暑いですね。 外を歩き回る仕事をしているので暑くてぐったりです。 腕だけめちゃめちゃ日焼けしてます。 そしてぎりぎりの収入です。 ボウリングはちょっとだけ再開してます。 優勝すると次回招待という大会
60歳越えてボウリングを再開したシニアボウラーの話。 他に、音楽の話、猫の話、バイクの話、セカンドライフの話など。 できるだけ動画入りで記事を書きたいと思っています。
暑いですね。 外を歩き回る仕事をしているので暑くてぐったりです。 腕だけめちゃめちゃ日焼けしてます。 そしてぎりぎりの収入です。 ボウリングはちょっとだけ再開してます。 優勝すると次回招待という大会
左耳の付け根の赤い点は治りました。 右耳のイボは小さくなりつつあります。 ノミとかダニとかより、蚊にさされた可能性のほうが高いようです。 相変わらず甘えっこです。
前回は1週間で再発したのでここを注意深く乗り切らないといけない。 痛みがほぼ完全になくなったようで、あちこち危なっかしいところまで行こうとする。 バリケードをしていたところを飛び越えたりしたので、これ
平成21年式ホンダフィットの車検が7月に迫り、今回は交換部品も多くなって大変な出費を予想しました。 最近CMで見ることが多くなった「カーねーさんはいい人だ」っていうのにとりあえず電話で査定してもらったと
ひたすらくっつきたがりの甘えっ子です。 ちょっと離れるときゃーきゃー言って追いかけて来ます。 親がいなくなって寂しさを感じるようになったのかもしれません。 5月12日 大
猫の年齢を人間に当てはめると何才ってよく言われる。 平均寿命が15才台らしい。 メリーは16才なので人間なら80才ということになる。 ここで錯覚してしまうのは、精神年齢もそうなのか?ってことだ。 体が早く老
チャオが途中から口に入らなくなり、メリーが食べない新品無一物が残ったままとなっています。 ヤフオクに出しましたのでこれを好物の猫さんがいる方はいかがでしょうか? 送料込み、単価75円で36個です。 賞味期
椎間板ヘルニア再発から約3週間経過。 一進一退で痛みがぶり返したりしていたが、危なっかしいようで持ちこたえている状況。 冬毛が抜けてすっきりしたか、本当に痩せてきているか、かなり細くなった。 1月に計っ
3月31日に椎間板ヘルニア再発してから2週間。 痛みがぶり返したみたいな感じもあったが、今は穏やか。 大便4月13日。通常インターバル。 後ろ足に力が入らずよろけることがあるのはずっと変わらないので、後遺症
(ユーチューブ説明に書いたのと同じ内容です) 椎間板ヘルニアの怖さ。これは痛みが止まったらいいというものではない。手術しないかぎり出てしまった椎間板は神経を圧迫し続け、血流を悪くする可能性がある。痛み
3月31日20時頃、私の不注意で椅子から飛び降りさせてしまい椎間板ヘルニア再発するのを目撃してしまった。 翌日、動物病院でプレドニゾロンを打ってもらい、痛みは少し消えた。 しかし、歩くようになるとまた痛み
今夜20時頃、メリー、約60cmぐらいの高さの椅子から飛び降りて脚のふんばりが効かずよろけて倒れ、椎間板ヘルニア再発した。 前よりずっと痛がっている。 医者も全部閉まっていたし、食事直後だったのでメタカム
メリーをなでていて嫌なものを発見した。 左胸、左前足の付け根あたりに5mmぐらいのイボのようなものがある。 最初は食べ物が飛んで毛についている物体だと思ったが、はっきり皮膚の内側にある。 老猫でイボは
チャオの場合は癌以外どこも問題なかった。目は最後まで目ヤニもなくまるまるしていた。 メリーの場合、目に見える病気はほとんどないが、猫風邪でずっと左鼻が詰まるか、鼻水が出るか、左目に涙が出ており、周期的
(ユーチューブの説明欄に書いたのと同じです) 奇跡の猫だったと思う。 クラファンを立ち上げた時の目標が 「出来るなら最後まで自分の口から食事し、痛みをあまり感じないまま眠るように逝かせてあげたい」
