chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
松戸上本郷道院
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/05/05

arrow_drop_down
  • 【未経験者向け】少林寺拳法の技ってこんな感じ

    松戸上本郷道院のブログへようこそ!本日は嗜好を変えまして、少林寺拳法をやったことない人に雰囲気を感じていただこうと技のご紹介をします。ご紹介するのは「前指固」…

  • 「循環」について

    松戸上本郷道院のブログへようこそ!今日はあまり金剛禅の確たるテーマで話すと言うより、のんびりとお話しできればと思います。ブログを書け、と言われましたのでたまに…

  • 2024年 新春法会

    す松戸上本郷道院のブログへようこそ!先日、1月20日に松戸上本郷道院の新春法会を行いました。千葉県西部小教区でも新春法会は執り行ったのですが、やはり道院メンバ…

  • 教えることで学ぶ

    松戸上本郷道院のブログへようこそ!本日はちょっと小話と言いますか、私の思う少林寺拳法の道院の在り方をつらつらと。あくまで私の思うところなので公式見解ではありま…

  • 道院BBQ

    松戸上本郷道院のブログへようこそ!気が狂ったように連投してます。イベントが多かった反面、全く更新できてなかったので負債返済中です。本来企画してた道院BBQが私…

  • 世界大会にスタッフ参加してきました

    松戸上本郷道院のブログへようこそ!本日は一般財団法人少林寺拳法連盟(東京都少林寺拳法連盟)主催で行われた『世界大会』のお話をスタッフ視点でお届けします。世界大…

  • 松戸市合同練習会

    松戸上本郷道院のブログへようこそ!昨日10/29(日)に、松戸市少林寺拳法連盟主催の合同練習会が開催され、我が松戸上本郷道院も参加させていただきました。今更感…

  • 親子でやる少林寺拳法と「拳法を超えた拳法」

    松戸上本郷道院のブログへようこそ!普段少林寺拳法のことばかり考えてる私がつらつらと考えた内容を適当に吐露したい。今回はそんなブログです。親子で少林寺拳法を学ぶ…

  • 正々堂々な少林寺拳法

    松戸上本郷道院のブログへようこそ!本日はわたしが好きな少林寺拳法について、私の気持ちの変遷も踏まえてざっくばらんにお話したいと思います。色々うるさい少林寺拳法…

  • 拳の三要について

    松戸上本郷道院のブログへようこそ! ひさびさの投稿となります。 本日は、先日法話で話をした内容の一部について記載します。「拳の三要」でございます。   拳の三…

  • GXと武道の安全性

    松戸上本郷道院のブログへようこそ!今回は少し趣向を変えたお話を。社会人門下生も多いので、社会の動向のお話に始まり、そこから武道に関連付けを経て、我々少林寺拳法…

  • 復帰のススメ

    松戸上本郷道院のブログへようこそ!先日部活の後輩と少し話をしまして、自分で言ったことながら「まぁ確かにそうよな」と自画自賛したので(笑)今日はその話を。高校や…

  • 金剛拳について

    松戸上本郷道院のブログへようこそ!拳系のひとつ「金剛拳」についてです。こちらは柔法に属します。金剛拳とは柔法では主に龍王拳から龍華拳へと変化し、相手を倒した状…

