全国200城めぐり シリーズ17(遠征3日目)②

全国200城めぐり シリーズ17(遠征3日目)②

どうも平吉です。 今回はシリーズ17の3日目パート②です。 またまた久しぶりの投稿になってしましましたけど、がんばって書き続けていきます。 前回は、龍岡城から箕輪城を巡ってそこからレンタカーで北上して到着したのが、こちら岩櫃城(No117)になります。スタンプは平沢登山口観光案内所にございます。 続100名城の鉄板である山道です😀 でも近くまで車でいけるので、余裕ですねここは。 立派な木版です。 真田昌幸が改築を行ったようですね、信濃国からと越後国からの侵入を防ぐためのようです。 また岩櫃城といえば真田家の拠点であり、勝頼徹底先の候補の一つですね。でも上野国ですから、やっぱ甲斐国に退却するでし…