ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
お年玉 去年と同額は価値が減ってるってことにならないか
こんにちは、みやびです。2022年も今年が最終日。みやび1年があっという間だった~お正月の準備にあわせて、お年玉の用意をされている方も多いのでは?ここで、お年玉に対してある疑問が。お年玉って「現金」で用意する方がほとんどですよね?去年と同額
2022/12/31 06:30
年末年始は煮物とかスープとか
こんにちは、みやびです。今年の年末は30日まで息子くんの塾やら、旦那さんの仕事やら。家族全員の完全オフは31日からになります。みやび今年は年末年始感があまり無いなぁ・・・大晦日は家族で忘年会!ということで外食予定なので、料理の予定なし。お正
2022/12/30 17:34
【ルピシア福袋】2023年冬 どのくらいお得?
こんにちは、みやびです。2023年冬のルピシア福袋が届きました!毎年ルピシアの福袋は買っていますが、今年も買って大正解な内容でした。ルピシアの福袋についての概要はこちらをぜひ参考にしてみてください!ルピシア福袋【竹7】 開封レビュー今年買っ
2022/12/30 06:30
【準富裕層・子育て世帯】2022年度版・買って良かった株ベスト3
こんにちは、みやびです。クリスマスが終わったと思えば、あっという間に年末モードですね。今日は2022年度の振り返りシリーズ。わが家が2022年に買って良かった株について紹介します。みやびそれでは、さっそく行ってみましょう~2022年の株式相
2022/12/28 06:30
【準富裕層・子育て世帯】2022年度版・ふるさと納税品振り返り
こんにちは、みやびです。今年わが家で頼んだふるさと納税品の振り返りです。2022年は夫婦で約15万円ふるさと納税できました。2022年度 ふるさと納税品一覧わが家は「楽天ふるさと納税」でふるさと納税をしています。楽天市場の購入履歴をひろって
2022/12/27 06:30
なんで大容量の方が割高なの!?
こんにちは、みやびです。オリックスの株主優待で大量に届いた洗濯洗剤が無くなりまして、およそ2年ぶりに洗濯洗剤を買いました。ドラックストアの洗濯洗剤売り場でとある疑問が。みやびなんで大容量の洗濯洗剤の方が割高なの???✅LION スーパーNA
2022/12/26 06:30
楽天ポイント総額10万超え・やってること4選
こんにちは、みやびです。先日こんなお知らせが届きました。みやびいつのまにか10万ポイントももらってたんだ〜楽天PointClubのポイント実績でみると、確かに10万ポイント超えてますね。わが家が楽天を利用し始めたのは2020年から。ガチの楽
2022/12/25 06:30
配偶者の給与明細 ちゃんと見てる?
こんにちは、みやびです。皆さんは、配偶者の給与明細ちゃんと見てますか?お恥ずかしながら、わたしは最近ほとんど見ておりません。注)わが家は夫婦共通財布でやってます。最近は給与明細が電子なので、夫くん給与明細欲しかったらプリントして持ってくるよ
2022/12/24 06:30
SBI証券 S株デビューは任天堂とトヨタ自動車
こんにちは、みやびです。SBI証券で1株から買うことができる「S株」。さっそく始めてみました!初めての1株投資は、任天堂とトヨタ自動車。超定番の銘柄ですね(笑)。特にトヨタ自動車は先日、年初来安値をつけてかなり割安感あると思うので、いい時期
2022/12/23 06:30
12月末権利・優待かけこみ ヒューリック300株!
こんにちは、みやびです。ヒューリック100株買えたので、合計300株になりました!みやび念願の株主優待がもらえる〜!ヒューリックは12月末権利確定なので、指値で買うのは難しいかな、、、と思ってましたがまさかの指値で買えました。日銀金融政策決
2022/12/22 06:30
これがホントに今年最後のふるさと納税品
こんにちは、みやびです。先月届いたお米が今年最後のふるさと納税だと思っていたのですが、、、まだ届いていないものがありました!北海道北見市の玉ねぎ 10キロ 5,500円大玉の立派な玉ねぎがゴロゴロ入ってました!数えたら全部で35個でした!わ
2022/12/21 06:43
中2男子のクリスマスプレゼント
こんにちは、みやびです。早いもので、今度の週末はもうクリスマスですね!わが家にはひと足早くサンタさんが訪れました。息子くんお母さーん!クリスマスに買って欲しいものがあるんだけど。。。みやびはいよ。何のゲー...
2022/12/19 06:30
2022.12月 高配当ETFの配当金、増配ラッシュ!
こんにちは、みやびです。12月は米国高配当ETFの配当金の分配月ですね!インフルエンサーさん達が、さっそく配当金速報を出してくれています。みやび大好きな、「アラサー夫婦」さん。いつも有益な動画ありがとうございます!2022年...
