ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
境港~出雲観光 2日目
2日目は今回旅行のメインイベント「出雲大社参拝」へ。無知な私は昨年10月にお伊勢参りした際、いつもより賽銭を多めに打ちつつ、自分の病気平癒は当然のこと、ありとあらゆるお願いをしまくりました。しかし後日、薪割り親父さんから「お伊勢さんは日頃の感謝を伝える場所
2023/07/31 01:00
境港~出雲観光 「Trattoria814」ディナー
夕食はネットで評判だった「Trattoria(トラットリア)814」さんへ。このお店に行きたくて、お店の予約をしてからホテルの予約を入れました「木綿街道」と言う歴史ある街並みの店舗をリノベーションしたお店。19:00スタート島根県産トウモロコシと玉ねぎの冷製ポタージュ島
2023/07/30 23:24
境港~出雲観光 1日目
『がんが再発する前の元気なうちに、楽しい思い出をたくさん作ろう!』と、昨年10月「伊勢~奈良」・今年3月「門司港~山口~呉」に引き続き、今年6/2~から2泊3日の予定で「境港~石見銀山~出雲大社」への旅行を企画していたものの、その期待も虚しく胸膜転移が判明…事
2023/07/30 22:50
「カフェ いち松」から揚げ定食・ひまわりの丘
昨日、県立がんセンターで抗がん剤治療後、処方薬を受け取るのを忘れたことを発端に妻と口論に…本日朝に服用しなければならない薬があるので、是が非でも本日受け取りに行く必要が… 妻:「明日は何時出発?」 私:「さぁ…ワシのせいだし、一人で行くし…」 妻:「そん
2023/07/22 21:46
抗がん剤投与:第3クール
前回6/27抗がん剤投与:第2クールに引き続き、本日第3クール目の抗がん剤投与のため県立がんセンターを受診してきました。基本的に抗がん剤投与を行った日は、副作用を鑑みて自家用車での来院は禁止されており、前回は妻に送迎をお願いしました。しかし、今後本当に休みを
2023/07/21 22:15
最強?「おにやんま君」(^-^;
本日AM、中国・近畿・東海の梅雨明けが発表され、いよいよ夏本番を迎えました。夏と言えば、夏休み…夏休みと言えば、夏休みの宿題…夏休みの宿題と言えば、昆虫採集……とまあ、季節によらず昆虫大好き少年だった私ですが、そんな少年も年齢を重ねる毎にあの不規則に蠢(うご
2023/07/20 15:42
ショコラムースタルト 美味し!
7/13に帰省してくれていた娘が本日午後一番、京都経由で新幹線で東京へ戻りました。ただ本日は京都祇園祭・山鉾巡行(前祭)で、京都までの電車の遅れや新幹線の指定席が取れなかったりとさんざんで、19時半頃ようやく渋谷まで辿り着いたとのLINEが…こんな日に申し訳ない昨
2023/07/17 20:41
城下町 ホテル ENへ!(^^)!
先月6/24UP娘&孫…またもや帰省(^-^; :に引き続き、東京に住む娘が孫を連れて帰省してくれました。肺がんが胸膜へ播種転移し「抗がん剤の効果は良くて進行を遅らせる程度、早ければ今年の夏に…」と余命宣告を受けましたしかし、せっかく気遣って遥々東京から帰省してくれる
2023/07/16 23:06
「サ高住」退所…「老健」入所
本年3/6病院退院…施設入所のとおり、公立病院を退院し「サ高住」施設に入所していた母ですが、本日PM退所し「老健」施設へ入所しました。ここで各施設の違い等について…・「サ高住」:サービス付き高齢者向け住宅 高齢者向け施設の1室(バリアフリー)を賃貸契約しながら
2023/07/13 23:00
駐輪場の炭酸ジュースと塩饅頭
血液について少し講釈をヒトの血管の中を流れる赤い液体を「血液」と呼びますが、血球成分区画の殆どを占める「赤血球」が目立つため、赤く見えると言う仕組み。血漿は殆どが「水」なので、殆ど色が無い血球成分のうち「赤血球」は赤い円盤状の細胞で、血小板は不定形に変化
2023/07/12 23:06
プチOB会 (^-^;
ハンドルネーム「から揚げ隊長」と言うだけあって”長”を名乗っていますが、実はひと歳喰っている関係で本職でも、とある事業所の「出張所長」と言う肩書がある私地元の行事には「当て職」として、参加要請されることもちょくちょくそんな訳で、昨日7/1は地元海水浴場の海開
2023/07/02 21:02
2023年7月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、から揚げ隊長さんをフォローしませんか?