ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
メジロ色の紅葉とメジロ
背景紅葉のメジロで、、、メジロ色の紅葉、、💦なかよしメジロ※コメント欄お休みしています。(❀ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾...
2024/11/30 19:00
紅葉の磐越東線(全7枚)
まいど〜(^◇^; またまた磐越東線です。普段は、ほぼ人が居ない磐越東線沿線ですが、先週土日は紅葉の美しい所なので、観光の人々がたくさん訪れて賑わっていました。踏切もひっきりなしに車が停車するので、ここで撮るのをやめようか迷っているうちにタイムアウト。投げやりに撮った一枚(^◇^;)💦(^◇^;)シャッターがシングルモードになっていて、一枚しか撮れなかった。早めに切ったので、列車が少ししか見えない、、、直ぐに連写...
2024/11/29 19:00
港に来ていたシノリガモ・スズガモなど(全7枚)
港には、まだ数は少ないながらも、冬鳥が何種類か来ています。1番のりは、、11月1日に入港していた、スズガモ1羽。それ以来見ていないけど、沖に仲間がいるのか、それとも立ち寄りだったのか。( ˘•ω•˘ ).。oஇシノリガモコメント欄お休みしています。(❀ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾...
2024/11/28 19:00
静かな池で静かに過ごすカイツブリ(全6枚)
風もなく穏やかな日。水面も穏やかな ため池で、穏やかに過ごすカイツブリたち冬羽成鳥と幼鳥幼鳥と夏羽成鳥カイツブリファミリーコメント欄お休みしています。(❀ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾...
2024/11/27 19:00
紅葉と水郡線2(全6枚)
水郡線、先日の続きになります。お付き合い下さい。 (* ᴗ ᴗ)⁾⁾まずは最近お気に入りの、遠くからのショットオレンジとイエローの綺麗な配色が、秋っぽくて、ちょっと嬉しい🎵撮ったあと振り返り道路を横断して、(ちゃんと左右確認し、、)去っていく所もなんとか間に合った。すみません、、またまた紅葉てす。走る車の中から、、、紅葉、もう少し上まで入れたかったな。コメント欄お休みしています。(❀ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾...
2024/11/26 19:00
公園のアオジと紅葉(全3枚)
公園のアオジと紅葉良いところで出会えなかった、、(๑•́_•̀๑)コメント欄お休みしています。(❀ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾...
2024/11/25 19:00
向かって来るハイイロチュウヒ♂(全5枚)
近くを飛んでくれた、ハイイロチュウヒ♂向かって来る時の目が鋭くかっこいいです。※コメント欄お休みしています。(❀ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾...
2024/11/24 19:00
寝てばかりのハシビロガモ(全5枚)
ハシビロガモのいる池。ハシビロガモたちは、あまり近くに居てくれなかったのですが、運転手さんに無理を言って少しだけ車を止めてもらい、比較的近く居てくれた数羽だけあたふたと撮ってみた。どの個体も、まだ綺麗な生殖羽になっていない。綺麗になったハシビロガモを見るのが楽しみ♪眠そう、、多くのカモたちは夜行性なので、昼は眠そうにしていますね。後頭部が、少し緑に、、、(o´艸`)♀かと思って撮ったら♂のよう、、、メスの...
2024/11/23 19:00
熟し柿を食べるヒヨドリ
この冬の、熟し柿3番乗りは、ヒヨドリでした〜。ツグミ、アカハラ、シロハラは、こちらではまだ見かけません。柿がなくならないうちに、はやく食べに来てね。※コメント欄お休みしています。(❀ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾...
2024/11/22 19:00
電線タヒバリ(全4枚)
田んぼのタヒバリを探していたら、ひこばえが伸びていて、田んぼの中ではなかなか姿をとらえることが出来ません。けれど、待っていたら、田んぼを周回して戻って来ると電線にとまった(^◇^;)※コメント欄お休みしています。(❀ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾...
2024/11/21 19:00
走るカイツブリ
走るカイツブリ※コメント欄お休みしています。(❀ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾...
2024/11/20 19:00
紅葉と水郡線1(全6枚)
郡山通いの帰り道この日はお天気が良かったので、郡山市から南下して水郡線沿線を走りながら帰りました。広々田んぼを走る水郡線三角稲藁がい~~~~っぱい!「タヌキと水郡線」 を撮ろうと行ってみたけど、近辺が工事中で、工事をなさる人の邪魔になりそうなので、タヌキだけ撮ってきました(^^;走行する車中からの手抜き撮影...
2024/11/19 09:00
熟し柿、2番手はメジロちゃん(全3枚)
ヒヨドリの次、、2番手で熟し柿に来たメジロちゃん。ゆっくり待って、もっといっぱい撮りたかった~~~コメント欄お休みしています。(❀ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾...
2024/11/17 19:00
♂より強そう、ハイイロチュウヒ♀ちゃん(全5枚)
先月になりますが、チュウヒが来ているか、見に行ってみました。早々と到着して葭原をながめるも、飛んでいない、、あれれ? まだ来ていないのかなぁ、、と不安になりながらも、カモやいカイツブリも来たばかりなので、楽しく写真を撮りながら過ごしていると、、午後になると、いろんなチュウヒが飛び始め、夕方までたくさん撮ってきました。ハイイロチュウヒ♀精悍な顔つきの♀。 ♂より強そうです。 コメント欄お休みしています。(...
