ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
中学2年生の夏休みにおすすめの参考書・問題集5選!効果的な勉強法も解説!
中学校生活にも慣れ、 受験までに時間のある 中学2年生の夏休みは 「1番楽しめる」という声もよく聞きます。 とはいえ、来
2024/07/19 21:39
中学1年生の夏休みにおすすめの参考書・問題集5選!効果的な勉強法も解説!
中学1年生は夏休みに勉強することで、爆発的に成績を向上できます。そこでこの記事では、中学1年生向けの夏休み勉強対策について解説します。中学1年生の夏休みにおすすめの問題集・参考書についてもご紹介していますので、ぜひご参考にしてください。
2024/07/12 19:08
【進研ゼミ小学講座】受講費用は月いくら?最も安く利用する方法解説!
「赤ペン先生」などでも進研ゼミ小学講座。子どもの頃に受講したママさんパパさんも多いのではないでしょうか。学習アプリや通信教材が増えた昨今も、進研ゼミを利用する方は多くいます。特に小学生にとっては、自宅で安心して学習できる最適な教材です。そんな進研ゼミ小学講座は月額いくらかかるのか気になりませんか?この記事では、元教員で学習塾の代表経験もある私が、進研ゼミの料金や最も安く利用する方法について解説します。
2024/03/05 19:23
不登校の定義って何?子どもが不登校になったときの親の対応も解説
近年、「不登校」という言葉は世間でも浸透しています。しかし、いざ子どもが学校に行かなくなったとき、「この子は不登校に該当するのだろうか?」と疑問に思う方は多くいるでしょう。この記事では、不登校の定義について解説します。不登校の主な原因や子どもが不登校になったときの対応なども解説していますので、ぜひご参考にしてください。
2024/02/11 12:52
不登校の中学生は高校受験で不利になるのか?進学先や受験対策も解説!
中学生で不登校になったとしても、将来の可能性はまだまだあります。しかし、「高校受験には不利なのではないか?」という疑問を
2024/01/30 19:20
【不登校の子をもつ保護者へ】中学生が勉強しない理由解説!親がすべきこととは!?
不登校の子どもを見て「全然勉強しないけど大丈夫かな?」という心配を抱えていませんか?高校受験もあるので心配ですよね。そこでこの記事では、中学生が勉強しない理由について元教員が解説していきます。勉強しない中学生への親の対応や不登校の子どもの勉強方法についても解説していますので、ぜひご参考にしてください!
2024/01/15 20:00
「ブログリーダー」を活用して、モグラさんをフォローしませんか?