chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
リタイア夫婦の沖縄歩き https://ameblo.jp/fuseakira1227/

リタイア夫婦の日常です 楽しい場所や食べ歩記等等 リタイアして気づいたお互いの事や老後に向けてお金 健康等 趣味の旅日記 たまに外猫さんの話し

みどり
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/04/28

arrow_drop_down
  • 海鮮食堂ティーダ(太陽)

    浦添市の漁港内にある「ティーダ」海鮮料理が色々あります私達は海老天丼一択です海老だけ天丼(小)¥850満足な量旦那は大¥1050オープンと同時に満席🈵でしたエ…

  • シュールな一言

     カルビー じゃがりこ梅味 52g×12個Amazon(アマゾン)  【5袋セット】 ポテトチップス プロ野球スピリッツA うすしお味 プロスピA コラボAm…

  • キンタコ

    キンタコ昨年移転した宜野湾市喜友名にあるキンタコです何回も訪問しましたがいつもいっぱい駐車場もいっぱい路駐すら出来ない そんな中先週の雨の日行きましたオープン…

  • 沖縄は、桜が満開です✨八重岳にある桜🌸です今年も、夫と二人でバスツアーに参加桜祭へ行きましたピンクの桜満開です梅もさいてますここからは今帰仁城跡桜祭お城の跡に…

  • フジテレビ記者会見

    最近の世の中気分が悪くなる事が多いですねテレビやネットでは個人攻撃が多くて世の中の人(私も)皆評論家ですねそんな中昨日 フジテレビの記者会見が10時間もやって…

  • 大晦日

    今年ももうすぐおわりますお正月の盛花飾りました大掃除も終わり料理も作りました義両親が健在の時は大晦日もお正月も義実家で自分の家は、クリスマスから止まった状態で…

  • 沖縄のおやつ

    大掃除も一段落しましたガスコンロ周りの掃除の前に揚げ物をしました 「サーターアンダギー」 です去年は、一度も作って無かったので久しぶりですが自分達が食べるか…

  • メリークリスマス

    メリークリスマス今日は、ホームパーティー🥳です孫達がまだ小さいので家に集まりますお寿司 オードブルピザ チキン ケーキプレゼントを準備して待ってます娘達もビー…

  • ダブルツリーヒルトンで女子会

    2年ぶりに友達と4人ランチに行きました元の職場で、家も近く、歳も近くて3ヶ月に1回位の間隔で会ってましたが私が闘病中だったので、落ち着いたら 会いましょうって…

  • そば&てびち

    最近行った沖縄そばとテビチの紹介です 中城村にある成田山へ初詣に行く予定があるので下見ですその帰りに寄った沖縄そば屋さん「伊波家」中味そば(もつ)セットこ…

  • 浜比嘉島への旅

     県内旅行うるま市にある浜比嘉島へ一泊旅行へ行きました橋で渡れる小さな離島ですドライブで、よく訪れてましたが今回は、島にあるホテルに一泊しました訪れた日は、か…

  • 身勝手な私…(愚痴)

