ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
昨夜のごはん
金曜日だー。大好きな土曜の夜が明日だー(笑)ゆっくりしたい(笑)昨日の夕ごはん豚の角煮ほっけなど。人参をたくさんいただいたので角煮に投入。ほっけもフワフワ〜地味にニラ玉も美味しかった。にほんブログ村
2023/05/26 14:01
まとめての夕ごはん
今日、子どもたちはお弁当の日で朝からお弁当作りでした。昨日寝る前に息子に絶対に起こしてねって約束。(息子は目覚まし入らずの早起き君)…明け方、息子、よく寝てるしまだ寝ていて大丈夫なのかと時計を見たら6時になって飛び起きた。写真ないけど無事に作れました。
2023/05/23 18:20
昨夜はトマト煮
昨日はネイルチェンジ〜淡いピンクで指先だけはいい人そうになりました。昨夜はチキンのトマト煮白身魚とホタテのアクアパッツァ風みんなにトマト煮久しぶり〜って。確かに忘れてたくらい作ってなかったね。私はタバスコたっぷりで。娘はパンで、男子チーム
2023/05/10 12:06
昨夜はお弁当
連休中はお休みだった塾も始まり、毎度のお弁当で夕ごはん。あれもこれも乗せて食べにくそう…(笑)最近はやっているゆかりご飯にしたら子どもたち喜んでくれた。母親も来て賑やかごはんになりました。にほんブログ村
2023/05/09 13:14
昨夜はうなぎ
連休明けて学校に。朝は雨だったけど、今は爆風…。久しぶりの学校、楽しいけど疲れるだろうな。今週は体調に気をつけてみよう。昨夜はうなぎ!こどもの日で、義理父母から。子どもたちも大人と同じサイズだったけど、しっかり食べちゃうのね。久しぶりに本当
2023/05/08 12:14
ゴールデンウィーク
毎日楽しく連休を過ごす〜後半の連休はご近所にバーベキューに誘ってもらい、お昼から夕方までお喋り。子供たちも久しぶりに会えて本当に嬉しそう。写真はなし(笑)ミュージカル・アニーを観に行った〜。ずっと観てみたかったミュージカル。私も子供たちも大感激。
2023/05/07 18:45
夕べのお弁当
月曜日と金曜日の夜は基本的にお弁当。水曜日はパパいないから最近はお弁当にしちゃってます。お弁当を愛する子供たち。洗い物も少なくて助かります。毎夜毎夜あまり変化ないお弁当。唐揚げ。あとは別皿にカレースープと肉じゃがでした。洗い物、なかなか増えた
2023/02/28 12:08
ムスメ作
毎日ご飯作ってるのに、なかなか写真撮れない…。昨日の日曜日はムスメのお友達が遊びに来てくれてふたりでロールケーキ作り。私のオーブン管理が出来ず巻けないパリパリスポンジになってしまい、小さくカットしてクリーム挟みました…。ごめんね💦💦そして写真撮ら
2023/02/27 11:35
今年の初お弁当
娘にブログやってないの?と聞かれ、本当に三日坊主な自分に笑う。冬休み中だからお弁当にしてなかったけど、珍しく息子から唐揚げ弁当希望され作りましたよー。私希望であさりご飯が食べたくて。お弁当は皿数なくてよい(笑)今年はもう少しがんばります
2023/01/06 18:54
おべんと
自主休校終え、今日から登校。 心配はあるけどやっぱり友達の繋がりは大切なんだな。私だって2週間も家にいたら誰かに会いたくなるわ。今夜のおべんと。生協の甘辛チキン、みんな大好き。 あとは豚汁。近所の方に長ネギをたくさんいただき、贅沢に使う。野菜
2022/11/07 19:09
まとめ。
自主休校中。なかなか長い…。毎日毎日3食作ってます。最近は子どもたちも大きくなり、マルちゃんワンタンスープなどのインスタスープも好んでくれるので助かる(笑)毎日って訳にはいかないけど、息子はマルちゃんマルちゃんと喜ぶ(笑)私もマルちゃん好きだ
2022/10/31 17:56
新生姜をいただいた。
作りたいけど無理だと思って毎年見送っていた新生姜。お友達からいただいて、今年こそは!出来はどうでしょう?にほんブログ村
2022/10/08 14:02
あれから何ヶ月…。
してますよ、ご飯作り。今日は大根一緒に豚の角煮。照り照りになるまでもう少し。
