ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
草食む子ヤギとアトリ、など(全5枚)
小高い山のちいさな里までドライブしました。里にいた子ヤギ草をモグモグしてた。まだ短かくて細いツノがかわいい🩷小さな鳥影が見えたので確認すると、数羽のアトリの群れ超逆光の超補正、、💦目的地に着いても誰も(鳥が)いなあい!そして帰り道で出会ったメジロ、コゲラ※コメント欄お休みしています。(❀ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾...
2024/10/30 19:00
SLばんえつ物語を撮る旅 3(全6枚)
深戸橋梁を渡る SLばんえつ物語う〜ん、、地名分からず、、熊が居そうな場所で、待っている間、ずっと熊鈴鳴らしていた {{ (>_...
2024/10/29 19:00
やって来たタヒバリとチョウゲンボウ
田んぼの畔を車で走っていると、群れで飛んで来て、刈られた田で活動していた小さな鳥今年もタヒバリがやって来たなかなか近くで撮らせてはもらえなかった、、同じ田んぼエリアにいたチョウゲンボウコメント欄お休みしています。(❀ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾...
2024/10/28 19:00
浜のシギチドリ(全5枚)
浜のシギチドリあまり種類は見られませんでしたが、、メダイチドリ走るシロチドリミユビシギシロチドリ防波堤からのシロチドリコメント欄お休みしています。(❀ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾...
2024/10/27 19:00
今年もきました半分青い(緑)のマガモ君(全4枚)
公園の池は、まだあまりカモが来ていませんでしたが、、カルガモの他には、マガモが10羽くらい、、良く見ると、半分青い(緑)マガモが今年も見られました~ (生殖羽に換羽中)このグループの♂のほとんどは半分青い(緑)♂君のようです。半分青い(緑)♂君、、たくさんいました。コメント欄お休みしています。(❀ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾...
2024/10/26 19:00
公園のイカルと留鳥たち(全4枚)
冬鳥が来るまで、期待薄かと思いながら歩いた小さな公園。公園が小さいので、たちまち一週してしまい、車までもうすぐ、、という所で飛んできたイカル。ちょっと嬉しかった♪歩き足りなかったけど、もう一周はやめておいた(^◇^;)イカル高い木で鳴いていたモズシジュウカラコゲラコメント欄お休みしています。(❀ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾...
2024/10/25 19:00
SLばんえつ物語を撮る旅 2(全5枚)
さて、午後は舞台田です。コスモスの踏切は多分混んでいるだろうと予想し、田んぼから撮ることに。う〜ん、背景が暗くてばんえつ物語が目立ちません、、、(;_;)手前の稲藁ロールが、目立たない、、💦右端、山の向こうに、とんがり磐梯山が。田んぼと遠いとんがり磐梯山ばんえつ物語が走り去ったあとに、第一踏切に寄ってみました。やっぱり、コスモスとばんえつ物語、撮ってみたかった。(◞‸◟ㆀ)※コメント欄お休みしています。(❀ᴗ͈ˬᴗ...
2024/10/24 19:00
熟し柿一番乗りは、、
熟し柿一番乗りは、、ムクドリでした、、(o´艸`)※コメント欄お休みしています。(❀ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾...
2024/10/23 19:00
SLばんえつ物語を撮る旅 1(全6枚)
9月は、毎週土日が天候不順で、写真を撮りながら出かけるタイミングがありませんでした。暑さも少し弛み、なんとか晴れ間が続く週末を狙ってSLばんえつ物語を撮りに出かけました。カメラマンさんがたくさん集まっていた人気スポット赤いマウントエクスプレスも人気でした。後追いもなんとなん、良い感じに、、自己満足、、💦見慣れたキハ110形ですが、、本番前のテスト撮影なので、同じような構図で、、 (* ᴗ ᴗ)⁾⁾GV-E400形コメン...
2024/10/22 19:00
雑草ノビタキですが、、
雑草ノビタキですが、なにか?※コメント欄お休みしています。(❀ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾...
2024/10/21 19:00
来ていたジョウビタキ(全3枚)
今日は、最高気温が20度を割ったので、寒いくらい!そうだ!!ようやく公園散歩が気持ちいい季節じゃないですか。で、、ほぼ 8ヶ月ぶりに市内の大きな公園にでかけてみました。鳥さんとの出会いは期待していませんでしたが、、池にマガモが来ていて、、そして、ジョウビタキも来ていた。遠く、歩道の手すりに小さい赤いのが、、毎年ここにきてくれる、ジョウビタキ君かな♪お久しぶりね、かわいいジョウビタキ君3200歩ほどの...
2024/10/20 19:00
遠い渚
遠い渚コメント欄お休みしています。(❀ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾...
