ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
■ 5月の予定
5月10日 土曜日、休み予定を追加しました。よろしくお願いします
2025/04/27 10:47
5月の休みの予定を更新しました。 6月は休みが増えるかもしれません、近づきましたら予定をお知らせしますので、時折確認願います。
2025/04/24 15:49
■休み予定
3月23日 休みを追加しました。ご迷惑路おかけします。
2025/03/11 10:12
■ 休み予定
3月後半の予定を追加しました、不規則に休み、短縮営業があります、休み予定確認して来店よろしくお願いします。
2025/03/04 10:26
2月18日 火曜日 休みを追加しました。休みが多くご迷惑をおかけします、よろしくお願いします。
2025/02/06 08:14
■ 施設トラブル
26日(日)営業しておりましたら施設トラブルが発生し、対応の為、午後から営業できなくなってしまいました。来店頂きました皆様に申し訳ありませんでした。業者にて修理対応予定です、休み予定に変更ありましたらお知らせします。
2025/01/26 15:55
2月の休み予定を追加しました。休みが多くご迷惑をおかけします、よろしくお願いします。
2025/01/25 11:06
■お店再開 と 休み予定
今後も度々休みを頂く事になりますが・・、お店を再開しました。当面様子を見つつ調整、リハビリしていきます。来店の際は休みの予定を確認願います。
2025/01/21 11:24
店主の怪我の為、お店を休みにしております、ご迷惑をおかけし、申し訳ありません。12月が迫りつつありますが、まだ500gを超える物を持つ許可は出ません、車の運転も含めて1月の状況を見て判断される様子です・・利き手、可動部の怪我は難しいものですね。営業再開が
2024/11/23 07:47
店主怪我の為、1週間 ~ 2週間程? 休みを頂きます。店舗再開出来そうな状況になりましたら、お知らせします。ご迷惑をおかけします。
2024/08/26 18:31
8月8日木曜日に休みを頂く予定です。その他にも休みが入る可能性がありますので、来店時はお知らせを確認お願いします。
2024/07/31 09:43
■ 休み予定変更
急遽24日も休みとさせて頂きます。代わりに、7月26日は営業できる事になりました。それ以後休みを頂く可能性があります、明確になりましたらお知らせします。
2024/07/23 21:14
通院のため急遽休みを頂く事になりました。8月2日以降も休みが入りそうですので、来店の際は休みを確認してください。
2024/07/22 16:27
■ 白桃とミルクのスムージー
始めました。白桃のシーズンは、お盆くらいまで・・夏、短期間のメニューです。品切れてなければ・・ ラッキー!お試しください。550円
2024/07/20 14:36
■休みの案内
6月23日 日曜日 休みを頂きます。よろしくお願いします。
2024/05/19 08:59
■休みの予定
3月30日 土曜日は 通常より早く18時に閉店します。来店の際は注意願います。
2023/12/13 10:02
■秋冬の 暖かい飲み物 始めました
いつまで暑いのだろう~ と思っていたらなんだか急に朝晩涼しく・・寒く なってきましたね。秋冬の 暖かい飲み物 で日常をはなれ、一息ついてください。 ホットチョコレート 550円 ホットミルク 500円 ホットワイン 550円★ホットワイン
2023/10/17 10:26
■夏季 限定のドリンク 始めました
梅雨がまだ明けてないのに、酷暑が始まってますね。小さな涼をお楽しみください。・600円 瀬戸のブルーソーダ・550円 白桃とミルクのスムージー
2023/07/19 09:56
■宮西達也に世界 ミラクルワールド絵本展
各所で絵本展が開催されますね、懐かしい夏が帰ってきたような気持ちです。■宮西達也に世界 ミラクルワールド絵本展場所 : 新見美術館期間 : 2023年7月1日(土)-8月27日(日) 月曜休館(7/17[月]は開館)開館時間:午前9時30分から午後5時まで (入館は午後4時30
2023/06/30 10:13
■かいけつゾロリ 大冒険展
やかげ郷土美術館 で 開催中です。子供の頃、部屋には世界名作集、がありました。何度か挑戦してみましたが・・、面白くなく途中で断念「私は読書は苦手なんだな」 と理解しました。それ、誤解 です。子供には子供が面白いと感じる、子供がワクワクするだろう本を示し
