ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
プランタン ニューヨーク 最高にエレガントなショッピング体験を楽しむ!Printemps New York
プランタン・ニューヨークが、ニューヨークのウォールストリートにオープンしました!パリの有名なデパート、プランタンのニューヨーク店ということで大変な人気です。しばらくは入店時の行列待ちが必須かもしれません。ニューヨークのプ […]
2025/03/31 13:00
アメリカの桜が美しい!お花見のベストシーズンとアメリカの桜の始まり
春といえば、桜の季節ですが、桜のお花見は日本だけの楽しみではありません。アメリカの桜もとても美しく、日本より遅れて桜のベストシーズンがやってきます。アメリカの桜というと、大まかにわけると、ソメイヨシノか、寒山桜(八重桜) […]
2025/03/30 12:50
ワシントンDC 桜がピークになりました!
2025年 ワシントンDCの桜が、3/28 にピークに達しました!ワシントンDCの桜の開花予想では3月28日から31日で、予想通りのピーク宣言です。近年は、全般的に冬は暖かく、ピークが早く3月20日前後となっていましたが […]
2025/03/29 01:25
アメリカ北東部で部分日食!ニューヨークでは太陽が20%程欠けて見えます
明後日3月29日に、北米の北東部やヨーロッパなど広範囲で、久しぶりに日食が観察できます。ニューヨークをはじめアメリカ北東部でも、太陽が一部欠けて見える部分食が、3月29日の日の出の時間帯に見られます。今回は、皆既日食では […]
2025/03/28 11:10
Amazon ビッグ スプリングセール開催!
Amazon の春のビッグ スプリングセールが開催されます。ブラックフライデーセールや、Amazon プライムデーセールと並ぶ大きなセールイベントになりそうです。
2025/03/27 08:15
桜の季節スタート!東京 桜の名所の絶景映像 人気の桜 花見スポット動画で紹介
3月下旬を迎え、日本、そしてアメリカでもそろそろ桜の季節がやって来ます。前回の日本旅行の際は、ちょうど桜の見頃の時期に重なり、東京、京都、吉野、名古屋、博多など日本各地で美しい桜を楽しむことができました。東京では、桜が開 […]
2025/03/26 08:00
ニューヨークでチョコレートの楽しいお祭りイベント!サロン・デュ・ショコラ Salon du Chocolat NYC
ニューヨークでは金曜日から週末に渡って、ジャヴィッツセンターで、世界のチョコレートブランドが集まるチョコレートショー、サロン・デュ・ショコラ・ニューヨーク (Salon du Chocolat NYC) が開催されました […]
2025/03/24 22:00
世界一幸せな国はどこ?世界幸福度ランキング 2025
「幸せな国ランキング」 2025年 世界一幸せな国、世界の幸福度が高い国のランキングが発表されました!幸せな国ランキング2025年で一位に輝いたのは、日本人の旅行先としても大人気の国です。世界の国々の幸福度を調査した、W […]
2025/03/23 10:20
ニューヨーク FIT 博物館のおもしろいコレクションいっぱいのファッション展 A Cabinet of Curiosities
ニューヨークのファッションの専門大学、ファッション工科大学 (Fashion Institute of Technology) では今、まるで博物館を訪れたような気分になる面白いコレクションがたくさん集められた特別展が開 […]
2025/03/22 10:00
ニューヨーク メトロカードいよいよ廃止!タッチ決済の OMNY に一本化
地下鉄やバスなどニューヨークの公共交通機関、MTA の乗車に必須な「メトロカード」がいよいよ廃止になることが決まりました。今後段階を踏んでなくなっていき、新たに導入されたコンタクトレスの料金支払いシステム「OMNY」に一 […]
2025/03/21 07:45
アメリカ金利 FOMC 3月 再び据え置き 様子見が継続
アメリカの政策金利を決定する、連邦準備制度理事会 (FRB) による、米連邦公開市場委員会 (FOMC) が、3/18 から 19 にかけて開催されました。アメリカは、昨年2024年9月に利下げサイクルがはじまり、9月は […]
2025/03/20 08:00
スイスの美味しいチョコレート屋さん レダラッハ Läderach ニューヨーク五番街フラッグシップ店
ニューヨークは、春のような陽気の暖かい日を迎えていて、そろそろ街中では、イースターの気配を感じるようになってきています。ナッツなど具材がたっぷり入った「チョコレートバーク (Chocolate Barks)」で有名なスイ […]
2025/03/19 07:30
ニューヨーカーに愛された人気ふくろう フラコ特別展 ニューヨークヒストリカル The Year of Flaco
ニューヨークの歴史博物館、ニューヨークヒストリカル (The New York Historical) では、ニューヨーカーに愛されたフクロウ、フラコ (Flaco) の特別展が開催されています。フラコ (Flaco) […]
2025/03/18 11:00
アメリカ セントパトリックデーの定番料理 コーンドビーフとキャベツの煮込み アイリッシュソーダブレッド
セントパトリックスデー (St Patrick’s Day) は、アイルランドのキリスト教のお祝いの日で、アイルランド系移民の多いアメリカでもセントパトリックデーは盛大に祝われています。そんなアメリカのセント […]
2025/03/17 08:15
セントパトリックスデーってどんな日?
