ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
【プロバイダー】業者変更の決心がつく出来事。#89
こんにちは、オットです。現在契約しているプロバイダー会社より案内が届きました。無線LANルーターを月100円(税別)でレンタルしているのですが、そのレンタル・サービスが終了とのこと。これまで高額なプロバイダー料金に加えて、ルーターレンタル100円を10年以上も支払っ
2021/03/31 22:52
【FX】円安が止まらない。#88
こんばんは、オットです。円安が止まりません。米ドルが110円を超えました。米ドルを買うつもりはありませんが、米国株を買うのに、住信SBIネット銀行で円をドル転するのですが、このような円安ではドル転する気になれません。数か月前まではネット等で2021年は円高傾向との
2021/03/30 21:21
【配当金】SPYD。#87
こんにちは、オットです。米国ETFのSPYDを保有しています。SPYDは、S&P500の高配当上位80銘柄を組み合わせたETFです。遅らせばながら、先週、SPYDの配当金が入りました。73口の保有時のタイミングでの配当になり、受取金額33.43ドルでした。投資額20万円でスタートして、配
2021/03/29 21:36
【休日出勤】年度末は忙しい。#86
こんばんわ、オットです。本日、休日出勤でした。作業の工程とお客さんの予定を掛け合わせると日曜になってしましました。年度末ということもあり、スケジュールをみっちりと詰め切って臨んだため、わたし自身の大きな仕事はなく、現場監督のような役割でした。今回、休日の
2021/03/28 19:13
【配当金】アーバネットコーポレーション。#85
こんばんは、オットです。アーバネットコーポレーションから配当金が入りました。昨年12月期分で1,400円/200株です。前12月期は2,000円/200株でしたので、3割減配です、、、。今後の分配金予想は1,600円/200株と、やはり減配予想です、、、。もう少し我慢して配当金の積み
2021/03/27 20:21
【分配金】東京インフラ・エネルギー投資法人。#84
こんばんは、オットです。東京インフラ・エネルギー投資法人から分配金が入りました。昨年12月期分で2,898円です。前6月期は3,900円でした。今後の分配金予想は3,000円強と、やや減少傾向です、、、。ただ、まだまだ分配金に期待して、保有継続です。現在の株価が99,900円な
2021/03/26 20:50
【配当金】JT。来年から減配。#83
こんばんは、オットです。JTから配当金が入りました。昨年12月期分で7,700円です。通期では15,400円です。2021年度予想は6,500円、通期で13,000円で大幅な減配予想です。現在の株価が211,300円なので、含み損も▲59,000円です、、、。今後の配当金も期待できません。しばらく
2021/03/25 20:10
【SPYD】38ドルで刺さる。#82
こんにちは、オットです。米国ETFのSPYDを保有しています。SPYDは、S&P500の高配当上位80銘柄を組み合わせたETFです。おととい、SPYD1口を38ドルで再指値買付を入れ、刺さりました。現在37.48ドルで含み損ですただトータルでは、74口になり、平均取得額は26.53ドルです。投
2021/03/24 20:25
【分配金】ジャパン・ホテル・リート。#81
こんばんは、オットです。ジャパン・ホテル・リート投資法人から分配金が入りました。昨年12月期分で410円です。おととしは3,690円だったので、約▲90%です。来年の分配金予想は270円、、、さらに減配予想です。コロナの直撃を受けた形ですし、まだまだ悪影響は残りそうです
2021/03/23 20:04
【調整局面?】日本株が大幅下落。#80
こんばんわ、オットです。今日の日本株は大幅な下落でした。日経225が前日比▲617円。ただ、わたしの保有する個別日本株の含み益は30,550円まで上昇し、影響は限定的でした。この下落は、いわゆる調整局面でしょうか?今後、上昇するのか・下落するのかは全く分かりませんが
2021/03/22 21:51
【個別日本株】上昇気流。#79
