ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
【矯正絵日記】矯正生活 総括!
おわり! そのうち後日談をテキストでアップするかもしれませんが、絵日記はこれで終わりです。読んでくださった方々、ありがとうございましたー!
2021/04/08 17:39
【矯正絵日記】リテーナー生活04 矯正の副産物?
歯列矯正で噛み合わせが合うようになったこと、そしてちゃんと両方の歯で噛もうと心掛けていたこと。その両方の結果が、じわじわと表れてきました……!嬉しい!
2021/04/08 17:37
【矯正絵日記】リテーナー生活03 リテーナーをしていると不便なこと
滑舌といい、これといい、ほんの少しの厚みで全然ちがうものですねー
【矯正絵日記】リテーナー生活02 リテーナー装着時の滑舌
リテーナーの厚みがあるだけで、こうも違うんだなーと感動しました
2021/03/17 10:47
【矯正絵日記】リテーナー生活01 歯が元の場所に戻ろうとする力の強さたるや……
歯科衛生士のお姉さんの脅し(?)はハッタリではないのだ
2021/03/17 10:39
【矯正絵日記】タロー先生の医院最後の日
旅立ちの時……。
2021/03/17 10:33
【矯正絵日記】ブラケットオフとリテーナー12 リテーナー使用の注意点05
2021/03/17 10:26
【矯正絵日記】ブラケットオフとリテーナー11 リテーナー使用の注意点04
2021/03/17 10:22
【矯正絵日記】ブラケットオフとリテーナー10 リテーナー使用の注意点03
2021/03/17 10:19
【矯正絵日記】ブラケットオフとリテーナー09 リテーナー使用の注意点02
矯正治療って結構「己との闘い」的な部分が多いですよね(^^;)
2021/03/16 14:06
【矯正絵日記】ブラケットオフとリテーナー08 リテーナー使用の注意点01
ブラケットよりは断然楽だけど、リテーナーもまぁまぁ手間がかかりますね
2021/03/16 13:56
【矯正絵日記】ブラケットオフとリテーナー07 卒業式の気分
あ、ご卒業の皆様、おめでとうございます(^^)
2021/03/16 13:49
【矯正絵日記】ブラケットオフとリテーナー06 所要時間
遠方から通ってるからまとめてくれたのかな
2021/03/10 11:05
【矯正絵日記】ブラケットオフとリテーナー05 ついにブラケットオフ!
見えてしまった現実……!
2021/03/10 11:01
【矯正絵日記】ブラケットオフとリテーナー04 今までを振り返ってみると……
2021/03/10 10:56
【矯正絵日記】ブラケットオフとリテーナー03 じわじわと
ふふふふ
2021/03/02 13:15
【矯正絵日記】ブラケットオフとリテーナー02 リテーナーの種類
リテーナーのカタログ?みたいなものをチラッと見せてもらったことがありますが、本当に色々な種類があるんですよね。 どこがどう違うのか訊いておけば良かったなぁ。
2021/03/02 13:13
【矯正絵日記】ブラケットオフとリテーナー01 残り回数
えっ、いや、もちろん、嬉しいけど、うん。
2021/03/02 13:09
【矯正絵日記】転院騒動06 長距離通院と顎間ゴム
私にはとても良いニュース(笑)
2021/02/18 13:27
【矯正絵日記】転院騒動05 決断の時
まあ東京ー大阪間くらいなら何とかなるさ
2021/02/18 13:24
【矯正絵日記】転院騒動04 矯正治療で大切なこと
まだ治療を始めて間もないころだったら、こんなに悩まなかったんだろうなーと今となっては思います。もうブラケットオフが迫って来てるっていう時期だったから、本当に悩ましかったです……。
2021/02/18 13:18
【矯正絵日記】転院騒動03 転院しても、しなくても
ですよねぇ……
2021/02/15 11:35
【矯正絵日記】転院騒動02 転院するとなると
ちなみに、医院間で治療費の清算ができるのはタロー先生が「日本臨床矯正歯科医会」所属だからです。この会のホームページ(→こちら)によると、 本会には治療中に転居等で診療所を変わらざるを得なくなった患者さんに、転居先にできるだけ近い矯正歯科を紹介する「転医システム」があります。 紹介先は「当会所属の矯正歯科専門開業医」で、「治療費の過不足も当会の取り決め目安に沿って精算」とあります。こういうシステムがあるから、転院先の医師を紹介することも、支払い済みの治療費の清算も可能なんですね。 なので、日本臨床矯正歯科医会に所属していない矯正医の治療を受けている場合は、転院先