ずっと思っていたけど書かなかったこと。 「桜が咲いたら一緒に動画を撮ろう」 よくある、「この戦いが終わったら○○しよう」みたいなのは成就しないというフラグ。 本当はソメイヨシノが咲き誇るまで待とうと思っ
READYFORに書いたコピペです もうなんか頭がおかしく、夢か現実かわからないフラッシュバックが次々と出てきています。ウクライナではたくさんの人々が殺され悲惨な状況の今、猫の死について書くのは平和ボケすぎ
READYFORの新着に書いた文章コピペです。 今日朝8時にいつものように「お腹空いた」と起こしに来ました。階段を降りるのは無理だと判断し、与える場所を寝室にしました。a/dを皿盛りで与えると全く食べられず、a/
昨日は、まだ元気に散歩している様子をアップしたばかりですが、今日突然歩行困難になりました。 食べる量も減っています。昨日までお腹がすいたら落ち着きなくバタバタ忙しく動いていたのに今日は足腰にまるで力が
ここ1週間ほどでチャオはトイレに入らなくなりました。 おしっこしたくなったら所かまわずすぐします。 車に乗せたら助手席でいきなりしましたが、クッションを置いていたので直接シートにはかかっていません。
目まぐるしく忙しいです。 なかなか動画編集できないし、ブログ更新も今やっとやろうとしてます。 3月初めで癌発見から5か月経ちました。 当初、余命3か月程度と言われ、だんだん弱ってきて介護という感じになる
20日 チャオが目の前に来て口を気持ち悪そうにくちゃくちゃし、首を振った時にぽろっと歯が飛び出して来た。上なのか下なのかわからないが、尖っているのでこれが歯茎に当たって血が出ていたのではないかと思う。割
メリーは空腹時吐くことがありますが、概ね以前と変わらない元気さです。 チャオはヒルズのa/d缶に救われています。これがなければチャオの楽しみが半減していたかもしれません。わんこそば方式の食事は2週間経過。
食べ物を変えると今までのものの食べっぷりが悪くなる。 金のだしは全部食べ切らないうちにa/dを求めて1階へ行こうとする。 a/dを与えるまでは1階ではミルクがメインだったが、ほぼミルクは目に入らなくなった。
昨日夕方、かかりつけへ行き口の状態や今後のことを聞いてみた。 今のところ痛がるのは最初だけでそれを乗り越えるとびっくりするほど食べるので、すぐに何か治療するってことはないが、炎症がひどくなるようならス
2月3日以来、食事の仕方がものすごく忙しくなって、左手でメリー、右手でチャオの世話。 トリガープラスわんこそば方式はまだ健在でうまくいっている。7日経過。 最初になめるのを辛そうにするのは舌が出っ放しで
2月3日朝、いつものように7時に起こしに来たチャオ。 夜中2時にたくさん食べさせていたけどすぐ空腹になるらしい。 朝ごはんを与えようとしたら顎の関節か?コリコリっと音がし、のどに何かつっかえてるようなオエ
メリー、椎間板ヘルニアを疑い、病院でしてもらったことの一つにレーザー温熱がある。 これがあまりのぼったくりに驚いた。 たったの2分で2000円。 人間のマッサージでも10分で1000円単位ぐらいで高いと思うのに
メリー、ステロイド打ってから丸1日経って食欲が戻って来た。 小便も数回している。 少しでも触るとかすれた声で鳴くのでどこを触ってもまだ痛いみたい。 ほとんどベッドの下でじっとしている。(18日夕方) 1
月曜日やっている病院へプレドニゾロンだけ打ってもらいに行ったが、症状は変わらず。 炎症ではなく、他に原因があるのか?また排泄しない。 捕まらない所を探してあちこちこっそり移動して今はベッドの下に隠れて
恐れていたけど、メリー、また同じ症状がぶりかえした。 治ってから走ったりジャンプしたりしてたからヘルニアだとしたらこれが悪いが、タイミング的にはアミンアバスト入りのごはんを食べるまでは元気だったからも
