chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
わたしの改善化計画 https://kageblog.org/health/

シニア世代を迎えるにあたって、自分自身の改善を行うことにしました。健康の改善・時間の過ごし方の改善、思いつく改善を行っていきます。

「わたしのウォーキング記録」と題して、ウォーキング中に撮ったスナップ写真を1週毎に掲載しています。東京の端の朝の風景をご覧ください。

kaizen
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/03/17

arrow_drop_down
  • 昨夜の献立(278)皿うどん

    58になってわたしは、夕食作りを始めました。 「皿うどん」と「かた焼きそば」 昨日の夕食は「皿うどん」。 知りませんでした。 本場長崎では「皿うどん」のトッピングはウスターソースなんですって。 わたしは間違いなく、酢と和からし。 小さな頃に

  • 昨夜の献立(277)湯豆腐

    58になってわたしは、夕食作りを始めました。 湯豆腐はわたしの大好物 昨日の夕食は「湯豆腐」。 わたしが湯豆腐を作る時に妻に話す逸話があります。 明治維新の功労者、大村益次郎は湯豆腐が好きだった。 と言って、彼女は全く興味を示さないのですが

  • わたしのウォーキング記録(2023・9月⑤)

    このブログでダイエット記録を残しています。その手段の一つとしてウォーキングを行っています。毎日欠かさず行うための励み、いや証拠としてウォーキング中に撮ったスナップ写真を1週毎に掲載していこうと思います。 では、2023年9月25日~9月30

  • 昨夜の献立(276)ポークソテー

    58になってわたしは、夕食作りを始めました。 すごくお腹がすいた~ぁ。お肉食べさせててぇ~ 昨日は「ポークソテー」。 ’すごくお腹がすいた~ぁ。お肉食べさせててぇ~’。 妻のお肉食べさせて攻撃。 本当はもっとヘルシーな夕食にするはずだったの

  • 昨夜の献立(275)ペスカトーレ

    58になってわたしは、夕食作りを始めました。自分も楽しく、妻の負担も軽くでき、そして何より夫婦の会話が増えました。子供たちが独立し、夫婦二人になった新しい生活。次の生活形態を見つけていこうと思っています。 食事作りを始めたばかりのわたしには

  • 昨夜の献立(274)お芋ご飯&さつま揚げ・蓮根きんぴら・なめこ味噌汁

    58になるわたしが、夕食作りを始めました。自分も楽しく、妻の負担も軽くでき、そして何より夫婦の会話が増えました。子供たちが独立し、夫婦二人になった新しい生活。次の生活形態を見つけていこうと思っています。 食事作りを始めたばかりのわたしには、

  • わたしのウォーキング記録(2023・9月④)

    このブログでダイエット記録を残しています。その手段の一つとしてウォーキングを行っています。毎日欠かさず行うための励み、いや証拠としてウォーキング中に撮ったスナップ写真を1週毎に掲載していこうと思います。 では、2023年9月18日~9月24

  • 昨夜の献立(273)もやし坦々鍋

    58になるわたしが、夕食作りを始めました。自分も楽しく、妻の負担も軽くでき、そして何より夫婦の会話が増えました。子供たちが独立し、夫婦二人になった新しい生活。次の生活形態を見つけていこうと思っています。 食事作りを始めたばかりのわたしには、

  • 昨夜の献立(272)焼き鮭&冬瓜と鶏ひき肉のそぼろ煮

    58になるわたしが、夕食作りを始めました。自分も楽しく、妻の負担も軽くでき、そして何より夫婦の会話が増えました。子供たちが独立し、夫婦二人になった新しい生活。次の生活形態を見つけていこうと思っています。 食事作りを始めたばかりのわたしには、

  • 昨夜の献立(271)チキンカレー

    58になるわたしが、夕食作りを始めました。自分も楽しく、妻の負担も軽くでき、そして何より夫婦の会話が増えました。子供たちが独立し、夫婦二人になった新しい生活。次の生活形態を見つけていこうと思っています。 食事作りを始めたばかりのわたしには、

  • わたしのウォーキング記録(2023・9月③)

    このブログでダイエット記録を残しています。その手段の一つとしてウォーキングを行っています。毎日欠かさず行うための励み、いや証拠としてウォーキング中に撮ったスナップ写真を1週毎に掲載していこうと思います。 では、2023年9月11日~9月17

