ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
【FX裁量トレードの基本練習】勝てるようになるための過去チャート検証方法
FX裁量トレードは正しいやり方で過去チャート検証を続けることで勝てるようになるFXの裁量トレードは、FXの才能がない人でも正しいやり方で過去チャート検証を続けることが勝てるようになります。『正しいやり方で』というのが重要で、これが間違ってい
2021/05/31 20:00
【FX初心者にもおススメの利確方法】FXで利益を伸ばそうと思う前に知っておきたいこと
FXで利益を伸ばそうと思う前に知っておきたいこと勝てるFXトレーダーも、毎度利益を伸ばしているわけではない勝てるFXトレーダーだからといって、常に大きな利益を獲得しているわけではありません。1回のFXトレードで100pips獲得することもあ
2021/05/30 21:26
ムカつく!勝てない!FXの対処法「守の継続」
なんでFXで勝てないんだ!こんなに一生懸命トレードしているのに。ムカつく!この気持ちはよく分かります。ただムカついて勝てないことに目を背けた所で勝てるようにはならない。今回はその対処法の一つをお話しします。キーワードは「偉大なゴールキーパー
2021/05/30 12:42
素人FXトレーダーとプロFXトレーダーの違いは”エントリーポイント”
素人とプロFXトレーダーのエントリーポイントの違いFXで重要なのは決済や資金管理などではなく"エントリーポイント"2021年5月24日ポンド円5分足チャート。利益になったものの、しばらく含み損を抱えるクソトレードをキメて
2021/05/29 12:53
FXでポジポジ病&無駄打ちをできるだけ少なくする4つの方法
FXでポジポジしちゃいます。 すぐに手が出て今もナンピン中です。 頭で分かっていても、ついつい手が・・・こういうお悩みを持つ方は多いと思います。最初はみんなそんな感じですし、それが何年続いても解決されない人もいます。気合いだ!とか、メンタ
2021/05/28 13:00
横軸での分析がFXの肝「妙に距離が近い気持ち悪い人」
FXチャートには縦軸と横軸があります。縦軸は価格。横軸は時間。縦軸は誰もが意識をするんですが、じゃあ横軸は?意外と見れていないケースが多い。というかどう見ていいか分からない。今回は横軸についてお話しします。キーワードは「妙に距離が近い人って
2021/05/27 12:00
FXで負ける理由が分からない人が見るべき4つのポイント
FXで負けます。 その理由が分かりません。 押し目買い・戻り売りなのになー。こういう風に悩んでいる人はたくさんいます。そんな人たちは基本的に負ける理由・見送る理由がほぼ無いということが原因と言えます。別に負けてもいいですし、全部勝てないと
2021/05/24 13:00
【高難易度、複雑な選択肢を捨てる】高勝率FXトレーダーになるために心がけるべき4つのこと
FXは難易度の低い(簡単な)選択肢を取ることで勝率が上がるFXは負けなければ少ないトレード回数・獲得pipsでもお金持ちになれます。そのためには、難易度の高いこと、もしくは複雑な選択肢は捨てなくてはいけません。それらを心がけるだけで、びっく
2021/05/23 21:03
【ラインではなくゾーン?】FX相場分析で”効く”トレンドラインの引き方
今回は『相場に効くトレンドラインの引き方』を教えます。FX、相場に効くトレンドラインを引く際の注意点呼び方はトレンド"ライン"でも"ゾーン"として考えるトレンドラインという呼び方なのですが、FXチャー
2021/05/23 00:30
FXトレードの勝ち負け後に振り返るべき4つのポイント
FXで大勝しました! FXで大負けしました。 よしこのまま続けていけば億万長者や!なんて一喜一憂している初心者トレーダーは多くいます。確かに勝ち負けには感情は揺さぶられますが、その一つひとつのトレードを振り返らないと意味がありません。特に
2021/05/21 13:00
1週間のFXトレード「後悔などいらん。思考を追え!」
FX勉強会では毎週末に1週間分の相場解説が配信されます。環境認識からシナリオ、エントリーポイントまで。あそこでエントリーポイントでトレーダー出来てたー!やったー!成功を掴むと学習する上での意欲が生まれますよね。これは大切なコト。じゃあ更にト
2021/05/20 12:00
【FX手法】脱初心者!高勝率で再現性のある鉄板エントリーパターンを教えます。
2021年5月12日ポンド円5分足チャート。約90pipsの上昇が発生しました。この局面での買いは高勝率で取ることができます。しかも、再現性のあるFXトレードです。FX、鉄板エントリーパターンって何だ?その前に、簡単に学んでいるFX手法を紹
2021/05/17 23:32
FXのリアル口座とデモ口座の違いとは?一緒と思いたいけど一緒じゃない件
