ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
【アーチェリー】矢の回転方向、合っていますか?【矢】
矢の回転方向に合った羽根を使うことで、素直な矢の飛行を実現しましょう~
2021/02/25 00:45
軽量弓用スタビ構成
重量が軽い弓は、扱いやすい代わりに、弓のローリング運動に対して弱いという欠点があります。軽量弓の長所を活かしつつ、ロールに対する安定性を稼ぐためのスタビ構成を行いました。
2021/02/24 17:34
【リリーサー】リリーサー改良したらどうなる・・・?【release aid】
前回の激安リリーサー検証は残念な結果になってしまいましたが、 手持ちのリリーサーを改良して、自分だけのオリジナルリリーサーを作りました。 50mの距離で試射も行いました。その結果は・・・?
2021/02/17 17:19
矢の逆回転(反時計回り)を発見した
自分の矢が時計回り、反時計回りのどちらに回転しているかを確かめることによって、羽根の貼る時の方向性が見えるようになります。
2021/02/16 01:02
リリーサー改良計画(後編)
前編で作ってみたリリーサーを用いて、近射を行って確認してみました。 結果は、十分に期待に応えてくれるものとなりました。
2021/02/12 23:37
【リリーサー】検証、謎の激安リリーサー【release aid】
https://youtu.be/f6UziuwwyF4
2021/02/10 09:02
リリーサー改良計画(前編)
現在使っているリリーサーに、あの有名な成型ゴムを接着して、オリジナルリリーサーを手に入れることができるのか?
2021/02/08 09:05
ヨークケーブルタイプのメリット
最近可変リムが増えたことによって、人気がなくなりつつあるヨークケーブル・・・そのメリット、デメリットについて考えたいと思います。
2021/02/02 21:22
2021年2月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、AK820143さんをフォローしませんか?