【和歌山】高野山・奥の院長い旅路の途中で一杯のお茶に幸せを感じる日今年で6本目の献木に行ってきました✨【和歌山】高野山・奥の院長い旅路の途中で一杯のお茶に幸せを感じる日
【和歌山】高野山・奥の院 長い旅路の途中で一杯のお茶に幸せを感じる日
【和歌山】高野山・奥の院長い旅路の途中で一杯のお茶に幸せを感じる日今年で6本目の献木に行ってきました✨【和歌山】高野山・奥の院長い旅路の途中で一杯のお茶に幸せを感じる日
【兵庫】神戸ハーバーランドのトイザらスに子供の心でお宝を探しに行った日
【兵庫】神戸ハーバーランドのトイザらスに子供の心でお宝を探しに行った日大人になると忘れちゃう大切な宝物【兵庫】神戸ハーバーランドのトイザらスに子供の心でお宝を探しに行った日
明日死ぬかのように今日を生きるかのように
【兵庫】阪神競馬場・生まれて初めて行った競馬場で馬券を買ってみた日
【兵庫】阪神競馬場・生まれて初めて行った競馬場で初めて馬券を買ってみた日超ど素人目線での競馬場の動画です家族連れも多くて、100円から遊べる大人のアミューズメントみたいな感じでした🐎✨走る馬はカッコ良くて美しいです✨【兵庫】阪神競馬場・生まれて初めて行った競馬場で馬券を買ってみた日
鬼が仏になることが出来るなら仏も鬼になることがあるだろう鬼と仏
【JR西日本】日本一の新快速で明石〜姫路まで運転士さんと一緒にひたすら線路を真っ直ぐ見てきた日
【JR西日本】日本一の新快速で明石〜姫路まで運転士さんと一緒にひたすら線路を真っ直ぐ見てきた日✨癒し効果あるかもです。眠くなっちゃうかもです。なんだか最後まで見ちゃう動画【JR西日本】日本一の新快速で明石〜姫路まで運転士さんと一緒にひたすら線路を真っ直ぐ見てきた日
天才と言えば何故か聞こえが良くなる一つの事をずっとやり続けたりあらゆるものに興味を持ち試してみたり天才とは何かに偏ったもので偏屈である天才は偏屈
【大阪】梅田・ポケモンセンターで可愛いフィギアのガチャガチャ見つけたから引いてみた日
【大阪】梅田・ポケモンセンターで可愛いフィギアのガチャガチャ見つけたから引いてみた日1回500円のガチャでした・・【大阪】梅田・ポケモンセンターで可愛いフィギアのガチャガチャ見つけたから引いてみた日
望みが無ければ失望はない期待が無ければ裏切りはない欲が無ければ不満もないどう生きるかは自分次第どう生きるかは自分次第
働けど働けど楽にならないのは楽を求めて働くからであるお金は増やそうとすれば減り楽を求めると苦しむものである働けど働けど楽にならないのは
心がホームレスの人は全てのものに感謝できるホームレス
やってしまったことよりもそこから先のことが大切だ未来
【兵庫】三宮駅前・人生を変えるのに必要なものはたった一つだとわかった日
【兵庫】三宮駅前・人生を変えるのに必要なものはたった一つだとわかった日金曜日の夜の三宮駅前です✨【兵庫】三宮駅前・人生を変えるのに必要なものはたった一つだとわかった日
人には向き不向きがある自分のしていることが向いていないと分かった時向いている方向を変える事は大切なことだ向き不向き
大人が希望を失ってはいけない希望
【兵庫】日本最古・松尾稲荷神社の幸運の神様ビリケンさんに会った帰りに2023年になって最も嬉しい出来事があった日
【兵庫】日本最古・松尾稲荷神社の幸運の神様ビリケンさんに会った帰りに2023年になって最も嬉しい出来事があった日ビリケンさーん【兵庫】日本最古・松尾稲荷神社の幸運の神様ビリケンさんに会った帰りに2023年になって最も嬉しい出来事があった日
【兵庫】福男と金運アップで人気の西宮神社でおみくじ引いたらくじ運関係なくご利益あった日
【兵庫】福男と金運アップで人気の西宮神社でおみくじ引いたらくじ運関係なくご利益あった日2023.1.19(木)撮影【兵庫】福男と金運アップで人気の西宮神社でおみくじ引いたらくじ運関係なくご利益あった日
【兵庫】明石駅には酔っ払いに壊されて復活した有名なタヌキの明石ポン太がいる日
【兵庫】明石駅には酔っ払いに壊されて復活した有名なタヌキの明石ポン太がいる日今度は魚の棚で明石焼きを食べよう【兵庫】明石駅には酔っ払いに壊されて復活した有名なタヌキの明石ポン太がいる日
どんなに難しい問題よりも人間として正しく生きることの方が難しい人間
【兵庫】マリンピア神戸・三井アウトレットパーク2023.1.15に一時閉館・大規模な閉店セールに新しいコート買いに行ってきた日
【兵庫】マリンピア神戸・三井アウトレットパーク2023.1.15に一時閉館・大規模な閉店セールに新しいコート買いに行ってきた日各店舗半額セール頑張ってました【兵庫】マリンピア神戸・三井アウトレットパーク2023.1.15に一時閉館・大規模な閉店セールに新しいコート買いに行ってきた日
【京都】伊根の舟屋・強風に曇天で海は荒れてコンビニも無かったけどバス料金安過ぎて運転手さんに感謝した日
