ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
元同級生に手作りチーズケーキを手土産にされた話にがっかり
先日、実家に帰っていた時の話だけど、実家のすぐ近くの某スーパーで元地元の同級生にばったり会った。声を掛けられてふと見ても、マスクをしていたので誰だか分らなかった。マスクを外されて、名乗られたら、同じ小中学校の時の同級生で当時よく遊んだ友人だ
2021/05/30 06:19
罪悪感なんて感じる必要はないのに
お父様の介護をなさっている方のブログを読んだわ。認知症の方が施設に入るまで、そこまで進行しないと入れないのかとも驚いた。そのブログの管理人の方は、お父様がショートステイに行かれた時に一人でのんびりすることに罪悪感があると書かれていの。ブログ
2021/05/29 06:18
服は捨てても箸は捨てない女よ
少し前、通常使っている菜箸を記事にしたのだけれど、またまたシリコン菜箸の先がめくれてしまったわ。今のところのお気に入りの菜箸の記事はこちら私は3COINSの菜箸を使っているけど、シリコン菜箸の難点は先がめくれてしまうということ。これはニトリ
2021/05/28 06:15
服を捨てる。怒りに任せて一気に捨てる
先日、姑のクローゼットの中を見て驚いたし、げんなりしたし、私はもっと老いる前に身軽になろうと決心したわ。その時の記事はこちらまたその後いろいろあったので、イライラの勢いで着ないと思う服を一気にゴミ袋にバンバンと入れてみた。・・・でブログに載
2021/05/27 06:16
コロナで出会い激減。マッチングアプリは利用者増
娘の友人が、そろそろ結婚を考えているという。出会いは、今流行りのマッチングアプリなのだそう。結婚式って最近行っていないけれど、花嫁さんはマスクやフェイスシールドをするのかしら?コロナで出会いのあるようなイベントはことごとく中止だし、食事や飲
2021/05/26 06:14
その日が来るのが怖くてたまらない
自宅から実家までは車で40分くらい。それほど遠い距離ではないものの最近はあまり顔を出せていなかった。先日数週間ぶりに泊りがけで行ったわ。私は、自分が同居しているせいか、母親への依存心が強いのだと思う。母は、若いころの私の同居の話(愚痴)を聞
2021/05/25 10:25
素敵なシンプル日用雑貨は身近にあった
最近いろいろな容器などもシンプル化してきているわね。詰め替え容器を買う必要もないくらいにパッケージをはがすと真っ白になる洗剤とか、時代の流れなのかしら。私はよくシンプルな詰め替え容器を無印良品やダイソーやセリアで買って詰め替えをしていたわ。
2021/05/23 06:15
娘に私が臓器提供すると言ったら反対するかと聞かれた
昨日娘とマイナンバーカードを市役所に取りに行った。その帰りに娘に私が臓器提供すると言ったら反対するかと聞かれたわ。よく見るとマイナンバーカードに臓器提供の意思表示を表明する欄があった。少し考えて、「あなたがそれを選択して意思表示をしているの
2021/05/22 06:19
通帳の行方と姑に認知症の検査をしようと言ってみた
先日からの通帳を盗った騒動で、昨日また姑に呼ばれ、「通帳何処かに持っていった?」って聞かれた。またまた私の頭のネジが飛びそうになったのだけれど、「通帳一式返したよね」と言うとそれは覚えているらしく、昨日通帳を見ていたけど、何処に置いたかか分
2021/05/21 06:16
100歳のおばあちゃんにそんな食事制限要らないのではないかしら
友人の友人は(ちょっと遠い人の話だけど)、小さいときにお母さんが亡くなり、おばあちゃんに育てられて、そのおばあちゃんをすごく大切にしているの。友人に時々自分のおばあちゃんの動画を送ってくるらしくて、私も見せてもらったその動画がとてもかわいい
2021/05/20 06:18
自宅に帰りたくなくて車の中で泣いていた
先日、友人の娘さんが結婚をしてご主人の実家に泊まりに行くのを嫌がっていたという話を聞いた。これまでコロナで逃れてきたけど、おばあちゃんの具合があまりよくないらしくて、ゴールデンウイーク中に帰ることになったという。ご主人のお母さんがチャッキチ
2021/05/19 06:19
こだわらない人生もなかなかいいと思う
実家帰省中の暇な時間に、またまたブログ村を巡回。以前よく読んでいたブログを訪問したわ。かつて、すごく好きだったブログがいくつかある。未だに好きなものもあるけど時の流れとともに少し窮屈に感じるようになったものもあるわ。私は、自分がカオスな生活
2021/05/18 06:12
姑にドロボー呼ばわりされたわ
先日から、私は諸事情で数日泊りがけで実家に居るのだけれど、姑から電話がかかってきた。姑「私の通帳、何処にやった?」私「もうすぐ満期の積み立てを引き出して、別の通帳に入れるって…私が預かっているじゃない」姑「全部通帳取り上げて。要るから返して
2021/05/16 06:21
身長ってそんなに縮んでいるのかしら
先日娘が私の横に立って、「ママ、小さくなった?」って言ったの。私とその娘は身長が同じくらい。・・・で鏡の前で背比べしたら、明らかに私の方が小さかった。2~3センチは違っていると思う。そんなに縮んでいたの?( ;∀;)これも...
