ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
【QUICKCAMPスクリーンタープ】腰痛キャンパーの救世主となるか?徹底検証!
どうも!サラリーマンキャンパーのたかさんです。大きいテントやタープを所有している腰痛キャンパーの皆さん、毎回の設営ご苦労様です。腰が丈夫な人には理解できないと思いますが、腰に爆弾を抱えるキャンパーにとっては、大きなテントを使えば使うほど腰は
2021/05/31 18:00
【腰痛キャンパー必見】腰にやさしいアウトドアテーブルを考える
どうも!サラリーマンキャンパーのたかさんです。おいらは腰痛の専門家ではないですが、キャンプ中に腰に負担がかかるパターンとして、「座る」と「立ち上がる」動作がカギになると思っています。そこで、「座る」と「立ち上がる」動作に最も関係するキャンプ
2021/05/29 18:00
【釧路市にキャンプ沼出現】道東民はアウトドアショップEHAB(イーハブ)に集合!
どうも!サラリーマンキャンパーのたかさんです。おいらは、最近まで釧路に住んでいたのですが、キャンプギアを入手するためには、主にネットショッピングを利用することが多かったです。ただ、「現物を見てみたい」とか「手に取って大きさや重さを確認したい
2021/05/25 18:00
かなやま湖畔キャンプ場【湖水に映る山々を見渡す絵画のような景色のキャンプ場】
どうも!サラリーマンキャンパーのたかさんです。「湖の湖岸で湖水や周囲の山々を眺めながら、おいしいコーヒーを飲む」そんな優雅な朝を迎えられるキャンプって、ちょっと憧れちゃいますよね。湖水に映る山々を見渡すキャンプをしてみませんか絵画のような美
2021/05/24 18:00
【十勝ダムキャンプ場】ダムの真下の超穴場ワイルド系キャンプ場
どうも!サラリーマンキャンパーのたかさんです。高規格キャンプ場も便利で良いんだけど、そろそろ本物の自然を感じられるキャンプ場でキャンプをしてみたい!と感じたことはありませんか?大自然の中で生きる動植物から、少しだけ場所を借りて、その中に身を
2021/05/23 17:00
【腰痛キャンパー必見】腰痛キャンパー必見!アウトドアチェアを考える
どうも!サラリーマンキャンパーのたかさんです。みなさんは、キャンプで使うアウトドアチェアって、どんなものを使っていますか?例えば、徒歩キャンパーやバイク、電車、自動車など利用する交通手段によっても違ってくるともいますし、焚火メインのキャンパ
2021/05/22 17:00
かなやま湖オートキャンプ場【南富良野町のかなやま湖を眼下に見下ろすキャンプ場】
どうも!サラリーマンキャンパーのたかさんです。キャンプと言えば「山」とか「海」なんかがよく聞かれますが、「湖畔のキャンプ」なんていかがでしょうか。しかも山間部の湖なんて最高ですよ。南富良野町のかなやま湖を眼下に見下ろす「かなやま湖オートキャ
2021/05/20 19:30
日の出公園オートキャンプ場【ラベンダーと十勝岳連峰のロケーションに悶絶】
どうも!サラリーマンキャンパーのたかさんです。すばらしい眺望と花に囲まれたキャンプ場でキャンプした時って、「キャンパーやってて本当に良かった」って心底思えますよね。北海道上富良野町には、ラベンダーに囲まれたキャンプ場で十勝岳連峰と芦別岳を眺
2021/05/14 18:22
【焼きそば編】アウトドアスパイス対決!勝つのはほりにし辛口?黒瀬のスパイス?魔法のだし塩?
どうも!サラリーマンキャンパーのたかさんです。アウトドアスパイスって、色々な種類がありますが、どうやって選んでいますか?とりあえず人気のアウトドアスパイスをとりあえず買ってみたり、オススメをとりあえず買ってみたりすることって多いと思います。
2021/05/10 17:00
【キャンプギアとしてのキャンピングカー】キャンピングカーは腰痛キャンパーの救世主となるか?
どうも!サラリーマンキャンパーのたかさんです。これまでマイペースにキャンプを続けているおいらなのですが、心配事があります。「腰痛が再発すると、キャンプどころではない!」そうなんです。一生涯キャンプを続けるため、おいらにとっては「丈夫な腰」が
2021/05/09 18:00
【かなやま湖オートキャンプ場~3泊目】勇気ある決断編 スウェーデントーチに魅了される!
どうも!サラリーマンキャンパーのたかさんです。北海道にも遅い春が到来し、ようやくGWが到来しました。我が家の2021年GWキャンプの前回までのあらすじです。2021年4月29日、満を持して今シーズン初のテント泊キャンプを実施することになった
2021/05/08 18:00
【上富良野町日の出公園オートキャンプ場~2泊目】GWに雪中キャンプ編 北海道の春をナメてはいけない!
どうも!サラリーマンキャンパーのたかさんです。北海道にも遅い春が到来し、ようやくGWが到来しました。2021年4月29日、満を持して今シーズン初のテント泊キャンプを実施することになったおいらですが、前回に引き続き「日の出公園オートキャンプ場
2021/05/06 18:00
【上富良野町日の出公園オートキャンプ場~1泊目】2021GW今季初キャンプ!束の間のウキウキ気分編
どうも!サラリーマンキャンパーのたかさんです。北海道にも遅い春が到来し、ようやくGWが到来しました。2021年4月29日、満を持して今シーズン初のテント泊キャンプを実施することにしました。当然のことですが、密にならないよう気を付けて行動し、
2021/05/05 18:00
【クレソンボヤージュをレンタル】北海道十勝をキャンピングカーお試し運転&宿泊
どうも!サラリーマンキャンパーのたかさんです。おいらは、いつもテント泊しているキャンパーなのですが、以前からの憧れであった「キャンピングカー」をレンタルして、車中泊に挑戦することになりました。初めてのキャンピングカーなのですが、どうなること
2021/05/04 18:00
2021年5月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、たかさんさんをフォローしませんか?