  • 羅漢拳について

    松戸上本郷道院のブログへようこそ!拳系のひとつ「羅漢拳」についてです。こちらも柔法に属する拳系です。羅漢拳とは羅漢拳も龍華拳と同様に相手を極めて制する技があり…

  • 五花拳について

    松戸上本郷道院のブログへようこそ!拳系のひとつである「五花拳」についてです。これは少林寺拳法の花形というか、技法体系としてひとつの究極と言えるものかと考えてい…

  • 龍華拳について

    松戸上本郷道院のブログへようこそ!拳系のひとつ「龍華拳」についてです。こちらも龍王拳と並び柔法を代表する拳系です。龍華拳とは龍華拳は、手首を極めて相手を倒す、…

  • 龍王拳について

    松戸上本郷道院のブログへようこそ!拳系のひとつ「龍王拳」についてです。これは柔法系の拳系です。龍王拳とは龍王拳は手首や腕などを掴まれた時に、引かれたり押された…

  • 鶴立拳について

    松戸上本郷道院のブログへようこそ!拳系のひとつ「鶴立拳」についてお話します。こちらも剛法に属する拳系です。鶴立拳とは鶴立拳も、白蓮拳における「段攻防」と同じく…

  • 白蓮拳について

    松戸上本郷道院のブログへようこそ!今回は拳系のひとつ「白蓮拳」についてです。こちらも剛法に属します。白蓮拳とは白蓮拳の特徴は必ず言えないといけません。「段攻防…

  • 地王拳について

    松戸上本郷道院のブログへようこそ!拳系のひとつ「地王拳」についてです。もう断る必要もないと思いますが、門下生向けで私の私見も多分に混ざります。地王拳とは地王拳…

  • 天王拳について

    松戸上本郷道院のブログへようこそ!拳系のひとつ「天王拳」についてです。門下生向けの記事ですので、私の私見が多いのはいつも通りです。天王拳とは天王拳は「上段から…

  • 三合拳について

    松戸上本郷道院のブログへようこそ!拳系のひとつである『三合拳』について。正直言って、私も理解が不十分な拳系です。ので自分の感想多めです。ですのでやはり、うちの…

  • 仁王拳について

    松戸上本郷道院のブログへようこそ!今回は拳系のひとつ『仁王拳』についてお話しさせていただきます。※うちの門下生向け仁王拳とは仁王拳とは「上段の単攻撃に対する技…

  • 『拳系』とは

    松戸上本郷道院のブログへようこそ! 本日は、少林寺拳法の『拳系』というものについてご紹介します。門下生から「何回聞いても覚えられん!」と言われましたので、その…

  • どうぞお達者で!!

    松戸上本郷道院のブログへようこそ!本日は来年から大阪に引っ越すことが決まった門下生が最後の挨拶に来てくれたので、別れを惜しむ感じの練習になりました。道院開設後…

  • 音楽と武道

    松戸上本郷道院のブログへようこそ!変なタイトルですが、私が少林寺拳法をしていて思うところをつらつら述べよう、のコーナーです。音楽の専門の方もいらっしゃるので憚…

  • 本日の修練(2/18)

    松戸上本郷のブログへようこそ久々の修練日記です。親子で体験に来てくださいました。うちの道院は、正直いうと少年部の募集はしてないのですが、親子で一緒に取り組む姿…

  • 幻の技!逆天ニ!