3月17日は、セントパトリックスデー (St. Patrick’s Day) です。アイルランドの守護聖人、セントパトリック (Saint Patrick) をお祝いする、聖パトリックの祝日で、世界中でイベン […]
2025/03/16 08:25
ニューヨーク近代美術館 ゴッホ有名作品の場所変更!MoMA 創設者 Lillie P. Bliss コレクション特別展
ニューヨーク近代美術館、MoMA は、ピカソやゴッホをはじめ、モダンアートを代表する有名アーティストの作品をはじめ、素晴らしいコレクションを誇るニューヨークの人気の美術館です。MoMA は、3人の女性により 1929年に […]
2025/03/15 08:30
ニューヨーク植物園 春の人気オーキッドショーへ!美しいランがいっぱいメキシコモダニズム建築と一緒に
ニューヨークの毎年恒例、美しいオーキッドショーを見に、ニューヨーク植物園へ行ってきました!今年2025年のテーマは、メキシカン・モダニズム (Mexican Modernism)、カラフルで美しい多種多様な蘭の花が、著名 […]
2025/03/15 07:15
アメリカ 今夜は皆既月食!アメリカ 3月の満月 赤く輝くブラッドムーンに Blood Worm Moon
アメリカでは、今日の深夜、皆既月食が見られます!月食は、太陽と地球と月が一直線上に並んだ時に起こる、月が地球の影で隠れてしまう現象です。完全に覆われてしまう状態を皆既月食と呼びますが、皆既月食は、真っ暗にはならず、赤く輝 […]
2025/03/14 10:30
ニューヨーク バスの乗り方 2025年 乗る前に知っておきたい支払方法・降り方・路線図 基本情報
ニューヨークの地下鉄の乗り方 の続編、「ニューヨークのバスの乗り方」です。地下鉄の乗り方よりも、バスの乗り方の方がちょっと難しいかもしれません。バスの乗り方、運賃の払い方、降り方まで基本的なことを紹介します。ニューヨーク […]
2025/03/13 11:00
アメリカの物価 インフレ2.8% 卵高騰継続 2025年2月 消費者物価指数 CPI
アメリカでは、卵の値段が高騰するなど庶民の生活にも大きな影響を与えるインフレが続いていますが、さらに、トランプ大統領シーズン2がスタートし、早速、関税の問題や、連邦政府の財政の大幅な見直しなどによる混乱がはじまっています […]
2025/03/13 08:45
【20ドル割引】アメリカ日本食オンラインショップ Weee! 送料無料おすすめ日本食通販の使い方
アメリカの 「Weee! 割引クーポン+送料無料!」はこちらです。アメリカの日本食オンラインショップ Weee! は、アメリカにいながら、こんなに何でも日本のものが安く揃ってしまい、家まで配送してもらえる、とても便利で嬉しいアメリカの日本食通販のオンラインショップです。アメリカ在住者は是非チェックしてみてください。
2025/03/12 14:00
セントパトリックスデーパレード ニューヨーク!
