ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
薬師池公園のカイツブリその後
薬師池公園へ行ってきました。カイツブリの親子すっかり大きくなった2羽のヒナ達がピピピ鳴きながら親鳥のあとを追いかけてました。お腹いっぱいになったのか、まったり時間。カイツブリさんの近く、杭の上にはカワセミさんオスですね後ろも確認何か見つけたようです飛び込み
2024/06/30 19:26
大石公園
6/26(水)富士山麓の探鳥ついでに大石公園へ寄ったので記録を残します。まずはいつもの「小作」豚肉ほうとうがお気に入りです。さて、河口湖ハーブフェスティバル開催中の大石公園へ。ラベンダーと富士山ラベンダー開花にはまだ少し早かったかな。蜂さんが飛び交っています
2024/06/29 19:19
キビタキの水浴び
引き続き、6/26(水)の続きです。静かにキビタキさんが水にひたっていました。鮮やかなオレンジ色が水面にも。全方位美男今年の夏はオスのキビタキさんによく会う気がするほー、見とれるこちらに向いてくれたシャッターを押しまくり小さな声で歌ってます気持ち良くて鼻歌が
2024/06/28 23:22
ビンズイ
6/26(水)の続きです。草の下でもぞもぞどうやら水場に降りる決心ができたようです。ビンズイさん私にとってはとてもお久しぶり。今まで1度しかお目にかかったことがありません。ゆっくり観察できそうですバシャバシャバシャバシャイェーイ!ちょっとスマートになりましたね
2024/06/27 19:44
クロツグミ
今日は久しぶりに富士山麓の水場へ行ってきました。ここは季節ごとに色々な鳥さんが訪れます。さて、どんな出会いが待っているのかワクワクしますね。カワラヒワさん胸元に縦縞模様が見えるので幼鳥さんですね。まだあどけない表情で可愛い~オスのカワラヒワさん真剣な顔し
2024/06/26 21:39
ツミの鳴き声
今日は梅雨らしい天気。ピョーピョピョピョ、ツミさんの鳴き声お腹がカイカイ精悍な顔つきのメスです。あちらこちらを見まわす入念に羽繕い雨降る中、なんだか格好いいこっち見てる後ろ向いちゃいました。雨がやんでから、またツミさんの鳴き声同じ個体でしょうか。メスです
2024/06/23 19:26
アオバズク
ようやく梅雨入りしましたが、今日は晴れたのでアオバズクさんに会いに行ってきました。今年も会えて嬉しいあいかわらず眼力が凄いですね見張りを怠りません風になびく胸の羽毛あ、右目に虫が!でも気にしません結構大きな虫ですけど、、、。アオバズク父さんは、そんな事で
2024/06/22 20:42
ホオジロ
今日はホオジロさんが梢でさえずっていました。どこにいるのか、お分かりになりますかここです天を仰いでさて、さてもう一回一生懸命にアピールしてます本日観察できた鳥 オナガ カワラヒワ キジバト シジュウカラ スズメ ツバメ ドバト トビ
2024/06/16 20:57
薬師池公園のカイツブリ2024
今日は薬師池公園へ行ってきました。しょうぶ・あじさい祭りで大変な賑わいでした。ここのハナショウブは種類が豊富で見ごたえがあります。コオニヤンマ発見それぞれの名前が印象的。これは「光源氏」ですって。縞菖蒲七小町縦縞模様の大ぶりな花今年も早乙女姿の女性たちが
2024/06/09 19:21
2024年6月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ばーどらんどさんをフォローしませんか?