2023/06/13 10:25
■アイスクリン 始めました
高知や沖縄の、道端にパラソルを立てて、売っている・・ あれです。今年も ひとつ 200円物価が高くなるばかりですが・・ 当面?昨年と同額です。テイクアウト のみイチゴ と ノーマル の2種類です、是非お試しください。
2023/04/11 10:13
[絵本紹介56] 『ねこのおと』 猫好きならではこそ
猫愛あふれる絵本を不定期に紹介します。大人の方から、お子さんまで、それぞれの心に届きますように・・・今回は猫の絵本を紹介します。『ねこのおと』金木犀舎 ¥1400(税別)西方由美 作第一刷:2023年2月2日 絵本を開くと、14のねこの音が聞こえます。 猫と
2023/03/12 10:00
[絵本紹介55] 『うちのおかあちゃん』 笑いのむこうに
笑いと涙と愛の絵本を不定期に紹介します。大人の方から、お子さんまで、それぞれの心に届きますように・・・今回は岡山にゆかりのある方の絵本を紹介します。『うちのおかあちゃん』偕成社 ¥1300(税別)小手鞠るい 作こしだミカ 絵第一刷:2022年8月 まりえ
2023/03/04 10:00
[絵本紹介54]『雪の結晶』 飛び出す絵本はあこがれ
あこがれの絵本を不定期に紹介します。大人の方から、お子さんまで、それぞれの心に届きますように・・・もう春はすぐそこまで来ていますが、冬の名残を惜しみつつ、今回は雪の結晶の絵本を紹介します。『雪の結晶』グラフィック社 ¥2900(税別)ジェニファー・プレスト
2023/02/26 10:00
[絵本紹介53] 『きょうはマラカスのひ』&『きょうはパーティのひ』 わらいとやさしさ
つい微笑んでしまう絵本を不定期に紹介します。大人の方から、お子さんまで、それぞれの心に届きますように・・・不思議な魅力に魅せられて、最近はまってます。ファンになっているのかもと感じる絵本を、今回は紹介します。『きょうはマラカスのひ』福音館書店 ¥
2023/02/05 10:00
[絵本紹介52] 『こねこのハリー』&『まっててねハリー』 可愛さあふれる
可愛い猫ちゃんの絵本を不定期に紹介します。大人の方から、お子さんまで、それぞれの心に届きますように・・・ひさしぶりに猫の絵本を紹介します。手のひらサイズの小さめの絵本です。『こねこのハリー』福音館書店 ¥700(税別)メアリー・チャルマーズ 作おびかゆうこ
2023/02/03 10:00
[絵本紹介51]『世界はこんなに美しい』 景色も人も
美しい世界を見せてくれる絵本を不定期に紹介します。大人の方から、お子さんまで、それぞれの心に届きますように・・・今回は旅心をくすぐる絵本を紹介します。『世界はこんなに美しい』工学図書 ¥1600(税込み)エイミー・ノヴェスキー (著) ジュリー・モース
2023/01/24 10:00
[絵本紹介50]『ルイの冒険』 生き生きと語る
勇気をもらえる絵本を不定期に紹介します。大人の方から、お子さんまで、それぞれの心に届きますように・・・年明けの一冊目は、猫の絵本を紹介します。『ルイの冒険』講談社 ¥1600(税別)南部和也 (作) 田島征三 (共作) 宇野亞喜良 (絵) 第一刷:2022年9月2
2023/01/13 12:00
[絵本紹介49] 『ねがいごと』 今でもつながってる
思わずほろりとなる絵本を不定期に紹介します。大人の方から、お子さんまで、それぞれの心に届きますように・・・今回は猫の絵本を紹介します。『ねがいごと』学研プラス ¥1400(税別)あさのまさみ (作) そのだえり (絵) 第一刷:2020年9月8日 猫の
2022/12/27 10:00
[絵本紹介48] 『サンタクロースとあったよる』 幻想的な夜
夢膨らむ絵本を不定期に紹介します。大人の方から、お子さんまで、それぞれの心に届きますように・・・今回もクリスマスの絵本を紹介します。『サンタクロースとあったよる』BL出版 ¥1600(税別)クレメント・クラーク・ムーア (詩) ホリー・ホビー (絵) 二宮
2022/12/24 10:00
[絵本紹介47]『サンタクロースのおてつだい』 サンタさんに会いに
夢膨らむ絵本を不定期に紹介します。大人の方から、お子さんまで、それぞれの心に届きますように・・・今回紹介するのは、クリスマスの写真絵本です。『サンタクロースのおてつだい』ポプラ社 ¥1500(税別)ロリ・エベルト (文) ペール・ブライハーゲン (写真)
2022/12/23 10:00
