ゴールデンウィーク明け、虚無感漂う中で一人アーカルムに励む
はじめに… 皆さんこんにちは、日々のグラブルライフいかがお過ごしでしょうか? ゴールデンウイークも終わりやっているイベントはいまいち意欲的になれない撃滅戦、そんなわけで私はたまったアーカルムパスポートの消化に時間を使っております。 とうとうおじいちゃんゲット、やったぜ!これで9賢者、残すところはロベリアのみとなりました。 え?なんで土古戦場前にロベリアを先に取らないんだって?エスタリオーラのフェイトがかっこいいってきいたからさ!結構よかったです。 進捗度合い的にも土古戦場までにロベリアもとれそうですしね。チケットがまだ75枚ある、減らない…。 というわけで本日はアーカルムの転生を進める編成を紹介していこうと思います。 一時期は簡易で済ませていたのですがここ最近賢者の至高の領域追加で手動の価値があがったとか…なんでもヘイズ系のアイテムが足りなくなるとの情報なのでなるべく手動でやっていきたいですね。 アーカルムの転生 つい最近イーウィヤビークの二本目をゲットしたのでディストリーム一確を狙った編成にしています。詳細は以下の通りです。 基本編成 深く考えて作ったわけではないですがアビダメを気にしてメイン黒麒麟、オメガ剣はアビダメ上限を採用、PTメンバーはアーサーとアビーちゃんがサポアビの効果目当てで固定、それ以外は育成枠です。大抵の敵はディストリーム一撃、ダメが足りない相手の場合はエレメンタルフォースⅡを使ったうえでディストリームで大抵倒せます。それでも倒せないのはマンボウみたいなMOBぐらいですね。 中ボス編成 中ボスに関しては適当に編成組んでいますが手に入る宝箱の量が増えるためトレハン9にできるようにしています。必然的に義賊+エッセル+ルナールは固定になりますね。残り1メンバーを火力やデバフキャラにしてやると倒しやすいと思います。 その他編成 ディストリーム編成を組むまでは剣豪+サラーサ+ルナールの無属性攻撃でがんばっていました。装備がなくてキャラが揃っているならこちらでもそこそこいけます(ただし1匹で出てくるMOBは倒せないのが多い) 最後に… アーカルムも昔は楽しんでやっていたのですが欲しい賢者が揃ってくるにつれてやる気が落ちてきますね。あと1賢者終わったらやらなくて済む…と思っていたのですが至高の領域追加でまだがんばらないといけないしなぁ…グラブルは良くも悪くもやることが山積みですね。少しずつ自分のペースで頑張
2021/05/11 20:15