【京都】伊根の舟屋・強風に曇天で海は荒れてコンビニも無かったけどバス料金安過ぎて運転手さんに感謝した日素人のリアルな旅行動画ですこちらは、西舞鶴→宮津駅までの丹後鉄道の動画です。丹後鉄道は色とりどりあって見て乗って楽しかったです二本立て。電車好きな方にはオススメです✨京都丹後鉄道西舞鶴→宮津駅丹後鉄道の列車は色とりどりあって見て乗って楽しかった日【京都丹後鉄道】西舞鶴駅〜天橋立駅雪積もってなくて残念なのかラッキーなのか分からない【京都】伊根の舟屋・強風に曇天で海は荒れてコンビニも無かったけどバス料金安過ぎて運転手さんに感謝した日
慢心は色々なものが見えなくなる慢心
【京都】知恩寺・雪景色が見たくて日本海側なら積もってんじゃね?と軽い気持ちで天橋立に来てみた日
【京都】知恩寺・雪景色見たくて日本海側なら雪積もってんじゃね?と軽い気持ちで天橋立に来てみた日軽い気持ちで旅行ができる時代です【京都】知恩寺・雪景色が見たくて日本海側なら積もってんじゃね?と軽い気持ちで天橋立に来てみた日
あなたは何を失い何を得た失得
悪夢見て現実は良いものだと知る悪夢と現実
【三重】伊勢うどんが食べたくなって2023年の初詣は伊勢神宮に決めた日
【三重】伊勢うどんが食べたくなって2023年の初詣は伊勢神宮に決めた日伊勢うどん美味しかった〜【三重】伊勢うどんが食べたくなって2023年の初詣は伊勢神宮に決めた日
ゆく年・くる年 2022年大晦日はJR三ノ宮駅の何でもない風景で終わった日
ゆく年くる年・2022年の大晦日はJR三ノ宮駅の何でもない風景で終わった日明けました。おめでとうございます。2023年が始まりました。新しい年に新しい気持ちで過ごせますようにゆく年・くる年2022年大晦日はJR三ノ宮駅の何でもない風景で終わった日
自分が死んだ事を確認できる人はいない自分が死んだ事に気づく人もいない自分の死を恐れることはない朝起きて生きているなら夜寝るまで懸命に生きるだけである自分の死
冬越えて春がきて夏をまたぎ秋は沈む冬春夏秋
釣った魚が逃げた時もう一度同じ魚を釣る事は最初より難しくなるのは当然のことだ釣った魚
棚のぼた餅は何度も落ちてこない棚のぼた餅
何もやらないと何も当たらない当たり
介護には愛情が必要である余生を共に生きる人は介護の可否が不可欠であるできない場合は別れた方が良い介護の可否
これがいいは苦しむきっかけになりこれでいいは楽しむきっかけになるきっかけ
【兵庫】鼻水凍るくらい極寒だった六甲山で素敵な夜景とディナーでリフレッシュした日
【兵庫】鼻水凍るくらい極寒だった六甲山で素敵な夜景とディナーでリフレッシュした日[Hyogo]WonderfulnightviewanddinneratMt.Rokko2022.12.7撮影【兵庫】鼻水凍るくらい極寒だった六甲山で素敵な夜景とディナーでリフレッシュした日
【兵庫】須磨浦山上遊園の回転展望レストラン・昭和レトロの乗り物カーレーターに乗ったら想像以上に面白かった日
【兵庫】須磨浦山上遊園の回転展望レストラン・昭和レトロの乗り物カーレーターに乗ったら想像以上に面白かった日2022.11.28撮影【兵庫】須磨浦山上遊園の回転展望レストラン・昭和レトロの乗り物カーレーターに乗ったら想像以上に面白かった日
【兵庫】神戸ハーバーランドの夜景が綺麗だった日[Hyogo]ThedaywhenthenightviewofKobeHarborlandwasbeautiful2022.11.25撮影【兵庫】神戸ハーバーランドの夜景が綺麗だった日
初心に返る何も知らない頃に戻る人生を変えるきっかけになる初心は人生を変える
何をしても許される環境は人にとって幸せな環境ではない許される環境
徳を積む人はほとんどいないが得をしたい人は山ほどいる徳と得
何かをやめる時もっとしたかったと思えるかやっと開放されたと思えるかでその何かが好きだったかどうか分かる何かをやめる時に分かること
【京都】伏見稲荷大社の夕暮れは綺麗で千本鳥居に流れ込む人達を見てきた日
【京都】伏見稲荷大社の夕暮れは綺麗で千本鳥居に流れ込む人達を見てきた日[Kyoto]FushimiInariShrine夕方17時頃の伏見稲荷大社でしたが、結構多くの参拝者がいました。夕暮れ綺麗でした。京都の夕暮れの伏見稲荷大社の参拝の雰囲気をお楽しみください【京都】伏見稲荷大社の夕暮れは綺麗で千本鳥居に流れ込む人達を見てきた日
【京都】寒くても祇園は今日も賑やかで八坂神社は24時間参拝ができる神社だと知った日
【京都】寒くても祇園は今日も賑やかで八坂神社は24時間参拝ができる神社だと知った日いやー京都はやっぱり寒いです街は賑やかでした字幕はありません八坂神社へ参拝する祇園の街の雰囲気をお楽しみください【京都】寒くても祇園は今日も賑やかで八坂神社は24時間参拝ができる神社だと知った日
自分が他人に冷たいように他人が自分に冷たいのは当然である他人は冷たい
【福井】JR鯖江駅〜えちぜん鉄道・福井駅 えちぜん鉄道・京福バスは一日フリーパス500円でごっついお得に移動できました!!
