ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
ワンワールド展望台の見どころ 行き方 楽しみ方
ニューヨークの展望台、ワンワールド展望台 (One World Observatory) は、ニューヨークで最も高い展望台です。ニューヨークのワールドトレードセンターにあり、、実際に行ってみると、さすが最新鋭のニューヨー […]
2024/04/30 07:30
ブルックリンブリッジ 観光 歩いて渡る おすすめ半日プラン
ブルックリンブリッジ(ブルックリン橋)は、ニューヨークの旅行者にとても人気がある橋で、遠くから見ているだけでも美しい橋ですが、歩いて渡ってみるとより楽しめます。 マンハッタンからブルックリンに渡り、ブルックリンの人気写真 […]
2024/04/29 08:30
ニューヨークは今最高に美しい八重桜とチューリップの季節!春爛漫 楽しい春のニューヨーク
ニューヨークでは、八重桜が見頃を迎え、市内各地では濃いピンク色の幻想的で美しい景色が広がっています。ニューヨークには、カンザン桜の名所が色々ありますが、中でも最も圧巻なのが、ブルックリン植物園 (Brooklyn Bot […]
2024/04/28 08:30
ニューヨーク 混雑料金 スタートします!マンハッタン ミッドタウン以南でアメリカ初の Congestion Pricing
ニューヨークでは、アメリカ初となる、混雑税(混雑料金 “Congestion Pricing”)という新しい税金が、2024年6月30日からはじまります。混雑税の目的は、ニューヨークの交通量削減の […]
2024/04/27 08:30
ニューヨーク無料で遊べる人気スポット ハイライン!花と緑とアートが美しい遊歩道の空中庭園
ニューヨークには、楽しいおすすめのお散歩コースが色々あります。特に旅行者にも大人気になっている無料で楽しめるおすすめスポットが、ハイラインです。信号がなく車や自転車を気にせず悠々と散策を楽しむことができる、高架式の遊歩道 […]
2024/04/26 10:30
キューケンホフ チューリップの絶景映像!世界で有名なオランダの春限定人気フラワーガーデンを動画で紹介
すっかり春になり、ニューヨークでは、八重桜やチューリップなど美しい花々がいっぱいの季節になっています。チューリップと言えば、世界的に有名なのがオランダにあるキューケンホフです。キューケンホフでは、物凄い数の種類のチューリ […]
2024/04/25 08:00
MoMA モマ ニューヨーク近代美術館 最新の見どころ&有名作品徹底紹介
MOMAの見逃せない有名作品から、行き方、無料やディスカウントの入場料情報など知っておきたいMOMA情報を徹底紹介!
2024/04/24 15:00
ニューヨーク No1 おすすめクッキー!ルヴァンベーカリー Levain Bakery の美味しいクッキー食べ比べ
ニューヨークに来たら是非食べて欲しい、ニューヨークの名物スイーツのひとつ、ニューヨークで一番美味しいクッキーといったら、ルヴァンベーカリー (Levain Bakery) のクッキーです。アメリカのクッキーは、贅沢にナッ […]
2024/04/24 09:15
ニューヨークシティパスの購入はおすすめ?
ニューヨークお得な観光パス、シティパスの使い方と購入方法、おすすめ観光スポットとモデルプラン徹底紹介!NY旅行におすすめのお得なNY観光パスは?
2024/04/24 06:00
ゴッホ美術館の見どころ アムステルダム フィンセント・ファン・ゴッホ 最多の作品を誇る大人気ミュージアム
フィンセント・ファン・ゴッホ (Vincent Van Gogh) と言えば、今では世界でほとんど知らない人がいない最も有名なアーティストの一人となっています。そんなゴッホの作品を最も多く所有しているのが、アムステルダム […]
2024/04/23 08:00
アムステルダム国立美術館の見どころ 回り方 レンブラント フェルメールはじめ有名作品がたくさん Rijksmuseum
アムステルダムで是非訪れたい人気ミュージアムが、レンブラントやフェルメールをはじめオランダが誇る著名アーティストの有名作品をはじめオランダの歴史、アート、工芸に関する膨大なコレクションを誇る、アムステルダム国立美術館 ( […]
2024/04/22 09:45
花いっぱい華やかなマディソンスクエアパークに面白いアート作品登場中!Rose B. Simpson: Seed
ニューヨークは今、春爛漫、様々なお花が咲いてとても華やかな雰囲気になっています。現在、カラフルなチューリップや、ピンクの八重桜、白いクラブアップルなどのお花が満開になっているマディソンスクエアパークには、面白いアート作品 […]
2024/04/21 11:40
アムステルダム運河クルーズ!美しい世界遺産の運河と街並みの絶景を楽しむ
オランダ旅行のおすすめの体験の一つが、アムステルダムの運河クルーズです。アムステルダムは、オランダ黄金時代と呼ばれる 17世紀に急成長を遂げたオランダ最大の街で、街中には、環状にいくつもの運河が張り巡らされ、運河の周りに […]
2024/04/19 09:30
アンネフランクの家 アムステルダム 売切続出 事前チケット購入必須! 隠れ家と悲しい歴史を体感
オランダのアムステルダムは、近年、多くの旅行者を惹きつける魅力溢れる街になっていますが、そんなアムステルダムで最もチケット入手が困難な人気の歴史観光スポットが、『アンネの日記』で世界中に知られている「アンネ・フランクの家 […]
2024/04/18 10:00
ニューヨークパス New York Pass 徹底紹介!割引購入でこんなにお得にニューヨーク観光!
