ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
家計簿は、つけるだけじゃダメ
えーーっ、家計簿ってつけりゃいいんじゃないの?それが、ダメなんです。家計簿が趣味な私が長年やっていたのは、「つける」ことと、「現金を合わせる」こと。ただ、ダラダラつけていたってお金が流れ出るだけ。(ジャジャ漏れでした)(泣)(若い日の私に言ってあげたい)大事な
2021/05/25 12:31
キャッシュレス
国のキャッシュレス決済推進により、私が住むド田舎でも着実にキャッシュレスが進んでいます。(まだまだ個人商店では対応してませんが、、、)家計簿をつける上で何が大変かというと、【現金管理】です。現金管理がなくなるだけで、ものすごく楽になります。クレジットカードなん
2021/05/23 09:58
買わないで!
今度こそ!家計簿をつける!続ける!決意が大事。そこで待って下さいね。グッズを買わないでね。その買うものでさえ、家計費から出るのですよ!家計簿をつけるのには何も必要ないんです。スマホひとつあれば十分です。家計管理をするために百円ショップの6穴ファイルを使うの
2021/05/20 16:35
生活防衛資金
最近、よく聞くようになった言葉です。収入が全くなくなったと仮定して、「いくら」蓄えがあれば生活できるのか。安心度はそれぞれ違いますので、想定はいろいろありますが、その額の3ヶ月分、半年分、あるいは2年分を貯めましょうというもの。じゃあ、この「いくら」はどう
2021/05/17 15:58
趣味、家計簿!
思いもがけず稼ぎ手である大黒柱を失いました。いつか訪れること、だけど、その日が来るとは思わなかった途方に暮れる私、、、しっかりしなくちゃ、、、だけど、これからどうやって生活したらいいの、、、どうやって生きて行ったらいいの、、、そんな私を勇気づけ、救ってくれたのは、ず
2021/05/05 13:16
2021年5月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ミチさんをフォローしませんか?