2022/12/18 06:30
【準富裕層・子育て世帯】2022年度版・Amazonで買って良かったもの3選
こんにちは、みやびです。早いものでもう2022年も終わろうとしていますね。こんな時期なので2022年の振り返りシリーズです。わが家で2022年1月~12月にAmazonで買って良かったもの3選を紹介します。2022年、わが家ではAmazon
2022/12/17 06:30
【想像以上!】電気代が前年から大幅アップ
こんにちは、みやびです。最近は本当に寒くなりましたね!冬は光熱費も高くなりがち。みやびそういえば最近光熱費上がったと思うけど、どのくらい上がったのかな!?・・・と思いまして、家計簿アプリ「マネーフォワードME」から2021年と2022年の電
2022/12/16 06:30
【悲報】マイナポイント総額6万ゲット!・・・できず。
こんにちは、みやびです。先日マイナンバーカードを家族3人つくりました。✅楽天ペイ✅PayPay✅au PAYわが家は上記3つでマイナポイントを申請。PayPayとau PAYは申請した翌日、楽天ペイは翌々日にポイントが付与されていました。早
2022/12/15 06:30
2024年からの新NISAに向けて準備できること
こんにちは、みやびです。昨日は新NISAのニュースがありましたね!NISA生涯投資、上限1800万円へ…「つみたて」は3倍の年120万円に拡大(読売新聞ニュースより)2024年からの新NISAについて。✅従来のNISAとつみたてNISAを一
2022/12/13 06:30
中2男子の個別懇談会 受験への覚悟問われる
こんにちは、みやびです。先日、息子の中学校で個別懇談会がありました。今回の懇談会で初めて言われた、高校受験の話題。みやびいよいよ受験生の母になるのね〜息子の通う地域では、私立高校の受験先は中3の11月中間テストで決定、公立高校は中3の1月定
2022/12/11 06:30
2022年冬ボーナス わが家の使い道
こんにちは、みやびです。2022年の冬ボーナス。無事、12/9に支給されました。ボーナス支給額(手取り額)✅夫くん 798,966円✅わたし 423,464円合計 1,222,430円みやびありがたや~♪冬ボーナスの使い道について考える..
2022/12/10 06:30
主婦歴18年目で初めて知った野菜を調理してみた
こんにちは、みやびです。突然ですが、皆さんはこのお野菜知っていますか?「はやとうり」というお野菜です。主婦歴18年目で初めて知りました。。。見た目は洋梨のようです。職場の方に頂いたものの、どう調理すればいいの!?みやびアレクサ~、はやとうり
2022/12/09 06:30
【総合評価4.30】オールインクルーシブの宿が最高過ぎた
こんにちは、みやびです。先日発覚した楽天カードからの旅行代139,541円の請求。みやびそういえば、10/8〜10の三連休に家族旅行に行っておりました。。。今回はその旅行忘備録です。大人3人で2泊3日、約14万円は決して安くはありません。今
2022/12/08 06:30
やっとマイナンバーカードを取得。ポイント申請急げ!
こんにちは、みやびです。みやびやっとマイナンバーカードを受け取ることができました~!家族全員で8月に申請してから約4ケ月。先日、市役所でやっと受け取ることができました。いやいやいや。油断してました。平日の月曜日。9:00に受取予約をしていた
2022/12/07 06:30
貯まってきたVポイント、どうする?
こんにちは、みやびです。わが家は夫婦ともにSBI証券でクレジットカード積立をしています。また夫の三井住友ゴールドカード(NL)はわが家のメインカードとして利用しています。そのため、かなりVポイントが貯まってきました。いつまでもポイントを貯め
2022/12/05 06:30
株主優待でお金を使わない休日
こんにちは、みやびです。最近は何でも値上げで辛いですね。先週末、久しぶりに夫婦2人でゆっくりお出掛けを楽しみました。株主優待優待券、楽天ポイントのおかげで1日の出費わずか136円でした。株主優待やポイ活は、値上げが続くこのご時世の助けになる
2022/12/04 06:30
メインカードじゃないのに請求20万超え!?
こんにちは、みやびです。先月は楽天カードの請求額がとんでもない事になっていて焦りました!!!その額なんと 262,271円。どうした、私!?みやびまさか…不正請求!?慌てて楽天カードのサイトで請求額の詳細を確認しまし...
2022/12/03 06:30
【ついに6,500万円突破!】2022.11月末資産状況一覧
こんにちは、みやびです。12月になりましたので、恒例の先月末時点での資産集計をしました。2022.11月末の資産状況についてまとめました。今回は22回目の資産状況のとりまとめです。毎月の資産状況報告の形に沿っていきたいと思います。みやびそれ
2022/12/02 06:30
2022年11月・受取配当金まとめ
こんにちは、みやびです。2022年11月に受け取った配当金は55,663円でした。2022年11月は日本株の配当金をいただきました☆みやびそれでは内訳を見ていきましょう!日本株の配当金日本株の配当金は下記の通りでした。画像:松井証券の取引履
2022/12/01 06:30
2022年12月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、miyabiさんをフォローしませんか?