アイドルグループyosugalaの来年2月のライブに参加することにしました! ビジュアルもよい注目されてきている4人組グループです。 【明日はこちら💁♀️】「ONE AND ONLY Vol.9」⏰開場17時00分 開演17時45分🌙飛行
WordPressお問い合わせプラグイン「WPForms」をCSSで見た目をカスタマイズする方法
こんばんは、皆さんはWordPressのお問い合わせフォームにプラグインを使用していますか? 私はいろいろ迷ったのですが、「WPForms」というプラグインを使っています。 WordPressお問い合わせプラグインWPFormsの特徴 WPFormsの特徴なのですが、ドラック&ドロップで画面に従って入力していけば、簡単にお問い合わせフォームを作ることができます。 インストールの仕方は、プラグイン→新規追加→検索欄に「WPForms」と入力して、順を追っていけばインストールできます。 個人のブログ用途なら無料版で十分機能は果たせると思います。 このインストールのくだりの周辺は、検索するとたくさん
みんなのあこがれ!高級価格帯のワイヤレスイヤホンを挙げてみました。
イヤホンが好きな私ですが、高価格帯で憧れの製品を挙げてみます。 高いので、実際には買っていませんが、目の保養?になるので気になるものを挙げてみます。 Sennheiser ゼンハイザー Bluetooth 完全ワイヤレスイヤフォン MOMENTUM True Wireless 2, M3IETW2 BLACK ゼンハイザーです。ドイツ製の有名高級オーディオメーカーですね。 MOMENTUMのヘッドフォンもかっこいいですよ~。 Bose QuietComfort Earbuds やっぱりBOSEはいいですね!欲しいです! Bowers & Wilkins True Sound 完全ワイヤ
フィロソフィーのダンス Dance with Me TOUR 2021 東京公演オンライン視聴感想
フィロソフィーのダンス(通称フィロのス)のライブを鑑賞しました。 アイドルグループフィロソフィーのダンスとは フィロのス
SNSや吹き出しに!可愛いアイコン配布サイト様のご紹介です!
今日は可愛いアイコンの配布サイト様をご紹介します。 フリーペンシルさま https://iconbu.com/ 可愛い動
【おでかけ】品川区の病院から、東京国立近代美術館・秋葉原を見に行った日!
日記です。7月3日土曜日は都内の病院に行きました。 発達障害のため、2か月に1度くらい都内病院で薬をもらっています。 待
「ブログリーダー」を活用して、hiroさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
アイドルグループyosugalaの来年2月のライブに参加することにしました! ビジュアルもよい注目されてきている4人組グループです。 【明日はこちら💁♀️】「ONE AND ONLY Vol.9」⏰開場17時00分 開演17時45分🌙飛行
お久しぶりの投稿です。アイドルについて語るブログとなっているので、今日は新しく注目しているプロジェクトをご紹介したいと思います。 月刊偶像とは? 音楽シーンに新たな風を吹き込むアイドルフィーチャープロジェクト「月刊偶像」 「月刊偶像」とは、
ぎゃー!応援しているアイドルグループQuubiから卒業するメンバーが! 鈴猫りさに関するお知らせ下記をご覧ください。https://t.co/7xcI9UzXEC pic.twitter.com/U1IHAvz8EW— Quub
当ブログではmixhostレンタルサーバーを利用しています。レビュー記事になります。 なぜ私が長らくmixhostを利用しているのか感想を書きたいと思います。 mixhostを使っている理由 1.表示速度が速い・・・LiteSpeedサーバ
さいきんまた、「我儘ラキア」というアイドルを聴いています。とてもかっこいいんですよ。 【TICKET INFO】単独イベント東名阪開催!『BUMBO DAYS』4/7(金)東京Spotify O-WEST4/14(金)大阪ESAKA MUS
こんばんは、最近はアイドルのイベントなどには全然行けずに、ちょっと物足りなく過ごしています。 曲などは継続して聴き放題のサービスで聴いているのですが、今はハマっているアイドルグループをご紹介します。 INUWASHI INUWASHI(犬鷲
はじめに 私は発達障碍者です、自閉スペクトラム症とADHDの診断が出ています。今日は、私が診断されている「ASD(自閉スペクトラム症)」について、体験談を交えて紹介していきたいと思います。 ASDの症状例 ASDとは、発達障害の一種です。
ここ数年で急激によく名前を聞くようになった“発達障害”。 その一つに、自閉スペクトラム症(ASD)という障害があります。 私自身ASDの当事者で生きづらさを常に抱えています。自己紹介にもなると思い、今回はASDについて説明いたします。 今回