2022/10/08 13:59
まとめて。と、思ったら。
夏休みも中盤。毎日ごはん作ってるよー。この暑い中、アツアツグラタン…。美味しいんだけどね。いただきもののマンゴー。ムスメが大好き。あれー?いろいろ撮ってるはずなのに写真がない〜。にほんブログ村
2022/08/10 16:09
夕べのごはん
コープはじめたら冷凍庫がいつもいっぱい‥。しかも毎週注文しちゃうものとかあって、よっぽど好きなのね、私(笑)昨日は冷凍庫に眠っていたハヤシのルーでごはん。野菜たくさんとりたいなーというメニュー。れんこんの唐揚げはみんな大好きだけど、この豚バラをト
2022/04/13 15:03
最近
新学期が始まりましたー。今日の下校は9時40分。オイッ!春休み中は毎日毎日1日中、食事のことを考えていたなーという思い出でしょうか(笑)中学生になる甥っ子が泊まりに来た日の焼きそば。鉄板で4玉だよー。プラス豚丼。すごい食べるのね!夕ごはんは
2022/04/08 17:46
すっかりご無沙汰
4月もすでに3日‥早い。春休みの春期講習も最終日。お弁当食べに行ってるんじゃないからね〜(笑)!がんばれ!ムスメと一緒に作った焼きそば。目玉焼き乗せるとテンション上がるよね!サンリオ当たりくじでゲットしたグラスでTea。義母が誕生日なのでお
2022/04/03 13:17
いつの日の話か‥
今週からコロナで学校閉鎖になりました。拡大を抑えての学校閉鎖だと願いたい!ごはんのブログはすっかりご無沙汰。パパが遅くなる連絡があり、子供たちが作ってくれた軽い夕ごはん。このあと止まらずパンを焼きまくりみんなで食べた(笑)たまごをたくさんいた
2022/02/21 18:09
久々
昨日は習い事がなく夕方すごーくラクだった!時間に追われないって久々な感覚。なので夕方からゆっくり夕ごはんの準備ができました!子どもたちは習い事がないとやることないーみたいな(笑)息子にゲームを勧めても今はそんな気分じゃないと(笑)ゲーム勧める親って‥
2022/02/01 09:34
夜のお弁当
大したことしてないのに毎日あっという間だなー。今日は塾後弁当。大したものを入れないのにも慣れてきた(笑)鶏の照り焼きなど。鮭を焼いたらしょっぱすぎて付け合わせくらいの量が良さそう‥。ご飯の上の梅干しらしきものはミートボールです(笑)にほん
2022/01/28 18:23
明けまして‥。
全然更新しないまま今です!1月も後半!毎日元気に過ごせていることに感謝しながら、これからも元気に過ごしたい。今日は給食なしのお弁当。冷凍のグラタンに憧れ、ムスメのお弁当にはイン。息子はつくねの冷凍。各自冷凍1品入れました(笑)もっとバランス
2022/01/27 13:55
歯の矯正
息子が数日前から歯の矯正を始めました。(ワイヤータイプ)付ける前は、痛くて食事は摂れないと思い、スープやゼリーを用意したり。いざ付けたら痛くないらしい。その日の夕ごはんも、もちろん小さく切ってだけど、あれもこれも食べられるか挑戦。万が一食べられたらの
2021/12/24 15:36
久々に通常。
昨日は久しぶりにゆっくり夕ごはんができたー!冬期講習前のゆとり?ゆっくりしてる場合じゃないのかもだけど、ゆっくりしたー!豚汁、鮭の塩焼き、きんぴらごぼう、れんこんのからあげなど。和食で満たされました!にほんブログ村
2021/12/17 16:34
塾後弁
雪が降りそうなくらい寒い!昨日も変わらず塾後弁。冬期講習前の最後のお弁当の日でした。お勉強もがんばろう! にほんブログ村
2021/12/14 15:09
昨日はパパが不在でふたりだけのお弁当。冷凍食品も入れて簡単に。あとおでんも食べた。今は子供たちは塾。お昼は息子のリクエストでほっともっと。楽チンだー!にほんブログ村
2021/12/11 11:14
昨日は友達と映画を観に行った。子供たちの帰りがいつもより早いのに、ランチまでしてきちゃったから、ほとんど子供たちと同じ時間に帰宅。バタバタだったけど、本当に楽しすぎたー。ガソリンもカラカラ、買い物も行けずなんとか作った夕ごはん肉じゃが、豚肉のみ
2021/12/10 18:50
朝ごはんみたい、かな?
