chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
から揚げ隊長の活動記録票 https://karaagetaichou.livedoor.blog/

3度のメシがから揚げでOKな、無類のから揚げ好き(^^)/ 未分化多形肉腫、から揚げ、薪ストーブ、ネコ、卓球、バイク、車、DIY、etc… 余命宣告を受けたがん闘病記を兼ね、自身の生きた形跡を活動記録にしたブログ(^-^;

から揚げ隊長
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/05/10

arrow_drop_down
  • ヨンデリス投与:1 第1クール・入院初日

    本日から第4番目の抗がん剤「トラベクテジン≪ヨンデリス®≫」投与のため、県立がんセンターへ入院する事になりました。妻・息子ともに仕事を休んでくれ、息子運転の車で6:40自宅を出発。途中、朝食にマクドで「朝マック」をいただき、9:45がんセンターに到着。入院手続き

  • 「楽民酒家」麻婆豆腐・から揚げセット

    昨日UPしたとおり、明日1/31に入院し明後日2/1から新たな抗がん剤投与治療を開始する旨の、最終意思決定のため、本日がんセンターを受診しました。この際併せて、帰宅後の訪問看護・看取り医師・緩和ケア病院等の希望調査など、地域連携室NSによる終末期医療に関する面談も

  • 入院前の色々な一日(-_-;)

    先日1/26「パゾパニブ投与:終了( ;∀;)」でUPした第4番目の抗がん剤「トレベクテジン≪ヨンデリス®≫」の投与について、最終的に抗がん剤治療を行う意思を伝えるため、明日はがんセンターへ。そして明後日1/31に入院し、翌日2/1に24時間点滴による抗がん剤投与が行われる

  • 「あづまや」海老カレーうどん・丼

    本日のがんセンターでの診察でかなりショッキングな展開でしたが、親子3人でランチへ。本日は、息子がリサーチしてくれたお店へ連れて行ってくれました。から揚げ…ちゃんぽん麺…色々考えた結果、海老カレーうどん・丼で有名な「あずまや」さんへGO!このお店、オリックス

  • パゾパニブ投与:終了( ;∀;)

    本日は、前回1/11「パゾパニブ投与:3週間」で記録したとおり、現在投与しているパゾパニブの薬効を確認するため、妻・息子ともに休みを取ってもらい、3人でがんセンターへ。ルーティンの血液検査と胸部レントゲンに加え、CT検査へ。今回は造影CTではなく、ガン組織の増

  • 初地蔵 (^^)v

    お地蔵様は、仏教における十三仏の一仏「地蔵菩薩」で、弥勒菩薩がこの世に現れるまでの間、人々を救済し幸福をもたらすとされる御仏だそうです。そして、神仏と縁を結ぶ日のことを「縁日」と呼び、お地蔵様の縁日は毎月24日とされ、毎年1月24日はその年初めてのお地蔵様の

  • 「春になったら」

    2024.1.15にカンテレ・フジテレビ系列でスタートした連続TVドラマ。女優「奈緒」が娘、コメディアン「木梨憲武」がその父親の設定。3ヶ月後に結婚する娘、同じく3ヶ月後にがんで死ぬ父親…という役どころのドラマ。 公式番組HPはこちら →第1話 STORY 春になったら

  • 「竹林亭」から揚げ定食

    本日AMは、母の入所する施設を訪れ、母親との面会兼洗濯物の回収へ。そのついでと言っちゃぁ失礼だけれど、2月から娘さんの出産関連で自宅を留守にするため暫く会えなくなるとのことで、「友人T」とランチへ。これまたついでと言っちゃぁ失礼だけれど、11/7UP「「お漬物キッ

  • 三朝温泉…湯治?(^-^;

    先日、NHKの放送で秋田県にあるラジウム温泉「玉川温泉」の存在を知った妻。そもそも「ラジウム(元素番号・記号=88・Ra)」とはキュリー夫妻が発見した放射性物質で、ラジウムが水に溶けている温泉を「ラジウム温泉」と呼び、放射能泉とも呼ばれるそうです。一般的に有害と

  • 薪ストーブ「かぐつち」:焚き付け手順

    1月も中旬を迎え、薪ストーブシーズンも折り返しと言った感じでしょうか現段階の我が家での薪消費量は、概ね容積1.5㎥:比重60%換算で0.9t。このままだと、年間消費量=3.0㎥:2t弱と言った感じで、予想通りのペース。…とは言うものの今シーズンの温暖な気候やら、私が

  • 1ヶ月半ぶりの薪活

    昨年11/26の薪活(知人宅の桜伐採:薪活~3日目)以来、約1ヶ月半ぶりに薪割り親父さんとの薪活11/21UP「知人宅の桜伐採:薪活~1日目」で記録したとおり、敷地南側・国道沿いの樹がNTTの電線に絡んでおり、伐倒の際に電線を破断してしまう可能性があるためNTTに対処をお

  • 「鶏膳 明石総本店」から揚げ定食

    がんセンターでの診察を終え、帰りの明石駅までも徒歩で向かいました。本日のランチは、以前から気になっていた明石駅のピオレ明石内にある「鶏膳 明石総本店」さんへGOさすがにこっちの気候は、晴天・温暖お店についた頃にはうっすらと汗が…それを見た店員。 店員:「暖か

  • パゾパニブ投与:3週間

    本日でパゾパニブを投与して3週間。先週と同様、抗がん剤の副作用・効果等を確認するため、がんセンターを受診してきました。今回は息子が仕事を休んでがんセンターへ同行してくれる予定でしたが、仕事の都合がつかなかったらしく、私一人で電車で行くことにしました。そも

  • 娘・孫帰京 残念(-_-;)…のち アップルパイ 美味し(^^)v

    昨年末12/29日に帰省してくれていた娘・孫ですが、本日帰京してしまいました今回は左肩・左背部の痛みが酷く、まともに孫を抱っこするどころかじっとしていられない程の痛みが…神頼み的に、過去お世話になったことがある鍼灸院に大晦日にもトライしたもののダメ…それでも痛

  • 「麺屋 貝原」貝醤油&貝しお そば

    がんセンターでの診察を終え、妻とランチへ。今回も「めざせ!から揚げ定食」と行きたいところでしたが、どうした訳かそんなモードにはならずやはり今回も妻はコストコに行きたいとの情報を得ていたので、その道中にあるお店からチョイスすることに…と言う訳で、以前から食

  • パゾパニブ投与:2週間

    パゾパニブ投与を投与してから、本日で14日目。投与開始2週間での副作用・効果等を確認するため、がんセンターを受診しました。本日、妻は仕事始めではありましたが、休んで一緒にがんセンターに来てくれました7:00自宅出発。がんセンターの近くに住む妻の妹は、本日、日帰

  • ガレット・デ・ロワ 美味し!

    あけましておめでとうございます以前より知り合いの方々は勿論のこと、本ブログで知り合いになった方々に至るまで、旧年中は皆々様からの温かいお言葉・応援メッセージ・叱咤激励等をいただき、本当にありがとうございました当然ながら元気な限りブログ更新を続けるつもりで

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、から揚げ隊長さんをフォローしませんか?

ハンドル名
から揚げ隊長さん
ブログタイトル
から揚げ隊長の活動記録票
フォロー
から揚げ隊長の活動記録票

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用