ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
【進研ゼミ】1年生10月号!くり上がり・くり下がり けいさんマスター
こどもちゃれんじから継続しての進研ゼミ! 紙の「チャレンジ1年生」と、タブレット学習の「チャレンジタッチ」があります。
2024/11/12 22:08
【進研ゼミ】1年生9月号!また新しいドリルが来た!
2024/09/30 22:54
【進研ゼミ】1年生8月特大号!4月・8月・12月はお得月間☆
2024/08/31 23:13
【進研ゼミ】1年生7月号!チャレンジは漢字検定応援してます
2024/07/31 23:08
【進研ゼミ】1年生6月号!ひまわりを育てるぞ☆
2024/06/28 22:09
【進研ゼミ】1年生5月号!宝箱の鍵で子ども心をキャッチ☆
2024/05/27 20:52
【進研ゼミ】1年生4月特大号!しまじろうからコラショに。憧れの赤ペン先生デビュー!
こどもちゃれんじから継続して、ついに進研ゼミとなりました。 紙の「チャレンジ1年生」と、タブレット学習の「チャレンジタッ
2024/03/27 23:26
【こどもちゃれんじ】最終回!じゃんぷ 3月号!さようなら、しまじろう…
ついに来てしまいました。じゃんぷ3月号。 これにて長年のお付き合いであったしまじろうとお別れ…。 寂しい…。(親が) 我
2024/03/05 22:16
【こどもちゃれんじ】じゃんぷ 11月号!憧れの赤ペン先生デビュー!?
11月号はな、なんと、もう赤ペン先生への足掛かりが来ました~! 進研ゼミへと続けようとの勢い。スゴイ。笑 我が家は総合コ
2023/11/27 23:15
【こどもちゃれんじ】じゃんぷ 10月号!総合コースレビュー
10月号は「3WAY べんきょうマシン」の続きのおもちゃが来ました! 我が家は総合コースなので、総合コースのレビューとな
2023/10/30 00:15
【こどもちゃれんじ】チャレンジ スタートナビ!届きました!
じゃんぷ(年長さん)になったとたんの4月号から押し寄せる圧。 もんのすんごいチラシが来るよ! 年長さんになった4月から、
2023/08/14 21:01
【こどもちゃれんじ】じゃんぷ 8月号!総合コースレビュー
8月号はプログラミングのおもちゃがきました! 我が家は総合コースなので、総合コースのレビューとなります! ↓要チェキラ!
2023/08/01 22:14
【こどもちゃれんじ】じゃんぷ 7月号!総合コースレビュー
7月号は宇宙推し! どちらかといえば男の子向け? セーラームーン見てたら女の子も好きだよね! あと7月は我が子の誕生日!
2023/07/25 23:19
【こどもちゃれんじ】じゃんぷ 6月号!総合コースレビュー
我が家は総合コースなので、総合コースのレビューとなります! 6月号の開封の儀式の際に、私が風邪を引いて熱で寝込んでいた時
2023/06/22 23:07
5歳と「捕まえて集める恐竜の森」に行ってきました!
最近恐竜ブームが来ている5歳児のために行ってきました! 捕まえて集める恐竜の森 結論は最&高! 4歳くらいから10歳さん
2023/06/04 21:21
【こどもちゃれんじ】じゃんぷ 4月開講号!総合コースレビュー
我が家もついに年長さん。 こどもちゃれんじも「じゃんぷ(年長)」なりました。 まず、「じゃんぷ」には3つのコースがありま
2023/04/06 22:32
【こどもちゃれんじ】すてっぷ 3月号はおもちゃなし!申込むなら4月号から!!
もう今回タイトルのまんまなんですけど、 てこママ おもちゃがありません… 11月号に引き続きおもちゃがありませんでしたー
2023/03/17 20:25
こどもちゃれんじ紹介コード
2023/03/16 23:12
【こどもちゃれんじ】すてっぷ 2月号のおもちゃはぴかっと★メッセンジャー
てこママ 今回のおもちゃは良い! 今回のおもちゃ「ぴかっと★メッセンジャー」はすごかった! 4月号のおもちゃ「ひらがなな
2023/02/19 23:02
【保育園の連絡帳】年末年始の保育園の休園日はいつからいつまで!?
