ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
2023年上半期 宿泊した宿
2022年12月から2023年5月の備忘録2022年 12月愛知県 篠島 香翠荘愛知県は世界のトヨタがあり農業も盛んそして島がありフグがとっても美味しいんです…
2023/06/30 05:07
記憶の配当
人生とは思い出作り 私はいい年なんですが老後はどーたらこーたら本よりこっちの方が好きです。DIE WITH ZERO 人生が豊かになりすぎる究極のルール/ビル…
2023/06/29 06:54
王座戦
八つめのタイトルを目指して羽生先生との対局です。輝かしい成績ですが羽生先生はその上を行く レジェンド永世七冠よろしくお願いします。昼食食事のメニューを見て悩…
2023/06/29 00:02
うまくいってる夫婦
先日 久しぶり友達に会いました。ご主人が定年されてました。それで車で二週間北海道を回ってきたととても羨ましいこと言ってました。 じゃあ船は名古屋から乗ったの?…
2023/06/28 00:01
娘と松本旅行 金宇館 朝ごはん⑧
松本市 美ケ原温泉 金宇館朝ご飯です。こんな素敵な灯りのある場所でいただきます。 美味しそうな朝ご飯が運ばれてきました。赤い器は明治時代から使われている漆器…
2023/06/27 00:03
娘と松本旅行 金宇館 夕食⑦
松本市 美ヶ原温泉 金宇館夕食はこの部屋でいただきます。 別の時間に撮ったものです。 ちょっとした置き物がしぶくて・・・ 夕食 スタートです。このおしぼ…
2023/06/26 00:01
ボツクイズ
金宇館宿泊記の途中ですがちょっと出かけています。私が高速道路のサービスエリアのトイレはいつも綺麗やねと言ったらとんかつは何と行ったでしょう。こっちは高い高速代…
2023/06/25 00:03
娘と松本旅行 金宇館 温泉⑦
美ヶ原温泉 金宇館 温泉温泉に向かいます。全九室なのでいつものチェックインダッシュも不要です。 そもそも私のような自己満足と意味不明の使命感のある人はここの…
2023/06/24 07:25
棋聖戦 第二局 ニューアワジ
棋聖戦兵庫県 洲本市 淡路島ダナンに続きホテルニューアワジ藤井棋聖VS佐々木大地七段午前のおやつ昼食淡路牛のステーキ淡路島ぬーどる淡路島牛丼午後のおやつ終盤 …
2023/06/24 00:01
娘と松本旅行 金宇館 部屋⑤
松本市 金宇館 お部屋です。このお宿は九部屋しかありません。そしてそれぞれ全部違います。私達の部屋は風上がりです。 築100年の建物をそのままいかしています…
2023/06/23 00:03
娘と松本旅行 金宇館チェックイン④
松本市 金宇館宿泊記始めます。いきなり夜の金宇館……分かりづらい。帰りにこの場所で美魔女とお嬢様の写真を美人女将が撮ってくれましたが載せません。この中の真実は…
2023/06/22 06:36
宿がいう こんな方は向いてません
娘と松本旅行記を書いています。 その前の話です。 旅行先が松本に決まり宿を探すのですがちょっと泊まってみたい宿がありました。 その宿のホームページを見ていたら…
2023/06/21 06:58
王座戦 挑戦者決定トーナメント
八冠めざして王座戦久しぶりのスーツでの対局関西将棋会館昼食村田六段はインタビューで今回の対局に棋士人生をかけると!今は藤井竜王名人と対局するのも大変な将棋界で…
2023/06/21 00:27
娘と松本旅行 松本市内散策と松本城③
松本市内散策です。この蛙のオブジェ東京芸大の学生の作品だそうです。草間彌生といい私には芸術は分かりません。この界隈の川を綺麗な水にして蛙の戻そうということで蛙…
2023/06/20 06:17
娘と松本旅行 草間彌生とおやき②
長野県 松本市目的地に着くと見えてきました。私は二回目ですが初見の娘はお〜〜となりました。松本市美術館いつもながら見事な作品凡人には分かりませんが……草間彌生…
2023/06/19 08:37
山梨から帰ってきました
宿泊したのは歴史ある冷泉岩下温泉旅館です。以前寒い時期に日帰りでおじゃまして冷たくては入れなかった温泉……プールより低い28度宿泊は新館です。日帰りはワンコイ…
2023/06/18 19:45
日本一安いガソリンとビール
山梨県にいます。桃はもうすぐです。何と笛吹市がお祭りをやっていました。私が泊まったのは笛吹市ではないのですが石和温泉とか行かれる方は対象のお宿がありそうです。…
2023/06/18 00:01
また旅行記中断・・・
松本旅行記 中断します。今度は何? 天使が本日千葉県柏市でトークイベントです。行くの!? いいえ私はそういうのは行きません。 前に書きました。テンション…
2023/06/17 00:06
娘と松本旅行 お蕎麦ランチと牛乳パン①
娘と行った松本旅行始めます。旅行は電車移動になります。娘はペーパー私は高速道路の運転が出来ません。加速して合流が大縄とびジャンクションが巨大迷路にしか見えませ…
2023/06/16 00:01
逆上がり出来ますか?
