chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
花好きさんの庭日記 https://blog.goo.ne.jp/hanazuki

10坪程の庭付きマンションで、日々、お花と戯れています。知識は少ないけど花にメロメロ。そんな花好きの日常を綴ります。

はじめまして!花が大好きなhanaです。埼玉県の庭付きマンションで花三昧してます。花歴は長いはずですが(笑)、花の知識はどーもいまいち。ただただ、可愛くって育てています。天然なのでボケつぶやき多々ありますがご容赦くださいませ(;^_^A

hana
フォロー
住所
埼玉県
出身
東京都
ブログ村参加

2021/03/20

arrow_drop_down
  • サンルームで冬越し中の植物たちとクリスマスローズと長女が無事女の子を出産したとですぅ~ヾ(≧▽≦)ノ

    いよいよ今年も残り僅かですねぇ~😊▼大掃除のやり残しもまだあるけど植えそびれた待機苗もたくさんあるし😅▼サンルームには冬越し苗もたくさんあるのだぁ~(^O^)/▼こちらは2階の洋間写真が無いけど実際にはこの2倍近くあります(^_^;)クリスマスローズ"フェチダス"ガレージ側・北向き半日陰エリア梅の古木の株元に植えてあるフェチダスだいぶイイ感じに葉っぱが出てきました(*^^)v▼手前は今年植えたニゲル花はこんな感じのライムグリーン👇2024年2月7日そう言えば、一昨年、地植えしてから判明した私にとって衝撃的な事実👇「関東地方以西では高温多湿で根腐れを起こしやすいので庭植えにはあまり向いていません。」出典:「ヘレボルス・フェチダスとは|みんなの趣味の園芸(NHK出版)」まじ、ショックだったけど植えてあった場所...サンルームで冬越し中の植物たちとクリスマスローズと長女が無事女の子を出産したとですぅ~ヾ(≧▽≦)ノ

  • 気になってた半日陰エリアの植栽をとうとうやったとですぅ~(≧◇≦)

    今日は午前中2時間の庭仕事メインはガレージ側・北西半日陰エリアの植え付けをしましたぁ~(^O^)/周りに木も何本か植わってるので根っこが張り巡らされていたりして土を掘り起こすだけで1時間以上かかってしまいました💦▼こんな太い枝もあったぁ・・・( ̄▽ ̄;)▼「やらねばッ」と思いすでに苗も準備してはいたもののなかなか手つかずだったのでスッキリしたぁ~(≧▽≦)星斑入りのツワブキ宿根草は落葉のものが多いような気がしますがこの子は常緑なので冬のお庭で大活躍してくれますね(*^^)vアカンサスモリス草丈が120~150㎝と高く株幅が180㎝前後まで広がるということですがそこまで育つのには何年かかかりそうなのでとりあえず株間をそれほど空けず大きくなって来たら周りのお花たちを移動させるかこの子を株分してもいいのかなぁ~...気になってた半日陰エリアの植栽をとうとうやったとですぅ~(≧◇≦)

  • プリムラの植え付けとパンジービオラの寄せ植えづくりをしたとです!(^^)!

    ガーデンプリムラアラカルトシュシュガレージ通路側・北東花壇前回ご紹介したアラカルトシュシュイソギク、アリッサムも一緒に葉ボタンのお隣りに植えましたッ!!白枠のところに待機中の白妙菊を植えようかと思ったのですがポリゴナムの根っこがたくさんあったのでとりあえず保留に。シュラブローズフラワーガール住居側・南東花壇脇フリル加減がいい感じ🎵▼まだ蕾がいっぱいあり色付いてるのは咲くと思うけど小さな蕾は今冬に咲けるかなぁ???オリヅルランガレージ通路側・北東花壇細長いこの花壇に3箇所あるオリヅルラン寒さに弱いので室内に取り込んだものと防寒キャップを被せて屋外(花壇)で冬越しするものがあり葉っぱを切ったパターンと👇切らずに防寒キャップを被せたパターン👇どちらも冬越しできるかなぁ?結果が楽しみ😊パンジー・ビオラの寄せ植え今...プリムラの植え付けとパンジービオラの寄せ植えづくりをしたとです!(^^)!