【福井】JR鯖江駅〜えちぜん鉄道・福井駅えちぜん鉄道・京福バスは一日フリーパス500円でごっついお得に移動できました!!福井の移動フリー切符がオススメです✨【福井】JR鯖江駅〜えちぜん鉄道・福井駅えちぜん鉄道・京福バスは一日フリーパス500円でごっついお得に移動できました!!
【福井】東尋坊って自殺の名所って言われてるけど全然そんなこと無いって思った日
【福井】東尋坊って自殺の名所って言われてるけど全然そんなこと無いって思った日永平寺から東尋坊へ自殺の名所だなんてそんな寂しさを感じる場所ではありませんでしたよ【福井】東尋坊って自殺の名所って言われてるけど全然そんなこと無いって思った日
【福井】道元に会いたくなって永平寺へ参拝・永平寺は昔も今も変わらず美しかった日
【福井】道元に会いたくなって永平寺へ参拝・永平寺は昔も今も変わらず美しかった日帰りたくなくなってもう一泊することにした破天荒っぷりは若い時から変わらない【福井】道元に会いたくなって永平寺へ参拝・永平寺は昔も今も変わらず美しかった日
【福井】JR山科駅〜JR鯖江駅 敦賀駅に恐竜が恐竜の博士がいるんだが顔がごっつい怖ぇのよ・福井のトンネルごっついなげぇ
【福井】JR山科駅〜JR鯖江駅敦賀駅に恐竜が恐竜の博士がいるんだが顔がごっつい怖ぇのよ・福井のトンネルごっついなげぇ飽きるくらいなげぇトンネルでした【福井】JR山科駅〜JR鯖江駅敦賀駅に恐竜が恐竜の博士がいるんだが顔がごっつい怖ぇのよ・福井のトンネルごっついなげぇ
【徳島】JR徳島駅〜阿南駅 よしのがわトロッコにはお爺さんとお婆さんが仲良く乗ってます♡
【徳島】JR徳島駅〜阿南駅よしのがわトロッコにはお爺さんとお婆さんが仲良く乗ってます♡お爺さんが駅員さんに運ばれているシーンを激撮しました笑【徳島】JR徳島駅〜阿南駅よしのがわトロッコにはお爺さんとお婆さんが仲良く乗ってます♡
【徳島】太龍寺へ参拝・日本一の太龍寺ロープウェイに乗ってお遍路さんをする人は心身共に強者だと思い知った日
【徳島】太龍寺へ参拝・日本一の太龍寺ロープウェイに乗ってお遍路さんをする人は心身共に強者だと思い知った日四国八十八ヶ所第二十一番札所太龍寺へ参拝2022.10.10(月)撮影今まで乗ったロープウェイで最大・最長でした。歩きお遍路をする人は命懸けでやっていることを思い知りました。ロープウェイが無い時代この山を歩いて登っていたのか!と、凄すぎて絶句いたしました。バスツアーで1〜10番までは参拝が済んでおりまして、この度は難所である太龍寺へ行き、東を向く空海の像を拝見してきました。八十八ヶ所を全部参拝するにはどれくらいの時間がかかるのだろうか。西国霊場三十三ヶ所も数年かかりました。四国八十八ヶ所の巡礼をスタート。記録に動画を残します。字幕はありません。参拝の雰囲気のみお楽しみください。太龍寺ロープウェイ大人往復...【徳島】太龍寺へ参拝・日本一の太龍寺ロープウェイに乗ってお遍路さんをする人は心身共に強者だと思い知った日
【徳島・香川】JR徳島駅(徳島線)〜JR琴平駅(土讃線)までを静かに見守る・帰りは鹿とぶつかるおまけ付きの日
【徳島・香川】JR徳島駅(徳島線)〜JR琴平駅(土讃線)までを静かに見守る・帰りは鹿とぶつかるおまけ付きの日乗り物動画です字幕はほとんどありません静かに見守る動画です【徳島・香川】JR徳島駅(徳島線)〜JR琴平駅(土讃線)までを静かに見守る・帰りは鹿とぶつかるおまけ付きの日
【香川】その節はありがとうございましたのお礼参りで金毘羅宮へ参拝してごっつい怖ぇ狛犬に出会った日
【香川】その節はありがとうございましたのお礼参りで金毘羅宮へ参拝した日5年くらい前に参拝してからのお礼参りでした。ヤマベケンジさんのこぇぇ狛犬拝見してきました(;´Д`)ぉぉ、、、字幕はありません。兵庫・舞子→淡路島→徳島→香川にてバスと電車で移動うまく雨が避けられたようで金毘羅宮の参拝者は途絶えることはありませんでしたドローンに出会ったり、素手で鳥に餌をあげるおじさんにも出会えて楽しかったです【香川】その節はありがとうございましたのお礼参りで金毘羅宮へ参拝してごっつい怖ぇ狛犬に出会った日
曇天や広がる雲の果ての冬俳句冬
早く死にたいと思う世の中でも自ら死を受け入れいつ死んでもかまわないと思えばこの世は美しいと知りもう見ることも感じることも触れることも嗅ぐことも味わうこともできなくなると考えればこの世と離れるのが寂しくなるものだ生きるとはそういうものなんだ生きるとはそういうもの
できる限り嫌な思いはしたくないできる限り苦しみたくはないできる限り悲しみたくはないそんな人生は無いのだと知るそんな人生は無い
なんとなく測ってみたくなる血圧なんとなく健康である自分を知るなんとなくの血圧
【京都】西国霊場満願・善峯寺の青紅葉と鳥の声と川の音に癒された日