デモ口座とリアル口座って違いありますか? デモとリアルは全然違う。 いや、デモもリアルも一緒ですよ!世の中にはいろんな意見の人がいます。正直、それは個人の価値観なのでどっちでもいいとは思うんですけど、どっちかにまとめないと記事が成立しない
2021/05/17 13:00
後付け理由でこじ付けFXのススメ「何のための地図なのか」
ここでトレードして勝てました!あれがああでこれがこうでこうなったからトレードしました。っていう話があるとどうなるか。後付け理由だろ!こじ付けだろ!本当に勝ててるのか!証拠を見せろ!なるほど。私は後付け理由のこじ付けをFXではおススメしますけ
2021/05/16 13:26
FXで勝てるルールを途中で変更・無視・破る人への4つの対策
FXでルールをすぐに破っちゃいます。 ここはこういうルールを追加しよう。 ルールとかよく分からん。みたいな人がFX初心者にはたくさんいます。FXではルールが全てだと思います。ルールがお金を稼がせてもくれるし、ルールがお金を守ってもくれます
2021/05/14 13:00
エリオット波動の分析を推奨するのはFX詐欺師「って言うやつちょっと来い!」
暴露!エリオット波動での分析は全く使えない。インチキ、詐欺師。なんてことがネットには書かれてたりします。でも最近FX関連のyoutube動画ではエリオット波動についての内容が増えているような気がします。なんでインチキで詐欺師かもしれないエリ
2021/05/13 12:00
FXで勝率が高いエントリーチャンスを掴むための4つのステップ
FXで勝ちたいです。 コロナだし電車乗りたくない。会社行きたくない。。 どうやったら確実にFXで勝てますか?みたいに考えている人はたくさんいます。ただ「確実」とか「絶対」なんて求めていると大抵うまくいきません。FXでも同様です。高確率で勝
2021/05/10 13:00
【どうしてもFXで勝ちたい人へ】チャート分析も大事だけど、自分自身も分析しないとFXは勝てません
今週の週間解説動画の一部分。個人的には超重要な内容です。これはもう僕の昔からの癖なんですよ。僕はとにかくせっかちな性格で、チャートの動きよりも自分の頭の中の思考の方が早いんです。これは以前から勉強会の中でも言っていますね。チャートの動きより
2021/05/09 23:13
[永久保存版]監視しすぎてもはやFX奴隷を避ける為のハウツー
FXでお金を稼ぎたいからチャートを見ます。暇さえあればチャートに張り付く。エントリー出来ないかなー。そうやって1日が終わっていく。ピコピコ動くチャートの奴隷そのもの。それではお金を稼げるようになってもしんどい。じゃあどうすれば良いのかという
2021/05/09 12:00
チャートの形を違和感から判断してFXトレードが吉
FXでよくある値動きでありチャートパターンとしてよく言われているか形(値動き)。ダブルトップやダブルボトム、三尊、逆三尊などなど。これらのチャートの形で出てきたらトレードしましょうね。でそういったチャートの形が出たからエントリーしました。逆
2021/05/07 15:22
FXで絶対にエントリーするべき相場とは?躊躇せずに狙い撃ちする方法
FXでチャンスで中々手が出ません。 今がチャンスかどうかも正直あやふや。 ここってエントリーしてもいいのかな?みたいな人はたぶんたくさんいます。どこをどう見てチャンスだと思ったのか、エントリーして結果的に仮に負けて「ここはチャンスじゃなか
2021/05/07 13:00
負けトレードから学べ!FXでシッカリと大きくお金を増やす4つの思考案
トレードで負けました…。 また損切に合いました。 これで何連敗っすか…。逆におれすごくね?みたいな風に初心者の人はなります。自分もなってました。ただこれってみんな通る道だと思いますし、そもそも自分はコントロールがいいピッチャータイプではな
2021/05/03 13:00
「ForexTesterで練習しても、なぜかFXで勝てない」もしかすると○○が分かっていないのかもしれません。
ある日の先生のつぶやき。何気ないように思えるつぶやきですが、FXで安定して勝ち続けるためには超重要なことです。このつぶやきに、ForexTesterを使った練習だけでは勝てない理由が隠されています。ForexTesterでは学べないFXトレ
2021/05/02 20:30
手法は関係ない!FXは追求と継続が出来れば勝てる
初心者や素人は手法と言う名の聖杯を探しましょう。これは間違ってはいないんですが、正解でも無い。ぶっちゃけ。手法は大事なんだけども手法は勝てるようになるのには関係ない!手法が関係ないなら何なんだという話をします。キーワードは「何でも良い」。F
2021/05/02 12:00
2021年5月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、milkさんをフォローしませんか?