[絵本紹介46] 『雨ニモマケズ』 昔も今も
いつまでも伝えたい絵本を不定期に紹介します。大人の方から、お子さんまで、それぞれの心に届きますように・・・今回紹介するのは、宮沢賢治さんの有名な『雨ニモマケズ』です。『雨ニモマケズ』を題材にした絵本はいくつかあります。読み手、絵本の作り手によって、千差万
2022/12/21 10:00
[絵本紹介45]『私のわたしのおふねマギーB』 冒険の旅へ
いつまでも伝えたい絵本を不定期に紹介します。大人の方から、お子さんまで、それぞれの心に届きますように・・・今回紹介するのはアメリカの古い絵本です。『わたしのおふねマギーB』福音館書店 ¥1300(税別)アイリーン ハース 作 うちだ りさこ 訳初版:1976
2022/12/16 10:00
[絵本入荷] 『きぼう―HOPE―』 できることはある
心に響く絵本を不定期に紹介します。大人の方から、お子さんまで、それぞれの心に届きますように・・・今回は、ワンちゃんが登場する絵本です。『きぼう―HOPE―』評論社 ¥1500(税別)コーリン・アーヴェリス (著) セバスチャン・ペロン(イラスト)ひさやまた
2022/12/07 10:00
■アラジンストーブ
12月ですね、県北では雪が降り始めたとか。アラジンの石油ストーブに火を入れました、青い炎が素敵ですよ。今の所は、午前中お店を温めています。
2022/12/02 15:54
[お知らせ] LINEで新刊紹介してます♪
お知らせです。気になる発売予定の絵本を、LINEで紹介しています。読むつもりでも、先のことだとつい忘れがちなので、備忘録的に発信しています。最近発信した内容です。↓ 新刊絵本の先取り情報として参考にしてください。お店で絵本を購入したら、ブログで改めて紹介しま
2022/11/26 10:00
[猫の絵本紹介] 猫の絵本が増えました
可愛い猫ちゃんの絵本を不定期に紹介します。大人の方から、お子さんまで、それぞれの心に届きますように・・・今回は、猫の絵本2冊紹介します。猫ちゃんの一日の様子や習性などを、ちょっとした仕掛けを加えて、紹介してくれる楽しい絵本です。『くろねこ』大日本絵
2022/11/20 10:00
[絵本紹介44] 『猫は生きている』 前へ前へ…
いつまでも伝えたい絵本を不定期に紹介します。大人の方から、お子さんまで、それぞれの心に届きますように・・・絵本にしては、長い文章です。読みすすめるうちに、鬼気迫る絵のタッチとストーリーに引き込まれます。『猫は生きている』理論社 ¥1500(税別)早乙女
2022/11/16 10:00
[絵本紹介43] 『大ピンチずかん』 笑ってやり過ごす
フフっと笑ってしまう絵本を不定期に紹介します。大人の方から、お子さんまで、それぞれの心に届きますように・・・『大ピンチずかん』小学館 ¥1500(税別)鈴木のりたけ初版発売日:2022年02月21日この図鑑は、世の中のアルアルな大ピンチを分類して、レベルの小さいも
2022/11/08 10:00
■ホットワイン 始めました
ハロウィンも終わり、秋も深まってきました、ホットワイン のシーズ です。シナモン、グローブ、干しブドウ、生姜などなど店内で煮込んだ原液と赤ワインと合わせるハーフクラフト、葡萄ジュースと合わせるノンアルコールも選べますよ。 テイクアウト・店内 どちらも他も
2022/11/04 09:00
[犬の絵本] 『ともだちがほしかったこいぬ』 本棚にARTを
見るだけで可愛くて満足してしまう おススメな絵本を不定期に紹介します。大人の方から、お子さんまで、それぞれの心に届きますように・・・久しぶりに、ワンちゃんの絵本が増えました。『ともだちがほしかったこいぬ』マガジンハウス ¥1600(税別)奈良美智第一
2022/11/01 10:00
[お知らせ] noteで・・・・
小さなお知らせです。先日より「note」にて、絵本に関するよもやま話を掲載しています。ブログに書くには私的であったり、長文な内容となってます。もし持て余すような時間があって、ふと思い出すことがあれば一度お立ち寄りください。いつものように不定期掲載です(^^♪にほ
2022/10/31 10:00
[絵本紹介42] 『いっしょにおいでよ』 子どもといっしょに
心に響く絵本を不定期に紹介します。大人の方から、お子さんまで、それぞれの心に届きますように・・・『いっしょにおいでよ』あかつき ¥1500(税別)ホリー・M・マギー 文パスカル・ルメートル 絵なかがわちひろ 訳第一版発行日:2018年4月20日 たくさんの人たち
