モラハラ夫に悩んでいた私が、モラハラ夫と離婚して幸せを取り戻すまでの体験記。 モラハラ夫の正しい対処法、モラハラされている妻が自分を取り戻す方法、モラハラ夫と離婚するための手順など、モラハラ脱出に役立つ情報を配信しています!
妻に対してしょーもないことでもいちゃもんをつけて、攻撃を仕掛けてくるモラハラ夫。 しかしモラハラ夫自身は、 攻撃しているつもりは全くなく無自覚で嫌がらせをしてきています。 自分が不快にならないための防衛策であるという意識なので、加害者意識は
妻に対してしょーもないことでもいちゃもんをつけて、攻撃を仕掛けてくるモラハラ夫。しかしモラハラ夫自身は、 攻撃しているつもりは全くなく無自覚で嫌がらせをしてきています。自分が不快にならないための防衛策であるという意識なので、加害者意識は当然
モラハラ被害者は、性質的に敏感で感受性の強いHSPという気質の人が非常に多いです。 実は私も、おそらくHSPだと思います。 実際に「気がつきすぎて疲れる」が驚くほど...
モラハラ被害者は我慢している自覚がない!被害者だと自覚できない理由
夫からモラハラを受けている被害者は、自分が我慢している自覚やモラハラ被害者だと自覚できている人は少ないです。 我慢していることや被害を自覚できないと、モラハラ夫から...
モラハラ夫と共存するなら最低限の人間関係も期待してはいけない!
モラハラ夫と生きていく。離婚しないという選択をする人も少なくありません。 モラハラ夫とやり直すと決めたあなたへ。幸せになる権利は取り戻そう でも、モラハラ夫とやり直...
コロナでモラハラ被害急増!終息後は女性活躍のチャンスで離婚増える?
新型コロナ感染症の猛威は衰えることなく、毎日のように新規感染者最多を更新し続けていますね。 そんな中、コロナ対策による外出自粛や休業要請、最近はリモートワークが主流...
モラハラ夫に多いイクメンの正体!口だけ出して子育てしているつもり
モラハラ夫というと、「育児は一切しない!」というイメージがあるかもしれません。 もちろんそんな人も大勢います。 だけどやっかいなのは、育児も家事もやってくれるモラハラ夫。 モラハラかもしれないと思うことがあっても、家事や育児を率先してやって
モラハラ夫に多いイクメンの正体!口だけ出して子育てしているつもり
モラハラ夫というと「育児は一切しない!」というイメージがあるかもしれません。 もちろんそんな人も大勢います。 だけどやっかいなのは、育児も家事もやって...
モラハラ夫との性生活が苦痛すぎる!夫の性欲を萎えさせる対処法!
モラハラ夫の性欲って強くないですか? モラハラ関係のブログや相談窓口などを読んでいると、モラハラ夫は性欲が強く毎晩求められて辛いという声をよく見ます。 ...
モラハラ夫を追いだしたい!状況別具体的に追いだす方法とリスク!
モラハラ夫と別れるとなると、ほとんどの場合妻が子どもを連れて出ていくケースが圧倒的に多いと思います。 しかし状況によっては、モラハラ夫を追いだして自分が自宅に残りた...
シングルマザーの私が起業して失敗したこと!失敗しないポイント3つ
最近では離婚をきっかけに起業する女性が増えているそうですよ。 かくいう私も別居を機に起業しました。 (正確には娘の保育園入所手続きを機に)  ...
モラハラ被害者の多くは自己肯定感が非常に低いです。 元々自己肯定感が低かったところを、夫からのモラハラによってさらに低くなったため、気づいたときにはか...
モラハラ被害者は自己肯定感を上げるのではなくフラットを意識しよう
モラハラ被害者の特徴で、「自己肯定感が低い」「自身がない」ということがあります。こんな自分を変えたい!変わりたい!と思っている人も多いかもしれません。 しかし、モラハラ被害者はHSPという感受性が鋭く繊細な気質な人も多く、簡単に変われないこ
モラハラ夫はあなたが何をしても攻撃する!ただの八つ当たりだから
モラハラ夫はあなたが何をしても、何もしていなくても関係なく攻撃をしてきますよね。あなたがどう動こうが、動くまいが、何をどんな風に話そうが関係ないのです。理由やきっかけはなんでもいい。 目的はただあなたを攻撃をすることです。だからもうモラハラ
モラハラ夫の被害妄想ってすごくないですか?モラハラ夫の極端な被害妄想に悩まされている女性は多いのではないでしょうか。モラハラ夫があなたに攻撃や嫌がらせをしてきたとき、間違いなくモラハラ夫は加害者であなたが被害者になります。 しかしモラハラ夫
家族であるはずの夫から、否定され罵られ見下されモラハラを受ける毎日。モラハラ夫との生活に疲れきってしまい、無気力になってしまう女性が増えています。 無気力はうつ傾向の始まりでもあるので、注意が必要です。これを放っておくと精神崩壊してしまうこ
モラハラ夫とやり直すと決めたあなたへ。幸せになる権利は取り戻そう
モラハラ夫が許せない。辛いと思っていても、さまざまな事情から、「やっぱりモラハラ夫と離婚しない」「やり直す」と決めた人もいるかもしれません。私はこのブログを通して、またTwitterやInstagramでも 「モラハラは治らない!」「絶対に
モラハラ夫今度こそ変わってくれたかも?本当に改心したかチェック!
モラハラ夫と別居したり、離婚の話でもめているときに、「今度こそ改心する!」「どうしてもやり直したい」「子どもとは絶対に離れたくないから、変わるよ!」そういったことを言われて揺れている人もいるのではないでしょうか。 これまで何をやっても変わら
「ブログリーダー」を活用して、夏本涼加さんをフォローしませんか?