    旦那とずーと一緒にいると空気の様になる必要な存在?かしら空気は、大切目に見え無いけど無くては、生きて行けませんでもうちの旦那めっちゃ暴言をはく私が病気になって…

  • 火野正平さん

    火野正平さんがお亡くなりになりました昭和の色男と言われ浮き名を流してましたね近頃は、自転車で旅をして各地を巡ってましたね見れないと思うと寂しいですまだ若かった…

  • 10月振り返りその2

    10月のとある日孫達を連れて海洋博公園へ 行く事にまず 腹ごしらえ 朝マックです久しぶりの嘉手納マック日曜日は、混んでます海洋博公園 美ら海水族館お魚さんに夢…

  • 10月振り返りその1

    2024年も残りひと月になりましたしばらくブログを書く事がなく過ぎました 気がつくと10月一度も書いてません…日記のつもりだったのにと、反省写真を見て10月を…

  • 「の」まんじゅう

    のまんじゅう見ての通りのおまんじゅうです「の」のしの代わりに書いたのが由来らしいですあんこがたっぷり入ってとても美味しいですさんにん(月桃)のはっぱで包まれて…

  • 突然やってきた

    三連休でしたね!敬老の日を祝ってくれると娘家族がホテルのビッフェに予約を入れてくれました🦀カニの食べ放題で幾種類ものメニュー楽しみに指折り数えて待ってました …

  • 夏の思い出 2

    昨日に引き続き夏の思い出その2です孫達の夏休みの1コマですユインチホテルに1泊した後急遽久高島へ行く事になりました✨久高島行きのフェリー行ってきま〜す乗船時間…

  • 夏の思い出

    暑かった夏も終わりつつあります台風🌀が週末に来そうな感じです夏を振り返りたいと思います孫達(中1 小1 保育園児)が夏休みと言う事でほぼお泊まりしてまして賑や…

  • コストコ

    「コストコ」がとうとう沖縄へやってきた〜8月の終わり頃オープン前日から並ぶ人がいる程の盛況ぶりでした(ニュースで見ました)そんなわけでわたしらは、ちょっと落ち…

  • エアコンの掃除

    暑い日が続いてます(;・∀・)昨日、台風🌀の影響がある中エアコン掃除の業者さんに来てもらいました今月は、予約がいっぱいらしいですラインで予約できるので便利です…

  • 暑い毎日

    7月になってあつーい毎日です太陽☀と共に蝉が鳴き始めますミーン ミーン ミーンハイビスカスが綺麗に咲きましたしかし暑すぎて朝夕水やりをしないと枯れそうですどん…

  • においがしない

    10日程前、風邪を引いてしまいくしゃみと鼻水が止まらない熱もないので病院に行く程でもなく市販の薬を飲んてましたどうしても出かける用事がありマスク😷をしてでかけ…

  • 梅雨入りしました

    梅雨入りです雨☔雷雨⚡が続くようです一番の悩みは湿気ですエアコンをドライにして湿気をとってます100円均で湿気取りを大量に購入押入れに入れましたついでにタンス…

  • 今日も平和です

    今日もいい天気です梅雨☔はまだでしょうか4月の終わり頃大雨が続きてっきり梅雨に入ったんだと思ってましたお天気お姉さんも「そろそろ梅雨入りかも」って言ってました…

  • 癒し

    ミーやちゃん😍ひさしぶりの投稿です 抗がん剤治療4月の初めで終わり苦しかった副作用から開放されました万全🤸🤸🤸美味しいご飯もたべてます😋宮里そばコロナ禍依頼…

  • 辛かった

    抗がん剤の副作用で、入院してました5回目の抗がん剤治療がかなりキツく吐き気と倦怠感、痺れなどが長引き10日ほど食事でとれず倒れてしまいました点滴で水分と栄養を…

  • 看護師さんからのアドバイス

    子宮体癌になってネットで検索ばかりしてる時間があればいろんな方の情報を拝見して一喜一憂してます昨日看護師さんにちょっとだけネットでみた事をきいてみた看護師さ…

  • 抗がん剤治療5回目

    抗がん剤治療5回目でした残り1回です今回の副作用は、どうなるやら心配です毎回夫が送迎してますが今回は、息子と娘にお願いしました夫は、送迎する気満々でしたがわた…

  • 自分の機嫌は、自分でとる

    機嫌が悪かった私でもこんな事しても変わらない自分の機嫌は自分でとるそうだねわかってるよ誰もなぐさめたり代わったりしませんだから自分なりに考えて寒い中(今日は、…

  • モラハラは、治らない病気

    モラハラ夫沸点が低く瞬間湯沸かし器のごとく怒鳴る久しぶりに泣いたよ悔しくてポロンとこぼれたなみだ涙(T_T)私にまだこんな感情があったなんて病気が分かった時も…