  • 昨夜の献立(270)ごぼうの肉巻き

    58になるわたしが、夕食作りを始めました。自分も楽しく、妻の負担も軽くでき、そして何より夫婦の会話が増えました。子供たちが独立し、夫婦二人になった新しい生活。次の生活形態を見つけていこうと思っています。 食事作りを始めたばかりのわたしには、

  • 昨夜の献立(269)鯛の塩焼き定食

    58になるわたしが、夕食作りを始めました。自分も楽しく、妻の負担も軽くでき、そして何より夫婦の会話が増えました。子供たちが独立し、夫婦二人になった新しい生活。次の生活形態を見つけていこうと思っています。 食事作りを始めたばかりのわたしには、

  • 昨夜の献立(269)かつおのたたきと小松菜のにんにく炒め

    58になるわたしが、夕食作りを始めました。自分も楽しく、妻の負担も軽くでき、そして何より夫婦の会話が増えました。子供たちが独立し、夫婦二人になった新しい生活。次の生活形態を見つけていこうと思っています。 食事作りを始めたばかりのわたしには、

  • 昨夜の献立(267)豚肉の味噌漬け焼き

    58になるわたしが、夕食作りを始めました。自分も楽しく、妻の負担も軽くでき、そして何より夫婦の会話が増えました。子供たちが独立し、夫婦二人になった新しい生活。次の生活形態を見つけていこうと思っています。 食事作りを始めたばかりのわたしには、

  • わたしの腹筋ローラー記録(2023・9月)

    50歳を過ぎて腹回り・下半身を中心にびっちり脂がついてしまいました。ダイエットを始め、そこそこ体重は落ちしました。しかし。腹回りはだらしないまま。ならばやろう!割れた腹を夢みて、腹筋ローラーに挑むことにしました。 無理なく、長く続けられるよ

  • わたしのウォーキング記録(2023・9月②)

    このブログでダイエット記録を残しています。その手段の一つとしてウォーキングを行っています。毎日欠かさず行うための励み、いや証拠としてウォーキング中に撮ったスナップ写真を1週毎に掲載していこうと思います。 では、2023年9月4日~9月10日

  • 昨夜の献立(266)鯖の塩焼きと具たっぷり味噌汁

    58になるわたしが、夕食作りを始めました。自分も楽しく、妻の負担も軽くでき、そして何より夫婦の会話が増えました。子供たちが独立し、夫婦二人になった新しい生活。次の生活形態を見つけていこうと思っています。 食事作りを始めたばかりのわたしには、

  • 58から始めたiDeCo(2023・9月)

    令和4年におこなわれた法改正により、iDeCo(個人型確定拠出年金)の受給年齢が「60歳以上70歳未満」から「60歳以上75歳未満」に、加入年齢も「60歳未満から65歳未満」へと拡大されました。 これらの法改正が、わたしのような50代シニア

  • わたしのウォーキング記録(2023・9月①)

    このブログでダイエット記録を残しています。その手段の一つとしてウォーキングを行っています。毎日欠かさず行うための励み、いや証拠としてウォーキング中に撮ったスナップ写真を1週毎に掲載していこうと思います。 では、2023年9月1日~9月3日ま

  • わたしのダイエット記録(2023・9月)

    50歳を過ぎて腹回り・下半身を中心にびっちり脂がついてしまいました。簡単には取れません。代謝が落ちているからでしょう。このままでは持病の腰痛に良くありません。服が着れなくなり懐にも良くありません。覚悟を決めて体重を落とすことしました。 無

  • わたしのウォーキング記録(2023・8月⑤)

    このブログでダイエット記録を残しています。その手段の一つとしてウォーキングを行っています。毎日欠かさず行うための励み、いや証拠としてウォーキング中に撮ったスナップ写真を1週毎に掲載していこうと思います。 では、2023年8月28日~8月31

  • 昨夜の献立(265)夏野菜カレー

    58になるわたしが、夕食作りを始めました。自分も楽しく、妻の負担も軽くでき、そして何より夫婦の会話が増えました。子供たちが独立し、夫婦二人になった新しい生活。次の生活形態を見つけていこうと思っています。 食事作りを始めたばかりのわたしには、

  • 昨夜の献立(264)豚肉の生姜焼きと水菜の豆腐サラダ

    58になるわたしが、夕食作りを始めました。自分も楽しく、妻の負担も軽くでき、そして何より夫婦の会話が増えました。子供たちが独立し、夫婦二人になった新しい生活。次の生活形態を見つけていこうと思っています。 食事作りを始めたばかりのわたしには、