字幕はありませんお寺への参拝の雰囲気のみをお楽しみください【京都】西国霊場満願・善峯寺の青紅葉と鳥の声と川の音に癒された日
【滋賀】とっても素敵な草津市立水性植物園みずの森で癒された日
字幕はありませんみずの森の素敵な空間・素敵な雰囲気をお楽しみください【滋賀】とっても素敵な草津市立水性植物園みずの森で癒された日
恋人の聖地ありました❣️滋賀県草津市立水性植物公園みずの森に参上したら恋人の聖地を発見しました凄く手入れが行き届いた植物園で素敵な空間でした🌸貴重な植物も沢山ありましたし、子供や大人が楽しめるイベントも開催されてましたレストラン・休憩所も充実しています以前、時間が間に合わず入ることが出来なかったのですが、今回はしっかり拝見することができました動画も撮ってきてあるのでまたアップします恋人の聖地滋賀県草津市立水性植物公園みずの森
西国霊場一番の難所・観音正寺に参ろうとしたがでっけぇ蜘蛛に遭遇・まさに地獄の3丁目の入り口で参拝やめた日
でっけぇ蜘蛛にでっけぇ蜘蛛の巣がいくつもあって蜘蛛の巣を排除しながら1キロの登山はできないし、獣道みたいになっていて人が通る道じゃななくなってたのよね蜘蛛にも静かに生きる権利があるだろうと、考えて下山致しました字幕はありません。観音正寺の参道の雰囲気と滋賀の優雅な自然をお楽しみください西国霊場一番の難所・観音正寺に参ろうとしたがでっけぇ蜘蛛に遭遇・まさに地獄の3丁目の入り口で参拝やめた日
神仏を信じる人はいるが神仏は人を信じていない神仏は神仏を信じている神様は信じていない
奥の院の中は撮影禁止です参拝する雰囲気だけの動画で字幕はありません2022.9.17撮影和歌山高野山奥の院に参る
愛媛県立美術館の金剛峯寺展のお知らせありました運慶・快慶の作品は素敵
華供えこころ供えて墓参り墓に華
全国屈指の厄除けの神社石清水八幡宮を参拝する雰囲気を味わう動画ですケーブルカーがちょっと楽しいです字幕はありません【京都】全国屈指の厄除けの神社石清水八幡宮
分からないことを考えるのが人間である分からないことを分からないということが分からない人間はそこに原因を探し自分の思想や評価を分からないことに当てはめようとするそれが人間であり考える人である分からないことが分からないと分かる人は極少数である白椿沙羅personwhothinksofunknownthings Itishumantothinkaboutwhatwedonotunderstand Peoplewhodon'tknowthattheydon'tknowwhattheydon'tknow IlookforthecausethereandtrytoapplymythoughtsandevaluationstothingsIdon'tunderstand heistheonewhothinksitish...分からないことを考える人
お寺の雰囲気を味わうだけの動画です字幕は無しです京都一休さんゆかりのお寺大徳寺
そうだよなぁと返すそうだよなぁと返す
【大阪】第34回 なにわ淀川花火大会 2022年8月27日は淀川の夜空に感動の花が咲いた日
大阪の淀川に感動の花が咲きました✨【大阪】第34回なにわ淀川花火大会2022年8月27日は淀川の夜空に感動の花が咲いた日
学校で100点満点を取れば人生も100点満点になるなんて馬鹿げた話は無い100点満点
宝物がある場所は大体は奥の方にあるものだ宝物がある場所
淡路島の松葉寿司で両親とランチ一日30名限定の千鳥夢小箱を食べてきた確か一名3480円だったまずは刺身✨小箱3段にお料理が入ってます上から順番に食べました付け合わせにサザエや淡路牛最後の段にはお寿司と鱧が✨どれも美味でした赤だしおだしが絶妙だった茶碗蒸し✨全体的に味が自然な味わいで、薄いお出汁味でしたが、私はそれが好きでしたデザートは一口パイナップルに生クリーム食後は紅茶かコーヒーか選べます紅茶を選びました✨いやーうまい✨また行こう✨淡路島の松原寿司でランチ千鳥夢小箱(一日30名限定)
猛暑の鈴鹿サーキットで食べたCoCo壱のカレー美味かったなぁ
暑いときには暑い国の食べ物を食べるのが良いかと思いまして、猛暑の鈴鹿サーキットでCoCo壱のカレーを食べてきた🍛✨立ちながらでも食べられるパックに入っていたので大変便利でした二日間お昼にはカレーを食べた・・猛暑の中で食欲が失われるので食べたいものが他になかったのよカレーの匂いって食欲そそりますよねぇ1パック750円でコスパも良かったうんカレー以外はずっと水分を取り続けていました二日間の鈴鹿サーキットの観戦での体力消耗は半端がない・・次はどこへ行こうか思案中うぇーい猛暑の鈴鹿サーキットで食べたCoCo壱のカレー美味かったなぁ
【鈴鹿8耐】第43回大会 最終日・決勝 バイクにど素人の人間がスタートからフィナーレまで楽しんだ結果