2021/02/15 11:30
【矯正絵日記】転院騒動01 突然ですが
数年にわたる治療ってこういうこともありますよね
2021/02/15 11:15
【矯正絵日記】顎間ゴムかけ09 歯が噛み合うということ
「それしか知らないから、今の状況が『悪い』と指摘されてもピンとこない」というのは、噛み合わせ以外にも色々なことに通ずるなあと思いました。「だから受け入れられない」と言って変化を拒んできたことも多かったな、と反省。良い学びになりました。
2021/02/10 11:20
【矯正絵日記】顎間ゴムかけ08 矯正装置、大集合
当時はね……本当に甘ったれてたんですね……
2021/02/10 11:13
【矯正絵日記】顎間ゴムかけ07 相関関係
やっぱり、分かる人には分かっちゃうんだな~
2021/02/10 11:09
【矯正絵日記】顎間ゴムかけ06 矯正治療がなかなか終わらない理由はココにある
そしてこの「ちょっと」が長いんですよねぇ……。
2021/02/08 11:02
【矯正絵日記】顎間ゴムかけ05 矯正治療がなかなか終わらない理由はどこにある
が、がんばりマス。。。
2021/02/08 10:58
【矯正絵日記】顎間ゴムかけ04 痛みのその後
まあ、歯がミシミシいうよりはマシ……かな?
2021/02/08 10:54
【矯正絵日記】顎間ゴムかけ03 顎間ゴムの痛み
大人だけど本当に泣きそうだった
2021/02/05 13:52
【矯正絵日記】顎間ゴムかけ02 顎間ゴムの強さ
またか……!!
2021/02/05 13:48
【矯正絵日記】顎間ゴムかけ01 何かに似てる
この時に母が話していたのはこの顎間ゴムのことですね
2021/02/05 13:35
【矯正絵日記】ストリッピング05 あれだけストリッピングすれば
2021/02/04 11:13
【矯正絵日記】ストリッピング04 いざストリッピング
2021/02/04 11:10
【矯正絵日記】ストリッピング03 待望のストリッピング
2021/02/04 11:06
【矯正絵日記】ストリッピング02 ストリッピングの必要性
2021/02/02 13:56
【矯正絵日記】ストリッピング01 ストリッピングをする理由
2021/02/02 13:53
【矯正絵日記】矯正生活11 あれ?
2021/02/02 13:46
【矯正絵日記】矯正中の痛み12 痛みの理由
2021/02/01 11:32
【矯正絵日記】矯正中の痛み11 装置の貼り替え
2021/02/01 11:29
【矯正絵日記】矯正中の痛み10 悪夢の始まり
2021/02/01 11:15
【矯正絵日記】微調整期間がスタート03 微調整ってどれくらいかかるの?
2021/01/30 19:49
【矯正絵日記】微調整期間がスタート02 矯正装置がついたままの歯型取り
【矯正絵日記】微調整期間がスタート01 微調整を始める前に……
【矯正絵日記】矯正中の痛み09 リガチャーワイヤー登場
※今回は前歯のブラケットの話です
2021/01/29 13:40
【矯正絵日記】矯正中の痛み08 はみ出るアーチワイヤー
2021/01/29 13:29
【矯正絵日記】矯正生活10 アーチワイヤーの太さ
2021/01/29 13:20
【矯正絵日記】矯正生活09 つきまとう不安
2021/01/29 13:09
【矯正絵日記】大人の歯列矯正と医療費控除04 税務署に書類を持っていく
2021/01/27 14:01
【矯正絵日記】大人の歯列矯正と医療費控除03 いざ書類作成
2021/01/27 13:39
【矯正絵日記】大人の歯列矯正と医療費控除02 矯正費用は医療費控除の対象になる?
2021/01/27 13:24
【矯正絵日記】大人の歯列矯正と医療費控除01 医療費控除とは?
2021/01/27 13:00
【矯正絵日記】矯正中の周囲の反応06 とあるサラリーマンの反応
2021/01/26 13:29
【矯正絵日記】矯正中の周囲の反応05 こどもの反応
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、笑本福子さんをフォローしませんか?