  • 昨夜の献立(263)まぐろとたこでお刺身定食

    58になるわたしが、夕食作りを始めました。自分も楽しく、妻の負担も軽くでき、そして何より夫婦の会話が増えました。子供たちが独立し、夫婦二人になった新しい生活。次の生活形態を見つけていこうと思っています。 食事作りを始めたばかりのわたしには、

  • わたしのウォーキング記録(2023・8月④)

    このブログでダイエット記録を残しています。その手段の一つとしてウォーキングを行っています。毎日欠かさず行うための励み、いや証拠としてウォーキング中に撮ったスナップ写真を1週毎に掲載していこうと思います。 では、2023年8月21日~8月27

  • 昨夜の献立(262)餃子と塩キャベツ

    58になるわたしが、夕食作りを始めました。自分も楽しく、妻の負担も軽くでき、そして何より夫婦の会話が増えました。子供たちが独立し、夫婦二人になった新しい生活。次の生活形態を見つけていこうと思っています。 食事作りを始めたばかりのわたしには、

  • 昨夜の献立(260)クラムチャウダー

    58になるわたしが、夕食作りを始めました。自分も楽しく、妻の負担も軽くでき、そして何より夫婦の会話が増えました。子供たちが独立し、夫婦二人になった新しい生活。次の生活形態を見つけていこうと思っています。 食事作りを始めたばかりのわたしには、

  • わたしのウォーキング記録(2023・8月③)

    このブログでダイエット記録を残しています。その手段の一つとしてウォーキングを行っています。毎日欠かさず行うための励み、いや証拠としてウォーキング中に撮ったスナップ写真を1週毎に掲載していこうと思います。 では、2023年8月14日~8月20

  • 昨夜の献立(260)マグロのユッケ丼&小松菜のにんにく炒め&梅とみょうがの冷奴

    58になるわたしが、夕食作りを始めました。自分も楽しく、妻の負担も軽くでき、そして何より夫婦の会話が増えました。子供たちが独立し、夫婦二人になった新しい生活。次の生活形態を見つけていこうと思っています。 食事作りを始めたばかりのわたしには、

  • 昨夜の献立(259)天津飯

    58になるわたしが、夕食作りを始めました。自分も楽しく、妻の負担も軽くでき、そして何より夫婦の会話が増えました。子供たちが独立し、夫婦二人になった新しい生活。次の生活形態を見つけていこうと思っています。 食事作りを始めたばかりのわたしには、

  • 昨夜の献立(258)鮭のホイル焼き&茄子焼き&きのこご飯

    58になるわたしが、夕食作りを始めました。自分も楽しく、妻の負担も軽くでき、そして何より夫婦の会話が増えました。子供たちが独立し、夫婦二人になった新しい生活。次の生活形態を見つけていこうと思っています。 食事作りを始めたばかりのわたしには、

  • 昨夜の献立(257)茄子と小松菜のオイスターソース炒め

    58になるわたしが、夕食作りを始めました。自分も楽しく、妻の負担も軽くでき、そして何より夫婦の会話が増えました。子供たちが独立し、夫婦二人になった新しい生活。次の生活形態を見つけていこうと思っています。 食事作りを始めたばかりのわたしには、

  • わたしのウォーキング記録(2023・8月②)

    このブログでダイエット記録を残しています。その手段の一つとしてウォーキングを行っています。毎日欠かさず行うための励み、いや証拠としてウォーキング中に撮ったスナップ写真を1週毎に掲載していこうと思います。 では、2023年8月7日~8月13日

  • 昨夜の献立(256)鶏の唐揚げ

    58になるわたしが、夕食作りを始めました。自分も楽しく、妻の負担も軽くでき、そして何より夫婦の会話が増えました。子供たちが独立し、夫婦二人になった新しい生活。次の生活形態を見つけていこうと思っています。 食事作りを始めたばかりのわたしには、

  • わたしの腹筋ローラー記録(2023・8月)

    50歳を過ぎて腹回り・下半身を中心にびっちり脂がついてしまいました。ダイエットを始め、そこそこ体重は落ちしました。しかし。腹回りはだらしないまま。ならばやろう!割れた腹を夢みて、腹筋ローラーに挑むことにしました。 無理なく、長く続けられるよ

  • 昨夜の献立(255)黒酢野菜炒め

    58になるわたしが、夕食作りを始めました。自分も楽しく、妻の負担も軽くでき、そして何より夫婦の会話が増えました。子供たちが独立し、夫婦二人になった新しい生活。次の生活形態を見つけていこうと思っています。 食事作りを始めたばかりのわたしには、