    松戸上本郷道院のブログへようこそ!気が向いた時にブログに集中!計画的投稿なんて知ったことか!なんて言うと怒られますが、投稿頻度にムラがあってすみません。本日は…

  • 非凡のススメ〜小練せば小成し大練せば大成す〜

    松戸上本郷道院のブログへようこそ。いろいろ忙しく、だいぶ更新をサボってしまいました。皆様におかれましては変わらずお元気でしょうか?本日は、教えを踏まえての、教…

  • 謹賀新年_2023

    明けましておめでとうございます。松戸上本郷道院です。昨年度後半の時間の流れは驚くほど速く、あっという間に2023年になってしまったという印象です。2022年を…

  • 【メンバー募集】ミット蹴を楽しむ会

    松戸上本郷道院のブログへようこそ!今日はイベントのお知らせです。その名も「ミット蹴を楽しむ会」!(ミット蹴サークルと呼んだりもしてます)これは、地域の方々の運…

  • 2022年度達磨祭

    松戸上本郷道院のブログへようこそ!先日10月1日に、2022年度の達磨祭を挙行いたしました。達磨祭は金剛禅の祖師と位置付けている達磨大師の遺教への感謝を込めて…

  • 科目表が変わるようですね

    来たる2023年4月1日から、科目表が改訂になります。「昇格考試に追われて技術できんし・精神的深度が低い」「技芸教授業のような取られ方をしかねない体制の脱却」…

  • 我が組織のコンプライアンス

    本来面授面受で直接お話すべきものですが、門下生が一堂に会することが難しいので、特に共有すべき事をブログ法話で共有いたします。そういう趣旨ですので、内容は門下生…

  • 良きアドバイスの在り方

    松戸上本郷道院のブログへようこそ直接的には少林寺拳法に関係ありませんが、先日の法話の内容です。個人的な戒めとして、常に心の片隅に置いている話でもあります。昔、…

  • 千葉県大会

    松戸上本郷道院のブログへようこそ!先日6月19日、松戸上本郷道院の有志で構成される「松戸上本郷道院拳友会」として、千葉県大会に参加してきました。千葉県の各財団…

  • 開祖忌法要と死者崇拝

    松戸上本郷道院のブログへようこそ。今回は開祖忌法要に先立って、開祖忌法要の位置付けとその意味について、私個人が思うところを書くものです。正式な「教え」とはきっ…

  • 本日の修練(4/20)

    松戸上本郷道院のブログへようこそ!本日というか先日の練習ですが、久々に投稿いたします。オンラインとリアルのハイブリッドコロナ対策が本旨ですが、リアルで来れない…

  • 有信館の先生と交流させていただきました

    松戸上本郷道院のブログへようこそ。先日の金曜日、Twitterの方でやりとりをさせていただいていた有信館松戸支部の土屋先生とそのお弟子さんの寺田さんと意見交換…

  • 組手主体

    松戸上本郷道院のブログへようこそ。いよいよ『少林寺拳法の6つの特徴』松戸上本郷道院のブログへようこそ。門下生向けに学科の内容を記載していきます。教科書通りの記…

  • 剛柔一体

    松戸上本郷道院のブログへようこそ。『少林寺拳法の6つの特徴』松戸上本郷道院のブログへようこそ。門下生向けに学科の内容を記載していきます。教科書通りの記載を心が…

  • 不殺活人

    松戸上本郷道院のブログへようこそ。今回は『少林寺拳法の6つの特徴』松戸上本郷道院のブログへようこそ。門下生向けに学科の内容を記載していきます。教科書通りの記載…

  • 守主攻従

    松戸上本郷道院のブログへようこそ。今回は『少林寺拳法の6つの特徴』松戸上本郷道院のブログへようこそ。門下生向けに学科の内容を記載していきます。教科書通りの記載…

  • 力愛不二

    松戸上本郷道院のブログへようこそ!少林寺拳法6つの特徴の2つ目『力愛不二』について書きます。『少林寺拳法の6つの特徴』松戸上本郷道院のブログへようこそ。門下生…

  • 拳禅一如

    松戸上本郷道院のブログへようこそ!『少林寺拳法の6つの特徴』松戸上本郷道院のブログへようこそ。門下生向けに学科の内容を記載していきます。教科書通りの記載を心が…

  • 少林寺拳法の6つの特徴

    松戸上本郷道院のブログへようこそ。門下生向けに学科の内容を記載していきます。教科書通りの記載を心がけつつも、門下生向けですので私の解釈や思いも所々入りますので…

  • チャンスは数珠繋ぎ

    松戸上本郷道院のブログへようこそ!本日の法話は、私の師匠の言葉をお伝えするものとなります。チャンスは数珠(じゅず)繋ぎ『チャンスは数珠繋ぎ』これは私の大学の監…

  • 覚悟を決めるということ

    松戸上本郷道院のブログへようこそ今回は、法話ということで「覚悟を決めることの大切さ」を書きたいと思います。多分に私見が入りますのでご了承ください。満足できる人…

  • 【与太話】少林寺拳法はカレーである

    松戸上本郷道院のブログへようこそ!突然ですが、カレーって美味しいですよね!皆さんどんなカレーが好きですか?カレーの広がり甘口・中辛・辛口もありますし、チキンカ…

  • 本日の修練(3/16)

    松戸上本郷道院のブログへようこそ!昨日は大きな地震がありましたが、みなさんの地域・ご家族が無事であることを祈っております。さて、不定期更新としたら一気に更新頻…

  • 本日の修練(1/26)