1月9日 かかりつけへ電話したが予約で満杯だった。 待ってもらえば隙間に入れますと言うけど、どれだけ待つのかわからず、しかも隙間でちゃんと治療してもらえるのかわからず、一旦迷って違うところを探すとお断り
1月6日ちょっと出かけていて帰ったらメリーの脇腹が突出していて触ると痛そうにする。それでも好きなおやつはばくばく食べ、すぐベッドの下へ隠れた。何か嫌な予感がしたのでかかりつけ動物病院へすぐ行く。その時点
11月17日より1か月間、12月17日締め切りで募集させていただいているクラウドファンディングの目標金額に、12月13日に100%達成いたしました。 ご支援、暖かいコメントをくださった皆様に感謝申し上げます。 これま
チャオは口から出血3回目、でもすぐ止まる。 元気なので良くなるんじゃないかと淡い期待をしているけど、どこを見ても治ったなんて記録がない。 メリーの血液検査をしてもらったら、BUNとクレアチニンの値が
チャオは起きているときは元気いっぱい活動するので、このまま治っていってくれるんじゃないかと錯覚するのだけど、数日前の写真と比べたら明らかに悪化している。 寝姿はゆったりしていて上から見たら舌が出
16日までのチャオ リンパクトデリタブ購入 クラウドファンディングについて
毎日、時間が止まればいいのにと思う日々。 まだ何か手はないかと今までたくさん調べてきました。 分子標的薬リン酸トセラニブ(商品名パラディア)やイマチニブなどが最近の主流であるとか、これを扱うには防護
動画を撮ったり日記を書いたりできるのは、まだ痛みさえ取っていれば悪化しないような錯覚からなのかもしれない。 日に日に患部は大きくなっているし、転移しないとも限らないし、骨を溶かし出したらこんなおだやか
メリーはずっと涙目だったが、病院でLリジンと整腸剤を出してもらって効いている。 チャオにハーネスつけて散歩に連れて行ってみたが、歩きにくそう。 京都の動物病院で高度な緩和ケアをしている
うちには親猫のチャオと子のメリーがいて、メリーのほうは猫風邪症状が出たり消えたり。 チャオは余命宣告されたけど今のところ口の中が気持ち悪そうな以外は以前と全く変わりない。 がんが大きくならなければいい
やはり、医者やネットの情報通り、がんの進行は早い。 前回10月9日まではたいして唇もめくれていなかったが、今は舌の居所がなくなるぐらい下顎と歯茎が腫れており、よだれも垂れやすくなってきた。 コルディの効
うちの親猫チャオ(推定17歳以上)が9月30日から調子が悪い。 いつも器に水を入れるとすぐいっぱい飲むのに、欲しがっているのに飲まない。 それから10月6日まで医者に診てもらうこと2回。 一回目はちょっとした
スポンジっぽさが出過ぎていたので全部抜いてやり直しました。
ブログの主題にしているボウリングからかけ離れていく私・・・ 昭和48年から50年にかけて撮り歩いた蒸気機関車の写真があるので、それをデジタルコンテンツとして自分で販売してみようとBASEでネットショップを作
前回のジオラマを販売した後、もう1か月ぐらい経ちますね。 次のがほぼできました。 制作過程を書いておきます。 今度はトミックス線路を使って走行可能なように作ります。 どう配置しようか考えているとこ
ゴールデンウイークごろからぼちぼち作っていたジオラマが完成しました。 ナウシカの後ろにあったやつです。 レイアウトに完成なしという言葉があるように、次から次へと「何か物足りない」が出てきて今でも付け加
20年ぶりぐらいでプラモデルを組み立てた。カイに乗るナウシカ
収入ゼロですので、ひたすらヤフオクで何か売って生活しています。 幸いなことに模型はうちに山ほどあります。 1998年頃だったと思いますが、ナウシカの模型を二つ買いました。 そのうちの王蟲とナウシカは作っ
ちょっと経済的にやばい状態になってまして、競技会に毎週行けなくなってます。 これは2週間に1回集まっている仲間とのボウリングです。 先々週は行けなかったので、ボウリングをするのはもう3週間ぶりでした。