私は櫻坂46というアイドルが好きなのですが、先日3期生が選ばれましたね! ますます頑張ってほしいと思います。 さて、櫻坂46の中で、今回は特に好きな曲を紹介します。 まずは「BAN」です。疾走感のある曲で、歌詞も共感できるものになっています
あけましておめでとうございます、今年もよろしくお願いします。 すっかりアイドル関係のイベントやライブに参加できない日々が続いていて、寂しい限りです。 でも家族全員元気にしています! さて、このブログはWordPressテーマSWELLを使用
おはようございます、お久しぶりになってしまいました。というのも、今月21日にPassCodeのライブがあるのですが、 コロナが大流行しているなか、家族に感染させてしまう可能性がある以上、ライブに参加することができないのです。 すごく残念で悔
先日、ロックアイドルグループのPassCodeのライブに行ってきました! PassCode HIBIYA PARK / OSAKA CASTLE PARK 2022 2022/05/21 (土) 18:00 開演@日比谷野外大音楽堂 (東京
WordPressテーマSWELLにウェブページを遷移するときに表示されるローディング画面を実装してみましたので、カスタマイズの備忘録として記載します。 参考としたのは、こちらのふたつのサイト様です。 SWELLにローディング画面を表示させ
こんばんは、コロナウイルスが再度の流行で、アイドルのライブも参加や開催が難しくなってきていますね。 とても残念ですが、早くコロナが収束しますようにと祈るしかありません。 さて、本日は「我儘ラキア」というアイドルグループをご紹介します。 我儘
お久しぶりの投稿となってしまいました。 私が応援しているロックアイドルグループPassCodeの新曲が発表になりました。 シャウトのレジェンド今田夢菜さんが勇退してから、有馬えみりさんの加入と怒涛の日々を送ってきたPassCodeですが、無
こんばんは、私はアイドルが好きなのですが、今は、ラウドロックアイドルグループのPassCodeを応援しています。 先日、PassCodeのベストアルバムがリリースされました! ベストアルバムで聴きごたえのあるものになっています、PassCodeのオフィシャルサイトもベストアルバムの特集ページが掲載されていますので、要チェックです。 トレイラーはこちらです! https://www.youtube.com/watch?v=IRaq-StU_fk 私が個人的に好きなのはRayという曲ですが、ベストアルバムに入りました(代表曲?)。 https://www.youtube.com/watch?v=b
櫻坂46から新曲のMVが公開されました。 https://www.youtube.com/watch?v=drCopBcrxRM 「流れ弾」です。センターは田村保乃さん。疾走感と激しいダンスで、私はこういう路線好きです。 それから、 https://www.youtube.com/watch?v=FEfJB32wvsk 「Dead end」センターは森田ひかるさんこちらも激しいダンスとアッパーな曲でイイと思います。 櫻坂46はクール路線で行くのかな? 結構好きなので応援しています!
【Skullcandy 公式】Dime True Wirelessイヤホンを購入しましたので、レビューします。 Skullcandyとは、 Skullcandy Inc.は、ユタ州パークシティを拠点とするアメリカの会社で、ヘッドフォン、イヤホン、ハンズフリーデバイス、オーディオバックパック、MP3プレーヤーなどの製品を販売していますwikiより アメリカのメーカーですが、日本でもおなじみのオーディオメーカーで、音に合わせて振動するヘッドフォンが特徴です。 スカル柄でちょっといかついデザインが私は好きですよ~。 Skullcandy Dime True Wirelessイヤホン外観 廉価なイヤホ
こんばんはー。このブログは何回かリニューアルして現在のSWELLデザインに落ち着きました。 そこで、このブログを作成するにあたって、インターネットで検索をして、参考にさせていただいたサイト様をご紹介します。 くうかんしんぷるライフさま くうかさんのSWELLカスタマイズ記事は大変分かりやすく、トップページの作り方を参考にさせていただきました。 新着記事1記事を大きく表示して、以下の記事を通常通り配置する方法がわからず、困っていたところ、くうかさんの記事を読ませていただき、クリアすることができました。 ありがとうございました!生活の記事も主婦にとって参考になる記事ばかりですので、くうかんしんぷる
お久しぶりの投稿です。アイドルについて語るブログとなっているので、今日は新しく注目しているプロジェクトをご紹介したいと思います。 月刊偶像とは? 音楽シーンに新たな風を吹き込むアイドルフィーチャープロジェクト「月刊偶像」 「月刊偶像」とは、