こんばんわ、オットです。日本株が上下を繰り返しながらも、右肩上がりです。日経225が29,792円まで上昇してます。わたしの保有する個別日本株の含み益も24,460円まで上昇しました。コロナ暴落のときには、一時▲40万円超まで含み損を抱えました。このときは地獄でした。いろ
2021/03/21 21:32
【檀家】彼岸祭。#78
こんにちは、オットです。先日のブログで、お寺の檀家について上げました。本日は彼岸祭に行ってきました。先日同じ班の檀家から集金した寄付金を届けて、お経を唱えてもらいました。コロナのため、大勢での集まりはやめ、世話人等が集まりました。最後に和尚様のお話を聞い
2021/03/20 23:41
【JA共済】個人年金契約。#77
こんにちは、オットです。先日ブログで上げた、JAからの個人年金の提案を受けた件で契約をしました。JAに預けっぱなしの預金があり、それを少しだけ利率の良い個人年金と、年末調整(または確定申告)の控除を満額得るための個人年金、の2本で契約しました。短期解約では元本
2021/03/19 21:36
こんにちは、オットです。JAから個人年金の提案がありました。JAに預けっぱなしの預金があり、当然その利率は0.001%でほぼゼロです。それよりも利率の良い個人年金を掛けた方が良いのでは、というもの。利率は、当初5年間は0.5%、6年目以降は現在適用されている1.44%。ただし
【アパート賃貸】なぜか高機能換気扇が付いていた。#76
こんにちは、オットです。本日、アパート管理会社から着信がありました。入居者からのクレームです。浴室の換気扇がうるさいとのこと。管理会社が確認するとやはり相当うるさいようです。その換気扇ですが、「温風付き換気扇」とのこと。築10年以上のアパートになぜそのよう
2021/03/18 21:26
【祝・プラ転】個別日本株。#75
こんばんわ、オットです。本日、保有している個別日本株がプラ転しました。200万円強の購入した株が、たった2,230円ではありますが、含み益です。約1年続いたマイナス状態でした。我慢の1年でした。コロナ暴落のときには、一時▲40万円超まで含み損を抱えました。このときは
2021/03/17 20:57
【分配金】カナディアン・ソーラー・インフラ投資法人。#74
こんばんは、オットです。カナディアン・ソーラー・インフラ投資法人から分配金が入りました。昨年12月期分で3,700円です。前回の分配金も3,700円でした。購入金額が95,000円なので、分配率7.79%と高配当です。現在の株価が125,600円なので、含み益も30,600円と保有株の中で
2021/03/16 20:19
【光回線】切り替え検討開始。#73
こんにちは、オットです。以前、自宅の光回線が高額なことに気づきましたことをブログにしました。いよいよ検討を始めました。NTTフレッツ光で毎月6,000円~7,000円、さらにプロバイダーに1,400円を支払っています。合計8,000円くらいを毎月当たり前のように支払っています。
2021/03/15 21:06
【自治会活動】井さらい。#72
こんばんわ、オットです。今日は、自治会の活動で井さらいをしてきました。井さらいとは、いわゆるドブさらいです。側溝に溜まったドロやゴミを取り除く作業です。これは田んぼにつながる水路を保つためです。1年に1度の作業ですが、それほどドロやゴミは溜まっていません。
2021/03/14 20:02
【SPYD】まもなく40ドル超えか。#71
こんにちは、オットです。米国ETFのSPYDを保有しています。SPYDは、S&P500の高配当上位80銘柄を組み合わせたETFです。先日、SPYD1口を36ドルで再指値買付を入れました、とお伝えしましたが、刺さりません。現在39.86ドルで指値から、どんどん離れていきます。保有しているSP
2021/03/13 13:26
【株価再上昇】来週にも個別株プラ転か。#70
こんばんわ、オットです。今日も日本株が爆上げでした。日経225が29,717円(前日比+506円)まで上昇しました。わたしの保有する個別日本株の含み損も▲28,300円まで改善しました。前日比+18,770円の超改善です。コロナ暴落のときには、一時▲40万円超まで含み損を抱えました
2021/03/12 22:47