2021/05/15 06:18
私がものを捨てられないのもう一つの理由
すっきりとした暮らしがしたくて、いろいろな物を見直しながら捨て活中です。私が、これまで物が捨てられなかったもう一つの理由。それは捨てさせてもらえなかったこと。姑の存在。私は、もともと捨てられない方かもしれないけれど、うちの姑はもっと捨てられ
2021/05/14 06:25
本当に抜け毛が劇的に減ったシャンプー
私は、もともと肌が弱いので、シャンプーには気を付けていたのだけれど・・・以前、湿疹がすごく出たときにあるシャンプーに行き着いた。でもそのシャンプーとリンスは地肌に優しいけど、髪の毛はうねるし、雨の日なんて髪が通常のシャンプーの2倍は膨らむよ
2021/05/13 06:22
夫はそれを虐待だと言う
うちの夫は、マザコンとは縁のない人。 自分の母親のことを好きではないらしいいや、はっきり言うと嫌ってさえいるわ。それはおそらく子供のころにさかのぼる。 夫は義姉と2人兄弟。 夫の姉は小学校の頃は優等生でスパーツ万能、通知表...
2021/05/12 06:02
老いて書類が書けるのか?
私は書類を書くのも嫌い。理由は面倒だから。嫌いだけれど、我が家に来る書類関係はほぼ全部私の仕事だわ。ちょっと前だとマイナンバーの書類が来ていて、まず読んでそれぞれに説明しなければ誰一人見ようとも出そうともしないからね。娘だってそう。...
2021/05/11 06:18
どんどん中身が減っていく加工食品
時々買うパック入りの加工食品例えばベーコンたまに行くご近所のスーパーのベーコンのパック、私の記憶だと以前は8枚入りだったと思う。それが7枚になった。私はすぐに使わない分は2枚ずつ冷凍するので、端数になったと思っていたの。最...
2021/05/10 06:17
庭でバーベキューしてたらお隣さんが怒鳴りこんできた
このゴールデンウイーク期間中は、コロナの影響でお出かけを自粛していた方も多かったのではないかしら。私は時々お散歩ウォーキングをしているのだけれど、ゴールデンウイークのお天気のいい日は、自宅を出てから家に帰るまでの間、5~6件くらいはお庭でバ
2021/05/08 06:14
究極のミニマル、旅をするように暮らすが現実に
ふと、あるニュース記事のこれまで住んでいたシェアハウスを引き払い、ホテル暮らしをしている女性の記事に見入ってしまった。その女性が言われるには、初期費用と家賃を考えるとホテル暮らしの方が安いということらしい。1か月のホテル代10万円ほどなるほ
2021/05/07 06:16
優しい姑
これまでよく姑のことを記事にしたことがあるけれど、本当はうちの姑は優しい人なのです。おしゃべりが好きで、お世話好き。イメージとしては地味な大阪のおばちゃん。ずいぶん昔に出張で大阪に...
2021/05/06 06:12
理想の服の数って何着なのか?
私は今、捨て活中で、その中でも服を一番減らしたいと思っているわ。どこまで服を減らしたいのか?それは、どれも自分が着るものでどんな理由にせよ気に入っている服のみにすること。着心地がいいとか、デザイン...
2021/05/05 06:16
夫に草刈りを頼んだら1年後にやっと・・・
我が家の裏の庭、空き地というべきか・・・普段ほとんど手入れをしないので雑草が伸び放題。土地と雑草との相性が良すぎてほっとけばすぐにジャングル化するの。あまりにも雑草が成長しすぎて私の身長を越していたわ。そうなると私の手には負えない。...
2021/05/04 06:20
実質0円で毎月10万円の年金を作る挑戦
我が家の老後資金はなかなか貯まらないわ。我が家は諸事情により、住宅ローン以外のローンも抱えているのです。私は、これまでは色々な仕事や副業をやってきたわ。だけど、体を壊して、そのペースを落とした矢先にコロナ騒動。色々な会社が副業を認めるように
2021/05/02 06:26
どうしてこの家は古くならないのだろう?
先日実家に帰っていた時に、用事で友人の実家に行くことになった。もしかしたら、40年ぶりくらいに通る道を歩いていくことにしたわ。そして小学校の時に同じクラスだった男の子の家の前を通ったのすると、まったく変わっていなかったのよ家が。小学校の時に
2021/05/01 06:11
2021年5月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、yumekoさんをフォローしませんか?