ニューヨークを訪れる旅行者に役立つお得情報のひとつとして、ニューヨークの人気の観光パス、ニューヨークパス (New York Pass) のお得な割引購入方法や使い方、受け取り方、おすすめのニューヨーク観光プランなどを紹 […]
2024/04/18 04:00
ニューヨーク チューリップフェスティバル!チューリップの隠れ名所 ウエストサイドコミュニティガーデン
ニューヨークの春は、美しいお花がたくさん見られる、とても嬉しい季節です。セントラルパークをはじめ市内各地の公園では、様々なお花が楽しめます。桜と並ぶ春を代表するお花と言えば、チューリップ。アッパーウエストサイドにある小さ […]
2024/04/17 08:40
ハイネケン エクスペリエンス アムステルダムの歴史的な醸造所を巡る人気ツアー Heineken Experience
今回の旅行では、オランダとドイツを中心に様々なヨーロッパの都市を巡って来ましたが、たくさんの人が集まり、最も賑わっていたのが、オランダのアムステルダムです。そんなアムステルダムで盛り上がっていた人気観光スポットの一つが、 […]
2024/04/16 11:40
美しい春のセントラルパーク!ニューヨークの大賑わいの週末
ニューヨークの週末の日曜日の午後、青空が広がり、気持ちのいいお天気になり、たくさんの人々が街に溢れていました。久しぶりにニューヨークで過ごす週末ということで、すっかり春の景色に変身した、セントラルパークに行って来ました。 […]
2024/04/15 12:40
キューケンホフ公園 オランダの誇るチューリップの絶景!
オランダは世界的に有名なチューリップの国です。チューリップの名所として有名な春のオランダの必見スポット、キューケンホフ公園 (Keukenhof) へ行ってきました。世界の色々な国に美しいお花の庭園がありますが、オランダ […]
2024/04/14 11:45
ヨーロッパ旅行へ行ってきました!オランダ・スイス・ドイツ・フランス アルザス地方 鉄道の旅
春のヨーロッパを鉄道で回る、ヨーロッパ旅行へ行ってきました。オランダのチューリップもちょうどピークシーズンでとても美しく、そんなオランダの人気都市アムステルダムにはたくさん旅行者がやってきていて本当ににぎわっていました。 […]
2024/04/13 11:45
アメリカの物価 インフレ再び加熱気味? 2024年3月0.4%上昇 消費者物価指数 3.5%に
アメリカの物価の上昇、インフレは、最近まだまだ続いていることが感じられます。一昨年の2022年は、消費者物価指数 (CPI) が 7% 以上という、40年振りの高水準のインフレとなりましたが、直近では 3% 台まで下がり […]
2024/04/11 08:00
チャールストン オイスターバーでお得なハッピーアワー!Pearlz Oyster Bar
チャールストンは、オイスターが名物となっていて、数多くのオイスターバーがあります。いくつかのオイスターバーでは、オイスターやドリンクをお得に楽しめるハッピーアワーがあります。かつての旧市街で観光スポットが集まるフレンチク […]
2024/04/10 10:30
メトロポリタン美術館 ハーレムルネサンス 特別展 The Harlem Renaissance and Transatlantic Modernism
メトロポリタン美術館では、現在、ハーレムルネサンス (Harlem Renaissance) の特別展、The Harlem Renaissance and Transatlantic Modernism が開催されてい […]
2024/04/09 04:05
アメリカ 皆既日食 2024 貴重な天体イベント いよ明日!テキサスからニューヨークにかけて皆既日食 全米で部分食
アメリカでは、2024年4月8日、ほとんどの場所で太陽が月によって一部または全部が隠れる日食を見ることができます。月は、北米の南西から北東へと移動し、テキサスからメインにかけてのニューヨークなどの州では、珍しい皆既日食を […]
2024/04/08 10:00
ニューヨークのおすすめ本屋&文房具屋さん マクナリージャクソン ロックフェラーセンター店 McNally Jackson
ニューヨークの人気の本屋さん、マクナリージャクソン (McNally Jackson) は、お洒落なステーショナリーと、個性的な楽しい本のセレクションをしている、ニューヨークの有名な独立系本屋さんです。今では、ニューヨー […]
2024/04/07 07:10
ニューヨーク イータリーの最新店 ソーホー店! 旅行者におすすめ SoHo の美味しい新イタリアグルメスポット
イタリアの美食スーパー、イータリー (Eataly) が、ニューヨークには、3店舗あります。最新の新店舗は、イータリーソーホー店 (Eataly Soho) です。 ニューヨークの第一号店が ニューヨークフラットアイアン […]
2024/04/06 09:00
ニューヨークのクールなミュージアム ブルックリン美術館の最新ギフトショップがかっこいい!
ニューヨークのブルックリン美術館では、最近新しいギフトショップがオープンしました。ブルックリンは、カッコいいイメージがありますが、そんなブルックリンを代表するミュージアムらしいお洒落な雰囲気のギフトショップです。ブルック […]
2024/04/04 06:20
ブルックリンのグリーンポイントの人気文房具屋さん Yoseka Stationery
ブルックリンのグリーンポイントは、お洒落なお店やカフェが増えてきている、とても人気のエリアです。そんなグリーンポイントのショッピング通りにある、ステーショナリーショップ Yoseka Stationery は、お洒落な文 […]
2024/04/03 08:00
グッゲンハイム美術館 見えるか見えないかの瀬戸際 フィギュアアートの面白い特別展 Going Dark!
螺旋状のギャラリーで知られるニューヨークのスタイリッシュなミュージアム、グッゲンハイム美術館では、現在、姿が見えるか見えないかの狭間のアート作品をテーマとした特別展、Going Dark: The Contemporar […]
2024/04/01 03:50
2024年4月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、mikisshさんをフォローしませんか?