昨日は水曜日でパパ不在。カレーかシチューだな、みたいな。冷凍ご飯も片付けたかったからケチャップご飯とシチュー。鶏むねを30分チキンっていうのかな、低温で焼くのをやってみたけど、弱火過ぎたのか厚すぎたのか焼けず、チキン待ちになっちゃって、結局蓋したり
2021/12/09 18:03
チキンカツの夕ごはん
昨日の夜はパパがZoom勉強会。ちゃんと聞きたいらしく(笑)パパは自室で夕ごはん。こちらは3人で。チキンとアスパラフライキュウリの漬け物白菜と豚バラ鍋みんな揃わないとわかっていたからあんまり作らなかった(笑)いつになったら4人で囲めるかなー。カ
2021/12/08 18:39
見飽きたお弁当(笑)
なんだかアップすると塾後弁当。昨日はムスメが学校の給食のキムタクご飯を2回もおかわりしたと聞き、塾の前には大きめおにぎりを食べ…ご飯の量に不安になりながら作ったお弁当。若干ごはん控えめにしたけど、本当によく食べる子供たち。様子を見ながら気を付けて
2021/12/07 12:06
塾後弁当
今日も朝から塾。昨日は持久走大会で息子が3位に入賞。入りたいけど無理かなーと、ずっと言っていて、やっぱり4位についてたんだけど、最後にひとり抜かして入賞!思い出して泣ける。思った以上の結果が出た子や悔し涙を流した子。気持ちも成長した持久走大会なのかな
2021/12/04 11:01
気落ち。
いろんなことがあんまりうまくいかない。昨日の夕ごはん。水曜日だからカレー。カツは買ってきたもの。家族のためにって何なんだろう。にほんブログ村
2021/12/02 11:59
昨日の塾後弁。
今日は子供たちの社会科見学の日。お弁当作らなきゃだったから起きられるかドキドキしてあんまり眠れなかった(笑)目覚ましより早く起きられた。今日が楽しみなふたり、特に息子のテンションが上がり危ないくらいだった(笑)かわいすぎる。昨日の塾後弁当。白
2021/11/30 09:51
久しぶりに春巻き
何にも予定がなかった日曜日。嬉しい…。医療従事者でもらったマックの無料券もやっと使い、11月にやるべき事を終えた(笑)ムスメが巻いてくれた春巻きでかんぱーい!お刺身豚バラ白菜ポテトチーズ焼きいんげん胡麻和えほうれん草祭り。母親も来て
2021/11/29 12:50
やる気行方不明の夜
昨日は1日重い気持ちで過ごす。何にもしたくなかった夕ごはん。見たまま。。。こんな日もあるというか、こんな日が増えていくのかな、と思うと、また気が重い。にほんブログ村
2021/11/28 16:52
塾後弁。
昨日は友達とコストコに。久々のコストコも楽しかったけど、友達とあれこれ話しながら買い物したり、シェアしたりしての日常が過ごせたことが嬉しかったー。下校までに帰り、息子の歯医者、塾に送ったらお弁当作りだよ。子どもたちはおにぎり。100円の新しいお弁当
2021/11/27 16:49
和食だった木曜日
水曜日はパパ不在なので、木曜日はパパがお家はいいなー美味しいなーっと思ってもらえるようなメニューを考えることが多い。お疲れ様の和食。豚の生姜焼きをサラダで。鮭の塩焼きほうれん草のソテー大根と鶏肉の煮物白菜と長ネギのあんかけ昼にやってる料