    松戸上本郷道院のブログへようこそ不定期更新にするとついつい更新が滞ります。こういうことを通して「良い習慣のルーチン化の大切さ」を痛感しますね(少林寺拳法始めて…

  • 『安全』のアウトソーシング

    松戸上本郷道院のブログへようこそ。先日、Twitterで子どもに総合格闘技(馬乗りからの頭部殴打あり)をやらせることの是非が話題になっていました。これは子ども…

  • 本日の修練(12/31・1/1)

    松戸上本郷道院のブログへようこそ!更新頻度を意図的に下げた途端、思ったより更新が止まってしまって申し訳ありません。なにぶん「同じことを繰り返すのが武道の練習」…

  • 今年もよろしくお願いします

    明けましておめでとうございます。2022年になりました。終始コロナに翻弄された2021年を終え、未だ脅威は続いておりますが、それはそれとして新年のお慶びを分か…

  • 本日の修練(12/15) 合格証書授与!

    松戸上本郷道院のブログへようこそ!日々の修練は、当然ルーティンなので変わり映えもしないので、あまり毎回毎回更新しても見所ないよなーと思いましたので少し更新頻度…

  • 本日の修練(12/4)他武道交流!

    松戸上本郷道院のブログへようこそ!本日はなんと筑波大学から空手と居合をかなりじっくりやられてる方がお越しくださいました。我が道院初の他武道交流となります。大学…

  • 本日の修練(12/1)緑帯誕生!

    松戸上本郷道院のブログへようこそ!いつのまにやら12月。秋口からの時間の流れはほんと恐ろしく速いですね。人生が終わる直前も、振り返ったらそう思うんでしょうか。…

  • 本日の修練(11/27)昇級試験

    松戸上本郷道院のブログへようこそ!本日は6級昇級試験がありました。昇級試験一般の白帯にとってはじめての試験です。最初ですから、座り方や立ち方など、基本のキをし…

  • 本日の修練(11/24)ボジョレーを添えて

    松戸上本郷道院のブログへようこそ!いやー、今年もボジョレーの季節になりましたね。ボジョレー今年のボジョレーはさっぱり飲みやすい感じでしょうか。個人的にはやや酸…

  • 本日の修練(11/20)

    松戸上本郷道院のブログへようこそ!少し投稿が遅れました。練習は日々繰り返すものですから、まぁネタ切れは仕方ないですよね(´;ω;`)気合解放!!コロナもだいぶ…

  • 本日の修練(11/17)

    松戸上本郷道院のブログへようこそ!昨日は、少年部の7級昇級試験と、先日8級合格した拳士の黄色帯デビューでした!うおー!黄色帯だー!うおー!と謎にテンション上が…

  • 本日の修練(11/13)

    松戸上本郷道院のブログへようこそ!昨日の練習は、お休みが多く、少し寂しい人数でした。とはいえ逆にしっかりとひとりひとりを見れるチャンスでもあります!上中の腰の…

  • 本日の修練(11/11)

    松戸上本郷道院のブログへようこそ!昨日は水曜日ながら、参座者も多く楽しい修行ができました!練習開始みんなで挨拶。よろしくおねがいします!鎮魂行教典を唱和し、座…

  • 2021年度上半期 入門式

    松戸上本郷道院のブログへようこそ。本日2021年度上半期の入門式を執り行いました。代表門下生曰く「最初は読み上げるのもすごく緊張してたんですけど道院長が、、、…

  • 本日の修練(10/30)

    松戸上本郷道院のブログへようこそ!週末練習後、いろいろバタバタしてまして投稿が遅れました。練習風景今日は蹴りへの対処を学びました。実は今まで突きばかりで、蹴り…

  • 本日の修練(10/27)

    松戸上本郷道院のブログへようこそ!練習前の一コマ少年部がサンドバッグで蹴りの練習。なんでこんなにフォームが綺麗なんだろう🤔早くも道院長越えです🤣蹴りが大好…

  • ”「ダーマの加護」とは”

    松戸上本郷道院のブログにようこそ!久々の学科の投稿です。門下生(予定)からの質問先日の練習で、参座人数が少ないこともあり、鎮魂行に替えて「教典の疑問点を解消し…

  • 本日の修練(10/23)