  • 昨夜の献立(254)黒酢酢豚

    58になるわたしが、夕食作りを始めました。自分も楽しく、妻の負担も軽くでき、そして何より夫婦の会話が増えました。子供たちが独立し、夫婦二人になった新しい生活。次の生活形態を見つけていこうと思っています。 食事作りを始めたばかりのわたしには、

  • レザークラフト日記 14【スティックを立てて収納できるショルダーバッグ】

    ドラムスティックが収納できるショルダーバッグの製作 「ロールスティックケース」を作っている さなか、 妻がふらっとやって来て、‘ いつも使っているバッグなんだけどさぁ、ちょっとくたびれてきちゃった。革で同じようなものを作ってよ。’ と言って

  • わたしのウォーキング記録(2023・8月①)

    このブログでダイエット記録を残しています。その手段の一つとしてウォーキングを行っています。毎日欠かさず行うための励み、いや証拠としてウォーキング中に撮ったスナップ写真を1週毎に掲載していこうと思います。 では、2023年8月1日~8月6日ま

  • わたしのダイエット記録(2023・8月)

    50歳を過ぎて腹回り・下半身を中心にびっちり脂がついてしまいました。簡単には取れません。代謝が落ちているからでしょう。このままでは持病の腰痛に良くありません。服が着れなくなり懐にも良くありません。覚悟を決めて体重を落とすことしました。 無

  • 58から始めたiDeCo(2023・8月)

    令和4年におこなわれた法改正により、iDeCo(個人型確定拠出年金)の受給年齢が「60歳以上70歳未満」から「60歳以上75歳未満」に、加入年齢も「60歳未満から65歳未満」へと拡大されました。 これらの法改正が、わたしのような50代シニア

  • 昨夜の献立(253)今夜は焼肉

    58になるわたしが、夕食作りを始めました。自分も楽しく、妻の負担も軽くでき、そして何より夫婦の会話が増えました。子供たちが独立し、夫婦二人になった新しい生活。次の生活形態を見つけていこうと思っています。 食事作りを始めたばかりのわたしには、

  • わたしのウォーキング記録(2023・7月④)

    このブログでダイエット記録を残しています。その手段の一つとしてウォーキングを行っています。毎日欠かさず行うための励み、いや証拠としてウォーキング中に撮ったスナップ写真を1週毎に掲載していこうと思います。 では、2023年7月24日~7月31

  • 昨夜の献立(252)ガパオライス

    58になるわたしが、夕食作りを始めました。自分も楽しく、妻の負担も軽くでき、そして何より夫婦の会話が増えました。子供たちが独立し、夫婦二人になった新しい生活。次の生活形態を見つけていこうと思っています。 食事作りを始めたばかりのわたしには、

  • Return2:バイクにかける予算をあらかた決めておく

    バイクにいくらかけられるだろう? 65歳からの収入の中心は年金と考えると、その後は貯えを減らしていく生活。 先の話と思っていたら、すでに6年後です。 まとまったお金を使う時には、使えるお金をあらかじめ考えておくべきでしょう。 なら、 ’ バ

  • 昨夜の献立(251)茄子と豚肉の甘辛炒め

    58になるわたしが、夕食作りを始めました。自分も楽しく、妻の負担も軽くでき、そして何より夫婦の会話が増えました。子供たちが独立し、夫婦二人になった新しい生活。次の生活形態を見つけていこうと思っています。 食事作りを始めたばかりのわたしには、

  • Return1:バイクにもどろう

    バイクにもどろう 40過ぎその重さが辛くなり大型を手放し、50手前初めての対物事故でバイクを降りました。 60まであと1年。 この免許はもう使わずに返納かぁ。 と思ったら、無性にバイクに乗りたくなりました。 ’ バイクにもどろう。’ <<<

  • 昨夜の献立(250)海鮮スンドゥブ

    58になるわたしが、夕食作りを始めました。自分も楽しく、妻の負担も軽くでき、そして何より夫婦の会話が増えました。子供たちが独立し、夫婦二人になった新しい生活。次の生活形態を見つけていこうと思っています。 食事作りを始めたばかりのわたしには、

  • 昨夜の献立(249)酢鶏ともやし・きゅうりのナムル

    58になるわたしが、夕食作りを始めました。自分も楽しく、妻の負担も軽くでき、そして何より夫婦の会話が増えました。子供たちが独立し、夫婦二人になった新しい生活。次の生活形態を見つけていこうと思っています。 食事作りを始めたばかりのわたしには、