このごろ忙しくてブログ書けていませんでした。 ボウリングもこのままできなくなっていきそうな。。 この歳になってふだん運動していないとすぐ足腰が弱ります。 練習1ゲーム、試合4ゲームしただけで筋肉痛が取
センター競技会アベレージ。 1月は212、2月は210、今月は207とどんどん下がってきています。 でもレンコンが難しかったのか、みんな下がっています。 おかげで3ピン差をつけてまだトップにいます。 ユーチュー
相性の悪い大会っていうのがあるもので、ボウリング再開して3年、「会員親睦会」だけは優勝できていませんでした。 日曜朝の競技会は、参加者40名前後で、ハンデが50も60もある人が参加してくるので、ハンデ分上回
老猫です。もういろいろ心配です。兄弟猫が去年1匹亡くなったので。 ここまで歳とってくると腎臓が心配です。 腎臓にはロイヤルカナンの腎臓サポートが良さそうだと思うので、ウェットフードと混ぜて
久しぶりに日曜の朝と月曜の夜の試合に連続で行きました。 2月21日(日)プロショップ杯 オイルパターン表ではごく普通の41フィートですが、このセンターはレーンによってとてもバラツキがあります。朝の
ボウリングをやっていらっしゃる皆様には、非常識でお恥ずかしい話なのですが、私は、よっぽど壊れて使えなくなるまで新しい用品を買わない習性です。 ボウリングで点数を出すには、新しいボールとか使ったほうがい
長い間、これが欲しいと思っていながら、なかなか出会うことができなかった旧車。 2018年に見つけてちょっと高いと思ったけど思い切って購入しました。 レストアしないで乗れる元気な旧車はあまり残っていないので
エレアコですが、アンプなしで使っています。小さいのに割といい音がします。でも音量は小さいので近所迷惑にもなりませんw弾き語り動画を貼ります。顔に画像貼り付けておちゃらけています。 音は動画から一旦切り
「ブログリーダー」を活用して、セッサーたくまさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
暑いですね。 外を歩き回る仕事をしているので暑くてぐったりです。 腕だけめちゃめちゃ日焼けしてます。 そしてぎりぎりの収入です。 ボウリングはちょっとだけ再開してます。 優勝すると次回招待という大会
左耳の付け根の赤い点は治りました。 右耳のイボは小さくなりつつあります。 ノミとかダニとかより、蚊にさされた可能性のほうが高いようです。 相変わらず甘えっこです。
前回は1週間で再発したのでここを注意深く乗り切らないといけない。 痛みがほぼ完全になくなったようで、あちこち危なっかしいところまで行こうとする。 バリケードをしていたところを飛び越えたりしたので、これ
平成21年式ホンダフィットの車検が7月に迫り、今回は交換部品も多くなって大変な出費を予想しました。 最近CMで見ることが多くなった「カーねーさんはいい人だ」っていうのにとりあえず電話で査定してもらったと
ひたすらくっつきたがりの甘えっ子です。 ちょっと離れるときゃーきゃー言って追いかけて来ます。 親がいなくなって寂しさを感じるようになったのかもしれません。 5月12日 大
猫の年齢を人間に当てはめると何才ってよく言われる。 平均寿命が15才台らしい。 メリーは16才なので人間なら80才ということになる。 ここで錯覚してしまうのは、精神年齢もそうなのか?ってことだ。 体が早く老
チャオが途中から口に入らなくなり、メリーが食べない新品無一物が残ったままとなっています。 ヤフオクに出しましたのでこれを好物の猫さんがいる方はいかがでしょうか? 送料込み、単価75円で36個です。 賞味期