    松戸上本郷道院のブログへようこそ!本日はまたまた変則的な練習メニューでした。まぁ毎回人を見て変えてるので常に変則と言えばそうなんですが。少林寺拳法の誕生日10…

  • 本日の修練(10/20)

    松戸上本郷道院のブログへようこそ!昨日は参座したのがまさかの2021年度入門者のみという、フレッシュな日でした。ので、近々行う入門式の予行演習?とか、昇級試験…

  • 本日の修練(10/16)

    松戸上本郷道院のブログへようこそ!本日は体験の方1名と、東京の名門道院『東京辰巳道院』から遠藤先生がゲストで参加いただきました🤗経脈の理遠藤先生(大先輩)に…

  • 本日の修練(10/13)

    こんにちは!松戸上本郷道院のブログへようこそ!昨日は一時間半の正規練と、二時間の自主練で楽しみました!正規練19時半〜21時まで正規練でした。今回はオンライン…

  • 2021年度 達磨祭

    本日、金剛禅総本山少林寺 松戸上本郷道院の達磨祭を執り行いました。達磨祭とは禅宗の祖師である達磨大師の遺訓を偲び、達磨大師の命日とされる10月5日前後に行う金…

  • 本日の修練(10/9)

    松戸上本郷道院のブログへようこそ!本日も楽しく練習です。本日は達磨祭も行いましたので、道院長の私も、演舞をお願いした門下生も気もそぞろ、と言った所でしたが、そ…

  • 本日の修練(10/6)

    松戸上本郷道院のブログへようこそ!涼しくなり、また緊急事態宣言も明け、「みんなと練習できる楽しさ」を実感する日々です。とはいえ、まだまだ油断大敵ですし、お仕事…

  • 本日の修練(10/2)

    松戸上本郷道院のブログにようこそ!練習からだいぶ日が経ってしまいました。(すみません)今回は有段者の体験の方も来てくださって、新しいメンバーとともに楽しく練習…

  • 本日の修練(9/29)

    松戸上本郷道院のブログへようこそ!過ごしやすい日々とは裏腹に、総裁選もあり、緊急事態宣言も終わり、世間では衣替えと、目まぐるしい日々が続きますが、皆さんお元気…

  • 本日の修練(9/26)

    松戸上本郷道院のブログへようこそ!本日も楽しく練習でした。本日はオンライン参加者はおらず全員リアル参座。ですのでリアルでしか出来ないことを意識して取り入れたつ…

  • 本日の修練(9/22)

    松戸上本郷道院へようこそ!本日は親子2組のみの参加でした。もう少し参座者いるかな、と思って、最近門下生の誕生日ラッシュだったこともあり会社帰りにワッフルケーキ…

  • 本日の修練(9/18)

    松戸上本郷道院のブログへようこそ。本日(昨日ですが)台風で大変でした。そんな中でも厭わず道院に参座してくれた門下生に感謝です。普段から誠心誠意やってはいますが…

  • 本日の修練(9/15)

    早いもので9月も半ばですね。動きやすい気温になりました。こういう時にしっかり体を動かしていきたいものです。基本内受の軸を意識するために打棒を活用しました。一人…

  • 本日の修練(9/11)

    早いもので、アメリカの同時多発テロから20年が経過しました。痛ましいテロから、人類平和を世界中の皆んなが祈念してから20年経過した今も、未だにアフガニスタン情…

  • 本日の修練(9/8)

    本日もハイブリッド練習です。本日はリアル参座4名、オンライン参座4名の計8名でした。あまり多くのことを急足でやるのでなく、数少ないメニューをじっくりやったり数…

  • 本日の修練(9/4)

    9月に入り、とても涼しくなりましたね。コロナはありますが、気候的には練習日和です。人数に応じたやり方で今日は土曜日なのに参座人数が少なく、少し寂しいところもあ…

  • 本日の修練(9/1)

    9月です。涼しくなりました😊コロナの猛威も留まることを知らないので、ついにうちの道院でも第二次ハイブリッド型修練を導入しました(第一次は2021年1,2月)…

  • 本日の修練(8/28)