月初のお手紙で初めて知る保育園の年末年始休暇の予定。 我が自治体は29日からお休み入ります。早い…! 私の休暇は30日か
2023/01/20 23:56
【こどもちゃれんじ】すてっぷ 1月号のおもちゃはカタカナカード
前回は冬の特大号な良いおもちゃマンスリーでしたので、今回は郵便ポストに入る薄い回。 しかし11月号と違って、ありました!
2023/01/18 19:57
【こどもちゃれんじ】すてっぷ 冬の特大12月号!
今回は冬の特大号! 前回おもちゃというおもちゃがなかったので、今回こそはと期待大! しょーちゃんが数ヶ月待ちに待った「時
2022/12/05 23:44
【保育園の連絡帳】保育時間を変更したい!いつ言う?
この11月のトピックは子ではなく、母。 母、育休復帰後の職場が闇すぎて心病んでました。 自社のメンタルテストみたいなのに
2022/11/25 22:02
【こどもちゃれんじ】すてっぷ11月号おもちゃはどこ…?
さて、これといった予告もなかった11月号です。 なんだかんだで何かしらおもちゃはあるよね?ね? ペラペラな号でもメモリー
2022/11/04 21:40
【保育園の連絡帳】1歳児クラス:初めての運動会!
秋です!運動の秋ということで運動会です!! 保育園の初めての運動会はどんな感じかめっちゃ楽しみに挑みました! てこママ
2022/10/28 21:53
【こどもちゃれんじ】すてっぷ10月号は期待のプログラミングのおもちゃ!
待ちに待った(母が)プログラミングのおもちゃの10月号です! パーツを組み立ててロボットが作れるおもちゃです! 目指せ理
2022/10/16 22:31
【保育園の連絡帳】油断大敵!夏の病気…。夏もウイルスがたくさんいるね!
油断してました! 夏の終わりに夏のウイルスに罹患☆ てこママ いやホント油断です。保育園の洗礼が終わったと思っていました
2022/09/25 23:52
【保育園の連絡帳】お盆休み?夏休み?春から有給使いまくってます!
8月。そう、それは夏休みの季節。 子どもも保育園生活に慣れ、看病以外で休めるであろう夏休み到来! ひゃっほ~! てこママ
2022/09/15 23:09
こどもちゃれんじ すてっぷ(年中さん向け)9月号の口コミレビューと紹介コード
8月号に引き続き9月号も立派なおもちゃはなしで、ポストに入るパターンでした。 7月号のかんさつゴーに予算を投入したのでし
2022/09/06 22:30
こどもちゃれんじ すてっぷ(年中さん向け)8月号の口コミレビューと紹介コード
8月号は夏の特大号かと思ったら、そうでもなかった8月号です。 ポストに入るパターンだったので、保育園の帰りに郵便受けを見
2022/08/03 23:01
こどもちゃれんじ すてっぷ(年中さん向け)7月号の口コミレビューと紹介コード
ついに来ました7月号! 予告でずーーっと欲しい欲しい言ってたおもちゃがようやく届きました! ↓要チェキラ! 7月号のメイ
2022/07/10 22:07
こどもちゃれんじ すてっぷ(年中さん向け)6月号の口コミレビューと紹介コード
4月号、5月号と立派なおもちゃだったので、やや控えめな6月号おもちゃ。 でも子ども心をくすぐるんだよね~。 さすが!と、
2022/06/10 21:44
こどもちゃれんじ すてっぷ(年中さん向け)5月号の口コミレビューと紹介コード
一年で一番気合の入る大おもちゃの4月開講号の次はどうかしら?と思ったけど、なかなか良いおもちゃの5月号でした~。 ↓要チ
2022/05/11 23:19
【保育園の連絡帳】誕生日の日は休む?登園?何を書く!?
