ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
微妙な値上げ
ダイソーがキャッシュレスになって価格が上がるのでは、と書きました。税込み100円の商品を扱っているお店なのになぜ? と思うかも。これも家計簿をつけているとよく分かるのですが、例え、価格は100円でも内容量が変わるのです。これは、ダイソーに限った話ではありません
2021/09/23 10:07
ダイソーのキャッシュレス
要注意店舗 ですから、用事があるときしか行かないので、久しぶりにダイソーに行きました。数ヶ月ぶり!そしたら、ビックリ!キャッシュカードが使えるようになっていました。(都会では当たり前なのかな?)これまでダイソーのキャッシュレスと言えば、ペイペイのみ、、、公式HP
2021/09/21 10:00
あと3万円
あと3万円あったら生活が楽になる、って思うんです。私は、そう思っていました私がパートに出て、3万円稼いだら、、、そう思っていました。だけど、家計簿をよく見れば、無駄な支出がいっぱいあるんです。仮に私がパートに出た場合、まず通勤に必要な服が要ります。まさか、部屋
2021/09/15 11:09
買うのは簡単
買うのは簡単です。買えばいいんだから。返品手続きをすることや、買った後の維持管理、不要になったときの処分の方が、はるかに大変。だから、100円であっても冷静になってレジに行く前にカゴの中身をチェック。概ね、買わなくて良かったぁ~ってなります。どうしても欲しか
2021/09/06 12:32
車
こんな金食い虫、持たないに越したことはありません。私の理想は、公共交通機関の発達した都会に住むこと。だけど現実は、車が必須なド田舎。オススメは、国産の軽自動車で新車。グレードのいいものではなく、ボチボチなもの。なぜか。新車だと、燃費がいいので、ガソリン代
2021/09/03 10:30
2021年9月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ミチさんをフォローしませんか?