chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ジオタス
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/02/14

arrow_drop_down
  • 土たちの詩話・濱田卓二 展

    11月下旬。朝日村美術館で開催中の「土たちの詩話 濱田卓二 展」に行ってきました。初冬の朝日村、好天。朝日村からこんなにハッキリと八ヶ岳連峰が見えるとは気が付きませんでした。私、芸術とはほぼ無縁・・・と思われていますが、美術館に足を運ぶとは・・・?まず、今回の作家さん・濱田卓二氏(安曇野市在住)の略歴です。 1984 京都府出身 2009 金沢美術工芸大学大学院にて彫刻専攻修了 2013 新制作展 新作家賞(’14) 20...

  • 「ひやま まほ」の秘密

    なんと・・・今まで忘れていましたが、御嶽山火山マイスターネットワークの公式キャラクター「ひやま まほ」の、プロフィールを紹介していませんでした・・・(T_T)製作は、フリーイラストレーター・川上猛さん。さすがプロのクオリティです。御嶽山ビジターセンターの入口や、啓発活動の登り旗、SNSのアバター等、あちらこちらに登場しています。(やまテラス王滝の入口に・・・)(御嶽山チャレンジ(登山者動向調査)のビーコン回収箱に・・...

  • 長野県・地質ぶらぶら その17「裾花凝灰岩と地附山」

    長野県の地質をあちこち、ぶらぶらと見て回るシリーズ「長野県・地質ぶらぶら」長野県って複雑な地質が多く、結構見どころがたくさんあり、実際にあちこち見て回ってきた地質をご紹介します。専門家ではありませんので、勉強不足・説明不足な点も多いですが、何卒ご勘弁下さい m(_ _)m人気の「国営放送でタモさんが各地の地質を巡る番組」には絶対にかないませんが、何より「地質バカ」として・・・皆さんに楽しんで頂きたいです。第...

  • 松本マラソン2023・出場

    毎年お馴染み「松本マラソン」がやって来ました。2023年の開催は11月12日(日)・午前8時15分スタート。昨年が11月13日なので、同じ位の開催なのですが地球温暖化とはいえ、11月の松本市の朝は寒いです・・・今年は色々と忙しくてほとんど練習が出来なく、最終手段で、大会の数日前に、近くの「牛伏寺」に神頼み。神様、牛の様に遅くれも無事に完走できます様に・・・あと、次の日に足が痛くならない様に・・・(←バカ)当日になりました。...

  • 上高地はもうすぐ閉山式です

    2023年11月初旬。上高地パークボランティア、今季、現地で最後の活動です。好天続きで、早朝の空気は澄み切っています。日中の気温はやや暖かいのですが、朝の気温はすでに氷点下。早朝のわずかな時間だけ、大正池から眺める焼岳山頂が輝いて見えます。早起きのご褒美ですね。本日も朝の燃料補給からスタート。牛乳パンって・・・長野県の県民食ですね。さあ、お仕事、お仕事。本日は「落ち葉の掃き掃除」です。掃除道具を持って皆さ...

  • 雑談・柘榴のお話

    ただの雑談です・・・知り合いのお婆様から「ザクロ」を頂きました。珍しいものですね。ご自宅の庭で採れたもので、今年は当たり年、「捨てるほど」成っているそうです。ザクロは「柘榴」や「石榴」とも、どちらの漢字も使われますが、鉱物では「柘榴石」のように「柘」の字を使うことが多く、今回はこちらの漢字を当てたいと思います(←やはり「岩石バカ」)ちなみに、下の写真は我が家にある柘榴石の原石(採取地:長野県内)。あら...

  • 本棚からゴソゴソ・「萌え経済学」

    ブログタイトルの「御嶽山」とも「上高地」とも、全く関係ありません。ほぼ雑談に近いコーナー 「本棚からゴソゴソ」。 趣味の蔵書の中から「是非おすすめ」「珍本・奇本」等の本たちを新旧取り混ぜて、ボツボツと紹介していきます。あまりネタばれしない程度に留めますのでご安心を。本日、11月1日は「本の日」。数字の1が本棚に並ぶ「本の姿」に見えることから、11月1日が「本の日」に定められましたそうですが、何となく強引...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ジオタスさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ジオタスさん
ブログタイトル
御嶽山と上高地
フォロー
御嶽山と上高地

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用