  • 昨夜の献立(248)ゴーヤチャンプルー

    58になるわたしが、夕食作りを始めました。自分も楽しく、妻の負担も軽くでき、そして何より夫婦の会話が増えました。子供たちが独立し、夫婦二人になった新しい生活。次の生活形態を見つけていこうと思っています。 食事作りを始めたばかりのわたしには、

  • 昨夜の献立(247)「トマトとバジルの冷製パスタ」。

    58になるわたしが、夕食作りを始めました。自分も楽しく、妻の負担も軽くでき、そして何より夫婦の会話が増えました。子供たちが独立し、夫婦二人になった新しい生活。次の生活形態を見つけていこうと思っています。 食事作りを始めたばかりのわたしには、

  • わたしのウォーキング記録(2023・7月③)

    このブログでダイエット記録を残しています。その手段の一つとしてウォーキングを行っています。毎日欠かさず行うための励み、いや証拠としてウォーキング中に撮ったスナップ写真を1週毎に掲載していこうと思います。 では、2023年7月17日~7月23

  • 昨夜の献立(246)「びん長鮪のピリ辛和えと豚丼」。

    58になるわたしが、夕食作りを始めました。自分も楽しく、妻の負担も軽くでき、そして何より夫婦の会話が増えました。子供たちが独立し、夫婦二人になった新しい生活。次の生活形態を見つけていこうと思っています。 食事作りを始めたばかりのわたしには、

  • 昨夜の献立(245)刺身と棒棒鶏

    58になるわたしが、夕食作りを始めました。自分も楽しく、妻の負担も軽くでき、そして何より夫婦の会話が増えました。子供たちが独立し、夫婦二人になった新しい生活。次の生活形態を見つけていこうと思っています。 食事作りを始めたばかりのわたしには、

  • 昨夜の献立(244)らーめん&ぎょうざ

    58になるわたしが、夕食作りを始めました。自分も楽しく、妻の負担も軽くでき、そして何より夫婦の会話が増えました。子供たちが独立し、夫婦二人になった新しい生活。次の生活形態を見つけていこうと思っています。 食事作りを始めたばかりのわたしには、

  • 昨夜の献立(243)鰹のたたき&かぶと豚ひき肉のそぼろ煮

    58になるわたしが、夕食作りを始めました。自分も楽しく、妻の負担も軽くでき、そして何より夫婦の会話が増えました。子供たちが独立し、夫婦二人になった新しい生活。次の生活形態を見つけていこうと思っています。 食事作りを始めたばかりのわたしには、

  • 昨夜の献立(242)男の冷し喜多方ラーメン

    58になるわたしが、夕食作りを始めました。自分も楽しく、妻の負担も軽くでき、そして何より夫婦の会話が増えました。子供たちが独立し、夫婦二人になった新しい生活。次の生活形態を見つけていこうと思っています。 食事作りを始めたばかりのわたしには、

  • わたしのウォーキング記録(2023・7月②)

    このブログでダイエット記録を残しています。その手段の一つとしてウォーキングを行っています。毎日欠かさず行うための励み、いや証拠としてウォーキング中に撮ったスナップ写真を1週毎に掲載していこうと思います。 では、2023年7月10日~7月16

  • 昨夜の献立(241)お寿司に茄子の味噌汁

    58になるわたしが、夕食作りを始めました。自分も楽しく、妻の負担も軽くでき、そして何より夫婦の会話が増えました。子供たちが独立し、夫婦二人になった新しい生活。次の生活形態を見つけていこうと思っています。 食事作りを始めたばかりのわたしには、

  • 昨夜の献立(240)冬瓜のスープにミートオムレツ

    58になるわたしが、夕食作りを始めました。自分も楽しく、妻の負担も軽くでき、そして何より夫婦の会話が増えました。子供たちが独立し、夫婦二人になった新しい生活。次の生活形態を見つけていこうと思っています。 食事作りを始めたばかりのわたしには、

  • 昨夜の献立(239)野菜ゴロゴロポークカレー

    58になるわたしが、夕食作りを始めました。自分も楽しく、妻の負担も軽くでき、そして何より夫婦の会話が増えました。子供たちが独立し、夫婦二人になった新しい生活。次の生活形態を見つけていこうと思っています。 食事作りを始めたばかりのわたしには、