7月は我が家のお誕生日イベント到来! しょーちゃん わーい 2歳のお誕生日です。 Q.お誕生日の時の連絡帳ってどうしたら
2022/04/15 15:45
こどもちゃれんじ すてっぷ(年中さん向け)4月開講号の口コミレビューと紹介コード
進級しました4月開講号! 我が家は「ほっぷ(年少さん)」から「すてっぷ(年中さん)」へ。 さすがさすがの4月号! 1年で
2022/04/04 15:55
【保育園の連絡帳】まだまだ続くよ保育園の洗礼!
保育園入園して2か月。 そろそろ慣れたかと思いきや…。 高熱続きでてんやわんやー! 認可公立園/1歳入園/7月生まれ/入
2022/03/25 21:07
【保育園の連絡帳】慣らし保育、延長戦…!保育園の洗礼とはこのことか
保育園入園して1か月後→5月突入。 そう、日本にはGWという大型連休があるのです。 そして、GW後半に体調を崩すという我
2022/03/13 22:18
こどもちゃれんじ ほっぷ(3・4歳児/年少さん向け)3月号の口コミレビュー!
3月号もポストに投函な薄い月間。 ここ最近立派なおもちゃが来ない…。 その分4月号がすんごいからね。(辞めさせないために
2022/03/07 23:02
【保育園の連絡帳】登園初日や慣らし保育中は何を書く?
保育園にいざ入園! 初めての保育園にむしろ親の方がドッキドキ。 私が100%知ってるこの子がいなくなる!という喪失感もあ
2022/02/27 20:38
こどもちゃれんじ ほっぷ(3・4歳児/年少さん向け)2月号の口コミレビュー!
↓いつもお世話になっております 2月号もポストに投函な薄い月間。 あまりおもちゃに期待してなかったら使えるおもちゃでした
2022/02/11 15:51
【シルクふぁみりぃ】 もったいない袋2022の中身公開!お得すぎる!
シルクふぁみりぃファン&福袋大好きっ子の私は絶対に手にしたいこの一品!私のもったいない袋2022の中身はこちらでした!推定価格も含まれますがおおよそ19,000円分くらい入っている気がしました!
2022/01/30 23:06
【育児漫画】諸行無常とは?
4コマならぬ3コマ漫画描いてみました~。 ほっこり系目指してます。 諸行無常 おそらく2022年1月が旬のCM。 耳に残
2022/01/12 00:18
クリスマスプレゼント企画 ÉHON INC.「アバター絵本」を頂きました
シングルママをサポートしているNPO法人リトルワンズさんが、Twitterでプレゼント企画をしていたところ、絵本プレゼン
2022/01/05 16:24
こどもちゃれんじ ほっぷ(3・4歳児/年少さん向け)1月号の口コミレビュー!
↓いつもお世話になっております 12月特大号の翌月1月号。 いつも特大号の後は薄いです!(笑) では1月号の内容をお見せ
2022/01/02 14:24
【ミキハウス】1万円福袋2022の中身は!?ネタバレ公開!
福袋の季節になるとテンション上がる!というのを20年ほど前からやっています。 てこママ 福袋大好きっ子です! 今年はたま
2021/12/30 14:44
こどもちゃれんじ ほっぷ(3・4歳児/年少さん向け)12月号の口コミレビュー!
いつもお世話になっております↓ さて、12月特大号です! 最近はおもちゃばかりでワークや絵本に興味ありません(涙) 月2
2021/12/14 19:46
【写真年賀状】おしゃれでキレイな作り方はテンプレートと明るさがコツ!
写真年賀状の満足のいく仕上がりのコツ てこママ 年賀状印刷会社で働いてたことがある私が解説します! 写真の明るさ 写真年
2021/11/15 23:17
ひとり親支援金:東京23区内・6歳以下限定
「公益財団法人 重田教育財団」より、ひとり親支援金が給付! 返還義務のない給付型の援助金です! 本援助金は、相対的貧困層
2021/11/14 15:41
こどもちゃれんじ ほっぷ(3・4歳児/年少さん向け)11月号の口コミレビュー!
