ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
静岡県伊豆松崎 鮎の茶屋 「鮎ごはん 本州鹿さしみ」
07:40 自宅を出発。 08:25 西湘PA(くだり)に到着。走行距離 40km
2024/06/20 21:59
俺達の走り初め 山梨県甲府昭和 肉のたけむら 牛ハラミ炙りめし
今回は半年ぶりのツーリングで、TBBツーリングとしては走り初めになります。 で、一週間前にFZのタイヤ交換も終わりまして準備完了。 今回はタイヤの皮剥きツーリングでもあります。 さて、今回は極力ムダな市街地は走りたくないということで、ツーリングプラン首都圏 東名・中央道コースミニに申し込み。
2024/06/11 22:25
俺達の忘年会 2023
さて、今年最後のTBBツーリングから帰ってまいりまして、再集合し・・・ 俺達のメタボリックロード 俺達の忘年会 2023 乾杯 【動画】俺達の忘年会 2023 乾杯 ⇒https://youtu.be/iEoTLliDKOA?feature=shared
2023/12/05 23:57
俺達の走り納め 山梨県笛吹 男の厨房「ビックカツカレー」
今回は今年最後のTBBツーリングです。 実施日は、早々に12/5(火)と決定されていまして、実施日1週間前の天気予報では・・・
2023/12/05 23:01
俺達の豚みそ丼
秩父のご当地グルメと言えば、わらじかつ丼がよく知られていますが、もうひとつ忘れてはならないご当地グルメが、豚みそ丼です。 こちらはどちらかと言うと郷土料理的なご当地グルメになります。 で、秩父の豚みそ丼と言えば「野さか」が有名ですが、調べてみたところ、豚みそ丼をメインに提供しているお店が他にもいくつかありました。 あえて言おう・・・ …
2023/11/24 23:54
埼玉県秩父 豚味噌丼お食事処 秩父新世界 「せかい豚味噌丼 徳盛」
今回はソロ活動で 08:35 自宅を出発。
2023/11/24 20:14
俺達の秋の収穫祭 栃木県鹿沼 安喜亭支店 「シュウマイライス 五目そば」
10:40 永井食堂を出発。 R17〜県道34〜 R122
2023/11/14 23:35
俺達の秋の収穫祭 群馬県渋川 永井食堂「もつ煮定食」
今回はTBBツーリングで、なんの収穫もないまま秋の収穫祭となります。 さて、プロジェクトリーダーのたべものがかりさんによると、今回のターゲットは栃木県日光にある安国屋のエアーズロックポークステーキとのことです。 で、これまた得意のご朝食プランで永井食堂のもつ煮定食をお召し上がりになりたいとのことです。 で、私は今回なんか面倒くさくてルートの計画もたてず、所要時間の計算もしておりませ…
2023/11/14 22:01
俺達の日帰り合宿 長野県佐久 味処 こまがた「駒月みそかつ丼」 ~ビーナスライン霧ケ峰
今回はTBBツーリングで、台風接近に伴い中止になった夏合宿のルートを霧ケ峰まで行って帰ってくるというルートです。 で、05:50に自宅を出発してR1から新湘南バイパス〜圏央道で・・・
2023/09/12 22:33
俺達の逆合宿 2023年in駒ケ根 杖突峠~ 山梨県本栖湖「本栖館」鹿カレー ~朝霧高原~箱根
2023/09/01 23:02
ひとり夏合宿 2023年in駒ヶ根 1日目 長野県佐久 ふじた食堂 「駒月みそかつ丼」~ビーナスライン
07:00 自宅を出発
2023/08/31 23:08
静岡県函南 森の駅 箱根十国峠 とうげ ぐるめ 「富士の鶏チャーシュー丼」
ささのを出発してからは来た道を戻ります。 矢熊から県道59号〜県道12号で冷川インターに到り、伊豆スカイラインを熱海峠でおりて・・・ 14:30 森…
2023/08/18 22:59
静岡県伊豆 ささの 「猪丼」
8/14(月)〜15(火)に予定されていた毎年恒例の駒ケ根夏合宿は台風7号の接近に伴い中止を余儀なくされ、両日とも自宅で過ごしておりました。 それから、なか2日でまた休みになりまして、やはりバイクで出かけたいなと思いまして、前日には「秩父新世界」の肉6枚、ご飯550gの豚味噌丼徳盛にチャレンジということで秩父に向かう予定をたてていました。 ⇒豚味噌丼お食事処 …
2023/08/18 22:43
山梨県甲斐 お食事処 ぼんち 「チキンカツカレー」
今回は2ヶ月ぶりのTBBツーリングです。 先月も予定していましたが、自分は急な仕事で参加できなくなりまして、結局ツーリング自体やめになったようです。 で、今回は先月行くはずだった山梨の甲府のほうにある「お食事処 ぼんち」に行ってまいりました。 今回もプロジェクトリーダーのたべものがかりさんセレクトのメガシリーズになります。 さて、今回はZ1100Rさんが途中から合流するとのことで、現地到…
2023/07/11 22:37
「ブログリーダー」を活用して、ダルマさんをフォローしませんか?