  • 昨夜の献立(238)豚肉のプルコギ

    58になるわたしが、夕食作りを始めました。自分も楽しく、妻の負担も軽くでき、そして何より夫婦の会話が増えました。子供たちが独立し、夫婦二人になった新しい生活。次の生活形態を見つけていこうと思っています。 食事作りを始めたばかりのわたしには、

  • 昨夜の献立(237)胡瓜と鶏肉の中華味噌炒め

    58になるわたしが、夕食作りを始めました。自分も楽しく、妻の負担も軽くでき、そして何より夫婦の会話が増えました。子供たちが独立し、夫婦二人になった新しい生活。次の生活形態を見つけていこうと思っています。 食事作りを始めたばかりのわたしには、

  • 昨夜の献立(236)回鍋肉

    58になるわたしが、夕食作りを始めました。自分も楽しく、妻の負担も軽くでき、そして何より夫婦の会話が増えました。子供たちが独立し、夫婦二人になった新しい生活。次の生活形態を見つけていこうと思っています。 食事作りを始めたばかりのわたしには、

  • わたしの腹筋ローラー記録(2023・7月)

    50歳を過ぎて腹回り・下半身を中心にびっちり脂がついてしまいました。ダイエットを始め、そこそこ体重は落ちしました。しかし。腹回りはだらしないまま。ならばやろう!割れた腹を夢みて、腹筋ローラーに挑むことにしました。 無理なく、長く続けられるよ

  • 昨夜の献立(235)茄子のミートソース

    58になるわたしが、夕食作りを始めました。自分も楽しく、妻の負担も軽くでき、そして何より夫婦の会話が増えました。子供たちが独立し、夫婦二人になった新しい生活。次の生活形態を見つけていこうと思っています。 食事作りを始めたばかりのわたしには、

  • 58から始めたiDeCo(2023・7月)

    令和4年におこなわれた法改正により、iDeCo(個人型確定拠出年金)の受給年齢が「60歳以上70歳未満」から「60歳以上75歳未満」に、加入年齢も「60歳未満から65歳未満」へと拡大されました。 これらの法改正が、わたしのような50代シニア

  • わたしのウォーキング記録(2023・7月①)

    このブログでダイエット記録を残しています。その手段の一つとしてウォーキングを行っています。毎日欠かさず行うための励み、いや証拠としてウォーキング中に撮ったスナップ写真を1週毎に掲載していこうと思います。 では、2023年7月1日~7月9日ま

  • わたしのダイエット記録(2023・7月)

    50歳を過ぎて腹回り・下半身を中心にびっちり脂がついてしまいました。簡単には取れません。代謝が落ちているからでしょう。このままでは持病の腰痛に良くありません。服が着れなくなり懐にも良くありません。覚悟を決めて体重を落とすことしました。 無

  • 昨夜の献立(234)豚肉の生姜焼き

    58になるわたしが、夕食作りを始めました。自分も楽しく、妻の負担も軽くでき、そして何より夫婦の会話が増えました。子供たちが独立し、夫婦二人になった新しい生活。次の生活形態を見つけていこうと思っています。 食事作りを始めたばかりのわたしには、

  • 昨夜の献立(233)焼鮭と『だし』

    58になるわたしが、夕食作りを始めました。自分も楽しく、妻の負担も軽くでき、そして何より夫婦の会話が増えました。子供たちが独立し、夫婦二人になった新しい生活。次の生活形態を見つけていこうと思っています。 食事作りを始めたばかりのわたしには、

  • 昨夜の献立(232)よだれ鶏

    58になるわたしが、夕食作りを始めました。自分も楽しく、妻の負担も軽くでき、そして何より夫婦の会話が増えました。子供たちが独立し、夫婦二人になった新しい生活。次の生活形態を見つけていこうと思っています。 食事作りを始めたばかりのわたしには、

  • わたしのウォーキング記録(2023・6月⑤)

    このブログでダイエット記録を残しています。その手段の一つとしてウォーキングを行っています。毎日欠かさず行うための励み、いや証拠としてウォーキング中に撮ったスナップ写真を1週毎に掲載していこうと思います。 では、2023年6月26日~6月30

  • 昨夜の献立(231)豚バラと白菜のミルフィーユ鍋

    58になるわたしが、夕食作りを始めました。自分も楽しく、妻の負担も軽くでき、そして何より夫婦の会話が増えました。子供たちが独立し、夫婦二人になった新しい生活。次の生活形態を見つけていこうと思っています。 食事作りを始めたばかりのわたしには、