結果は動画をご覧ください✨【鈴鹿8耐】第43回大会最終日・決勝バイクにど素人の人間がスタートからフィナーレまで楽しんだ結果
【鈴鹿8耐】バイクにど素人の人間が観戦券だけでどまで楽しめるか検証した結果
明日は決勝✨明日に続く【鈴鹿8耐】バイクにど素人の人間が観戦券だけでどまで楽しめるか検証した結果
新大阪で購入。からだ想い弁当860円ほとんど野菜、お肉はむね肉大根うまうまでしたぶひっ駅弁からだ想い弁当
大阪南港ATCで開催中のテオ・ヤンセン展の写真集です✨写真・動画・SNS拡散OKのギャラリーでした✨ヤンセンさんの風を食べて動く生命体、ストランドビーストですムカデのような形をした作品もあります羽根が生えているようにも見えるストランドビースト現品限りでビーストのパーツが売られていました。すでにな作品が売れていて、80,000円からでした。価値はそれ以上になると予想されます。買おうかどうしようか悩みましたデザインスケッチ✨楽しくて展示会場を2周しましたヤンセンさんの凄いところは設計図を書かないと言う所ですね。頭の中で組み立ててそれを作品にしていきます。現代のレオナルドダヴィンチと言われています。奇妙でなめらかな動きをする生命体のストラウドビーストを機会があれば一度ぐらいは見ることをおすすめします❣️ヤンセン...大阪南港ATCテオ・ヤンセン展写真集
【大阪】テオ・ヤンセン展 ストランドビーストの奇妙で滑らかな動きが楽しくて展示会場2周回った日
ごっつい楽しかったです✨是非一度見に行って見てくださいテオ・ヤンセン展の撮影は写真・動画・SNS拡散OKです👍✨テオ・ヤンセンさん自身のYouTubeチャンネルもあります↓こちらhttps://youtu.be/LewVEF2B_pM【大阪】テオ・ヤンセン展ストランドビーストの奇妙で滑らかな動きが楽しくて展示会場2周回った日
3D映像を選択してしまい映像料300円増しメガネ代金100円増しになってしまった初体験だったので、まぁ一回くらいいいだろう自分に甘い最初立体に不慣れでしたが中盤からは目も慣れて楽しく観ることができましたジュラシックワールドも長い長い物語になりましたこれからも続いていくんだろうなまた次回があるので続きが楽しみです映画ジュラシック・ワールド新たなる支配者を観てきた
今熊野・観音寺・泉涌寺の山門です車が入ることもできて、駐車場もあります🚗✨今熊野・観音寺に拝観料はありません泉涌寺は拝観料500円が必要です(特別拝観は別途300円)夏の美しい緑と蝉の声静かなので風の音も楽しめます✨緑の中の赤い橋が素敵✨今熊野・観音寺の境内です自然と一体化する手水舎が素敵✨子守り大師がいます観音寺の本堂ですうん。カッコいい✨藤棚の下にはお地蔵さまがいました私もそこに並びたい笑京都今熊野・観音寺写真集
天才は馬鹿には勝てず馬鹿は天才を尊敬する天才と馬鹿
暑い夏を楽しみながら涼む‼️うぇーい嵯峨野トロッコはインターネット予約できます祇園祭が明後日で終わりですねぇ✨これから夏本番ですねお盆まで暑さを乗り越えよう‼️【京都】観光列車・嵯峨野トロッコのリッチ5号に乗ってきた日
巣立つ時を決めるのは親ではない巣立つ時を決めるのは子である親は子が生きていけるよう育てるのみ子の巣立ち
【京都】今熊野・観音寺へ参拝/てくてく京都・美しい新緑とセミの声のひとときに幸せを感じた日
京都をてくてくしてきました緑がね凄く綺麗でした✨四季を感じて生きていくぅ〜っ【京都】今熊野・観音寺へ参拝/てくてく京都・美しい新緑とセミの声のひとときに幸せを感じた日
生きている間にやりたいことはやっておけ会いたい人には会っておけ生きている間に
行動の選択肢は自分にある断ち切る勇気を持て断ち切る勇気
【大阪】大阪天満宮・天神祭/夜見に行ったらお祭り終わってて悲し過ぎた日
か、悲し過ぎる・・大阪天満宮について↓https://osakatemmangu.or.jp/【大阪】大阪天満宮・天神祭/夜見に行ったらお祭り終わってて悲し過ぎた日
京都鉄道博物館の帰りにたまたま祇園祭の宵山だった日の写真もうね、人人人人でまぁビックリしました日本三大祭りというのもあまり知らなくて、初体験うぇーい歩行者天国になる直前の京都はメニーメニーピープル&メニーメニーポリスメン🚨⚡️でした普段、静かなお寺が好きお祭りの雰囲気も少しだけなら味わいたい祇園祭の行事が最後まで無事に終わりますように疫病退散‼️がんばれ日本‼️がんばれ地球🌏‼️山鉾巡行の前日成功を祈るメニーメニーピープル&メニーメニーポリスメン🚨⚡️の動画はこちらです↓京都祇園祭・宵山写真集
自分以外の何かのせいにしないことそれが自分を自由にする方法自分を自由にする方法
