ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
厳冬期の魚付きに対するシンペンゲーム
お久しぶりです時たまこうやって文章にまとめておきたくなる永見です。今回は、現在自分が精を入れて取り組んでいるシンキングペンシルを使用したミッドレンジの釣りについて少し書き残しておきたいと思いますさて、自分の地元名古屋エリアでは現在コノシロを意識したアフタ
2023/02/24 19:03
鮎付き個体に対する表層ドッグウォークの検証
こんにちはこのところ、週末になると愛知から福井に通い、鮎付きの釣りをメインにやっています。永見です一つ、面白いシチュエーションを見つけましたので、ここに書き残しておきたいと思いますそれは、鮎付きに対して160mmクラスのトップウォーターペンシルベイトが有効であ
2022/10/12 08:45
トップウォータープラグの魔力について
気づけば今年は完全な表層族だったなー、とつくづく感じている今日この頃。永見ですそんなことをせっせこ書き出してみたくなり、、、笑本日は表題通り、トップウォータープラグの魔力について書いてみたいと思います今年はほんとに、トップばかり投げ込んで何がいいのか、何
2022/10/04 08:52
ボラ族に関するフローティングプラグのすすめ
こんにちは、永見です最近シーバスフィッシングをやっている中でボラ族というベイトの攻略の糸口が見えてきましたので少しだけ書き残しておきたいと思います必要なポイントは・その日の水面の状況を把握すること・ボラの通るルート・ルアーを通すことで生じる水面の波紋この3
2022/09/20 19:36
春シーズンの豊富な狙い方
どうも お久しぶりです永見です気温も上がり気持ちよく釣りができるようになってきましたね海の中も春の兆しが見え、さまざまなベイトが入ってきているという情報が自分の周りでも飛び交っておりますこの時期はいろんなベイトが入るがゆえに、狙い方も様々ですアングラーが
2021/04/30 12:20
厳冬期の釣り 名古屋港エリア
皆さんお久しぶりです厳冬期が何月までなのかわかりかねています、永見です最近あったかくなってきたし、そろそろ振り返りをしてみても面白いかな?と思いPCの前に毎日、仕事場でPCの前には立っていますが自宅でPCの前に座るにはなれません...💦久しぶりに起動したら更新プ
2021/03/07 11:52
2020晩秋シーズン サーフの釣りの振り返り
はじめまして。2021年から釣りブログを書いていこうと思います。永見 崚一郎です。愛知県に在住しており、普段は名古屋港や遠州灘、浜名湖などのフィールドでシーバスフィッシングを楽しんでいます。釣り歴は約4年ほど。これはルアーフィッシング歴です。父親の影響で小さい
2021/01/10 16:09
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、永見崚一郎さんをフォローしませんか?