こどもちゃれんじほっぷ11月号! いつもお世話になっております↓ 毎月届くのを楽しみにしている4歳児。 カレンダーが分か
2021/11/09 16:19
【妊活・妊婦・産後】全人類におススメの靴下
シルクふぁみりぃ「絹コットン5本指フィット」 私の推しブランドシルクふぁみりぃさん。 今までも推してますが、今回はこちら
2021/10/31 23:42
こどもちゃれんじ ほっぷ(3・4歳児/年少さん向け)10月号の口コミレビュー!
こどもちゃれんじほっぷ10月号! いつもお世話になっております↓ しまじろうにずぶずぶの我が家です。 が! シンカリオン
2021/10/18 12:46
生後12か月の育児日記:森永「わたしの育児日記」これにて最終回
育児記録:生後12か月! ついに1歳! 最初は続けられるかな?と思った育児日記もこれにて終了。 あっという間の0歳育児で
2021/10/02 18:05
【楽天モバイル】本当に0円だよ!2016年から使用中のリアルユーザーが解説!
めっちゃスマホに詳しいとかではない、アラフォーシングルマザーの楽天モバイルラブのライトな解説です。 楽天モバイルってどう
2021/09/26 22:51
生後11か月頃の育児日記:児童館のお誕生日会に参加
育児記録:生後11か月! あっという間の0歳児生活…。 赤ちゃんはめっっっっっちゃ大変だけど、本当に尊い…。 0歳児育児
2021/09/24 22:44
生後11か月中頃の育児日記:ハイハイした~!
育児記録:生後11か月! ついにハイハイしました~!5歩も! ハイハイレース?何それ美味しいの?状態でしたが、11か月に
2021/09/14 23:40
生後11か月頃の育児日記:バイバイした~!
育児記録:生後11か月! ついにバイバイしました~! ちゃんとバイバイできるかな?と、不安でしたができた! 成長すごい。
2021/09/10 23:36
こどもちゃれんじ ほっぷ(3・4歳児/年少さん向け)9月号の口コミレビュー!
こどもちゃれんじほっぷ9月号! いつもお世話になっております↓ しまじろうにずぶずぶの我が家です。 が! 最近では、しま
2021/09/08 00:29
生後10か月後半の育児日記:
育児記録:生後10か月 初めての旅行に行きました! 育児日記:生後10m19d~21d 生後10m19d:母、安定の頭痛
2021/09/07 16:39
生後10か月頃の育児日記:ひとりで座ったーー!!
育児記録:生後10か月! 9・10か月健診に参戦! お注射打ちすぎてもう先生見るだけでギャン泣き☆ ひとりで座れるように
2021/09/06 14:51
【サンプル百貨店】リアルサンプリングプロモーションに参加しました!Vol3
サンプル百貨店のRSP84thに参戦 Vo1の記事はこちらです。 Vo2の記事はこちらです。 では、続きのレビュー書かせ
2021/09/02 16:01
【サンプル百貨店】リアルサンプリングプロモーションに参加しました!Vol2
サンプル百貨店のRSP84thに参戦 前回の記事はこちらです。 では、続きのレビュー書かせて頂きます~。 食料品系 続き
2021/09/02 14:24
【サンプル百貨店】リアルサンプリングプロモーションに参加しました!Vol1
サンプル百貨店というサイトはご存知ですか? 私が、かれこれ15年くらい前から登録している超お得なお買い物サイトです。 お
2021/09/02 14:22
生後10か月前半の育児日記:つかまり立った!!
育児記録:生後10か月 初めての旅行に行きました! こだまに乗って熱海へ。新幹線の座席も一番後ろの席を取ったりと気を使い
2021/08/31 17:00
生後9か月後半の育児日記:
育児記録:生後9か月後半 なんと!生後9か月にして帝国ホテルを体験したしょーちゃん。 蝶ネクタイのロンパース着てオシャレ
2021/08/30 23:31
こどもちゃれんじ ほっぷ(3・4歳児/年少さん向け)8月号の口コミレビュー!