京都鉄道博物館です入館料は1200円です展示車両です✨情報量が多すぎる博物館です✨新幹線✨詳しくはないので説明できぬ顔が長い新幹線は知ってる✨特急列車月光✨特急列車雷鳥✨日本初のバイク隼と電車のコラボラッピング車両✨違う角度で撮影✨うん✨カッコいい✨反対側はブラックデザイン✨転車台に設置されてました✨若桜鉄道の隼駅まつり3年ぶりに開催されます✨2022.8.28(日)約2000台の隼が集まると聞いたのでちょっと見てみたいです博物館内は体験コーナーが沢山ありまして、小さな子供から大人まで一日中楽しめる博物館です✨レストランからは新幹線を眺めながらご飯が食べられるのよ(ラストオーダーは16時と早めですので注意)10時から17時までで閉館が早いです。一日まるっと楽しめた博物館。情報量が多すぎて紹介しきれない博物...京都鉄道博物館バイク隼のラッピング車両写真集
【京都鉄道博物館】若桜鉄道の日本初のバイク隼のラッピング車両・鉄道博物館でまるっと一日楽しんできた日
博物館をまるっとサクッと撮影してきました✨マニアじゃなくても楽しめた一日でした【京都鉄道博物館】若桜鉄道の日本初のバイク隼のラッピング車両・鉄道博物館でまるっと一日楽しんできた日
人は夢を見ていたい生き物だ夢を見ていたい
鳥取に行くまでの山の写真ですバスから撮影しました📸鳥取の街の風景です住宅街で出会った花ですてくてく鳥取を歩いて見つけた花たちです美しい紫ですひまわりが満開でした🌻✨真正面からのひまわりには元気を貰えます時計のようにも見える花に出会う背の高い高いたかーいひまわり🌻✨可愛いピンクの小さな薔薇です🌹✨蛍光色の花ですね鮮やかです✨大雲院の手水舎です蓮の花が沢山ありました✨大雲院の本堂です歩いて歩いて歩いて行ってきた鳥取砂丘コナン空港です✈️✨ここのショップにしか売っていないコナンのグッズが多数ありました。名探偵コナンのファンの方はぜひ行ってみて下さい鳥砂丘コナン空港の動画はこちら↓前半は大雲院なので、コナン空港は後半からです✨気になる人は見てみてね鳥取鳥取砂丘コナン空港と大雲院と鳥取の花の写真
最初一人だけだったので撮影してみた映画館📸まだまだコロナ対策中で両隣は誰も座れません。月に一回行くか行かないかの映画🎬キングダムⅡが公開されたので見に行ってきた初回キングダムも良かった❣️キングダムⅡも良かった❣️戦いを観ながらずっと泣いてたぐすっ・・戦いを終わらせる為の戦いなのですうぅ2023年にⅢが公開されるようなので楽しみです✨キングダムⅡ良かった✨
夢を叶える為に必要なことは現実を見ることです夢を叶える為に必要なこと
【京都】祇園祭・宵山/お祭りどころじゃなくなってひよって逃げ帰った日
いやーもう凄い人でしたさすが日本三大祭り❗️さすが京都‼️疫病退散が始まりのお祭りなので、コロナ退散‼️と願って、私も退散‼️で、さっさと帰りました京都鉄道博物館の帰りにたまたま祇園祭の宵山にでくわしたので寄ってみたのです。歩行者天国になる前の様子だけですが、お祭りの雰囲気だけでもどうぞ✨祇園祭について↓https://ja.kyoto.travel/event/major/gion/【京都】祇園祭・宵山/お祭りどころじゃなくなってひよって逃げ帰った日
若桜鉄道イベント 隼ライダーの聖地✨ 隼駅まつり‼️2022年8月26日開催決定‼️
バイク隼ライダーの聖地✨日本初の鉄道とバイクのコラボイベント🏍✨約2000台の隼バイクが集結するらしい❣️(コロナでやや規制かかるイベント)うぉぉ見てみたいじゃない👀会場に入る場合はWEB受付なんだそうです。会場に入らずに外から見る場合はそのまま行けます✨行くかもよ〜隼駅まつりだわっしょい❣️詳しくはこちらを見てください↓隼駅祭り(隼ライダー聖地!鳥取県八頭町「隼駅特集」) 若桜鉄道イベント隼ライダーの聖地✨隼駅まつり‼️2022年8月26日開催決定‼️
見えない処にこそ闇がある見えない処
【鳥取】なんでもええわどんと来い!鳥取を一日中歩いた日/大雲院へ参拝・鳥取砂丘コナン空港
悲惨な事件があった翌日、奈良へ献花に行こうと考えましたが、日本中から沢山の人が献花に訪れるだろうと思い黙祷を捧げながら鳥取の大雲院へ参拝致しました。安倍元総理を天へ連れて行って貰えるようお願いしてきました。ニュースを見る度に、涙ぐむ一日でした。悲しみと悩みを吹き飛ばすには忙しくするに限るのです。雨に降られよーが、バスを乗り間違えよーが、なんでもええわ!どんと来い!と思い一日中鳥取を歩いてきた日の動画です鳥取砂丘コナン空港はコナンが好きなので寄りました✨まだ、奈良は人が沢山来ているようなのでもう少し落ち着くまで待とうと思います💐【鳥取】なんでもええわどんと来い!鳥取を一日中歩いた日/大雲院へ参拝・鳥取砂丘コナン空港
新しいものが出現すると前に進んでいるように見える前に進む
「ブログリーダー」を活用して、白椿沙羅さんをフォローしませんか?