2022/10/28 10:00
[絵本紹介41] 『ジャーニー 国境をこえて』 生きる強さ
心に響く絵本を不定期に紹介します。大人の方から、お子さんまで、それぞれの心に届きますように・・・『ジャーニー 国境をこえて』きじとら出版 ¥2,000(税別)フランチェスカ・サンナ 作 青山真知子 訳第一版発行日:2018年9月15日 海が近い故郷の町。 あ
2022/10/18 10:00
[絵本紹介40] 『おなじ月をみて』 待ち遠しい日
心に響く絵本を不定期に紹介します。大人の方から、お子さんまで、それぞれの心に届きますように・・・『おなじ月をみて』ブロンズ新社 ¥1400(税別)ジミー・リャオ 作 天野健太郎 訳第一版発行日:2018年10月25日 ハンハンは、窓の外を見つめながら、待って
2022/10/15 10:00
[猫の絵本入荷] 猫の絵本が6冊増えました♪
お子さんと一緒に読める おススメな絵本を不定期に紹介します。大人の方から、お子さんまで、それぞれの心に届きますように・・・猫の絵本が6冊増えました。今回は、一度に紹介します。お子さんと一緒に読むと楽しいお話ばかりです。どの絵本も人気です。『きみの町に
2022/10/09 10:00
[猫の絵本入荷] 『ねこのシジミ』 ホンワカ家族♪
ほのぼのとした気持ちになれる絵本を不定期に紹介します。大人の方から、お子さんまで、それぞれの心に届きますように・・・今回紹介するのは、イラストレーター和田誠さんの絵本です。『ねこのシジミ』ほるぷ出版 ¥1800(税別)和田誠第一版発行日:1996年9月30日
2022/10/06 10:00
■ホットチョコレート 始めました
日中は暑いですが、朝晩は涼しくなってきました、もう10月ですね。 ・ホットチョコレート ・ホットミルク 始めました、一息どうぞ。
2022/10/01 11:50
[絵本紹介39] 『きみはたいせつ』 ききたいことば
心にひびく絵本を不定期に紹介します。大人の方から、お子さんまで、それぞれの心に届きますように・・・『きみはたいせつ』BL出版 ¥1600(税別)クリスチャン‣ロビンソン 作 横山和江 訳初版発売日:2021年9月10日きみはたいせつだよって、ひとりじゃないんだよっ
2022/09/24 10:00
[絵本入荷] 『ほんやねこ』&『くろねこのほんやさん』 本好きねこさん
久しぶりに猫の絵本が増えました。今回は、ねこの本屋さんのお話が2冊です。『ほんやねこ』講談社 ¥1600(税別)石川えりこ初版発売日:2021年10月12日 ほんやのねこは、お店を閉めると散歩に出かけました。 いそいそ出かけたので、まどを一か所締め忘れてし
2022/09/13 10:00
[絵本紹介38] 『ひとりひとり』 じぶんをみつめる
心にひびく絵本を不定期に紹介します。大人の方から、お子さんまで、それぞれの心に届きますように・・・『ひとりひとり』講談社 ¥1400(税別)谷川俊太郎 詩 いわさきちひろ 絵初版発売日:2020年11月2日谷川俊太郎さんの詩は、難しいという方もいますが、この絵本は
2022/09/08 10:00
絵本の選書 サービス 始めました
専門店には 行けない ・・ 図書館は 蔵書が多て時間がかかる ・・ 子どもに 絵本を好きになってほしい ・・そんな あなたに勧めの絵本を選んでお届けする サービスです。絵本の選書は最低5冊から。自分で読む、子供に、友達や孫へのプレゼント も可能で
2022/09/01 09:14
[絵本紹介37]『ねつでやすんでいるキミへ』 がんばるパパとママへ
お盆突入の時期となりました。お店も、明日、明後日、定休日月曜日まで、おやすみを頂きます。お休み前に、一冊の絵本を紹介します。もう新品では手に入らず、お店にもありませんが、おすすめしたい絵本です。『ねつでやすんでいるキミへ』岩崎書店 ¥1300(税別)し
2022/08/12 18:01
[絵本紹介36] 『 HIROSHIMA A Tragedy Never to Be Repeated』
遠くすみずみまで伝えたい絵本を不定期に紹介します。大人の方から、お子さんまで、それぞれの心に届きますように・・・『 HIROSHIMA A Tragedy Never to Be Repeated』Fukuinkan Shoten Publishers ¥2600(税別)Text by Masamoto Illustrations By Shigeo Ni