  • 来週5回目の抗がん剤治療です

    抗がん剤治療5回目です毎回 副作用が辛くベットで寝ながら天井を見つめた日もありました家族の支えと医療スタッフの方々のお陰で5回目まで辿りつけました情報が溢れて…

  • 場違いな感じ

    今日もお陰様で体調が良く娘達がキッズカフェに連れて行ってくれましたキッズスペースのあるカフェには、時々孫ちゃん連れて行ってましたが本格的なキッズカフェは、初め…

  • 夏日かな~

     今日は、27℃まであがりました2月とは、思えない 暑さでしたうちの、孫たちは、シャツ👕を脱いでしまいましたこんな暑いと夏になるとどうなるのか心配ですね遅れま…

  • 同室だったお姉さん

    2023年9月に癌治療の為に手術 入院した時の事ですその時 4人部屋でしたが私ともう一人のお姉さんの2人でした私の術後に入院されて、2日程は、顔を合わす事があ…

  • 婦人科と口腔外科

    先週 婦人科のフォローアップでした術後の傷口の検査とがん検査をしました傷口、綺麗ですねと、言われホットしました毎回、小さい変化や悩みを聞いて下さるドクターに感…

  • 久しぶりの「コザレストラン」

    今日は、体調が良く 久しぶりに コザレストランへ行きました🏃🏃🏃毎週金曜日は、ステーキがなんと 1000円です夫は、久しぶりのステーキにウキウキです早速 メ…

  • つらい抗がん剤治療

    私は、現在「子宮体癌ステージ1b」の治療中です2023年9月に患部の全摘をしまして、11月より抗がん剤治療を開始しました3週間隔で6回の予定です2024年2月…

  • 初詣

    今年も普天間神宮へ行きました朝10時前に着きましたがすでに並んでました去年の御守りを返納して交通安全の御守りと縁起物の竜の置物を並んで購入しましたそれから6歳…

  • 2024年厳しい年明けです

    2024年今年もよろしくお願いします

  • 今年も残り2日

    2023年も残り2日ですね😅大掃除は、子ども達が手伝ってくれて どうにか、? 終わりました今年は、6月から病院通い半年間ずーと病院🏥にお世話になりました以前の…

  • わからないくせに

    昨日の事です病院でドクターから抗がん剤の説明を夫と一緒にうけました「将来癌が再発しないために予防治療です」と言われました即答しないで 家に帰って家族とよく相談…

  • その後

    入院2日目の日記から1ヶ月過ぎてしまいました10月後半から体調を崩し何度が熱発してしまい気がついたら11月です入院3日目からの日記3日目からは、食事が取れる様…

  • 入院2日目(手術日)

    入院2日目前のブログで説明したように子宮体癌ステージ1Bの手術をしました癌の事をブログに書くなんてデリカシーがないと思われるかも、しれませんがもし、私のように…

  • 退院しました(2週間経ちました)

    辛い(T_T) 入院生活無事に退院しました✨2週間程経ちまして少しづつ元の生活に戻りつつあります入院1日目初めての入院です(出産を除いて)入院手続きを終えて病…

  • 子宮体癌

    なんとも 重たいテーマです毎年6月に「婦人科検診」を受けてますがまさかの子宮体癌になりました婦人科検診は、子宮頸癌で場所が異なります去年から体調不良で内科 婦…

  • 不妊治療の成果に涙

    5月7月とたて続けに孫がうまれました5月に産まれた子は3女の長男で3700グラムのビックベビーでした現在もかわい~~く 成長してますお手々がかわい~~ぽちゃぽ…

  • ダラダラしてます

    梅雨が開けたらしく(もしかしたら 明日かも)暑い日がつづいてます外気温30度超えです一歩外に出ただけで汗💦汗💦汗いやな季節ですダラダラとしてます外猫さんもダラ…

  • マイケルjフォックス

    昨日は、マイケルjフォックス氏の62歳の誕生日でした(FBで知りました)若い頃バック・トゥ・ザ・フューチャの世界に魅了されて端正なお顔にうっとりしたものです同…

  • ダラダラ台風だったけど

    ゆっくりゆっくりの台風一日中缶詰状態でした その間に娘にベービーが産まれました👶コロナ禍ではありませんが病院に行けません(仕方ありませんが)ラインで動画と写…

  • 台風2号&Jアラート

    のろのろ台風が来そうな今朝Jアラートがなりましたテレビで聞いた事は、あったけどあの 不気味なアラート危険が近づいてくるって感じでした携帯電話のけたたましい通報…

  • 糸満サザンビーチホテル&ウミカジテラス(バスツアー)