2021/11/26 10:09
塾前塾後。
祝日〜。子供たちは塾の振り替え…めちゃくちゃ機嫌悪い。昨日の塾前豚汁とおにぎり。好きな昆布を切らして梅干しに。この組合せ最高だと思う。塾後恒例になった、まる弁。日に日に重い中身になっていく(笑)昨日はトンカツ。食べるときにソースか
2021/11/23 11:04
少しずつこの生活に慣れてきたような〜。20時過ぎに食べるミニ弁。昨日はパパも子供たちと一緒に。豚肉の唐揚げとのり弁。3人で美味しいと言いながら食べてくれて、泣きそうなくらい嬉しくて幸せだと思った(笑)大したものは入れてないけど、それがいいと(笑)
2021/11/20 15:11
昨夜はお鍋
今朝は冷え込んだ〜。子供たちは本当に薄着。特に息子はめんどくさいのか、上着なし。見た目も寒い。昨日は白菜、ねぎ、豚肉の味噌味のお鍋。…大鍋味噌汁…? ししゃも、ポテサラ、ごぼうとれんこんと竹輪の磯辺揚げ、いただいたとうもろこし、甘くてビッ
2021/11/19 12:14
水曜日
昨日の水曜日は子供たちのリクエストでシチューになりました!豚汁とシチューは?白米と炊き込みご飯は?で決まった夕ごはん。炊き込みご飯に人参忘れて真っ茶色。ブリのお刺身は私のおつまみ。パパもいないから簡単なメニューでおしまいです。にほん
2021/11/18 16:47
カレーじゃない水曜日。
今夜はパパ不在。かれーじゃないよ、シチューだよ。きのこと鶏肉の炊き込みご飯。人参入れ忘れて茶色。豚汁とシチューで聞いたらシチューのリクエスト。季節外れに頂いたとうもろこしも入れて。甘くてビックリ!あとはブリのお刺身。私のおつまみ。パパいな
2021/11/17 21:28
塾前、塾後。
昨日の日曜日もサッカー。午前中だけとはいいながら、結局延びたりなんだりで夕方近くまでになっちゃうよね。見てるだけだけどとても疲れる(笑)今日は塾。学校から帰って来て軽く。成井さんのオニオンスープは本当に美味しい。塾後の小さいお弁当。
2021/11/15 18:29
久々の肉じゃが
あっという間に週末〜昨日は学校の宿題を見ながら私がウトウト…寝言で「1番小さい数だよっ」て…最近子供たちと約分ばかりしてたからな。ふたりともビックリしながら笑ってた(笑)追われてるな、私!久々の肉じゃがと手巻き寿司〜帰りが早い時はみんなでワイワイ食
2021/11/12 11:01
カレーは水曜日。
水曜日はパパ不在。息子に夕ごはんを聞かれ、カレーだよって言ったら、水曜日だもんねって…。気付くんだー(笑)肉と玉ねぎだけのカレー。唐揚げ乗せ。ポテトフライは私のおつまみ様子。サラダ塾の宿題が多くてありがたい…朝も夜も時間を見つけては宿題
2021/11/11 12:19
18時30分までの塾の日。遅い時間に慣れてくると、行ってないみたいに早い(笑)いろいろ作って、みんなでゆっくり食べよーと決めた夕ごはん。チキンカツ、ナスとブロッコリーのチーズ焼き、ローストビーフのサラダ、春菊お浸しなど。スーパーで豚スネ肉が安くて、
2021/11/10 12:12
何がムスメのためにだっ、私!