【アパート賃貸】管理会社から家賃清算書。#69
こんばんわ、オットです。毎月のことですが、アパート管理会社から家賃清算書が届きました。現在アパートは満室で、すべてのお部屋から今回も遅滞なく家賃を頂きました。大変有り難いことです。管理会社には管理費として家賃の5%を払っています。5%ってけっこう大きな金額で
2021/03/11 21:12
【確定申告】完璧にはできませんね。#68
こんばんは、オットです。先日、なんとか完成した確定申告を少し詳しい知人にみてもらいました。やはり入力ミスがあり、一部修正となりました。1年前に作成・提出した確定申告を何度も参考に見返しながら作成したのですが、抜けや間違いはなくなりません、、、。今夜中に間違
2021/03/10 20:44
【FX】円安推移で買えません。#67
こんばんは、オットです。しばらく高金利通貨が高値圏で安定してます。メキシコペソは約5円、南アフリカランドは約7円で推移してます。アメリカ大統領選挙時の円安のタイミングですべて利確したため、今現在メキシコペソの保有はなく、円高のチャンスを待つ日々です。FXは“
2021/03/09 22:22
【持株会】株数増加中。#66
こんばんわ、オットです。持株会での株が順調に増加中です。毎月30,000円分を購入し、もらった配当金も株購入に回ります。まさに「雪だるま式に膨らむ投資」です。現在、1万株超にまでなりました。そうすると当然ですが、株価10円アップで総額10万円超のアップ、株価10円ダウ
2021/03/08 21:42
【JA共済】個人年金の提案を受けました。#65
2021/03/07 14:05
【檀家】世話役の初仕事。#64
こんにちは、オットです。先日のブログで、お寺の檀家について上げました。世話役を仰せつかり、今日はさっそく彼岸祭の集金に檀家へ回ってきました。(ちなみに彼岸祭はコロナで中止です)多くの檀家の中の同じ班の7軒へ集金に回ってきました。新参者の私に、やさしく接して
2021/03/06 16:34
【円安加速】どこまで円安は進むのか。#63
こんばんは、オットです。円安が進んでいます。今現在1ドル108円後半まで円安が進んでいます。以前のアナリストの予想では、2021年は円高との予測だったと思いますが、真逆に進んでいます。今後の為替がどうなるか分かりませんが、とても売り買いできる状況ではありません。
2021/03/05 22:51
【JT】株主優待のご案内が届きました。#62
こんばんは、オットです。JTより「株主優待のご案内」が届きました。「株主総会招集ご通知」も一緒に届きましたが、こちらはとりあえず置いておきましょう。JTの株主優待は、自社の食品ギフトです。また保有株数によってコース(内容)が変わります。わたしは100株保有なので
2021/03/04 22:20
【オリンピック】海外客受け入れ見送りによる影響。#61
こんばんわ、オットです。オリンピック関連ニュースが毎日流れています。今日は、「海外客受け入れ見送りで調整」というニュースがありました。経済的にはインバウンド消費の期待ゼロとなります。旅行代理店(海外旅行)、国際線航空会社、ホテル、飲食、観光等がさらなる窮
2021/03/03 20:42
【Jリート】買いたいけど、高くて買えない。#60
こんにちは、オットです。株高が続いてます。高配当株投資の戦略でJリートに指値注文を入れています。いずれも配当利回り4%超です。3459サムティ・レジデンシャル現在値112,300指値104,0003487CREロジスティクスファンド現在値156,000指値146,000指値を入れて、もう2週間以上
2021/03/02 21:45
【ビットコイン】下落トレンドで上昇を試す。#59
こんばんわ、オットです。ビットコインの上昇・下降が激しいです。今は下落トレンドの中で、上昇を試しているような感じです。現在1BTC=約510万円です。1週間前は、1BTC=600万円超でした。VIPによるコメントには要注意ですが、上げ下げを繰り返して上昇していくと思います
2021/03/01 20:20
2021年3月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、オットさんをフォローしませんか?