こどもちゃれんじを実際に受講しているので、口コミレビュー書きました。年少さん8月号はひらがなパソコン!我が家はしまじろうにずぶずぶなので、こどもちゃれんじの受講に迷っている人の背中を押せたら良いなと思います!!
2021/08/27 18:13
【ひとり親支援】冷凍・冷蔵品の食料頂きました!
突然届いた素敵な宅配便 NPO法⼈キッズドア様より食料品頂きましたー! 第一陣:冷蔵品 米!米~~~~!!!!! 米が一
2021/08/22 15:07
生後9か月頃の育児日記:セルフおっぱい始めました
育児記録:生後9か月 ついに噂に聞いていたセルフおっぱいが始まった! そこにご飯があると分かるなんて! 賢い!(親バカ)
2021/08/17 14:58
生後8か月後半&9か月前半の育児日記:ずり這いができるようになってきた!
育児記録:生後8か月後半&9か月前半 0歳児にはおもちゃ買いたくなるけどいらないなぁと実感。 いや、可愛いから買
2021/08/16 11:30
生後8か月後半の育児日記:児童館にも慣れてきました
育児記録:生後8か月 児童館の登録は生後2か月の登録できる最速でしたのだけど、登録したときに周りを見渡して てこママ (
2021/08/13 16:38
生後8か月中頃の育児日記:遅めのスパウトデビュー
育児記録:生後8か月後半 さり気ないけども、人生で一番幸せを嚙み締めた日。 育休延長、ありがとう…! 育児日記:生後8m
2021/08/10 14:26
【3歳11か月】保育園でのお絵描き
保育園での活動のお絵描き たまーに持って帰ってきてくれる保育園での成果。 お絵描きの日とかあるのかな?? 今回持って帰っ
2021/08/08 17:05
生後8か月前半の育児日記:母は転んでも子は守る!
育児記録:生後8か月 雨の後の日に階段で転びました。 雨が降っているわけではなかったので、両手を開けていたのも幸いでした
2021/08/06 16:22
【食の支援】子どもの「食」応援クーポン 2021年8月23日応募締切
東京都「江東区」近辺の方必見 認定NPO法人夢職人 様企画にて、まちのお店のおいしい「食」を無料で提供して頂けます! 詳
2021/08/04 15:56
【3歳11か月】 恐竜展2021に行ってきました
初めての恐竜との出会いの前に 恐竜好きになった3歳児のために、東京ドームシティで行われている「恐竜展2021」に行ってき
2021/08/03 22:22
生後7か月後半の育児日記:離乳食、食べません相談会…
育児記録:生後7か月後半 離乳食ですよ。 悩みの離乳食ですよ…。 2回ってなによ…。 そして離乳食食べなくて相談会にGO
2021/07/31 23:13
生後7か月全半の育児日記:あっという間の6.7か月健診
育児記録:生後7か月 自治体でやっている離乳食講習会に参加しました! この時に初めてのお預け体験!! ドキドキしながらも
2021/07/23 11:42
【3歳11か月】RSウイルスになりましたの記録。
4歳の誕生日を前に体調不良が発生…! ここ1年くらい元気に育っていたので油断しました。 誕生日前に予定を詰め込んでいたの
2021/07/13 18:13
こどもちゃれんじ ほっぷ(3・4歳児/年少さん向け)7月号の口コミレビュー!
こどもちゃれんじを実際に受講しているので、口コミレビュー書きました。我が家はしまじろうにずぶずぶなので、こどもちゃれんじの受講に迷っている人の背中を押せたら良いなと思います!!
2021/07/07 16:44
生後6か月後半の育児日記:離乳食、ちゃんと冷まそう…
育児記録:生後6か月後半 ようやく寝返りが完成形に! うつ伏せからの寝返りの方が転がります。 成長目安のギリギリ範囲内な
2021/07/06 16:01
【ひとり親支援】食料品頂きました!