椎間板ヘルニア再発から約3週間経過。 一進一退で痛みがぶり返したりしていたが、危なっかしいようで持ちこたえている状況。 冬毛が抜けてすっきりしたか、本当に痩せてきているか、かなり細くなった。 1月に計っ
3月31日に椎間板ヘルニア再発してから2週間。 痛みがぶり返したみたいな感じもあったが、今は穏やか。 大便4月13日。通常インターバル。 後ろ足に力が入らずよろけることがあるのはずっと変わらないので、後遺症
(ユーチューブ説明に書いたのと同じ内容です) 椎間板ヘルニアの怖さ。これは痛みが止まったらいいというものではない。手術しないかぎり出てしまった椎間板は神経を圧迫し続け、血流を悪くする可能性がある。痛み
3月31日20時頃、私の不注意で椅子から飛び降りさせてしまい椎間板ヘルニア再発するのを目撃してしまった。 翌日、動物病院でプレドニゾロンを打ってもらい、痛みは少し消えた。 しかし、歩くようになるとまた痛み
今夜20時頃、メリー、約60cmぐらいの高さの椅子から飛び降りて脚のふんばりが効かずよろけて倒れ、椎間板ヘルニア再発した。 前よりずっと痛がっている。 医者も全部閉まっていたし、食事直後だったのでメタカム
メリーをなでていて嫌なものを発見した。 左胸、左前足の付け根あたりに5mmぐらいのイボのようなものがある。 最初は食べ物が飛んで毛についている物体だと思ったが、はっきり皮膚の内側にある。 老猫でイボは
チャオの場合は癌以外どこも問題なかった。目は最後まで目ヤニもなくまるまるしていた。 メリーの場合、目に見える病気はほとんどないが、猫風邪でずっと左鼻が詰まるか、鼻水が出るか、左目に涙が出ており、周期的
(ユーチューブの説明欄に書いたのと同じです) 奇跡の猫だったと思う。 クラファンを立ち上げた時の目標が 「出来るなら最後まで自分の口から食事し、痛みをあまり感じないまま眠るように逝かせてあげたい」
ずっと思っていたけど書かなかったこと。 「桜が咲いたら一緒に動画を撮ろう」 よくある、「この戦いが終わったら○○しよう」みたいなのは成就しないというフラグ。 本当はソメイヨシノが咲き誇るまで待とうと思っ
READYFORに書いたコピペです もうなんか頭がおかしく、夢か現実かわからないフラッシュバックが次々と出てきています。ウクライナではたくさんの人々が殺され悲惨な状況の今、猫の死について書くのは平和ボケすぎ
READYFORの新着に書いた文章コピペです。 今日朝8時にいつものように「お腹空いた」と起こしに来ました。階段を降りるのは無理だと判断し、与える場所を寝室にしました。a/dを皿盛りで与えると全く食べられず、a/
昨日は、まだ元気に散歩している様子をアップしたばかりですが、今日突然歩行困難になりました。 食べる量も減っています。昨日までお腹がすいたら落ち着きなくバタバタ忙しく動いていたのに今日は足腰にまるで力が
ここ1週間ほどでチャオはトイレに入らなくなりました。 おしっこしたくなったら所かまわずすぐします。 車に乗せたら助手席でいきなりしましたが、クッションを置いていたので直接シートにはかかっていません。
メリーをなでていて嫌なものを発見した。 左胸、左前足の付け根あたりに5mmぐらいのイボのようなものがある。 最初は食べ物が飛んで毛についている物体だと思ったが、はっきり皮膚の内側にある。 老猫でイボは
チャオの場合は癌以外どこも問題なかった。目は最後まで目ヤニもなくまるまるしていた。 メリーの場合、目に見える病気はほとんどないが、猫風邪でずっと左鼻が詰まるか、鼻水が出るか、左目に涙が出ており、周期的
(ユーチューブの説明欄に書いたのと同じです) 奇跡の猫だったと思う。 クラファンを立ち上げた時の目標が 「出来るなら最後まで自分の口から食事し、痛みをあまり感じないまま眠るように逝かせてあげたい」
ずっと思っていたけど書かなかったこと。 「桜が咲いたら一緒に動画を撮ろう」 よくある、「この戦いが終わったら○○しよう」みたいなのは成就しないというフラグ。 本当はソメイヨシノが咲き誇るまで待とうと思っ
