車のアクシデント発生②
( 前のポストを見る... ) ネイルサロンに行ってる間、 駐車してた車を擦られた! ボーゼンとしてたら 本人が登場。 「ぶつけたのわたしです」 女の子は車から降りて 素直に事情を説明してくれました。 20代女子ではなく、 ムスメのミニモグラと同じ高校生。 アリゾナでは、16歳から運転免許が 取得できるんです(割と簡単) 事情を聞くと、 いつも自分のミニカーを運転してる彼女、 今日はたまたま両親のでっかい車を使い、 車の距離感が掴めず、駐車場で ぶつけてしまったとのことでした。 中年が高校生を泣かせてるようにも 見えるこの絵ズラは当事者にはきまずいので 早くコトの収束を祈るばかり。 女の子が電話している間、 モグラも事故になった際の 対処法をググっていました。 両者怪我がなければ 警察を呼ぶ必要はなし。あとは、 1)加害者の免許証 2)ナンバープレート 3)傷の写真 4)連絡先の交換 上記全て揃ったら保険会社に 電話する流れで完了。 あとは保険会社がしっかり交渉諸々 やってくれます。 と、ここまではとんとん拍子に ことが運んで行きましたが、 お母様出てきて 空気が一気に変わりました。
2021/09/29 15:34