    酷暑が続きますが、それでも練習の場に汗を流しに来てくれる仲間に感謝です。感染症対策、熱中症対策に気を配りながらしっかり練習していきたいと思います。基本今日は開…

  • 本日の修練(8/25)

    本日も練習でした!全転換・半転換少林寺拳法の中での「回れ右」と「右向け右」です。白帯の人はそろそろ6級昇級を見据えて、取り組み出しました。緑帯・黄色帯はだんだ…

  • 本日の修練(8/21)

    本日も修練に励みました。世間ではコロナのデルタ株が猛威を払っています。今までも感染対策には尽力してきましたが、より一層の気の引き締めと、手指消毒の頻度の増加を…

  • なぜ少林寺拳法では『道院』なのか

    私の学習による私の理解です。本部の公式見解では決してなく、一般的な解釈とも異なる可能性があります。少林寺拳法では「道場」でなく「道院」と言います。(専有道場と…

  • 本日の修練(8/14)

    本日は少し人数少なめでしたので、色々と考えてやる練習を増やしました。鬼門!片手送小手!説明はほどほどに、みんなで考えながらやってもらいました。道院長は後ろで小…

  • 本日の修練(8/11)

    本日も体験の方を一人迎えつつの練習でした。本日はいろいろ趣向を変えまして、、、相対での基本目打ちも振子突も全て相対でやりました。相手を想定しない武道には、技術…

  • ものごとの「しくみ」

    本日の法話です。小学生にも理解してほしい内容だったので、ひらがなで「しくみ」としています。何事にも「しくみ」がある「しくみ」って何かな?と聞いたら、小学生が「…

  • 本日の修練(8/7)

    本日は転籍希望の方が来てくれて、活気のある練習ができました。本日のメニュー鎮魂行基本術科(送小手)法話胴突順突の確認指導力の向上を考える私の力不足と言いますか…

  • 本日の修練(8/4)

    本日は見学の方もいらっしゃり、フレッシュな中での練習でした。少林寺拳法の概要を知って欲しく、少し詰め込み過ぎたかもしれません😆基本基本は現在ほぼルーティンで…

  • 開祖宗道臣と金剛禅について

    本日は開祖と金剛禅について、お話をしました。開祖、宗道臣少林寺拳法は、宗道臣(そう どうしん)と言う日本人によって1947年に作られた宗門の行です。名前が日本…

  • 本日の修練(7/31)

    1日経過してしまいましたが、本日も無事練習が終わりました。5級昇級試験がひと段落7月中に5級昇級試験を5人が受験しました。仕事もありみんな同時には無理だったり…

  • 本日の修練(7/28)

    蒸し暑い中でしたが、本日も張り切って練習をしました。本日のメニュー◯移動突順突逆突上中二連突(相対で)順突に対する上受(相対で)逆突に対する内受(相対で)上中…

  • 拳の三訓(守・破・離)

    本日は、拳の三訓についてお話しました。拳の三訓とは拳の三訓とは「守」「破」「離」という、物事を学ぶ三段階のことで、少林寺拳法に限らずおよそ技芸教授に関するもの…

  • 本日の修練(7/24)

    楽しい楽しい四連休。本日も練習でした。本日のテーマ本日は「顔を殴ってこられた時に何かして蹴り返す系」の技を取り上げました。6級科目から「転身蹴」4級科目から「…

  • 本日の修練(7/21)

    本日は四連休に入る直前の修練!6級科目から内受突、4級科目から外受突をピックアップし、刷り込みの練習をしました。法形としての修練法形は法形としてきっちりと。構…

  • 本日の修練(7/14)

    本日も楽しく練習です。試験直前!今日は龍王拳第一系の相対を掘り下げました!相対こそ少林寺拳法の華術科としての相対は白帯でもありますが、「連続変化」を伴う相対は…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、松戸上本郷道院さんをフォローしませんか?

ハンドル名
松戸上本郷道院さん
ブログタイトル
【少林寺拳法】金剛禅総本山少林寺 松戸上本郷道院のこぼれ話
フォロー
【少林寺拳法】金剛禅総本山少林寺 松戸上本郷道院のこぼれ話

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用