ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
【微弱陣痛のなぞが解けた!】わたしのお産のはなし
【微弱陣痛のなぞが解けた!】 3回のお産がすべて微弱陣痛で24時間以上かかった助産師のきゃりーさんです。 ✨✨✨✨✨✨ わたしは助産師なので、陣痛を経験…
2024/04/13 08:00
【いま、不自然が当たり前なの?】お産のはなし
【いま、不自然が当たり前なの?】 お産への熱い思いがあふれる助産師のきゃりーさんです。 ✨✨✨✨✨✨ 「5人に一人が帝王切開なんだって(2020年)」「…
2024/04/12 12:00
【食べること、食べないこと】を考える⑦
す【助産師が伝えたい 食べること 食べないこと】 前回は「冷え」と「お通じ」の関係をお伝えしました。続きをどうぞ😊 ✨✨✨✨✨✨ 「腸活」=「妊活」わたしはそ…
2024/04/10 18:00
【食べること、食べないこと】を考える⑥
【助産師が伝えたい 食べること 食べないこと】 前回は「消化不良」の影響をお伝えしました。では続きを〜 ✨✨✨✨✨✨ 「冷えは良くない」腸への影響、まだありま…
2024/04/09 17:00
【食べること、食べないこと】を考える⑤
【助産師が伝えたい 食べること 食べないこと】 前回は「腸活」は「冷やさないこと」とお伝えしました。では続きを〜 ✨✨✨✨✨✨ 「冷えは良くない」っていろんな…
2024/04/08 19:00
【食べること、食べないこと】を考える④
【助産師が伝えたい 食べること 食べないこと】 前回は「腸活」は「噛む事が大事」とお伝えしました。では続きを〜 ✨✨✨✨✨✨ 「腸活」って、ざっくり言うと腸が…
2024/04/07 10:00
【食べること、食べないこと】を考える③
【助産師が伝えたい 食べること 食べないこと】 前回は「腸活」がなぜ必要か、お伝えしました。では続きを… ✨✨✨✨✨✨ 「腸活」が目指すものは何?そもそも「腸…
2024/04/06 12:25
【食べること、食べないこと】を考える②
【助産師が伝えたい 食べること 食べないこと】 先日から続けて3回講座を開催いたしまして、大反響でした。 「知ってるつもりだった」 「知らなかった」 「気をつ…
2024/03/28 20:19
【食べること、食べないこと】を考える
【助産師が伝えたい 食べること 食べないこと】 先日から続けて3回開催いたしまして、大反響でした。 「知ってるつもりだった」 「知らなかった」 「気をつけよう…
2024/03/22 12:29
助産師きゃりーさんについて
はじめまして助産師のきゃりーさんです。 女性の幸せなエイジングサポートをする助産師です。 おこしいただき、ありがとうございます。 コチラの記事は助産師きゃりー…
2024/03/01 14:14
【ら・メール】誕生✨
赤ちゃんが欲しいあなたへ贈る助産師メッセージ助産師サロン開院あなたがあなた自身を愛おしいと感じる「愛」あなたがパートナーの子どもを産みたいと思う「愛」パートナ…
2023/12/09 14:17
【赤ちゃんを産みたい】男と女 6
引き続き、コレを読んでるあなたが女性であることを前提に書いてます。赤ちゃんが欲しいそれを支えるのは何でしょう?ありきたりの回答ですがコレしかない。「愛」あなた…
2023/10/06 11:55
【赤ちゃんを産みたい】男と女 5
引き続き、コレを読んでるあなたが女性であることを前提に書いてます。赤ちゃんが欲しいご夫婦でそう感じるのってすごくステキ✨男性は生まれてくる新しい命と、妊娠中、…
2023/10/05 11:55
【赤ちゃんを産みたい】男と女 4
コレを読んでるあなたが女性であることを前提に書いてます。赤ちゃんが欲しいそれはなぜでしょう?夫婦で考えることかもしれないけど。「考える」その前に、そう「感じた…
2023/10/04 11:55
【赤ちゃんを産みたい】男と女 3