2024/11/16 19:00
水連池のカルガモ(全4枚)
ただ、カルガモが水連池にいるだけです(^▽^;)地味なカルガモちゃん、、ちょっとだけ華やいで見える (かな?)コメント欄お休みしています。(❀ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾...
2024/11/15 19:00
な~らんだ~~(全2枚)
ハクチョウと ともにオナガガモもだいぶ集まってきました。な~らんだ~~♪岸辺でよく見る光景、、、あまのじゃくが1羽、、、(^▽^;) 右端に、、、、コメント欄お休みしています。(❀ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾...
2024/11/14 19:00
地元田んぼに来たハイイロチュウヒ♀(全4枚)
稲刈りの様子を見に田んぼに出かけ、いつものおやすみ所で、田んぼを眺めながらお昼を食べていると、、遠く、コンバインが動いているいる近くを飛ぶ猛禽が、、、とりあえず、双眼鏡を片手に徒歩で見に行ってみると、ハイイロチュウヒの♀のよう。双眼鏡をカメラに持ち替えて、再度、こっそり写真を撮り始めると、チュウヒちゃん、サービス良くちょっと近くを飛んでくれました。(o´艸`)田園地帯のふちを、何度か行き来し、林を越え飛...
2024/11/13 19:00
オオハクチョウがやって来た(全7枚)
今年も、冬の使者ハクチョウ(オオハクチョウ)がやって来ました。田んぼ近くの水場には、2箇所に分かれてぷかぷかしている6〜7羽のオオハクチョウが見えました。(遠くは草ががあって確認しずらかった)お約束の、迫力のパタパタ(この場合は、バッサバサ💦)取り巻きのオナガガモと、見学者に貰った食パンのかけらを食しています (o´艸`)もういっちよ、バッサバサ💦人なっこく、岸辺にやって来るのがかわいい。でも、あんまり人...
2024/11/11 19:51
チューチューしているホシホウジャク(全3枚)
美しい蛾、ホシホウジャク羽ばたきながら、長い吻管を伸ばしてチューチューと花の蜜を吸っていた。もふもふの背中に触ってみたい、、(*´艸`*)...
2024/11/10 19:00
もふっとカンムリカイツブリ・ハジロカイツブリ・ねむ~いコガモ(全3枚)
もふっと、カンムリカイツブリプカプカしている時は、しゅっとしたイメージだったけど、、(*´艸`*)ハジロカイツブリコガモ♂ エクリプス ねむ~い ᴗ.ᴗ ᶻ ᶻ ᶻ...
2024/11/09 19:00
夕暮れノビタキ
田んぼ見回りの、薄暗くなった帰り道。葭原付近の草むらにちょこんと とまったノビタキ。冬を感じさせる寒さになったのに、まだいたんだね。※コメント欄お休みしています。(❀ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾...
2024/11/08 19:00
おもしろ名前の蜂&花にうもれたオオカマキリ(全4枚)
ため池のほとりでホウジャクを撮っていたら、見慣れない蜂がいたコンボウアメバチと言う名前 (*´艸`*)オオカマキリ(たぶん)が、セイタカアワダチソウの花に埋もれていた。う~ん、鼻がむずがゆくなってくる絵 ( >д<)、;'.・マメノメイガコメント欄お休みしています。(❀ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾...
2024/11/07 19:00
ため池に来たオシドリ(全5枚)
山間の暗いため池に、小さな群れでオシドリが来ていた。このため池でオシドリは見ることはあまり無かったので、ちょっと嬉しく、暗くて遠いけど撮影してみました。オシドリが見られるいくつかのため池が、秋になると水を抜く、オシドリとの出会いも減りつつあります。コメント欄お休みしています。(❀ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾...
2024/11/05 19:00
秋の公園のジョウビタキとヤマガラなど(全4枚)
今年もこの公園の同じ場所に来てくれたジョウビタキの♀ちゃん小鳥の寿命を思おうと、この再会が愛おしい。で、、今年の♀ちゃんの初見は公園の案内板、、(^^;コメント欄お休みしています。(❀ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾...
2024/11/04 19:00
蛾(ガ)なんですけど、、見てやってください(^^; &クロアゲハ(全5枚)
ガマキンウワバ夜はや夜間灯などに集まる、よくいる蛾らしいですが、幼虫は農作物などに被害を与えるようで、厄介者のようです。悪役の蛾なんですが、、、明るい公園のアベリアで、カラスアゲハと競って吸蜜していたので撮ってみました。カラスアゲハコメント欄お休みしています。(❀ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾...
2024/11/03 19:00
海にかかる虹(全2枚)
海にかかる虹ダブルレインボーでした ♪コメント欄お休みしています。(❀ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾...
2024/11/02 19:00
釣り人とシギチドリ(全3枚)
釣り人とチドリ (シロチドリ、ミユビシギ)シロチドリ、ミユビシギ混群ハシブトガラスコメント欄お休みしています。(❀ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾...
2024/11/01 19:00
2024年11月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、みの里さんをフォローしませんか?