今でも体育の授業でやっているのでしょうか?逆上がりをカリキュラムにいれたのは子供に達成感を与えるためらしいです。 いやいやいや運動神経なんて生まれもっての才能…
2023/06/15 00:03
新潟旅行 十日町市の芸術⑰
三泊四日の新潟旅も最終回家に向かいます。 新潟県 十日町市面白い建物が・・・・ ここは、まつだい『農舞台』フィールドミュージアムです。 ブロ友さんで全国の…
2023/06/14 00:01
新潟旅行 タビスト坂戸城 朝ごはん⑯
南魚沼市 タビスト坂戸城朝ご飯会場です。直江兼続 子供時代というより加藤清史郎くんがモデルと思われます。 七時半頃いきました。混んでいるかと思ったらそうでもな…
2023/06/13 00:02
とんかつクイズの答え
とんかつクイズにご参加ありがとうございました。それにしても早食いの方が多くてびっくりです。お仕事忙しいとかですよね。お疲れ様です。まず正解発表の前に重大発表が…
2023/06/12 00:03
旅先とんかつクイズです
私は安曇野にいます。安曇野って素敵な地名一位にしてもいい感じの地名だと思いませんか?美瑛もいい。旅行記がおこたる理由に突然クイズをするも入れておきます。本題の…
2023/06/11 00:02
旅行記がおこたる理由
GWの新潟旅行記が終わりません。 理由無駄に長くひっぱる。天使の対局を追っかける。旅行記書いている途中にまた出かける・・・ これすごく分かります。 買う理由…
2023/06/10 07:36
新潟旅行 タビスト坂戸城 温泉と直江兼続⑯
新潟県南魚沼市 タビスト坂戸城温泉です。 撮影禁止でここまでです。大きな浴槽の温泉でした。 ここは直江兼続ゆかりの地です。 大河ドラマ 天地人のロケ地…
2023/06/09 07:37
新潟旅行 タビスト坂戸城 部屋⑮
新潟旅行三泊目は南魚沼市 坂戸城です。 ここはたぶん老舗の旅館だったのではと思いますが今はタビストとなっています。インドのオヨホテルです。廃墟となるよりいい…
2023/06/08 07:29
新潟旅行 ボロ宿と地下にある美佐島駅⑭
新潟県 燕市 ホテル公楽園お泊り 2900円本日のお宿はここです。と言いたいところですが もうセレブになったので無理です。若い頃の北海道旅行はユースホステル…
2023/06/07 07:39
アユラと修学旅行
写真のみ \キャスト募集のお知らせ/ 本格的岐阜特撮短編映画「アユラ」では出演してくださる方を募集します! 詳細はコチラをチェック!6/18締切|シネマプラン…
2023/06/07 02:00
新潟旅行 弥彦神社とオシャレな金属製品⑬
新潟市 弥彦神社岩室温泉からすぐ着きました。 弥彦神社とても有名な神社なのに全く知りませんでした。 岩室温泉に泊まらなかったら知らなかったと思います。GW…
2023/06/06 08:01
棋聖戦 ベトナム対局
棋聖戦 第一局 白い夏のお召し物で登場 佐々木大地七段との対局です。いつものタイトル戦の様ですがここはベトナム ホテル三日月ダナン 富士山が微妙午前のおやつバ…
2023/06/05 21:46
アホみたいなモーニングと露天風呂の日
アホみたいなモーニングに行ってきました。関市 茶茶茶手前の営業中の上にあるのがパトランプ遠くからでも営業が確認できます。ほんと全国普及してほしいです。これでい…
2023/06/05 06:54
サガミとクリームソーダと電気代
天使のベトナム到着映像みてニヤニヤしている気持ち悪いおばさんです。東海地方のチェーン店サガミに行ってきました。 サガミ 瀬戸店メニューはひたすら鰻を推してくる…
2023/06/04 07:03
岩室温泉 高志の宿高島屋 朝ごはん⑫最後に追記あり
新潟市 岩室温泉高志の宿高島屋朝ご飯 広間で食べます。始めにこんな感じでセットされていました。 敷かれた紙を持ち帰って後からあらためて写真を撮る私はエライお…
2023/06/03 16:15
岩室温泉 高志の宿高島屋 夕食⑪
GWの新潟旅行に戻ります。新潟市岩室温泉 高志の宿お忘れになってる方のためにあらためて言わせていただきます。このお宿は藤井竜王名人が対局されて宿泊された宿です…
2023/06/02 10:15
幸せのお裾分け
立会人の田中先生がTwitter上げてくださいました。 打ち上げです。歴史の承認者の1人となりました。 pic.twitter.com/agoq7mmELI—…
2023/06/02 09:52
名人獲得おめでとうございます
ヤフーで藤井聡太って検索してみてね14才で棋士になり20才の最年少名人です。これからまたいろんなお仕事増えると思いますが(紅白歌合戦の審査員とか)お体に気をつ…
2023/06/01 20:38
2023年6月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、あいさんをフォローしませんか?