【和歌山】高野山・奥の院長い旅路の途中で一杯のお茶に幸せを感じる日今年で6本目の献木に行ってきました✨【和歌山】高野山・奥の院長い旅路の途中で一杯のお茶に幸せを感じる日
【兵庫】神戸ハーバーランドのトイザらスに子供の心でお宝を探しに行った日大人になると忘れちゃう大切な宝物【兵庫】神戸ハーバーランドのトイザらスに子供の心でお宝を探しに行った日
明日死ぬかのように今日を生きるかのように
【兵庫】阪神競馬場・生まれて初めて行った競馬場で初めて馬券を買ってみた日超ど素人目線での競馬場の動画です家族連れも多くて、100円から遊べる大人のアミューズメントみたいな感じでした🐎✨走る馬はカッコ良くて美しいです✨【兵庫】阪神競馬場・生まれて初めて行った競馬場で馬券を買ってみた日
鬼が仏になることが出来るなら仏も鬼になることがあるだろう鬼と仏
【JR西日本】日本一の新快速で明石〜姫路まで運転士さんと一緒にひたすら線路を真っ直ぐ見てきた日✨癒し効果あるかもです。眠くなっちゃうかもです。なんだか最後まで見ちゃう動画【JR西日本】日本一の新快速で明石〜姫路まで運転士さんと一緒にひたすら線路を真っ直ぐ見てきた日
天才と言えば何故か聞こえが良くなる一つの事をずっとやり続けたりあらゆるものに興味を持ち試してみたり天才とは何かに偏ったもので偏屈である天才は偏屈
【大阪】梅田・ポケモンセンターで可愛いフィギアのガチャガチャ見つけたから引いてみた日1回500円のガチャでした・・【大阪】梅田・ポケモンセンターで可愛いフィギアのガチャガチャ見つけたから引いてみた日
望みが無ければ失望はない期待が無ければ裏切りはない欲が無ければ不満もないどう生きるかは自分次第どう生きるかは自分次第
働けど働けど楽にならないのは楽を求めて働くからであるお金は増やそうとすれば減り楽を求めると苦しむものである働けど働けど楽にならないのは
心がホームレスの人は全てのものに感謝できるホームレス
やってしまったことよりもそこから先のことが大切だ未来
【兵庫】三宮駅前・人生を変えるのに必要なものはたった一つだとわかった日金曜日の夜の三宮駅前です✨【兵庫】三宮駅前・人生を変えるのに必要なものはたった一つだとわかった日
人には向き不向きがある自分のしていることが向いていないと分かった時向いている方向を変える事は大切なことだ向き不向き
大人が希望を失ってはいけない希望
【兵庫】日本最古・松尾稲荷神社の幸運の神様ビリケンさんに会った帰りに2023年になって最も嬉しい出来事があった日ビリケンさーん【兵庫】日本最古・松尾稲荷神社の幸運の神様ビリケンさんに会った帰りに2023年になって最も嬉しい出来事があった日
【兵庫】福男と金運アップで人気の西宮神社でおみくじ引いたらくじ運関係なくご利益あった日2023.1.19(木)撮影【兵庫】福男と金運アップで人気の西宮神社でおみくじ引いたらくじ運関係なくご利益あった日
【兵庫】明石駅には酔っ払いに壊されて復活した有名なタヌキの明石ポン太がいる日今度は魚の棚で明石焼きを食べよう【兵庫】明石駅には酔っ払いに壊されて復活した有名なタヌキの明石ポン太がいる日
どんなに難しい問題よりも人間として正しく生きることの方が難しい人間
【兵庫】マリンピア神戸・三井アウトレットパーク2023.1.15に一時閉館・大規模な閉店セールに新しいコート買いに行ってきた日各店舗半額セール頑張ってました【兵庫】マリンピア神戸・三井アウトレットパーク2023.1.15に一時閉館・大規模な閉店セールに新しいコート買いに行ってきた日
毎朝、コロコロ、コロコロ、コロコロ、コロコロ働きアリのように猫のお世話をしておりますだがしかし、猫は可愛い猫と一緒にリラックス【ReluxTime】抜け毛の季節でコロコロ大変だけど猫と一緒にリラックスYouTube
SNSに投稿したら全部消去しています。Instagramにも投稿しています。ブログの方にも残しておこうと思います法隆寺参道ですゆったり歩くのがオススメです法隆寺南大門馬に乗っている人は馬から降りてください西院伽藍の中門です桜桜無料の休憩所で発見お茶の接待、現代は自販機で接待中です五重塔と金堂です大講堂です大講堂前の桜ですもの凄い大量の蜂が🐝飛び回っていましたが、春先で忙しいみたいなので蜂さんの仕事の邪魔はしないであげてください記念撮影中のご家族です実は、蜂にかなり警戒されていました。特に、子供が怖がっていました🐝絵になる角度です斜めからが良い感じかなと思う(個人的)東院伽藍夢殿の枝垂れ桜です350歳くらいですまだまだ花咲かせますこの角度が絵になりますまた会いに来ようと思います中宮...法隆寺&奈良公園の写真集ポケふた/エンテイつぶやきコメント付き
法隆寺・奈良公園へ来訪うぇーいっ相撲で高安が負けた瞬間を奈良の商店街でおじさん達と見守りました。おじさん達の無邪気な雄叫びをどうぞ一緒に共感してみてください今度はどこへ旅しようかなーいぇーい【奈良】法隆寺・奈良公園に来訪鹿に追いかけられ頭でお尻を小突かれる季節ですYouTube
つぶやき&おまけ動画多め電車と法隆寺へ行く道中の乗り物達です【日本の電車】近鉄/阪神電車にも桜が咲いていた日YouTube