  • 昨夜の献立(230)かつおの刺身と副菜3種盛り

    58になるわたしが、夕食作りを始めました。自分も楽しく、妻の負担も軽くでき、そして何より夫婦の会話が増えました。子供たちが独立し、夫婦二人になった新しい生活。次の生活形態を見つけていこうと思っています。 食事作りを始めたばかりのわたしには、

  • 昨夜の献立(229)夏野菜のスープカレー

    58になるわたしが、夕食作りを始めました。自分も楽しく、妻の負担も軽くでき、そして何より夫婦の会話が増えました。子供たちが独立し、夫婦二人になった新しい生活。次の生活形態を見つけていこうと思っています。 食事作りを始めたばかりのわたしには、

  • 昨夜の献立(228)ツナのさっぱり和風スパゲッティ

    58になるわたしが、夕食作りを始めました。自分も楽しく、妻の負担も軽くでき、そして何より夫婦の会話が増えました。子供たちが独立し、夫婦二人になった新しい生活。次の生活形態を見つけていこうと思っています。 食事作りを始めたばかりのわたしには、

  • 昨夜の献立(227)焼きそば

    58になるわたしが、夕食作りを始めました。自分も楽しく、妻の負担も軽くでき、そして何より夫婦の会話が増えました。子供たちが独立し、夫婦二人になった新しい生活。次の生活形態を見つけていこうと思っています。 食事作りを始めたばかりのわたしには、

  • わたしのウォーキング記録(2023・6月④)

    このブログでダイエット記録を残しています。その手段の一つとしてウォーキングを行っています。毎日欠かさず行うための励み、いや証拠としてウォーキング中に撮ったスナップ写真を1週毎に掲載していこうと思います。 では、2023年6月19日~6月25

  • 昨夜の献立(226)グリーンカレー

    58になるわたしが、夕食作りを始めました。自分も楽しく、妻の負担も軽くでき、そして何より夫婦の会話が増えました。子供たちが独立し、夫婦二人になった新しい生活。次の生活形態を見つけていこうと思っています。 食事作りを始めたばかりのわたしには、

  • 昨夜の献立(225)チジミ

    58になるわたしが、夕食作りを始めました。自分も楽しく、妻の負担も軽くでき、そして何より夫婦の会話が増えました。子供たちが独立し、夫婦二人になった新しい生活。次の生活形態を見つけていこうと思っています。 食事作りを始めたばかりのわたしには、

  • 昨夜の献立(224)鱈の煮付け

    58になるわたしが、夕食作りを始めました。自分も楽しく、妻の負担も軽くでき、そして何より夫婦の会話が増えました。子供たちが独立し、夫婦二人になった新しい生活。次の生活形態を見つけていこうと思っています。 食事作りを始めたばかりのわたしには、

  • 昨夜の献立(223)冷やし中華とチンゲン菜のにんにく炒め

    58になるわたしが、夕食作りを始めました。自分も楽しく、妻の負担も軽くでき、そして何より夫婦の会話が増えました。子供たちが独立し、夫婦二人になった新しい生活。次の生活形態を見つけていこうと思っています。 食事作りを始めたばかりのわたしには、

  • 昨夜の献立(222)親子丼

    58になるわたしが、夕食作りを始めました。自分も楽しく、妻の負担も軽くでき、そして何より夫婦の会話が増えました。子供たちが独立し、夫婦二人になった新しい生活。次の生活形態を見つけていこうと思っています。 食事作りを始めたばかりのわたしには、

  • 昨夜の献立(221)豚キムチと大和芋のとろろ

    58になるわたしが、夕食作りを始めました。自分も楽しく、妻の負担も軽くでき、そして何より夫婦の会話が増えました。子供たちが独立し、夫婦二人になった新しい生活。次の生活形態を見つけていこうと思っています。 食事作りを始めたばかりのわたしには、

  • わたしのウォーキング記録(2023・6月③)

    このブログでダイエット記録を残しています。その手段の一つとしてウォーキングを行っています。毎日欠かさず行うための励み、いや証拠としてウォーキング中に撮ったスナップ写真を1週毎に掲載していこうと思います。 では、2023年6月12日~6月18

  • 昨夜の献立(220)すき焼き

    58になるわたしが、夕食作りを始めました。自分も楽しく、妻の負担も軽くでき、そして何より夫婦の会話が増えました。子供たちが独立し、夫婦二人になった新しい生活。次の生活形態を見つけていこうと思っています。 食事作りを始めたばかりのわたしには、