3月17日は、アイルランドにキリスト教を広めた聖人、セントパトリックをお祝いする日です。ニューヨークでは、世界最大のセントパトリックス デー パレード (St. Patrick’s Day Parade) が […]
2025/03/12 11:45
Baked by Melissa ニューヨークのかわいいプチカップケーキのお店
ニューヨークのカップケーキ屋さん、Baked by Melissa は、とても可愛いミニサイズのカップケーキが買えるお店です。小さくて可愛いだけでなく、色もお洒落にカラフルです。アメリカらしい甘いカップケーキですが、とて […]
2025/03/11 10:45
メトロポリタン美術館 ドイツ ロマン主義 カスパー・ダーヴィト・フリードリヒ Caspar David Friedrich 特別展
メトロポリタン美術館では、19世紀前半にドレスデンで活躍したドイツ・ロマン主義を代表するアーティスト、カスパー・ダーヴィト・フリードリヒ (Casper David Friedrich) の特別展が開催されています。物語 […]
2025/03/10 11:00
Mets House オープン!メッツファン大集結 お店の前は大行列
ニューヨークの最新の人気スポット、ニューヨークのメッツ (Mets) ショップが、ニューヨーク、マンハッタンのユニオンスクエアにオープンしました。今までありそうでなかった待望のメッツストアのオープン日に、びっくりするほど […]
2025/03/09 12:55
アメリカサマータイム 2025 夏時間が始まります!
サマータイムがやってきます!年に2度、時計の針が移動する、サマータイム(夏時間、デイライトセービング Daylight Saving Time (DST)) の始まりと終わりはいつからいつまででしょうか? 2025年のサ […]
2025/03/08 11:45
国際女性デーってどんな日?無料カップケーキイベントも開催!
毎年3月8日は、国際女性デー(International Women’s Day)、世界各国で国際女性の日のお祝いの日とされています。ニューヨークでは、国際女性デーに、女性向けの特別イベントとして、無料でカッ […]
2025/03/07 08:00
アメリカ はしかの危険性高まる!流行の可能性は 予防接種は必要?
アメリカでは、今、麻しん(はしか)が増えていて恐れられています。テキサス州で 159人もの人がはしかに感染するアウトブレイクが起こり、ニューヨークやニュージャージー州でも感染者が出るなどして広がっています。はしかウイルス […]
2025/03/06 08:40
トレーダージョーズのおすすめ冷凍食品!人気商品はこちらです
アメリカの大人気スーパーマーケット、トレーダージョーズには美味しい冷凍食品がいろいろあります。トレーダージョーズの人気商品ランキングにも登場するくらい、みんながよく知っている有名な冷凍食品もいろいろあるので、これ美味しい […]
2025/03/05 12:00
ニューヨーク図書館ツアーの予約は意外と大変?!
ニューヨークの図書館、ニューヨークパブリックライブラリー (New York Public Library) では、美しい建物の中を見学できるツアーが開催されています。ニューヨーク図書館の館内ツアーは、人気があり、意外と […]
2025/03/04 12:30
MoMA Museum Store ニューヨーク近代美術館の人気ミュージアムストア
ニューヨーク近代美術館 MoMA のミュージアムストアは、ニューヨークのお土産を購入するのに人気の場所です。MoMA のミュージアムストアは、ミュージアムの中に実は3ヵ所もあります。今回は、ミュージアム内でアートを鑑賞中 […]
2025/03/03 12:00
チェルシーのギャラリーでサプライズいっぱいのイマーシブな特別展 Laura Owens @ Matthew Marks Gallery
チェルシーのギャラリー街に面白いギャラリーがありました。アップルTVの人気ドラマ、Severance にでてきそうなレトロなオフィスのような何もない広い空間にデスクがぽつりと置かれています。そんなディスプレイのギャラリー […]
2025/03/02 11:00
ニューヨーク観光 おすすめ人気スポット33選 2025年 NY最新見どころ徹底紹介!
ニューヨークのおすすめの観光の見どころと楽しみ方、ニューヨークの魅力を徹底紹介します!ニューヨーク在住者が教えるお得なニューヨーク最新情報と必見のニューヨーク観光名所特集です。
2025/03/01 15:00
ポップアップベーグル Popup Bagels ニューヨークの話題の美味しい新ベーグル屋さん
ニューヨークの美味しいベーグル屋さん、ポップアップベーグル (Popup Bagels) は、マンハッタンの行列ができる人気のベーグル屋さんです。ベーグルそのものが美味しいので、シンプルにベーグルとクリームチーズで楽しむ […]
2025/03/01 13:30
2025年3月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、mikisshさんをフォローしませんか?