    昨日のつづきです3月末にイチゴ狩りバスツアーに参加後半のランチタイムです場所はサザンビーチホテルビッフェです和洋折衷でgoodでしたイチゴをた~くさん食べた…

  • イチゴ狩り

    イチゴ狩り3月末(過去記事です)孫の春休みにイチゴ狩りバスツアーに参加しましたオープントップバスでした初めての2階建てバスにウキウキでした南城市にある美らイチ…

  • ここだけのはなし

    まだまだ若かった頃一緒に、働いてた仲間10人位で模合(たのもしとかも言うらしい)をやってた時月に1万円模合で私の受け取る回になり特に使う予定がなかったので「貯…

  • ショータイム

    「 大谷翔平 」様やってきましたね3月9日WBCまちどおしいですにわかファンですが楽しみですコロナで色んなことが規制されてた日々に明るい兆しが嬉しい😄ですね…

  • たのしみ

    私の唯一無二の楽しみは旅行ですでも中々しょっちゅうは、行けません〜だってやっぱりお金💰かかりますからね…仕事してるときは、残業頑張って 小銭貯めて年休もらっ…

  • あっと言う間に2月末(保護猫)

    2月も終わりです😭今月は、兄弟の事故と保護猫の事であーと言う間に過ぎました弟が事故(交通事故)にあい家族もいないんで(離婚😱)色々ともう一人の弟と自己処理…

  • 桜とチューリップ

    沖縄は、桜が満開です🌸早速八重岳へ桜を満喫してきましたカーナビも桜マーク🌸がついてます鮮やかなピンク色ですヤンバルの南国の景色にピンク色の桜なかなかすてき…

  • 2023年はじまりました

    2023年初ブログですクリスマス お正月だと言ってる間に今年も2週間すぎました今年も昨年同様健康第一で楽しく過ごしたいですお正月は家族そろってすごしました昨年…

  • ムーチーとおせち料理

    今日は、年中行事「ムーチー」の日です旧暦で12月8日家族の健康を祈願して家族そろってお餅をつくりますカーサーの葉っぱ(サンニン)にもち粉と砂糖をこねたムーチー…

  • 本格的な大掃除

    先月末からちょこちょこ掃除を始めてました窓ガラス 網戸張替え カーテン 家の周り大体おわりましたがキッチン お風呂はまだです今日は、障子の張り替えを娘と孫ちゃ…

  • 夢のはなし

    寒い日が続き中々起きられませんゴミ出しに遅れないように頑張って起きてます(うちの地区は、かなり早いんで)こんな毎日ですが何日か前義理母の夢をみた夢のはなし実家…

  • メリー・クリスマス

    メリークリスマス一年で一番楽しい季節ですね一年の労をねぎらうためにちょっと贅沢なホテルですごします(ありがたき幸せです)那覇市の国際通りに面してる外資系(台湾…

  • 今日は、南国も寒い でっかいどう北海道最終

    今日は、かなり寒いです🌊外気温13℃ですが風が強〜いさすがに雪は、降りませんが体感気温8℃くらいです朝イチ特売の牛乳を買いにスーパーへ出かけてから一歩も外に…

  • 加山雄三さん

    今日の新聞で加山雄三さん紅白歌合戦を最後にコンサート活動を終了されると書かれてました85歳になられるそうです写真は、4年前沖縄でのコンサートの時のポスターです…

  • 孫ちゃんのクリスマスプレゼント

    旅日記は、まだ終わってませんが 今日は、日々の事を少し書いてみます小学校5年生を筆頭に3人の孫ちゃんがいます クリスマスも近くなってプレゼントの事で悩ましい?…

  • でっかいどう北海道 4

    かなり期間が空いてしまいました気がつけば12月です楽しい季節です🎅ね北海道旅行の続きです日記のつもりで書いてますのでお付き合いください旅の日程3日目ですアイ…

  • でっかいどう北海道 3

    北海道の旅その32日目の午後の工程から美幌峠へ前方に見えるのは、屈斜路湖美しい何年ぶりの雪でしょうか中年夫婦大はしゃぎ手がかじかんでしまったけど嬉しい😄☃つ…

