ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
閉店の波に飲まれるな!飲まれた【ステーキ宮】
おはようございます!45歳既婚で子無しのもな子です。現在職業訓練校の学生(2023年4月〜2024年3月)をしております。このブログでは株主優待、ふるさと納税、料理、お菓子やパン作りなどを中心に主婦の徒然をつづってますんで興味があれば見てや
2023/06/26 08:00
〈ふるさと納税〉大分県国東市【イカの一夜干し】で広島焼っき♪
久しぶりにふるさと納税ネタでございます。というか、お久しぶりです。毎日更新をやめてからの初めての投稿。毎日ブログ書かなくていいってめっちゃ楽でした笑。さてふるさと納税なんですが、あまりに毎回同じものばかりいただいているので、しばらく記事にな
2023/06/19 08:00
クリレスの優待使って初【かごの屋】ランチ&もな子ブログからお知らせ
クリエイト・レストランツ・ホールディングスの優待券が5月で切れるので、残り2,500円分を握りしめて、かごの屋へ行ってまいりました。本当はやさい屋めいに行きたかった!!名古屋駅まで行くのが億劫でチャンスを逃してしまいました。残念。ああ、もう
2023/06/13 08:00
名古屋の藤が丘にもできたよ♪【大阪王将】で優待飯!
大阪王将瀬戸市の窯元めぐりの日の帰りに、大阪王将に行ってきましたー。瀬戸市からの帰り道に寄るのに丁度いい藤が丘店が去年オープンしたんですよねー。これで名古屋は3店舗めです。わーい!久しぶりの大阪王将嬉しいなー!ジェイグループの株主優待権が5
2023/06/12 08:00
【せともの】の街を満喫できちゃう2日間 part2品野エリア
昨日に引き続き、2023年5月14日(日)に開催された愛知県瀬戸市のせとものを扱う窯元をめぐりのイベントについて紹介します。赤津の窯元めぐりのスタンプラリーを制覇して、抽選させてもらった結果17番と35番が当たりましたー!スタンプラリーは昼
2023/06/11 08:00
【せともの】の街を満喫できちゃう2日間 part1赤津エリア
赤津窯の里めぐり2023年5月14日(日)は愛知県瀬戸市の【春の赤津窯の里めぐり】に行ってきました。なんと今年で第51回目!毎年5月と11月の第二土日曜日で開催してまして、9:00〜16:00の間、各窯元さんが普段の仕事場を開放して展示、販
2023/06/10 08:00
【アマガサ】【ジェイグループ】【菱洋エレクトロ】5月の株主優待 到着報告
ぼやぼやしてたらもう6月ですねーどーりで雨が多いはずだわ。というわけで、毎月恒例の株主優待到着報告でーす。5月中に届いた子たちを紹介いたします。アマガサ足のサイズは24.5cm私保有のアマガサさん。現在(2023年6月6日現在)269円、1
2023/06/09 08:00
サラベスで控えめ豪遊〜株主優待あるからできるけど〜
鹿児島旅行記を1ヶ月ほど続けたので、久々の日常ブログって感じです。何書こーっていつもわからなくなりますわ。別にさ、書かなくてもいいんだけどさ。意地で毎日更新してるもんだからやめられない。そろそろのんびり更新に変えようかなー。そんなことしたら
2023/06/08 08:00
3日目を振り返って「やっぱり鹿児島がNo.1」鹿児島旅行part30
2023年4月1日(土)から4月3日(月)にかけて鹿児島県へ2泊3日の旅行に行ってまいりまして、最後に少々トラブルに巻き込まれましたが、無事元気に旅を終えることができました!4月3日の鹿児島旅行3日目を振り返って、鹿児島ブログを終了したいと
2023/06/07 08:00
空港で飲み食いからのANAシステム障害 鹿児島旅行part29
2023年4月1日(土)から4月3日(月)にかけて鹿児島県へ2泊3日の旅行に行ってまいりました。ただいま鹿児島旅行3日目の記録でございます。さて、おうち(名古屋)に帰ります。ああ、楽しかった鹿児島旅行も終了です。寂しい。鹿児島空港から中部国
2023/06/06 08:00
薩摩の歴史を感じながら一服【スタバ仙巌園店】鹿児島旅行part28
2023年4月1日(土)から4月3日(月)にかけて鹿児島県へ2泊3日の旅行に行ってまいりました。ただいま鹿児島旅行3日目の記録でございます。仙巌園を慌ただしく回って、時刻は17時前。今日帰る割に相当のんびりしてんなって感じですが、飛行機が2
2023/06/05 08:00
至るとことに魅了されます【仙巌園】マジ贅沢だな 鹿児島旅行part27
2023年4月1日(土)から4月3日(月)にかけて鹿児島県へ2泊3日の旅行に行ってまいりました。ただいま鹿児島旅行3日目の記録でございます。鹿児島を代表する観光地、名勝仙巌園にやってきました。思いの外広くてあれやこれやが素晴らしくて、時間が
2023/06/04 07:58
欧米人に人気?【仙巌園】と【両棒餅】鹿児島旅行part26
2023年4月1日(土)から4月3日(月)にかけて鹿児島県へ2泊3日の旅行に行ってまいりました。ただいま鹿児島旅行3日目の記録でございます。指宿の砂風呂を体験してから徐々に鹿児島市内に戻ってまいりました。鹿児島旅行最後の観光名所を飾るのは、
2023/06/03 08:00
道の駅 活お海道(いおかいどう)で絶品【山川コロッケ】鹿児島旅行part25
2023年4月1日(土)から4月3日(月)にかけて鹿児島県へ2泊3日の旅行に行ってまいりました。ただいま鹿児島旅行3日目の記録でございます。さてさてお昼ですよ!もう13時だわ。今日は道の駅でいただきます。道の駅山川港活お海道(いおかいどう)
2023/06/02 08:00
結構歩くよ【知林ヶ島】へ続く“ちりんロード“ 鹿児島旅行part24
2023年4月1日(土)から4月3日(月)にかけて鹿児島県へ2泊3日の旅行に行ってまいりました。鹿児島旅行3日目の記録です。さて、砂風呂を終えて時刻は11時。早いけどお昼かな?と思いきやビッグイベントが待ち受けていました。知林ヶ島ちりんがし
2023/06/01 08:00
2023年6月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、もな子さんをフォローしませんか?