旅の空 湯に戯れて 古狸。
(開湯のいわれ@温泉津温泉・泉薬湯)旅の朝は無駄に早く起きるもの。昨夜は薬師湯に浸かったので、朝は温泉津温泉の元湯でもある泉薬湯へ。朝5時半からやってるってんで、一番風呂を狙いに行ったのだが、既に先客の漁師さんと思しき二人連れ。泉薬湯の前でこの日の開湯(?)を待ちながら、温泉津温泉の開湯の謂れを読む。古くからの歴史ある温泉が発見された由来というものは、だいたいが1.行基とか弘法大師みたいな高僧の教えとか、2.誰かの夢枕にお告げがあったとか、3.鶴や白鷺みたいな動物が傷付いた羽を癒していたとか、だいたいその三つなんですけど、ここは「3」の動物パターンであった。「一夜の枕を求めた旅の僧が、傷付いた古狸を追いかけて発見した」とあるので、1と3の複合パターンかもしれないけど。温泉津温泉元湯・泉薬湯。昨日入浴した薬...旅の空湯に戯れて古狸。
2023/09/29 23:00