これまた突然届いた素敵な宅配便 NPO法⼈キッズドア様経由にて、NPO法人「頑張ろう福島 農業者等の会」様から食料品を頂
2021/07/04 15:13
生後6か月中頃の育児日記:離乳食2回食始まりました…
育児記録:生後6か月 ついに始まってしまいました。 離乳食2回食へ!! 最初の方はよく分かってなかったんだけど、 大人の
2021/07/01 22:39
【3歳11か月】アンパンマンで映画館デビュー!
映画それいけ!アンパンマン ふわふわフワリ―と雲の国 2021年6月25日公開の「映画それいけ!アンパンマン ふわふわフ
2021/06/28 13:22
生後6か月前半の育児日記:寝がえりしたー!
育児記録:生後6か月 生後6か月。 寝がえりしましたーー! 一般的には4ヶ月~6ヶ月頃が多いってことで、ギリギリ範囲内。
2021/06/23 22:58
【3歳10か月】恐竜の本が好きになってしまった
保育園で「恐竜」についての知識をつけていた 3歳男の子年少さん。 電車が好きな男の子で安心していたのですが、恐竜の道を知
2021/06/21 00:09
生後5か月(生後176日~185日)の育児日記:離乳食作りに苦戦
育児記録:生後生後176~185日 おかゆって?10分粥ってどうやって作るんだろう?思った私も情報の力で離乳食与えられる
2021/06/19 23:00
生後5か月(生後165日~175日)の育児日記:首座った!離乳食始めました!
育児記録:生後生後164~175日 生後5か月。 セオリー通りに離乳食始めました! いきなりのお米の味に困惑するしょーち
2021/06/16 17:04
【3歳10か月】一番好きなものはシンカリオンZ!
3歳10か月のシンカリオン愛が激しい 公園も好き、保育園も好き、ご本も好き、お肉も好き。 でも一番好きなものはシンカリオ
2021/06/14 16:27
生後4か月(生後155日~164日)の育児日記:人見知り始まりました
育児記録:生後生後155~164日 生後5か月。 寝がえりの練習頑張っています! 頑張りは伝わるけどまだできません。(笑
2021/06/12 16:49
生後4か月(生後144日~154日)の育児日記:後頭部ハゲ写真公開
育児記録:生後生後144~154日 祝・5か月な生後153日~☆ 12月です。サンタさんの季節です。 図書館でのクリスマ
2021/06/10 22:32
アイリスオーヤマのシーリングライトによる子どもの反応が可愛すぎる件
アイリスオーヤマのシーリングライトがスゴイ!おススメできる音声操作レビュー! CMでも放送されたことがあるアイリスオーヤ
2021/06/08 16:43
生後4か月(生後134日~143日)の育児日記:なんだか後頭部がハゲてきた
育児記録:生後生後134~143日 後頭部。本当にハゲるんだな~と。(笑) 振り返ってみれば何てことのない後頭部ハゲです
2021/06/05 14:43
日焼け止めのひとり親支援頂きました
突然届いた素敵な宅配便 NPO法⼈キッズドア様経由にて、ロダン+フィールズジャパン様から日焼け止め頂きました! キッズド
2021/06/01 22:38
生後4か月(生後123日~133日)の育児日記:おかめ納豆に似てきたふくふくほっぺ
育児記録:生後生後123~133日 祝・4か月☆ ベビーバス卒業して、大人の湯舟デビューしました(遅) お注射も3本。
2021/05/29 19:18
おもちゃ箱の整理にシューズボックスを活用してスッキリ
おもちゃ箱が山積みでどうしよう! ここ1年くらい気になっていた「おもちゃ箱」問題。 楽天セールで見つけたシューズボックス
2021/05/26 22:32
生後3か月(生後113日~122日)の育児日記:3~4か月健診
育児記録:生後生後113~122日 生後3ヶ月だけどもまだまだベビーバス使用中!(というか普通のお風呂怖い…どうすんの…
2021/05/23 00:25
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、てこさんをフォローしませんか?