赤ちゃんが欲しいのにうまくいかないうまくいかない原因はなんだと、あなたは考えていますか?自分自身の体調や年齢のせい?パートナーの体調?セック スの頻度?わから…
2023/10/03 11:55
【赤ちゃんを産みたい】男と女 2
コレを読んでいるあなたはたぶん女性だと思いますが、小さい頃「女の子だから〇〇しちゃダメ」「女の子なら〇〇しなきゃ」「お姉ちゃんなら〇〇してね」などなど言われて…
2023/10/02 11:55
【赤ちゃんを産みたい】男と女
突然ですが自分自身が何が好きで、何をしたくて生きているのか 意識したことありますか? 意外と知らない「わたし自身」 「わたし自身」に大きく影響しているのが「性…
2023/10/01 11:55
【腸ってどんなもの? ※超重要※】
【腸の重要な働き】 腸の働き 腸は食物の消化と栄養吸収、水分調節、腸内細菌との共生、便の形成と排泄という、 消化器の働きのほかとてもとても大事な働きが! …
2023/05/26 13:39
【腸ってどんなもの?】
【腸って?どんな働きをして、どんな形?】 散々腸の話をしていて、腸の働きとか、形を書いていなかったことに気づいてます💦 腸の働きは簡単に言えば腸は食物の消…
2023/05/23 17:28
【小麦➕砂糖➕油=?】
【小麦➕砂糖➕油🟰?】世の中に出回っている「美味しいもの」はコレではないでしょうか?ドーナツとか、ケーキとか、まあ、「スイーツ」と言われるモノですね。小麦➕…
2023/05/20 07:00
【でも、またパン食べたくなるのはなぜ?】
【わかっていても、またパンを食べたくなるのはなぜ?】小麦には「またたべたくなる」依存性あるものが含まれている事と食品添加物もまたおなじく「また食べたくなる」よ…
2023/05/19 07:00
【朝食、菓子パンはアウト】
【朝食、菓子パンはアウト】小さい頃親から、学校では先生から、「朝ごはん食べなさい」と、言われて育ってきたわたしたち。中にはあんまり食べたくないのに無理してた人…
2023/05/18 21:00
【一日、3食は食べすぎです!】
【一日3食、食べすぎよ】小さい頃から一日3食が習慣だったし、そんな教育をうけましたね。それが間違いだなんて信じたくないのわかります。わたしもそうでした。しかも…
2023/05/17 11:00
【今、リアルな食生活】
【今、リアルな食生活】前回の記事の「書き出す」作業、してみられましたか?まずは今朝、何をどのくらい食べましたか?朝、食べない方はいつ、どのくらいの量の食事をと…
2023/05/16 10:00
【腸を制するものは妊活を制す】
【腸を制するものは妊活を制す】妊活、何から始める?と、聞かれたら迷わず「腸活」だと答えます。検索するとたくさん出てきますからえー?腸活っていったい何?ってなり…
2023/05/15 19:00
【悩める妊活さん】
【悩み多き妊活】カラダの悩み心の悩みパートナーシップの悩み家族の悩みいろいろある中でやらなきゃいけないことたくさん。気をつけなきゃいけないことたくさん。それで…
2023/05/13 18:21
【妊活をやめる時】
【妊活をやめる時】妊活を終わりにしようかなと、頭をよぎる時「ちょっと待った〜」って言われたいですか?それとも「やめてもいいよ。おつかれさま」って言われたいです…
2023/05/12 21:20
【妊活うまくいかない人へ】
【妊活、うまくいかない人へ】月経周期とかサプリとかタイミングとかそんなことばかりに気を取られてないですか?子宮だけ整えてもダメだし卵巣だけ整えててもダメだって…
2023/05/11 21:46
【妊活、長期おやすみ】
【妊活、長期おやすみ】してもいいんです♪だってあなたのカラダ、心が「つかれた」って言ってるんでしょ?妊活の大敵は?ストレス⭐️せっかく妊活に良いことをしてサプ…
2023/05/10 12:46
「ブログリーダー」を活用して、助産婦ゆかりんさんをフォローしませんか?