2022. 7.30 : 大町祭り 7/11の民謡の夕べ
大町祭りの三日目は民謡の夕べ(盆踊り)と還幸祭(お神輿から神様を社殿に戻す儀式)である。盆踊りが始まってすぐの写真を撮った時は人出は少なかったが、後で行った家内に聞くと、そこそこの人がいたとのことであった。孫はバーバ(家内)に縫ってもらった甚平を着て踊っていた。2022.7.30:大町祭り7/11の民謡の夕べ
2022/07/30 22:10
2022年7月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、aquarel_vaderさんをフォローしませんか?