全然更新もなく〜ムスメからもブログしてる?と聞かれることもなくった…。終わってるな、私。毎日作ってるよー!むしろ生活が変わって作る回数増えてるよー。昨日の夕ごはん。生活が変わって週2日はお弁当の夕ごはんだよー。塾は帰りの子供たちに、20時過ぎ
2021/11/09 12:06
何日か分。
隣の空き家にムクドリが…朝からギャーギャーしてる…。すずめの巣を狙ってるのかなーとか、鳥が苦手なのに気にしちゃう。何日かまとめての夕ごはん。これは確か先週の?パパ不在で3人でピザを2枚焼きました。完食ー。いつだろ?グラタンと鮭の塩焼き。
2021/10/07 13:01
火曜日の夕ごはん
塾が30分遅れで終わり、19時までー。予感してたかのように昼間のうちに作っておいた混ぜご飯の夕ごはん。冷凍庫にあった筍で、枝豆なんて乗せて(笑)初夏を楽しむ的な混ぜご飯。パパの実家にもおすそわけ。残りのおでんステーキサラダぶりのなめろう鶏ハムサラ
2021/09/29 18:35
3日分。
鮭の番組を観てて本当に美味しそう。今夜は鮭だな。週末からの夕ごはん。金曜日かなぁ。ハンバーグ。日曜日かな。おでん ホイコーロー 実家からのポテサラはんぺんの存在がすごいな。肉じゃが ホッケ 餃子頭がパンクしそうな日々もようやく
2021/09/28 09:59
2日分。
車検のためディーラーの人と話し、来月双子ちゃんがうまれると。どうですか?と聞かれ、どうですかって質問も変だけど…うちに関しては最高に幸せだし、かわいすぎるよー!2歳くらいまでちゃんと寝た気もしないし、記憶もないけどね(笑)無事に産まれ、元気に育ってほし
2021/09/24 17:26
敬老の日はお弁当。
三連休、近所のスーパーに行っただけで何にもしなかったな…。どこか行きたい…。何日か前に敬老の日は何しよう?とムスメと悩み、今年はみんなのためにお弁当を自分で作りたいって!自分でですと!?一緒に献立を考えて、肉や魚の下処理は私がしたけど、野菜を切っ
2021/09/21 15:49
何日かまとめて。
毎日料理はしてるのに、なかなかブログに辿り着かない…。いつぞやの夕ごはん。手巻き寿司の夜。酢飯が美味しすぎておかずに届かなかったくらい、手巻きにゾッコンな夜でした。確かこの日は…?もつ煮をお肉屋さんからいただいて。サバの塩焼きや、トマトのチ
2021/09/20 16:49
大根しかないのにおでんにしようと思った夜。
毎日バタバタしながら過ごしていてあっという間に過ぎていく日々。リア充ワタシ。大根あるからおでん。と思ったけど、本当に大根しかなかった。ちくわ、しらたき、厚揚げ、ウインナー動員。あとは豚とにんにくの芽の炒め物など。ムスメがもやしサラダ、息子はご
2021/09/14 17:52
せせり
夏休み後半から体調不良だったり、なんとなく落ち着かない日を過ごしてきたけど、やっと通常運転に。久々に友達にエステしてもらい、お喋りも出来て嬉しい月曜日でした!あるようなないような夕ごはんシチューせせりとネギの炒めもの角煮キュウリとツナモロ
2021/09/07 08:55
春巻きとラボット
新学期〜毎日汗びっしょりで帰ってくる子供たち。まだまだ暑いね!いつの日のかなぁ。先週あたりの春巻き。みんなよく食べてくれました!最近の話題は…ラボット!我が家はアレルギーでペットは無理。どうしてもの私の希望で1週間のお試し。もっと
2021/08/30 16:47
あるもの巻いてね、の夕ごはん。
今日で夏期講習が終了。宿題もたくさんだったけど、ふたりとも必ず終わらせて頑張りました!世の中、たくさんお勉強してる子がたくさんいる、ということを知った小4の夏。成長したことでしょう!朝はパン、昼は焼きそばと言ったら夜は米!何でも巻きましょ、の夕ご
2021/08/25 14:31
チキンカツだった夕ごはん
夏期講習の宿題に午前中、お昼食べたら夏期講習。息子がなんとなくしっかりした子に見えてくる(笑)ムスメは空き時間でチャチャッと宿題。息子は空き時間があればリラックスタイム。それぞれの過ごし方。久々にカツ。ナスとチキンの定番。きゅうり祭りできゅう
2021/08/20 15:14
夏休みの終わりが見えてきた、ような。
