ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
「できない」「無理」を口癖にしてはいけない理由
何か難しい場面に直面した場合、すぐ「できない」「無理」なんて言葉を発しがちですが、このような口癖が付いてしまうと、その後の人生もハードモードになってしまうかもというお話です。 神メンタル 「心が強い人
2021/09/29 18:22
俺の人生の金字塔はどこにいったのだろう?という話
この歳(アラフィフ)になり、今までの人生を振り返ってみて「俺の人生の金字塔って何だったのだろうな」と考えることがあります。今までに何か大きな事を成し遂げた事も無く、誰かの為に一生懸命頑張った事も無く、
2021/09/28 18:07
文句ばかり言う人と距離をおいた方が良いこれだけの理由
これを読んでいる方の職場にも常日頃から何かに対して文句ばかり言う人が周りにいないでしょうか?文句とは言わずとも身内や上司に対する不平や不満を誰かに聞いてもらわなければ気が済まない人、こういう人と距離を
2021/09/21 19:51
社内ニートを一年継続して思ったこと
そろそろ社内ニートを始めてから一年が経過しようとしています。上司からニート業務を命じられ個室に籠る日々が続き、忙しい同僚を横目で見ながら何も生産してない日々が続いています。ここ一年の心境を綴ってみたい
2021/09/17 19:12
河原でBBQをするDQNを「BQN」と命名しましょう運動
今年(2021年)の夏、コロナ禍にも関わらず多くのBBQに絡んだ騒動が数多く発生しました。ステイホームだの多人数での集会やめろだの政府や自治体は盛んに宣伝していますが、そんな物はどこ吹く風で、例年通り
2021/09/13 20:36
2回目のモデルナワクチン接種が終わりました
先日、2回目のワクチン接種(職域接種)が終わり、やはり前情報通り体のあちこちに異変が起こりました。そろそろ1週間経つので体内の抗体が増える頃だと思うのですが、接種直後は気が気ではありませんでした。 前
2021/09/08 20:25
「ありがとう」を1日1000回言い続けたらどうなったか(2)
前回の記事では、ありがとうを1日1000回3ヶ月間唱え続けることにより自分の思考なんかが変わっていった話を書きましたが、もう少しこの効果について述べてみようと思います。この苦行には人生が楽になるヒント
2021/09/03 20:24
2021年9月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、社内ニートさんをフォローしませんか?