奈良 若草山(標高342m)に登頂
4月25日(月)のウォーキングは奈良の若草山(標高342m)に登頂し春日原始林遊歩道を下って帰る、約8kmの行程だった。参加者は男8,女14、計22名だった。思ったよりきつかった。奈良の鹿がまずお迎えです、背景は若草山これから登る若草山(標高342m)東大寺の屋根が見える歓迎のモニューメントこれから登る北ゲートの入口、入山料150円を支払う若草山一重目頂上(標高270m)若草山一重目頂上からの眺望さらに二重目、三重目へと登る若草山二重目頂上(標高305m)若草山三重目頂上で鹿がお迎え若草山三重目頂上(標高342m)若草山の頂上にある「鶯塚古墳」春日山原始林の石碑春日山原始林にある「鶯の滝」興福寺五重塔興福寺中金堂興福寺南円堂西国第九番札所猿沢の池奈良若草山(標高342m)に登頂
2022/04/27 08:00