パパはカレンダー通りの夏休み。子供たちはいとこ達に会えた楽しいお盆の週末でした。後半の夏期講習も始まり、これが終われば2学期。どこにも出掛けてもいないし、誰にもあってないのに、あっという間だったな。まだ残ってるか(笑)昨日の夕ごはんナスとき
2021/08/18 14:32
パパが喜んだ夕ごはん
毎日暑い!子供たちは朝から習字。夏休みの宿題済ませてきてね(笑)夜はワンタン。前に作ったら息子が喜んだ気がして久々に作る。中身はひき肉とネギでシンプル。ポン酢で食べてね!今回はパパが気に入ってくれたワンタンになりましたー!焼くより茹で
2021/08/11 17:38
三連休だったんだ…
月曜日。土曜日も月曜日も仕事だったパパ。習い事もあったりして連休感なし。日曜日は、夏休みどこにも行けないしねって、ふたりの欲しい物を買いに行く。息子はG-SHOCKの時計。ムスメは全身うつる姿見。成長に嬉し泣き。G-SHOCKは30%オフ。嬉し泣き(笑)私
2021/08/10 17:45
メインなしの夕ごはん
2021/08/08 10:19
朝はまだ副反応?の頭の痛みを感じてたけど、午後には完全に体調戻る。ワクチン打つ度にこの副反応じゃ、毎年恐ろしいな。雨の心配しながらも無事にサッカー終了。ゆっくり食べよ〜。豚バラの野菜蒸し シチューブリの紫蘇和えナスと鶏肉の天ぷらゴーヤ
2021/08/08 10:18
毎日見た目が同じような夕ごはん
暑い…!課題のポスターも仕上げ、ご機嫌なふたり。絵の具の使い方って習わないのかな…かなり??の多い使い方だった(笑)ハンバーグにしようと思って買ったひき肉を前日コロッケに使ったから、翌日、かさ増し豆腐ハンバーグにした夕ごはん。照り焼き豆腐ハンバー
2021/08/06 18:04
息子のリクエストメニュー
毎日暑い!外遊びなんて出来ない暑さ…コロナも気になるから外出できないし、子供たちは夏期講習の毎日です。ふたりとも頑張ってる!と、信じたい。ムスメがコロッケが食べたいなーって。リクエストは珍しく、よし、メチャクチャ手間だけど作るぞー(笑)の夕ごはん
2021/08/03 12:21
ふたごの夏休み。
毎日暑い!毎日夏休み(笑)!1日3食やってます!当たり前だけど、本当にずっと3人で日中を過ごす。双子で学校では同じクラス(笑)クラスメイトがずっと一緒にいる、家族だけど友達みたいなふたり。上下関係はないから、ケンカというケンカもなく、穏やか。
2021/07/30 18:32
土曜日?曜日感覚なし。
全然アップできてないー。毎日3食、作っております(笑)夏休み入ってから毎日夏期講習。刺激を受けてる様子がわかって嬉しい。詰め過ぎずき、勉強して欲しい。いろんなおかず毎日暑いけど頑張るぞー!にほんブログ村
2021/07/25 11:36
ランチみたいな日曜日の夕ごはん
日曜日、午前中はサッカーの試合。暑かったー!けど、木かげで風も気持ちよく、応援も?ママたちとお喋りも、弾みました(笑)負けちゃったけど、内容は良く、息子もパパも満足そうでした。勝ち負けも大事だけど、運びも大事なのを息子もわかってきてるのが成長。また練
2021/07/19 13:24
春巻きの金曜日
暑いー!金曜日は短縮授業。朝知ってすごいビックリ。夏休みに足を突っ込み始めたことに気づきました。がんばるしかない。春巻き〜の夕ごはんパパがずっと前から春巻き食べたいなーと。お惣菜のを1度買ってきたけど、やっと作ってあげられたー!わーいって言っ
2021/07/17 14:59
月曜日 おつまみみたいな夕ごはん
11月にピアノのコンクールに出ることになった息子。先生が、どれにする?と、弾いてくれて、自分で曲を決めてきた。いい経験に繋がるといいな。楽しみにしてるね!パパが勉強会で、家で食べる時間があるかないかわからなかったので、おにぎり夕ごはん。おにぎり夏
2021/07/13 12:05
地味すぎる金曜日
夕ごはん、何にも思いつかなくて本当になんにもメインがないままの夕ごはん。ナスの肉巻き豚しゃぶサラダなど。ひじきも似てたんだ。ナスは直接油に触れないとあのジューシーさは出ないんだな。みんな良く食べてくれたけど、何となく申し訳ない金曜日のごはん
2021/07/11 13:26
こまごました木曜日