2024/10/19 19:00
只見線とやって来たハクチョウたち(全7枚)
柿の実が色づいてきたので、只見線を走る「びゅうコースター風っ子号」は柿の木と一緒に撮ってみよう!そう思い付いて、柿の木の下で待っていました。時間になって走ったのは、風っ子じゃ無い!あわててJRアプリを起動してみると、、、運休!! ガーン😨撮り鉄旅の初日から縁起悪、、、( ; ; )てか、撮ってみれば、風っ子だろうが無かろうが、まったく冴えない草かぶり写真、、(◞‸◟ㆀ)列車を待っている間、ハクチョウが何度も飛...
2024/10/18 19:00
隠れてしまったニュウナイスズメ(全6枚)
SLばんえつ物語を撮りに出かけ、、途中、秋のニュウナイスズメを観察出来るポイントに寄ってみました。いたいた、ニュウナイスズメちゃん(o´艸`)写真を撮り始めると、どこからかハイタカが飛んできて、上空を旋回しはじめました。すると、スズメ達は一目散に杉林に逃げ込んでしまい、1羽も見えなくなっちゃいました。スズメちゃんも無事だった事だし、一瞬でもニュウナイスズメを確認出来たので、良かったって事にしましょう(^...
2024/10/17 19:00
ヒメクロホウジャクと秋の花
地元、秋の気配の花見山残り少ないお花、、キバナコスモスにヒメクロホウジャク蕾を見せてくれた薔薇に感謝10月桜、、って書いてあった、、萩ウラギンシジミほぼ地面かコンクリートのところでしか見られない、、草か花などにとまったところを見てみたい💦※コメント欄お休みしています。(❀ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾...
2024/10/16 19:00
初秋の磐越東線2 (全6枚)
明日から数日間(4〜5日くらい)おやすみさせていただきます。 (* ᴗ ᴗ)⁾⁾三角に組んだ稲藁と磐越東線コスモスと絡んで撮りたくて、ずいぶん検討したけど良い場所に恵まれず、、、列車が来たので、しゃがんでいた場所から適当に、、、💦ナツアカネと秋の田んぼタチアオイ朝鮮アサガオコメント欄お休みしています。(❀ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾...
2024/10/11 19:00
ちょび髭が可愛い マユタテアカネ・初秋の花見山(全5枚)
ようやく涼しくなったので、地元の花見山を散策しました。わかっているんです! ムシも少ないし、、お花はほぼ終わっているって、、((((((;_ _)σちょび髭が個性的なマユタテアカネ♀♂コメント欄お休みしています。(❀ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾...
2024/10/10 19:00
メダイチドリひとり
メダイチドリひとりコメント欄お休みしています。(❀ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾...
2024/10/09 19:00
秋スズメ
秋スズメコメント欄お休みしています。(❀ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾...
2024/10/08 19:08
秋の田んぼに来たのは(全2枚)
稲刈りが済んだ田んぼ見晴らしがよくなった田んぼには、チョウゲンボウが来ていたコメント欄お休みしています。(❀ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾...
2024/10/07 19:00
蓮田のコチドリ幼鳥(全3枚)
蓮田のコチドリ幼鳥レンコンにまぎれて見つけにくい、、コメント欄お休みしています。(❀ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾...
2024/10/06 19:00
しょうもない(^^; 磐越東線下見ドライブ(全6枚)
必要にせまられた郡山通いが続いています。せめてもの楽しみは、帰り道に磐越東線沿線をドライブすること。紅葉の頃を想像しながらテスト撮影をしながら寄り道三昧。(^^後追い、、柿の実はまだ色づいていない、、コメント欄お休みしています。(❀ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾...
2024/10/05 19:00
オグロシギ・コアオアシシギなど(全6枚)
蓮田にドライブの続き~大きいのはオグロシギ、、他はよくわからず、、💦誰?コアオアシシギシギの名前、さっぱりわからず、、てか、現在体調不良にて調べる気力がありません、、、すみません(❀ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾コメント欄お休みしています。...
2024/10/04 19:00
稲の切り株でやすむノビタキ
稲の切り株でやすんでいたノビタキコメント欄お休みしています。(❀ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾...
2024/10/03 19:00
蓮田でまったり・トウネン(全6枚)
蓮田で見たトウネンたまに歩いて餌をついばんだり、、、のんびりと過ごしていました。コメント欄お休みしています。(❀ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾...
2024/10/02 19:00
蓮田でもやっぱりひょうきん・タシギ他(全4枚)
田んぼでも、蓮田でも、やっぱりひょうきん、タシギ (&タカブシギ) (*´艸`*)タシギ、、水のある所で見ると良いなあ、、先頭から、、サギ イソシギ トウネン 並んでた。 (^^蓮田のサギですが、、なにか? 💦コメント欄お休みしています。(❀ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾...
2024/10/01 19:00
2024年10月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、みの里さんをフォローしませんか?