  • 新しくお迎えしたプリムラのアラカルトシュシュが凄すぎるとですΣ( ̄□ ̄ )

    一昨日の日曜日、水戸に行った帰り山新に寄ったら欲しかったお花が安くなってたので買っちゃいましたぁ~(^O^)/他にも買いたいお花はあったのですが12月も後半に入りいい加減、植え時ギリギリなのでグッと我慢しました( ̄▽ ̄;)ガーデンプリムラアラカルトシュシュサカタのタネオリジナル色合いと可愛さでパッと見た瞬間に「この子、植えたい!」と思いお迎えしたわけですが、サカタさんのサイトを見たら雪が降っても強い霜に当たっても元気いっぱい!!しかも多年性で、2年目には株が約3倍に成長Σ(・ω・ノ)ノ凄いですよねぇ~💗▼この葉ボタンの隣に植えようかと乾燥には弱いので北側で土の表面が乾きにくく青空が望める半日陰が向いてるのだとかちょうどこの場所だと北側の半日陰なのでいいかも(*´艸`)磯菊(イソギク)そして、前から欲しかっ...新しくお迎えしたプリムラのアラカルトシュシュが凄すぎるとですΣ( ̄□ ̄ )

  • 冬はやっぱりパンジー・ビオラが多くなっちゃうとですぅ・・・( ̄▽ ̄)

    昨日は風が強かったけど日向はいくぶん暖かでした💗スーパーアリッサム3株植えてありますデージーガレージ側・南東メイン花壇ピンクと白が2株ずつトレニアの後花として植えましたビオラももか”おまつり”住居側・門扉前北西コーナー植えてから1カ月半だいぶ咲いてくれてますビオレももか"ぶどう"住居側・サンルーム前北西コーナー“おまつり”より2週間早く植えた”ぶどう”左の薄い色の子はフローラルパワー"ピンクレモンリップ"▼何故か手前の子だけ一緒に買って一緒に植えたのに1輪も咲いてない・・・(~_~;)まぁ、個性ってやつですかね(笑)ビオラ昨日、寄せ植えしたオレンジのビオラお花が途切れないよう来春用に小さな苗にしてみましたパンジーネットで注文した2種類のパンジー▼バニラスカイ▼パシオピーチ▼お花、たくさん咲いてますがこちら...冬はやっぱりパンジー・ビオラが多くなっちゃうとですぅ・・・( ̄▽ ̄)

  • コメリで90円のビオラにひとめ惚れしたとです・・・(#^^#)

    門扉横の寄せ植えコーナーネメシアがだいぶ大きくなってきたので黄色のオキザリスと交代しました🎵▼冠のような形がユニークですよね(*^^)v昨日は寒い中、じーーーっとしゃがんで作業してたら途中から頭が痛くなり夕飯後、19時には布団に入り今日はお昼まで寝てました(~_~;)お陰で今日は午後から元気に作業し沢山あった球根、植え終わりましたぁ~(^O^)/(≧▽≦ノノ゙☆パチパチパチパチあっ!!プスキニアが残ってたんだった(;一_一)フラワーガール住居側・南東花壇脇薄ピンクの花はもう終わりなのでカット!寒さのせいかしら?色がすごく濃いピンクになってます切ったお花も水に浮かべてもう1日、2日、楽しみましょう(≧▽≦)ビオラとパンジー小さめの浅鉢に寄せ植えを2つ作りました小輪パンジーわらくプチグレースひとつ目の...コメリで90円のビオラにひとめ惚れしたとです・・・(#^^#)

  • クレマチスとランタナとサルビアと・・・冬越し準備もいよいよ佳境を迎えたとです!(^^)!

