ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
11月末が有効期限の株主優待多くない?
こんにちは、みやびです。昨日は11月29日の「いい肉の日」でしたが、わが家の晩ごはんは麻婆豆腐でした。息子くんお肉メインで食べたかったでーす!みやびすまぬ、息子よ。さてさて話は変わりまして…わが家保有の株主優...
2022/11/30 06:30
これが最後のauPAYチャージかな
こんにちは、みやびです。2022年12月からauPAYの内容が一部改悪になります。auPAYカードからのチャージに対して、一切ポイントが付かなくなります。これまではauPAYカードでのチャージには1%のポイントが付いていたので、auPAYで
2022/11/29 11:45
【株主優待】牛皿12人前はこれが最後かも
こんにちは、みやびです。わが家ご愛用の株主優待「吉野家」。100株持っているので、年2回株主優待券がいただけて大変重宝しております。わが家での吉野家・株主優待券の使い方はこんなカンジです。基本「牛皿」でテイクアウトして、そのままで食べたり、
2022/11/24 06:30
【栗好き必見】栗の産地・熊本の美味しい栗菓子を実食
こんにちは、みやびです。秋といえば、「食欲の秋」ですね。みやびいやいや、「読書の秋」も満喫してますよ~そう!秋といえば、「いも・くり・かぼちゃ」のスイーツです!どれも大好きなんですが、その中でも「栗スイーツ」は特に好きだったりします。そんな
2022/11/23 06:30
マックを食べながら親子で株の話をしてみた
こんにちは、みやびです。わが家ご愛用の株主優待「マクドナルド」さま。みやびいつもお世話になっております!そんな、とある休日のこと。この日はたまたま親子でお昼ご飯を食べることになりました。息子くん久しぶりに、マック食べたい!息子く...
2022/11/21 06:30
【時短生活】「アレクサ○○して」の生活が快適すぎる
こんにちは、みやびです。タイトルの通りなのですが、わが家は最近、「アレクサ○○して」というだけで様々なことができるようになり、これが時短につながるという快適な生活を手に入れています。わが家では、「Echo Show(エコーショー)」2台を使
2022/11/20 06:30
今年最後のふるさと納税品届く
こんにちは、みやびです。今年最後のふるさと納税品が届きました。これでわが家の2022年のふるさと納税品は無事すべて受け取ることができました。2022年最後のふるさと納税品はコチラです。わが家の定番。茨城県境町のお米20キロ 納税額12,00
2022/11/19 12:02
「電子図書館」利用してみました
こんにちは、みやびです。皆さんは「電子図書館」を利用したことがありますか?わたしの住んでいる自治体では「電子図書館」サービスが開始されたので、さっそく利用してみました。控えめに言っても、みやびもし電子図書館サービスあるなら、絶対利用すべし!
2022/11/17 06:30
投信ブロガーが選ぶ!Fund of the Year 2022に投票してみました
こんにちは、みやびです。ついにわたしも投信ブロガーの仲間入り!?投信ブロガーが選ぶ!Fund of the Year 2022に投票してみました!息子くんお母さーん!「Fund of the Year 2022」って何??公式サイトから引用
2022/11/16 06:30
健保の常備薬斡旋とドラッグストアどちらがお得?
こんにちは、みやびです。皆さんはお勤め先の健康保険組合で「常備薬の斡旋」事業はありますか?わが家は夫クンの会社で常備薬斡旋がありまして、先日自宅へ頼んだモノが配送されてきました。納品書の明細を見て、みやびドラッグストアとどちらがお得なんだろ
2022/11/15 06:30
最後の定期預金を解約
こんにちは、みやびです。ついに手をつけてしまいました。。。わが家の唯一の定期預金。夫クンのメイン口座の定期預金約500万円を解約しました!理由はひとつ。みやびいろんな銀行口座の残金が少なくなってきました~「お金に働いてもらおう!」とこれまで
2022/11/13 06:30
マネーフォワードME 無料会員の改悪で思うこと
こんにちは、みやびです。いまSNSで「マネーフォワードME」の無料会員の連携上限数変更でザワついてますね。これまで無料会員での連携上限数は10件でしたが、2022年12月7日より連携上限数が4件になります。みやび4件しか連携できないのは、け
2022/11/11 06:30
こんにちは、みやびです。皆さんはお勤め先の健康保険組合で「常備薬の斡旋」事業はありますか?わが家は夫クンの会社で常備薬斡旋がありまして、先日自宅へ頼んだモノが配送されてきました。納品書の明細を見て、み「ドラッグストアとどちらがお得なんだろう
2022/11/10 15:48
【波佐見焼DRESS】いつか揃えたい食器たち
こんにちは、みやびです。みやび最近は物欲があまりありません。モノを買うなら株を買いたいです!・・・なんて偉そうなことを言っていましたが、久しぶりにインスタで一目惚れするモノを見つけてしまいました。思いっきりAIにわたしの好みが解析されていま
2022/11/10 06:30
【先月から200万円以上プラス!】2022.10月末資産状況一覧
こんにちは、みやびです。11月になりましたので、恒例の先月末時点での資産集計をしました。2022.10月末の資産状況についてまとめました。今回は21回目の資産状況のとりまとめです。毎月の資産状況報告の形に沿っていきたいと思います。みやびそれ
2022/11/09 06:30
「企業型DC112万人分の年金を放置」で思うこと
こんにちは、みやびです。先週の記事になりますが、気になる話題を見つけました。112万人分の年金資産を放置、転職・退職時に必要な手続きをせず...企業型DC(11/2付 読売新聞オンラインより)記事の内容はこちら⇒読売新聞オンラインわたしは2
2022/11/08 06:30
2022年10月・受取配当金まとめ
こんにちは、みやびです。2022年10月に受け取った配当金は10,674円でした。2022年10月は日本株と米国株の配当金をいただきました☆みやびそれでは内訳を見ていきましょう!日本株の配当金日本株の配当金は下記の通りでした。画像:松井証券
2022/11/07 06:30
【カゴメ株主優待】今年は肝心のアレが入ってない!
こんにちは、みやびです。少し前の話になりますが、忘備録として残させていただきます。2022年度のカゴメ株主優待品が10月下旬に届いておりました。2022年度のカゴメ株主優待品2022年度のカゴメ株主優待品はこんなカンジでした。100株~でい
2022/11/06 06:30
ふるさと納税5年以上で初めて選んだ日用品
こんにちは、みやびです。今年も残すとこをあと2ケ月ですね。皆さんふるさと納税は限度額までされていますか???わが家は9月末に今年度分のふるさと納税はすべて納税しました。ふるさと納税もかれこれ5年以上していると、納税先で選ぶモノがだいたい決ま
2022/11/05 06:30
GODIVA 60%オフの誘惑
こんにちは、みやびです。先週末アウトレットへお出かけしました。息子くん僕のジャージ買って来てね~!・・・という事で久しぶりの夫婦でお買い物でした。しかし夫婦は洋服には全く興味が無くて、見たのは息子の好きそうなスポーツブランドと雑貨、食料品を
2022/11/04 06:30
2022年11月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、miyabiさんをフォローしませんか?