2022/08/06 10:00
[絵本紹介35]『くるみのなかには』 想像力は魔法
うつくしい世界に誘ってくれる絵本を不定期に紹介します。大人の方から、お子さんまで、それぞれの心に届きますように・・・『くるみのなかには』講談社 ¥1400(税別)たかお ゆうこ第1版発行日:2007年10月18日 くるみのなかになにがある? くるみを揺らすと、シャ
2022/08/05 10:00
■白桃とミルクのスムージー 始めました
土産物屋やスーパー、道端の売店でも 白桃が売られる時期岡山が白桃のシーズンに入りましたねラステンアイカ でも 毎年出してる「白桃とミルクのスムージー」550円 始めましたこのシーズン、夜に 岡山桃太郎空港 へ発着した事がありますか?飛行機の窓から、山の中
2022/07/28 12:28
[絵本紹介34] 『字のないはがき』今もどこかで
今回は、いつか、近いうちに買いたいなあ、お店に置きたいなあと思っている、心に響く絵本を紹介します。『字のないはがき』小学館 ¥1500(税別)向田邦子 原作 角田光代 文 西加奈子 絵初版発売日:2019年5月27日 戦争がはげしくなっころ、 6人家族の一番小さな
2022/07/27 10:00
[絵本紹介33] 『やめて!』 強い気持ちが生むもの
今回は、お店の本棚に置きたいなと思うけど、買えない(置いていない)絵本を紹介します。『やめて!』徳間書店 ¥1600(税別)デイビット・マクフェイル 作絵 柳田邦男 訳初版発売日:2009年11月30日 男の子は一通の手紙を書きあげると 宛名に「だいとうりょうさ
2022/07/17 13:00
[猫の絵本入荷] 『ほしのこんぺいとうハンター』・『そらのきっさてん』 目を閉じれば自由。
お店の本棚に猫の絵本が2冊増えたので紹介します。 『ほしのこんぺいとうハンター』理論社 ¥1350(税別)くまくら珠美 作初版発売日:2021年10月 ねこのつぐちゃんは、相棒のハリーと一緒に家を抜け出して、 冒険に出かけました。 お月様は食べるとすごく美味し
2022/07/12 10:00
[絵本入荷32]『ちいさな ちいさな: めに みえない びせいぶつの せかい』 みえないものへ
今回紹介する絵本は、私たちの身の回りにいる小さな微生物のお話です。『ちいさな ちいさな: めに みえない びせいぶつの せかい』ゴブリン書房 ¥1500(税別)ニコラ デイビス 文 エミリー・サットン 絵 越智典子 訳初版発売日:2014年8月微生物は小さすぎて、普
2022/07/03 10:00
■アイスクリン ( 岡山、奉還町 で!
高知や沖縄で見る、道端のパラソルで売ってる・・ あれアイスクリンは テイクアウト のみです値下げ!今だけ 200円 ・・お試し下さいノーマルの 「アイスクリン」 と 「イチゴ」 の2種類コーン以外は、お店の手作りですよ
2022/06/30 12:21
[新入り絵本] 犬の絵本が増えました♪ 『ぼくは犬や』・『あめだま』
お店の本棚に絵本が増えました。今回はわんちゃんの絵本です。猫だけでなく、絵本の犬も可愛いです。 『ぼくは犬や』ブロンズ新社 ¥1400(税別)ペク・ヒナ 作 長谷川義史 訳初版発売日:2020年4月25日 犬のグズリは、ドンドンという男の子の家族と一緒に暮
2022/06/23 10:00
■かこさとしの世界展
夏のイベントが発表されだしましたね以前のように行動できる夏を期待しています。場所 : 岡山県立美術館期間 : 2022年7月23日〜2022年8月28日時間 : 午前9時~午後5時(入館は閉場の30分前まで)*7月30日、8月27日は午後7時閉場。月曜休館(8月15日は開館)。料金
2022/06/05 10:39
[絵本入荷] 猫の絵本が増えました 『えのすきなねこさん』
猫の絵本が増えました。 『えのすきなねこさん』童心社 ¥1400(税別)にしまき かやこ初版発売日:1986年2月25日 絵を描くのが好きなねこさんがいました。 朝から晩まで、1日絵をかいて暮らしていました。 一方、 うさぎさんは、毎日ミシンがけ きつねさ
2022/06/02 10:00
■吉備のレモンソーダ
吉備のレモンソーダ 550円 できましたドリンク単品 又は フードセットのドリンクとしても選べますさらに、他の冷たいドリンク含めてテイクアウトもできますので、声を掛けて下さい
2022/05/25 17:27
[絵本紹介31] 『そらいろ男爵』 届けたい手紙
