ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
なぜか枝豆畑にハトがやって来ない
毎年、枝豆畑にやって来るハトが5月中は1羽もやって来ないのである。 例年5...
2021/05/31 17:53
廃車にするより買い取ってもらう
買った中古車と入れ替えに今まで母親が乗っていた乗用車をリサイクル業者に買い取...
2021/05/30 07:13
現状販売とは聞いてないよ
ホントのラスト! 中古車が陸送されて来るとその陸送業者が立ち会って車体の傷...
2021/05/29 06:30
中古車が納車されるまでにやったこと
いよいよラスト??? インターネットの大手中古車サイトから今回お世話になっ...
2021/05/28 15:00
県外の中古車屋さんのアドバイスでナンバー変更する
前回の続き メール対応が難しいその意味は電話で問い合わせをしてみて合点がい...
2021/05/28 06:10
枝豆(青森福丸1回目)の発芽
不安定な天気が続きここ1週間はまったく畑に入れなかったのである。 天気ばか...
2021/05/27 16:43
県外の中古車屋さんへ問い合わせする
県外から車を買うにあたりインターネットの大手中古車サイトを利用してみた。 ...
2021/05/26 06:50
親はいつまで車を運転するのだろうか
このブログでも話したがインターネットで県外から車を買ったがその車が陸送され無...
2021/05/25 15:00
手作りルバーブジャム
奥さん手作りのルバーブジャムをプレーンヨーグルトにかけて食べてみた。 ベリ...
2021/05/24 14:43
ヒロシが行く18 ドライブ行くのか行かないのか
ドライブが日課になってしまったヒロシ。 とにかく車に乗るのが大好きなんだ。...
2021/05/23 05:26
初めて食べたルバーブはカラダに良い効果あり
ルバーブのタルトである。 たまに行く老舗の煎餅屋さんで土曜日限定で販売され...
2021/05/22 16:16
安いから買ったものの発送先が遠方だった件
ネットショッピングの話である。 この前、このブログでも話したが昨年から続く...
2021/05/22 07:45
育苗ハウスの片付け
田植えが終わったので育苗ハウスの片づけをしたのである。 年間の実質使用は4...
2021/05/21 16:35
田植えから1週間で水田除草剤を散布する
まわりの田んぼでは田植え真っ盛り。苗を積んだ軽トラが忙しそうにあっちこっち奔走...
2021/05/21 05:36
転作田に確認旗を立てる
今年も転作田に確認旗を立てる時期を迎えた。 この確認旗は市の担当職員や農協職...
2021/05/20 16:53
コロナ渦でダンボールが溜まっていく
月に1度のダンボール等資源ごみの日。この日は達成感を大いに感じる日である。 ...
2021/05/19 07:17
復田の田植えは上手くいった
ビニールハウスあとの復田も何とか無事に田植えを終わらせた。 復田1年目にし...
2021/05/19 06:04
ヒロシが行く17 80グラム
美容院でカットしてきたヒロシ。 スッキリしたのか澄まし顔である。きちゃない...
2021/05/18 18:46
折角の補助金なのに恨み節とは
新型コロナ関係の補助金のうち農業関係では経営継続補助金というものがある。 ...
2021/05/17 20:06
親の代わりにワクチン接種の予約する
新型コロナウイルスのワクチン接種をネットで予約をしたのである。 とは言え、...
2021/05/17 10:54
枝豆(青森福丸1回目)の除草剤散布
枝豆作業である。 青森福丸1回目を約9アール播種したあと除草剤を散布した。...
2021/05/16 10:34
密苗もどきは10アールあたり苗箱16枚
田植後は好天に恵まれ最高気温は20度前後で推移している。 このまま行けば...
2021/05/15 04:35
苗と田植機がドンピシャだった
5月12日、13日で田植えが終わった。 今年もノートラブルで最後は我が家恒例...
2021/05/14 04:15
続田植えのスナップショット
続田植えのスナップショット。 いつもポチッとありがとう...
2021/05/13 16:53
田植えのスナップショット
田植えのスナップショット。作業が忙しくて全然撮れなっかった。 ...
2021/05/12 21:20
お米の種まきから5週間
田植えを間近に控えて我が家の密苗もどきは苗長12センチ前後の植え時となったの...
2021/05/11 14:11
今日も頑張るルーロー
我が家のお掃除ロボットである。名前はルーローという。 我が家の居間、台所、...
2021/05/11 05:11
マグロ漁師山本の饅頭
マグロ漁のドキュメント番組が大好物である。 その中で一際キャラクターが立っ...
2021/05/10 15:31
インターネットで県外から中古車を買う
県外から中古車を買った。 オヤジの冒険である。 県内の業者から買えばすん...
2021/05/09 13:20
来週の田植えに向けて代かきする
あちこちで田植え前の代かきが始まった。 誰かが始めると自分もやらなければと...
2021/05/08 09:50
アルバイト生活継続中
脱サラして13年目になる。 本業とアルバイトを掛け持ちした生活は割と時間の...
2021/05/07 05:46
ファミマカラーの靴下を買う
朝の情報番組を見ていたら何やらSNSでコンビニアイテムが話題になっているという...
2021/05/06 13:49
5月5日はこどもの日で鯉のぼりケーキを
5月5日はこどもの日。 雰囲気だけでも味わいたいと思って鯉のぼりケーキを買...
2021/05/05 13:51
田植機にバックミラー。見た目が・・・
昨年末に注文していた田植機のバックミラーを取り付けてみたのである。 田植機...
2021/05/05 06:35
お米の種まきから4週間
来週早々に田植えをしたいところ。 お米の種まきから4週間を経過し苗長もあと...
2021/05/04 19:15
田んぼの荒代かき
まわりの田んぼでは荒代かきが始まった。 我が家の田んぼにも代かき水が回ってき...
2021/05/04 15:29
我が家のお米が香港で食べられる日は近い
青森県産米輸出が過去最高、19年産1348トン2019年産の青森県産米輸出量が...
2021/05/03 12:01
僕ビール君ビール専用グラスで「よりみち」を飲む
奥さんが愛飲している僕ビール君ビールというビール。 これまで発売されて販売...
2021/05/02 16:27
スゴイ!の一言に尽きる
90歳・田中さん世界新 100メートル16秒86 1日に岩手県花巻市で開か...
2021/05/02 06:39
ヒロシが行く16 あご
あご載せブサカワヒロシ。 どんな気持ちでこちらを見つめているのだろう。...
2021/05/02 06:11
復田を耕起する
復田したところを耕起したのである。 ビニールハウスがあった頃に手前の取付...
2021/05/01 16:02
ヒロシが行く15 俯瞰
お昼寝タイム。 目を開けているが眠っている。いびきがスゴイ。 机と...
2021/05/01 05:55
2021年5月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、shirokenさんをフォローしませんか?