柿食へば鐘が鳴るなり法隆寺正岡子規の、法隆寺へ参拝桜が咲きました🌸✨う、嬉しい春が来ましたよっ春が!奈良公園に鹿が戻ってきましたよ!どこ行っとったん?鹿せんべい🦌買ったら鹿に追いかけられる季節です鹿よ落ち着け越冬で食べ物探してたんだよな食べる食べる食べる食べる追いかけられる追いかけられるお尻を頭で小突かれながら200円で購入の鹿せんべい1分でなくなる鹿・・腹減ってんだよな・・まだまだこれから沢山の観光客が来ると思うので、鹿さん!丸々太るんじゃね!?次行く時ちょい楽しみぃ〜うぇぇい奈良の動画はまた後日桜咲いて綺麗でしたよ〜っ奈良公園の鹿・法隆寺への来訪
あちこち花が咲き始めています道端のタンポポ公園の花壇が華やかにあ、嬉しい白樺の満開に笑顔可愛いスズランそして私は旅に出るやっほぉーい花があちこちで咲き始めて嬉しくなって旅に出る
ちょい憂鬱な猫さんそろそろ抜け毛の季節ですねぇReluxReluxReluxTime✨アメブロで白椿沙羅の日常を更新中です『雨の日に黙々と家の片付けをするが捨てるのに困るブツがある』憂鬱な雨の日に黙々と家の片付けをするこういったお菓子の付録とかあったので一応組み立ててみた困るよねー映画館で貰える非売品のパンフレットとかお菓子の付録とかなん…『雨の日に黙々と家の片付けをするが捨てるのに困るブツがある』【ReluxTime】雨の日も猫と一緒にリラックス
人の背中の汚れは見ようとするのに自分の背中の汚れは見ようとしない背中の汚れ
ReluxTime✨【ReluxTime】幸せそうに寝ている猫とリラックス
リラックスタイム✨【ReluxTime】猫と一緒にリラックスYouTube
丹生都比売神社花盛祭4月10日(日)行事の案内なのですが、、この丹生都比売神社、行くの結構大変です車の方以外は徒歩かバスになるのでコミュニティバスの時間確認は必須です一度参拝を断念しました徒歩の場合は、完全に登山の格好と用意をしていかなければなりません確か熊が出るんじゃなかったかな?なめちゃあいけない山登り時間と身体に余裕を持って参拝しましょううぇぇいっ高野山丹生都比売神社の花盛祭のご案内
空海は今も愛されています✨空海は万人を愛しましたそして愛されています迷い悩み苦しみの無い人はいないのです高野山の花見の時期は大混雑します京都もどこもかしこも大混雑なはずやっぱり花が咲くのは何故か嬉しくなるんですよねぇ行っちゃうよねぇぇっコロナのマンボー解除で大行進なるんじゃね?みんなで花見もまたよろし笑みんな我慢してたんだもんねーっご褒美いるよねご褒美さて、私はどこの花を見に行こうかしら?我が道を行くごーいんぐマイうぇいよぉおぉっ【和歌山】高野山・奥の院へ参拝空海が今も万人に愛されていると分かる日YouTube
毎年3月21日は高野山へ参拝します空海が入定された日でして、行き始めて何年になるかな10年は経っていない(適当)コロナの時期は自粛しました高野山の大門は素晴らしいのです滅多にないほどデカいです最初に見た時のビックリ感は忘れないいつもは奥の院だけ参拝して帰るのですが、本日は色々見て回りましたバスの1日フリーパス券(840円)と自分の足で🦶また後日に動画にしますうぇーいっ適当な動画ですので期待しないでください(適当でいい加減が好きです笑笑)(しかも誰も期待してないし笑笑)(失礼しました)高野山の人が言ってた。明日はもっと寒くなって雪なんだそうです❄️高野山へ参拝春はすぐそこ
壺阪寺・久米寺へ参詣三連休うぇぇいっ壺阪寺の日本一の大雛曼荼羅です✨撮影OK・SNSOKです壺阪寺の入山料は600円です久米寺の入山料はありません【奈良】壺阪寺の日本一の大雛曼荼羅/空海ゆかりのお寺・久米寺に参詣YouTube
くもりで白樺の白さが目立ちにくい満開の白樺見上げてハッとした瞬間上向いて咲いてるよなっ白樺のおかげで気持ちが上向きになった壺阪寺からの眺めいやぁほんと良い眺めなんですよねぇ壺阪寺での大雛曼荼羅の展示がたまたまやっていまして(雛めぐりのイベントを町総出でやっていました)2500体の雛人形は圧巻でした✨ちょっとしたお楽しみもありましたその後に空海のゆかりのある久米寺へ空海が中国へ渡るきっかけとなったお寺この多宝塔で大日経を見つけたんですね空海の人生を大きく変えたご縁でした参拝できて良かったです後日、動画にします(上手くまとまるかなー)白樺が満開奈良の壺阪寺・久米寺に参拝
金曜日✨金曜日✨三連休三連休うぇーいっ【リラックスタイム】たまには猫と一緒にゴロゴロしましょ
今日の猫✨たまには一緒にゴロゴロしませんか【リラックスタイム】猫と一緒にリラックスYouTube
桜は吉野山🌸梅は綾部山🌼と言ってもいいくらいの名所でした人を笑顔にするビックリ籠🧺伝統芸能の猿まわし🐒いやー行って良かった綾部山梅林の動画です次はどこへ行こうかなーっうぇぇっぃ【兵庫】梅の名所綾部山梅林で人を笑顔にするビックリ籠に遭遇YouTube
梅が満開なのでお出かけやっほぃ初めて来た綾部山梅林今まで見たことない梅の数見渡す限りが梅です海と島と街と梅と菜の花とが一気に見渡せる場所でした吉野山の梅バージョンいやー凄かった歴史ある場所でもありまして古墳と梅が合体していますお地蔵さんと梅が絵になる🌸猿まわしのイベントもやってました🐒綾部山梅林の動画を後日アップします梅が満開梅の名所綾部山梅林に花見行って来た
現実逃避ではなく現実からの解放は旅に出るのが良いのよねうぉぉっ毎日は辛くなる時々だから楽しいの【日本の電車】JR西日本・播但線・特急はまかぜ/阪神電車/山陽電車現実からの解放