心にひびく絵本を不定期に紹介します。大人の方から、お子さんまで、それぞれの心に届きますように・・・『そらいろ男爵』主婦の友社 1300円(税別)ジル・ボム 作 ティエリー・デデュー イラスト 中島さおり 訳初版発売日:2015年8月10日 そらいろ男爵は
2022/05/21 10:00
[絵本紹介30] 『しあわせなときの地図』 希望をもって
心にひびく絵本を不定期に紹介します。大人の方から、お子さんまで、それぞれの心に届きますように・・・『しあわせなときの地図』ほるぷ出版 1400円フラン・ヌニュ 作 スザンナ・セレイ 絵 宇野和美 訳初版発売日:2020年10月10日 ソエは、うまれてき
2022/05/03 10:00
[絵本紹介29]『せんそうがやってきた日』 思いやりと希望
心をひびく絵本を不定期に紹介します。大人の方から、お子さんまで、それぞれの心に届きますように・・・『せんそうがやってきた日』鈴木出版 1500円二コラ・デイビス 作 レベッカ・コッブ 絵 長友恵子 訳初版発売日:2020年6月15日 戦争がやってきた日
2022/04/24 10:00
■瀬戸のブルーソーダ 始めました
何だか、急に温かく(暑く?)なってきましたね。イルカ、赤いヒトデorタコ は そのままにクリアな感じをまして、ブルーからクリアへのグラデーションが楽しめます 是非
2022/04/13 09:27
[絵本紹介28] 『ぼくがラーメンたべてるとき』 おもいをはせる
心をひびく絵本を不定期に紹介します。大人の方から、お子さんまで、それぞれの心に届きますように・・・今だからこそ、ぜひ紹介したい絵本です。『ぼくがラーメンたべてるとき』教育画劇 1300円長谷川義史 作 初版発売日:2007年7月31日ご存じの方も多いかもしれません
2022/04/05 10:00
[絵本紹介27] 『パパパネル』 わらってほしいから
笑いをさそう絵本を不定期に紹介します。大人の方から、お子さんまで、それぞれの心に届きますように・・・笑いたい時に、笑ってほしい時におすすめします。『パパパネル』ミシマ社 1888円tupera tupera 作 初版発売日:2020年6月21日観光地に行くとよく置いてあ
2022/03/31 10:00
[絵本紹介26] 『くろはおうさま』 さわってみる
美しい絵本を不定期に紹介します。大人の方から、お子さんまで、それぞれの心に届きますように・・・『くろはおうさま』サウザンブックス社 ¥3500(税別)メネナ・コティン 作 ロサナ・ファリア イラスト宇野 和美 翻訳初版発売日:2019年10月25日 目を閉じて
2022/03/17 10:00
[お知らせ]猫の絵本がふえました。『にゃんきっちゃん』&『10ねこ』&『いないいないにゃあ』
今日は猫の日だそうです。お店の本棚にも、猫の絵本が3冊増えました。今回の3冊は、どれも可愛い猫ちゃんの写真絵本です。1冊目はこちらです。『にゃんきっちゃん』福音館書店 ¥900(税別)岩合光昭/写真 岩合日出子/文初版発売日:2008年5月15日あの番組で有名な
2022/02/22 10:00
[お知らせ]猫の絵本がふえました。『よるのねこ』&『ねこまたごよみ』&『ぼくのねこはどこ?』
お店の本棚に、猫の絵本が3冊増えました。今回の3冊の絵本は、どれも子どもさんと一緒に楽しみながら、何度でも読めます。1冊目はこちらです。『よるのねこ』大日本図書 ¥1300(税別)ダーロフ・イプカー文/絵 光吉夏弥 訳第1版発売日:1988年3月30日猫ちゃん
2022/02/20 10:00
[絵本紹介25] 『ぼく』 じぶんでしんだ
心に響く絵本を不定期に紹介します。大人の方から、お子さんまで、それぞれの心に届きますように・・・『ぼく』岩崎書店 ¥1700(税別)谷川俊太郎 作 合田里美 絵初版発売日:2022年1月31日 「ぼく」はなぜ死んでしまったのか。 絵本の中ではわかりませ
2022/02/19 10:00
[絵本紹介24]猫の絵本が増えました『ねこなんていなきゃよかった』&『ねこのチャッピー』
お店の本棚に、猫の絵本が2冊増えました。今回の2冊の絵本は、どちらも飼っていた猫ちゃんとのお別れのお話です。1冊目はこちらです。『ねこのチャッピー』小峰書店 ¥1400(税別)ささめやゆき 作第1版発売日:2011年9月15日 海辺の漁師の家に生まれたチャッピ
2022/02/11 10:00
[絵本紹介23]『このまちのどこかに』ネコをさがして