  • でっかいどう北海道2

    北海道の旅その2初日のホテルサロマ湖鶴雅リゾートの朝食です朝から贅沢ですイクラ丼とみそ汁目玉焼きとクロワッサンなんとバランスの悪い食事でも いいんです旅ですか…

  • でっかいどう北海道 1

    大好きな 北海道 へ3泊4日で 行ってきました1日目 宿泊 サロマ湖鶴雅リゾート 那覇空港から羽田空港経由で旭川空港へ着いた頃には、真っ暗でした家を07時に出…

  • 南城市ユインチホテル

    9月末までだった(過去記事です)オキナワさいはっけん最後の日に県民割で宿泊しました南城市にあるユインチホテルに一泊しましたここでの目的は「猿人の湯」です年に何…

  • つわり

    つわり…まさか私じゃありませんよ(当たりまえ)末娘が二人目を懐妊で酷いつわりです空腹だと気分が悪くなり食べると吐くなんとも可哀想です匂いにも敏感になりご飯が炊…

  • 岸本食堂

    きしもと食堂先週本部町にある「きしもと食堂」へ行って来ましたなんともレトロな感じが昔ながらの食堂ですメニューは、そば大そば小じゅうしーのみです沖縄そば小とじゅ…

  • 久高島

    天気に恵まれた先週久高島へ行きましま南城市の安座真港から高速船・フェリーで行きますチケット売り場にいる看板猫ちゃん地域猫ちゃんだそうですかなりスタッフさんに懐…

  • 改善したこと

    最近喧嘩をやらなくなった私達顔を見合わせればバチバチ意見が合わない価値感が違うマックスな喧嘩をして辞めた事があります毎月一緒に行ってた病院夫一人で行ってます行…

  • テレビが直った

    先週から壊れてたテレビ昨日メーカーの方が来てくれまして無事に直りました基盤が駄目になってるらしく1時間弱で終了して立ち上げもやってくれました今までの録画が消え…

  • ガーン テレビが故障

    毎日楽しみにしてる朝ドラを見ようとTVをつけようとしてもつかないコンセントを抜いたり色々しても夫に聞いて見るとどうやら昨晩から調子が悪かったらしい気になるちむ…

  • ふるさと納税

    ふるさと納税の返礼品のももが届きました山形県の天童市からのももです色々ある中でやっぱり地元の果物は美味しいですね~今年はほとんどお米を返礼品に選んでたので果物…

  • 毎日「ちむどんどん」

    朝ドラの「ちむどんどん」を見ながら朝食を食べてます退職して朝食と朝ドラが日課になりました朝ドラも好みで見たり見なかったりしてますが今回は、みてますまとめて見る…

  • 台風それたかんじです

    台風に警戒が西にそれたかんじです食料品を買い出しに行きましたうちには、インスタントラーメン🍜ラーメン🍜が沢山あります暫くは不自由しないかなしかし直撃したら…

  • ねこ

    みーやさんちょっとだけ涼しくなってねこさん達もリラックス暑かった夏もやっと落ち着いたかんじです夏休みだった孫たちとほぼ毎日過ごしてました二学期も始まりそれぞれ…

  • 母を思って

    最近姉と話をする機会がありました市町村が違うので中々会えません普段の連絡は、ラインが主です姉は、エステサロンを経営していてフェイシャルマッサージをしてもらいな…

  • お盆

    沖縄のお盆は旧暦で行います(お正月は新暦です 地域によってまだ旧暦の所もありますが)昨日で無事におわりました最後の日はうーくいと言ってご先祖様をお見送りします…

  • 気がつけば8月

    毎日暑い(;´Д`)ですジメジメの6月が終わり灼熱地獄の7月も終わり気がつけば8月です7月前半は旅行✈に行き後半は、毎日喧嘩して(よく旅行行けたもんだ)気持ち…

  • 旅日記3日目「金沢」

    鼓門金沢は、何度来ても良い所ですねショッピングも楽しい🎶です観光も楽しめます前日の夜ご飯金沢駅の中にあるラーメン店「8番らーめん」金沢で人気のあるラーメン店…