    めっきり寒くなりましたよねぇ~住居側の玄関前花壇と南東花壇の2箇所に植えたウインターコスモスが名前に相応しく花盛りでございます😊ランタナ七変化住居側・南西エリアこんなに小さかったランタナ七変化7月28日生育旺盛と言われるだけありお隣りの夕霧草との差が歴然(^_^;)そんな七変化さん、まだお花は咲いてるし寒くなったせいか花色が赤から深紅に変わって大人っぽくていいけど👇この場所で冬越ししてもらいます枝を切り詰めました🎵▼葉っぱ、結構、残しちゃったけど生育旺盛なんだからこの位まで切っても良かったのかも💦出典:「ランタナ(七変化)の育て方・切り戻しや増やし方、たくさん花が咲く管理のコツ」明日、さらに切り詰めよっかな( ̄▽ ̄)切り詰めた枝👇花がまだいっぱい付いてたのでこのまま瓶に挿しておけば3~4日は楽しめそう🥰▼...クレマチスとランタナとサルビアと・・・冬越し準備もいよいよ佳境を迎えたとです!(^^)!

  • 冬の庭仕事*チューリップの球根をたくさん植えたとです( ̄▽ ̄)

    写真を撮り忘れてたガレージ通路側・北東花壇の葉ボタン▼花壇に追加した2株の葉ハボタン▼こんな感じで花壇の模様替え、完了🎵さてさて、球根の植え付け作業もクライマックスこの冬はこんなに植えます👇左は今年購入、右は去年掘り上げた球根▼まずはチューリップから🎵▼結構、つめつめで12球、植えました▼上にはスイートアリッサムを3株植えましたッ(*^^)v▼もうひと鉢、同じように作りました上の鉢よりひと回り小さいのでチューリップは8球、アリッサムは2株手前にはフォックスリータイムを球根、多すぎたかも(;一_一)▼これは去年掘り上げたチューリップでピンクのキャンディこの何日かで植えたのがこちら👇たぶん彼岸花と思える球根もまったく何の球根だか見当がつかない球根もとりあえず芽が出始めているので植えてしまいました( ̄▽ ̄;)残...冬の庭仕事*チューリップの球根をたくさん植えたとです( ̄▽ ̄)

  • 冬越し準備に追われつつコメリで見切り品苗を買ってきたとです( ̄▽ ̄)

    昨日は庭仕事の前に冬越し準備のための買出しでコメリに行き見切り品も買っちゃいました!(^^)!さすがにもう寒くなるのでいつもより少な目のお買い上げぇ~( ̄▽ ̄;)今回はガレージ通路側・北東花壇に植える葉ボタンが目的右のメランポジウムもう少しここで楽しもうと思ったのですがおちびちゃんたちも結構いて👇季節外れのこの時期にせっかく自生してきてくれたんだから鉢上げして室内でお過ごしいただこうかと( ̄▽ ̄)掘り上げたらそれなりの量があったのでこんな感じで大きめの浅鉢に👇空いたところには買ってきた葉ボタンを2株🎵高さを少し出したくてポリポットのまま植えようと思い底に5カ所、切り込みを入れてから植えました👇▼この2株なんですが先に植えた葉ボタンよりひと回り小さい感じ植えたところの写真、撮り忘れた💧スイートアリッサムは6...冬越し準備に追われつつコメリで見切り品苗を買ってきたとです( ̄▽ ̄)

  • 季節外れに姫タカサゴユリが艶やかに咲いたとです( ̄▽ ̄)

    こんばんわ!残りの冬越し準備に追われるhanaです💦ミニガーベラも花が一つ終わったので👇室内に取り込むべく鉢上げしましたぁ~(^O^)/それにしても何と美味しそうな葉っぱだこと(*´艸`)残ってるお花たちもだいぶ傷みかけてるんだけどそれでも可愛くて愛おしいわぁ~💗椿藪椿(ヤブツバキ)ガレージ側・北向き日陰エリア赤い椿の花が3輪ほど咲いてました「あれ?季節外れ?」と思いきや12月から開花が始まるんですね(^^ゞなんか、椿って2月頃のイメージが・・・💦姫タカサゴユリ住居側・南エリアキレイですよねぇ~自生なんですよ(*^^)vよく似た花にタカサゴユリがありますが草丈が高いのがタカサゴユリこの姫タカサゴユリは草丈が低いのにこんなに立派な花を咲かせるんですねぇ・・・この子は6月~7月が開花時期なので確実に時季外れ・...季節外れに姫タカサゴユリが艶やかに咲いたとです( ̄▽ ̄)