猫の絵本を不定期に紹介します。大人の方から、お子さんまで、それぞれの心に届きますように・・・『このまちのどこかに』評論社シドニー・スミス 作 せなあいこ 訳 初版発売日:2021年1月31日 寒い冬の日、喧噪な街の中子どもが一人、いなくなった飼いネ
2022/01/30 10:00
[絵本紹介22]『Mou』 心を静かにする世界
美しい絵本を不定期に紹介します。大人の方から、お子さんまで、それぞれの心に届きますように・・・『Mou』学研プラスNaffy 著 初版発売日:2020年3月3日 トットはおじいさんと森の家で暮らす女の子。 おじいさんは病気で寝込んでいました。 ある日、きみょう
2022/01/28 10:00
■ほっと葡萄ドリンク (グロッギ、ヴァンショー、ホットワイン)
新メニューできました。グロッギ、ヴァンショー、など国により言い方が異なりる、ホットワインを葡萄ジュースで作ったノンアルコールドリンクです。レモンの砂糖漬けを付けています、カップに浮かべて、又はポットへ入れて お楽しみください。
2022/01/27 10:31
[お知らせ]猫の絵本が増えました『わたしねこがかいたいの』&『あしたうちにねこがくるの』
お店の本棚に、ネコの絵本が2冊増えました。今回の2冊の絵本は、どちらも新しくネコちゃんを迎える時、迎えた時を描いています。1冊目はこちらです。『わたしねこがかいたいの』岩崎書店ミシェル・ロビンソン 文 チンルン・リー 絵三原泉 訳初版発売日:2019年
2022/01/22 10:00
■猫トラのホットケーキ 野良ねこトラが香箱座りしています
新メニュー 出来ました。我家に入り浸っている野良猫トラ です。ブランケットの上で香箱座りしている姿に見えますか?ホットケーキは猫の顔合わせて三枚重ね。ココアパウダーで描いています。ドリンクセット 950円
2022/01/13 10:10
[とある風景]絵本のなかのキャラクター④ しろくまちゃん
明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願い致します。久しぶりに、お店のなかの絵本キャラクターたちを紹介します。今回はしろくまちゃんです。 1972年の誕生から50年。今でも読み継がれるロングセラー絵本の一つです。『しろくまちゃんのほっとけーき』こ
2022/01/04 10:35
[絵本紹介21]『いのちをいただく』いのちをおもう
心に響く絵本を不定期に紹介します。大人の方から、お子さんまで、それぞれの心に届きますように・・・正確には絵本ではありませんが子どもさんに読み聞かせをしても、理解できる本です。『いのちをいただく』西日本新聞社内田美智子 著 諸江和美 イラスト 佐藤
2021/12/30 10:00
[お知らせ]ネコの絵本がふえました 『うちのねこ』&『私はネコが嫌いだ。』
ネコの絵本が2冊増えました。どちらの絵本も、猫好きな方には、じーんと共感してしまうお話です。一冊目はこちらです。保護した猫が、少しづつ家ネコになっていく様が描かれています。『うちのねこ』アリス館高橋和枝 作 初版発売日:2021年7月20日保護した猫が
2021/12/28 10:00
[絵本紹介20]『はじめてのクリスマス』ネコらしい。
フフっと微笑む絵本を不定期に紹介します。大人の方から、お子さんまで、それぞれの心に届きますように・・・ネコちゃんとクリスマスの組み合わせの絵本です。最強です。『ルッキオとフリフリ はじめてのクリスマス』講談社庄野ナホコ初版発売日:2014年10月27日 ネ
2021/12/24 10:00
[絵本紹介19]『リトルサンタ』繊細で美しい
うつくしい絵本を不定期に紹介します。大人の方から、お子さんまで、それぞれの心に届きますように・・・クリスマスの絵本はたくさんありますがその中でもサンタさん自身に関するお話は人気があります。子どもさんなら、サンタさんがどんな人なのか、どんな風に暮らしている
2021/12/22 10:00
[お知らせ]クリスマスの絵本が増えました
クリスマスの絵本が増えました。クリスマス関連の絵本はとてもたくさん出版されていて、選ぶのにも迷います。今回はこの2つのお話を紹介します。一冊目はこちらです。『ふくびき』小学館くすのき しげのり 作狩野富貴子 絵 初版発売日:2010年12月20日姉弟の
2021/12/10 10:00
■運動公園のセコイヤ
運動公園の紅葉が終わりつつありますね。西洋楓の並木道は、ホボ落葉野球場脇のメタセコイヤは紅葉終盤、もうすぐ落葉が楽しめそうです。平日のお店はお客様少なく、読書ばかり進み困っています、皆様の来店お待ちしています。