READYFORに書いたコピペです もうなんか頭がおかしく、夢か現実かわからないフラッシュバックが次々と出てきています。ウクライナではたくさんの人々が殺され悲惨な状況の今、猫の死について書くのは平和ボケすぎ
READYFORの新着に書いた文章コピペです。 今日朝8時にいつものように「お腹空いた」と起こしに来ました。階段を降りるのは無理だと判断し、与える場所を寝室にしました。a/dを皿盛りで与えると全く食べられず、a/
昨日は、まだ元気に散歩している様子をアップしたばかりですが、今日突然歩行困難になりました。 食べる量も減っています。昨日までお腹がすいたら落ち着きなくバタバタ忙しく動いていたのに今日は足腰にまるで力が
ここ1週間ほどでチャオはトイレに入らなくなりました。 おしっこしたくなったら所かまわずすぐします。 車に乗せたら助手席でいきなりしましたが、クッションを置いていたので直接シートにはかかっていません。
目まぐるしく忙しいです。 なかなか動画編集できないし、ブログ更新も今やっとやろうとしてます。 3月初めで癌発見から5か月経ちました。 当初、余命3か月程度と言われ、だんだん弱ってきて介護という感じになる
20日 チャオが目の前に来て口を気持ち悪そうにくちゃくちゃし、首を振った時にぽろっと歯が飛び出して来た。上なのか下なのかわからないが、尖っているのでこれが歯茎に当たって血が出ていたのではないかと思う。割
メリーは空腹時吐くことがありますが、概ね以前と変わらない元気さです。 チャオはヒルズのa/d缶に救われています。これがなければチャオの楽しみが半減していたかもしれません。わんこそば方式の食事は2週間経過。
食べ物を変えると今までのものの食べっぷりが悪くなる。 金のだしは全部食べ切らないうちにa/dを求めて1階へ行こうとする。 a/dを与えるまでは1階ではミルクがメインだったが、ほぼミルクは目に入らなくなった。
昨日夕方、かかりつけへ行き口の状態や今後のことを聞いてみた。 今のところ痛がるのは最初だけでそれを乗り越えるとびっくりするほど食べるので、すぐに何か治療するってことはないが、炎症がひどくなるようならス
2月3日以来、食事の仕方がものすごく忙しくなって、左手でメリー、右手でチャオの世話。 トリガープラスわんこそば方式はまだ健在でうまくいっている。7日経過。 最初になめるのを辛そうにするのは舌が出っ放しで
2月3日朝、いつものように7時に起こしに来たチャオ。 夜中2時にたくさん食べさせていたけどすぐ空腹になるらしい。 朝ごはんを与えようとしたら顎の関節か?コリコリっと音がし、のどに何かつっかえてるようなオエ
メリー、椎間板ヘルニアを疑い、病院でしてもらったことの一つにレーザー温熱がある。 これがあまりのぼったくりに驚いた。 たったの2分で2000円。 人間のマッサージでも10分で1000円単位ぐらいで高いと思うのに
メリー、ステロイド打ってから丸1日経って食欲が戻って来た。 小便も数回している。 少しでも触るとかすれた声で鳴くのでどこを触ってもまだ痛いみたい。 ほとんどベッドの下でじっとしている。(18日夕方) 1
月曜日やっている病院へプレドニゾロンだけ打ってもらいに行ったが、症状は変わらず。 炎症ではなく、他に原因があるのか?また排泄しない。 捕まらない所を探してあちこちこっそり移動して今はベッドの下に隠れて
恐れていたけど、メリー、また同じ症状がぶりかえした。 治ってから走ったりジャンプしたりしてたからヘルニアだとしたらこれが悪いが、タイミング的にはアミンアバスト入りのごはんを食べるまでは元気だったからも
1月9日 かかりつけへ電話したが予約で満杯だった。 待ってもらえば隙間に入れますと言うけど、どれだけ待つのかわからず、しかも隙間でちゃんと治療してもらえるのかわからず、一旦迷って違うところを探すとお断り