 21:00
自己肯定感を上げたいなら「早寝早起き」が一番だった話
すぐ動けば自身につながると分かった。つまり、早寝早起きをすればお手軽にハッピーになれるよ、という話です。
2022/11/26 23:57
起きれない?一度徹夜してみるのもいいかもよ
一睡もしないで夜を明かせば二度寝は絶対にしないから、、早起きの第一歩としていいかもね、という話です。
2022/11/25 21:47
自分に厳しくするから辛くなるのだ
理想を高くすると疲れて続かないからほどほどが一番だね、という話です。
2022/11/24 23:22
引きこもり生活をしていると、「毎日同じような生活が続く」っていっつも思ってる。毎日夜更かしをして、昼まで寝てYouTubeで1日を無駄にする。そして書くことが思い浮かばないから執筆を先延ばしにして、夜遅くまで起きる、の繰り返し。 何か一つで
昼夜逆転生活、極まる
昼夜逆転生活がほんとにやばい領域に達してきて焦ってる、という話です。
2022/11/23 23:51
上手くなるには「めんどくさいことをやり通すこと」
上手くなる人って、「メモを取る」や「録画をして見返す」などめんどくさいことをやり遂げてるから、上手くなりたいなら自分もそれくらいやらなきゃね、という話です。
2022/11/22 21:00
小さな努力が報われますように
ハルマチは目標に向けて長く頑張り続けることが苦手だ。と言うか、経験したことがない。テストや、夏休みの宿題はもちろんぎりぎりになって手をつける人だったし、受験勉強は......けっこう頑張っていたけど、ぼーっとしてしまったり休憩を取りすぎたり
2022/11/21 21:00
寒くて動きが鈍る
冬は寒いし霜焼けがツライから嫌、という話です。
2022/11/20 23:58
昨日に比べて急に冷え込んだもんだから、布団から出られなかった。寒くなると、ベッドからなかなか出られずいろんな動きが遅くなっちゃう。特に今の自宅は壁が薄くてすぐに冷え込むもんだから、冬がめちゃくちゃきつい。去年はあまりに冷え込んじゃったから、
めちゃくちゃ泣けて、読んでよかった~百万回転生した俺は、平和な世界でも油断しない の感想~
小説家になろうで「百万回転生した俺は、平和な世界でも油断しない」を読んで、泣けるほど面白かったのでその感想です。
2022/11/19 21:00
上手くいかないの原因は「すぐに動かないから」だと思う
よくある悩みとして「どうして上手くいかないのか」とか「何をすればいいのかわからない」があるけど、大体は「めんどくさがってすぐに動かない」のが原因だよ、という話です。
2022/11/18 23:54
大体の「物事がうまくいかない原因」は、めんどくさがるからだと思う。例えばハルマチは、今年の2月にクラウドワークスでライターの仕事をしてた。初仕事をひーひー言いながら終えて、その時に「ゲームもできるパソコンで仕事をするから作業効率が落ちる」と
思い通りに生活できないから、メンタルが不安定になる
途中で誘惑に負けて後悔した、という話です。
2022/11/17 23:33
何もしなくて虚無、虚無、虚無
日付が変わるぎりぎりまで何もしなかったから憂鬱な気分になった、という話です。
2022/11/16 23:08
小説家になろう歴5年以上がおすすめする「ファンタジージャンル5選」
5年以上「小説家になろう」で小説を読んでいた人がおススメの作品を紹介します。
2022/11/15 21:00
今日はハルマチのお気に入りの「小説家になろう」作品を紹介しようと思う。ほぼ全て重くて暗い長編小説だからそこのところはよろしく。 前世最強でなければ転生しても無双は無理なのだろうか なろうの作品では一番好き。もうね、全部おもしろい。戦闘も迫力
『小説家になろう』を語りたい
「小説家になろう」は最高だ、という話です。
2022/11/14 21:00
余裕がなくて思考が空回りした文章
後回しにしたら何も思いつかなかった話です。
2022/11/13 23:22
ツライのは最初だけ。だから諦めないで
起きるとき、初めての挑戦とかでツライと感じるけど、こういうのって最初だけ。「最初だけツライ」と自覚したら今よりも動きやすくなるね、という話です。
2022/11/12 21:00
風呂上がってすぐ寝るのいいかもしれない
寝る直前にお風呂に入ったらぐっすり寝れたよ、という話です。
2022/11/11 21:00
自分を救えるのは自分だけだから、行動を起こすのに躊躇しちゃダメだ
行動を起こすのは自分。だから「動く」と決めたら動かないと、いつまでもそのままだね、という話です。
2022/11/10 21:51
ゲームでイライラしたときに試してほしいこと
非対称ゲーム『Dead by Daylight』の攻略サイト、そこに設置されてる雑談掲示板を見てると、ゲンナリしてくるんだよね。やれ「つまんない」だとか、「クソゲー。オワコン」だとか文句ばっかり。「そんなに文句言うんだったら、別ゲーやればい
2022/11/09 21:12
運動でどんよりな気分をスッキリさせる
イライラやどんよりした気分は運動するとスッキリするよ、という話です。
2022/11/08 21:00
夜更かしはするもんじゃない
夜更かしで寝る時間が遅くなると、日中の眠気でろくに作業できなくなるから、規則正しい生活は大事だね、という話です。
2022/11/07 21:00
動けないあなたへのエール
最近本当にやる気が出ない。いや、やる気の問題ではない。やる前にスマホを触って、そのままダラダラと夕方まで時間が過ぎてるだけだ。とりあえず動き出せば最後まで突っ走れるけれども、その前段階でスマホを触ると......まぁ一日がおわる。なんだか、
2022/11/06 21:00
朝も起きれず、歯磨きもせず、スマホを触って終わった一日
何もしないと気分が滅入るね、という話です。
2022/11/05 21:00
めんどうくさがり屋なら質を重視するしかない
何か結果を出したいならたくさん練習が必要。けれど、たくさん練習したくないなら質を高めないと結果は出ないよね、という話です。
2022/11/04 21:00
夜更かしは思考力を落とす
夜更かししまくると思考力が落ちるかもしれない、という話です。
2022/11/03 21:00
「使うかも」って思ってても「一生使わない」よね
「使うかも」って思って取っといてるモノって、使わずじまいで結局捨てることが多いよね、という話です。
2022/11/02 21:00
考えこまずに、とりあえずやってみよう!
考えすぎるとタイミングを逃す 自分の執筆スタイルとして、記事構成を考えてからブログを書いていたけど、最近は記事構成なしでぶっつけ本番で書くことがよくある。元々、ハルマチはよく考えてから行動するタイプだ。「失敗したくない」といわゆる、完璧主義
2022/11/01 21:00
2022年11月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ハルマチさんをフォローしませんか?