2021/12/09 09:31
[お知らせ]猫の絵本が増えました。
猫にまつわる絵本が2冊増えました。どちらの絵本も、猫のことがもっとわかるようになる絵本です。一冊目はこちらです。『ねこのずかん』白泉社おおもりひろこ 作 初版発売日:2019年4月22日ずかん、というにはとても薄い絵本です。14頁ほどの小さい絵本です。です
2021/11/03 10:00
[絵本紹介18]『むぎばたけ』情景を楽しむ
海外の秀逸な絵本を不定期に紹介します。大人の方から、お子さんまで、それぞれの心に届きますように・・・『むぎばたけ 』福音館書店アリスン・アトリー著 片山健 え矢川 澄子 訳初版発売日:1989年7月10日もう11月がこようとしているのに、夏の絵本を紹介します。
2021/10/28 10:00
■ホットチョコレート
急に寒くなりましたね、ホットチョコレート 始めました。今年は砂糖の代わりに、マシュマロを付けています菓子として食べる、ホットチョコに入れて溶かす・・お好みにどうぞ。ホットチョコレート 550円
2021/10/27 13:58
[お知らせ]猫の絵本が増えました
猫にまつわる絵本が2冊増えました。どちらの絵本も、猫絵本を代表するような、とても有名で人気のある絵本です。一冊目はこちらです。『ねこのピート だいすきなしろいくつ』ひさかたチャイルドエリック・リトウィン 作 ジェームス・ディーン 絵大友剛 訳 長谷
2021/10/17 10:00
[絵本紹介17]『ねこどけい』可愛い猫のお話です
可愛い猫の絵本を不定期に紹介します。大人の方から、お子さんまで、それぞれの心に届きますように・・・『ねこどけい 』福音館書店岸田衿子 著 山脇百合子 え初版発売日:2009年4月1日今回は猫の絵本です。岸田衿子さんと山脇百合子さんが組まれた絵本は、数冊あ
2021/10/16 10:00
[絵本紹介16] 『ポテト・スープが大好きな猫』付かず離れず
小説みたいな絵本を不定期に紹介します。大人の方から、お子さんまで、それぞれの心に届きますように・・・『ポテト・スープが大好きな猫 』講談社テリー・ファリッシュ 著 バリー・ルート イラスト村上春樹 訳初版発売日:2005年11月28日おじいさんは、テキサス
2021/10/08 10:00
■新メニュー できました
2021/10/07 17:23
[絵本紹介15]『うきわねこ』おだやかで楽しい
心がホンワカする絵本を不定期に紹介します。大人の方から、お子さんまで、それぞれの心に届きますように・・・『うきわねこ』ブロンズ新社蜂飼 耳 著 牧野千穂 絵初版発売日:2011年7月25日えびおは、おじいさんから誕生日プレゼントにうきわを貰います。そのうき
2021/09/29 10:00
[とある風景] 猫の絵本コーナーを作りました
今、少しずつ猫の絵本を集めています。猫の絵本コーナーも作りました。絵本から飛び出したキャラクターもいます。11ぴきのねこの、「とらねこたいしょう、ブルー、へんなねこ」です。どのねこもにっこり笑っていて、可愛いです。『11ぴきのねこ』こぐま社 馬場の
2021/09/24 10:00
[とある風景] 絵本のキャラクターたち③
前回に引き続いて、お店のなかの絵本キャラクターたちを紹介します。『わたしのワンピース』こぐま社 にしまきかやこ 著1969年12月1日ちょっと信じられませんが、52年前に発売された絵本です。今読んでも古さを感じず、半世紀たっても尚、人気があります。多く
2021/09/22 09:57
[絵本紹介14] 『バスザウルス』異世界だけど‥
ちょっとはまる絵本を不定期に紹介します。大人の方から、お子さんまで、それぞれの心に届きますように・・・『バスザウルス』亜紀書房五十嵐大介 著 初版発売日:2020年11月6日『海獣の子供』でよく知られる五十嵐大介さんの絵本です。森の中に捨てられたボロボ
2021/09/17 10:00
■ 五味太郎作品展[絵本の時間]3
常識に捕らわれるな、世間体を気にするな、私は私だ!本当は自由な世界なんだぞ、思うように生きよう五味太郎からこんなメッセージを感じてきました・・ そういった展示があるのか不明ですが・・興味ありますね!●倉敷市立美術館 会期 : 2021年10月1日(金)~ 11月14
2021/09/11 09:44
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、ニッセさんをフォローしませんか?