  • 昨夜の献立(219)鮭のホイル焼き

    58になるわたしが、夕食作りを始めました。自分も楽しく、妻の負担も軽くでき、そして何より夫婦の会話が増えました。子供たちが独立し、夫婦二人になった新しい生活。次の生活形態を見つけていこうと思っています。 食事作りを始めたばかりのわたしには、

  • 昨夜の献立(218)麻婆茄子

    58になるわたしが、夕食作りを始めました。自分も楽しく、妻の負担も軽くでき、そして何より夫婦の会話が増えました。子供たちが独立し、夫婦二人になった新しい生活。次の生活形態を見つけていこうと思っています。 食事作りを始めたばかりのわたしには、

  • 58から始めたiDeCo(2023・6月)

    令和4年におこなわれた法改正により、iDeCo(個人型確定拠出年金)の受給年齢が「60歳以上70歳未満」から「60歳以上75歳未満」に、加入年齢も「60歳未満から65歳未満」へと拡大されました。 これらの法改正が、わたしのような50代シニア

  • わたしのウォーキング記録(2023・6月②)

    このブログでダイエット記録を残しています。その手段の一つとしてウォーキングを行っています。毎日欠かさず行うための励み、いや証拠としてウォーキング中に撮ったスナップ写真を1週毎に掲載していこうと思います。 では、2023年6月5日~6月11日

  • 昨夜の献立(217)皿うどん

    58になるわたしが、夕食作りを始めました。自分も楽しく、妻の負担も軽くでき、そして何より夫婦の会話が増えました。子供たちが独立し、夫婦二人になった新しい生活。次の生活形態を見つけていこうと思っています。 食事作りを始めたばかりのわたしには、

  • わたしの腹筋ローラー記録(2023・6月)

    50歳を過ぎて腹回り・下半身を中心にびっちり脂がついてしまいました。ダイエットを始め、そこそこ体重は落ちしました。しかし。腹回りはだらしないまま。ならばやろう!割れた腹を夢みて、腹筋ローラーに挑むことにしました。 無理なく、長く続けられるよ

  • 昨夜の献立(216)茄子の煮浸しと干物

    58になるわたしが、夕食作りを始めました。自分も楽しく、妻の負担も軽くでき、そして何より夫婦の会話が増えました。子供たちが独立し、夫婦二人になった新しい生活。次の生活形態を見つけていこうと思っています。 食事作りを始めたばかりのわたしには、

  • 昨夜の献立(215)手羽元の肉じゃがとマグロの刺身

    58になるわたしが、夕食作りを始めました。自分も楽しく、妻の負担も軽くでき、そして何より夫婦の会話が増えました。子供たちが独立し、夫婦二人になった新しい生活。次の生活形態を見つけていこうと思っています。 食事作りを始めたばかりのわたしには、

  • 昨夜の献立(214)スパイシー野菜炒め

    58になるわたしが、夕食作りを始めました。自分も楽しく、妻の負担も軽くでき、そして何より夫婦の会話が増えました。子供たちが独立し、夫婦二人になった新しい生活。次の生活形態を見つけていこうと思っています。 食事作りを始めたばかりのわたしには、

  • わたしのウォーキング記録(2023・6月①)

    このブログでダイエット記録を残しています。その手段の一つとしてウォーキングを行っています。毎日欠かさず行うための励み、いや証拠としてウォーキング中に撮ったスナップ写真を1週毎に掲載していこうと思います。 では、2023年6月1日~6月4日ま

  • わたしのダイエット記録(2023・6月)

    50歳を過ぎて腹回り・下半身を中心にびっちり脂がついてしまいました。簡単には取れません。代謝が落ちているからでしょう。このままでは持病の腰痛に良くありません。服が着れなくなり懐にも良くありません。覚悟を決めて体重を落とすことしました。 無

  • 昨夜の献立(213)豚肉と夏野菜のスパゲッティ

    58になるわたしが、夕食作りを始めました。自分も楽しく、妻の負担も軽くでき、そして何より夫婦の会話が増えました。子供たちが独立し、夫婦二人になった新しい生活。次の生活形態を見つけていこうと思っています。 食事作りを始めたばかりのわたしには、

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、kaizenさんをフォローしませんか?

ハンドル名
kaizenさん
ブログタイトル
わたしの改善化計画
フォロー
わたしの改善化計画

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用