  • 旅日記2日目「黒部ダム」

    2日にまたがってしまいましたがいよいよ黒部ダムへ黒部ダムを造るにあたり大変な年月と労働と費用が費やされ映画化されて知ってるつもりでしたが実物を観ると圧巻でした…

  • 旅日記2日目立山黒部アルペンルートへ

    夢にまでみた立山黒部アルペンルートへ、出発です山の上は、やはり涼しいパーカーをはおいます(パーカーって今は言わないのかな?)添乗員さんが山の湧水が美味しいって…

  • 旅日記1日目の宿

    「ロイヤルホテル富山砺波」温泉宿ですゆっくりと温泉につかり日頃の疲れがとれました露天風呂が気持ち良かったですお部屋から見える山々が美しいそして旅の楽しみの夕ご…

  • 2年ぶりの旅「五箇山 アルペンルート 金沢」

    コロナ禍で行けなかった旅行やっと、先週行って来ました富山県 石川県五箇山 黒部ダム 金沢への旅でした夫の体調も安定してきましたので思い切っていってきました~小…

  • ねこ

    いつも仲良しのねこちゃんですみーやちゃん高原に来た気分でウキウキうちのガーデンで遊んでね

  • やっと「退院」

    暑い毎日です、朝からせみが鳴いてます💧梅雨が明けた途端 灼熱地獄ですクーラーをガンガンかけてます電気料金の事を考えると…でも無理暑すぎカテーテル治療は、3日…

  • 天才?

    休みの日に朝早くSEGAに孫くんと行きました約束してたので まあ一度くらいは、いいかなって思って行きました子供達が、小さい頃は、ゲームセンター禁止でしたから …

  • 「退院」

    狭心症の為にカテーテル手術を受けた 夫ですが退院予定が延びました娘達には、毎日顔を突き合せるのがストレスだからお互いにいいかもって言ってましたが…思ったより心…

  • 「父の日」

    日曜日は父の日でした子ども達が前日にパーティーを開いてくれました子ども達と孫たちからワイヤレスイヤホンとスリッパを貰って上機嫌な夫でした心臓のカテーテル手術2…

  • ひなたぼっこ

    久しぶりのお日様にゃんこ達はまったりひなたぼっこ今年の雨☔はすごいです天気予報では雷雨⚡が続きます…そろそろお日様が恋しいと思ってたらやっと晴れましたにゃんこ…

  • 糖尿病の食事管理

    夫が「二型糖尿病」になり食事管理に四苦八苦してます家族の食事と夫の食事と分けて作ってます今は孫が増えてついつい子ども中心になりがちです…それで色々考えた結果お…

  • ハリセンボンと子ども達

    雨が降り続いてます🌧🌧🌧孫たちは、退屈そうですイオンライカムへ連れて行きました5歳の孫は、水槽に釘付けです不思議な事に孫が近づくとハリセンボンも近づきま…

  • ゲームセンター

    賑やかな毎日です雨も上がり暇を持て余した孫ちゃん達と車2台に分けてショッピングモールへ目的はゲームセンターですチビちゃんはアンパンマンエリアへお兄ちゃんはポケ…

  • 孫がいる暮らし

    男の子の孫が二人来てますゲームが一杯です毎日賑やかになりました3人家族から6人に増えました(パパさんは、仕事の都合で後から来ます)夫と2人の時間が少なくなりケ…

  • 孫たち

    離れて暮らしてた孫ちゃんが二人久しぶりに会いに来ましたコロナ禍で伸び伸びになり寂しい思いをしてました夫も久しぶりの再会に大喜びですこれから毎日賑やかになります

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、みどりさんをフォローしませんか?

ハンドル名
みどりさん
ブログタイトル
リタイア夫婦の沖縄歩き
フォロー
リタイア夫婦の沖縄歩き

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用