  • わが家の庭ではピンクのバラが3種類咲いてるとです(*^^)v

    今、我が家はピンクのバラが3種類咲いてます😊シュラブ系バラ"フラワーガール"住居側・南東花壇脇繰り返し咲きのフラワーガール9月に地植えしたのですがすっかり定着したみたいです(*^^)v蕾、たくさん付いてるので年内は楽しめるかな?ミニバラ"ほほえみ"ガレージ側・南東メイン花壇寒くなってきたら色が濃くなった気がしますこの間、Youtubeで初めて知ったけどミニバラも剪定しないと花数は多くならないのですと🙄今冬は剪定、やってみよっとドリフトローズアプリコット住居側・西エリアピンクがかったアプリコットのドリフトローズ蕾もたくさん付いてます🎵▼バラのように見える紫のハボタン自生のメランポジウムとの2ショット👇このハボタン、メランポジウムが枯れたら植えようと思ってとりあえずポリポットのまま置いてるだけなのだ(笑)ピン...わが家の庭ではピンクのバラが3種類咲いてるとです(*^^)v

  • 真っ赤な実のピラカンサスをバラアーチに絡めてみたとですッ(*^^)v

    真っ赤な実が美しいピラカンサ枝にびっしりと付いた実の重さで枝垂れ👇枝垂れすぎて通るたびに頭に当たることとアーチみたいになってて素敵だったのでいっそアーチに絡ませてみる?ってことで、昨日はバラアーチを相方さんに付けてもらいピラカンサを絡ませましたぁ~(^O^)/いかがでしょう?私的にはゴージャスになったかな、と😊▼春にはこんな感じの真っ白な小花が密集して咲いてくれるので楽しみ(≧◇≦)そして、アーチ左側の足元にはつるバラのスパニッシュビューティを植えましたッ(*^^)v我が家にお迎えして8カ月になりますがつるがかなり伸びたので冬剪定&誘引まで軽く束ねて麻ひもで止めました🎵▼花はこんな感じでエレガント😻出典:「スパニッシュビューティ|バラ苗の通販の篠宮バラ園」▼こちらはフェンスかな?こんなにいっぱいに咲いてく...真っ赤な実のピラカンサスをバラアーチに絡めてみたとですッ(*^^)v

  • プリムラジュリアンが主役のクリスマス仕様の寄せ植えを作ったとですヽ(^o^)丿

    今日から12月がスタート!いよいよ今年も残り1カ月ですね~😆ここ3日間、相方さんの会社の決算書づくりに追われ庭仕事ができなかったので今回は25~26日と娘たちのところに行った際に購入してきた花苗たちで作った寄せ植えをご紹介しまぁ~す🎵主役のお花たちはこちら👇クリスマスっぽくしたかったので買ったコニファー👇ゴールドのブリキ缶に入ってるのと付属の赤い実?がいいな~と思ったけど結局、缶から出して使った・・・(;'∀')で、まずは去年と同じくパンジーとノースポール▼初心者でも育てやすいノースポール▼ビオラより育てるのが少し難儀なパンジー紫と青と黄色とオレンジの4色それぞれ4株ずつプランターに植えました(^^)vプランター、汚れが落ちないけどすぐに植えたかったのでドンマイ、ドンマイ(^▽^;)お次は葉ボタンが主役の...プリムラジュリアンが主役のクリスマス仕様の寄せ植えを作ったとですヽ(^o^)丿

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、hanaさんをフォローしませんか?

ハンドル名
hanaさん
ブログタイトル
花好きさんの庭日記
フォロー
花好きさんの庭日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用