習い事がない木曜日。夕方時間があるから、作り置き的なおかずを作っておきました。ムスメもいろいろお手伝いしてくれましたー。お刺身の夕ごはんあれもこれもの皿数になりました。久々にお刺身〜美味しかった!にほんブログ村
2021/07/09 09:00
月曜日
納戸や棚を使いやすく片付けました。子供たちが小さい頃は、危ないから届かない高さに置いたりしていたものも、今や『取ってきて〜』とお願いしたり(笑)自分達で必要な物を用意できるようになったので、子供たち仕様に。成長を感じて涙出るわ…。何を作ったら喜んで
2021/07/06 12:07
金曜日
立て続けに習い事〜パパも帰りが遅くて何となくバタバタ…簡単なご飯でやり切ろう!豚バラと野菜のチン鮭の塩焼きコーンのシチューきゅうりとオクラの和え物チートマ取皿が目立つな(笑)トマトは雨の中、畑に取りに行った。普段は畑に入るのが怖
2021/07/03 12:03
水曜日 これだけ。
パパも不在で本当にこれだけ!カレーインゲンのバターソテーポテサラコーンとほうれん草のソテー写真にはないけど、カツカレーにするため夕市で手に入れたカツもありました(笑)カレーは安定のメニューだな。3人でバケモノの子を見始めましたー。水曜
2021/07/01 18:13
月曜日 ひっくり返せなかった餃子
月曜日はパパがお休みを取ってくれて本当にひっさびさに買い物へ。楽しかったなー!子供たちは、パパはいいなって言いながら学校へ。早退希望しそうな息子を元気に送り出しました(笑)お昼にがっつり食べて、コレしか思いつかなかった夕ごはん。ぎょうざなど。
2021/06/29 18:16
土曜日
毎週末、同じような生活。習字とサッカーの土曜日。雨も降らずサッカー楽しめたね!冷蔵庫の残りが多すぎて、どうしたいのか目的を失った夕ごはんひじきの残りでおにぎり成井さんの玉ねぎスープ生姜焼きを作ろうと思ったけどインゲンの肉巻きへ。ツナときゅ
2021/06/27 11:43
木曜日 さくらんぼ
学校のあと、近所の子が遊びに来てくれました。安定の3人。大きくなってもいい関係でいてほしいなって、心から思います。パパが遅くなる事になった夕ごはん向こう側で待ち切れない息子サバの味噌焼きポテサラ揚出しナス野菜炒め豚汁子供だけだった
2021/06/25 14:37
パパ不在の水曜日
帰って来た息子、英語休みたいなーって。私も疲れてて、今日はみんなで休もっかと。たまにはこんな日もある。めちゃくちゃ簡単に済ませた夕ごはん豚丼野菜スープオクラ、インゲン、チキンコーンソテー豚こまで豚丼。昼間から火を入れたり消したりしなが
2021/06/24 12:02
火曜日
子供たちは社会科見学。地元の偉人の旅へ。帰って来たらムスメの振り返り話が止まらない(笑)!あれもこれもいろいろ話してくれて、泣きそうなくらいかわいかった!帰って来たパパに話す時には、勢い消え…その差にも笑っちゃう。社会科見学のあとに、申し訳ない
2021/06/23 13:34
朝から気持ち悪いと息子。朝ごはんもしっかり食べてたけど(笑)ま、念の為お休みに。ひとりの時間を過ごすのがホントに上手。見習いたい(笑)お昼も元気に冷やし中華食べて、ゆっくり疲れが取れたかな?息子、麺かぶりの夕ごはん(息子撮影)トマトスパゲティー
2021/06/22 13:51
金曜日 手巻き
早いな、金曜日。なんとなく、子どもたちも私もお疲れモード。私が疲れてるからみんな疲れてる様に見えるのかな。習い事も、ちょっとかわいそうに感じちゃうけど、休ませても大したことしてないし、行った方がメリハリあるんだよね、実際。週末はゆっくりしよー!お
2021/06/19 16:59
お疲れモードの水曜日。プールの授業も始まって、いつも異常に疲れるよね💦習い事も休んでいいよって言ったけど行かないと気持ち悪いから、みたいな。その気持ちもわかる。夜もちょっとゲームしちゃった(笑)水曜日の夕ごはんチーズタッカルビの豚肉編ポテサラ
2021/06/17 13:07
学校のプールが始まりました。あんまり時代に合ってないような気もするけど、気をつけて楽しんでもらいたいな。冷凍庫でとうもろこしが幅を利かせはじめたので、冷凍庫お片付けの夕ごはん冷凍庫からのハヤシライス冷凍庫からの唐揚げポテサラコーンとウインナー
2021/06/16 12:39
夕方、息子の通院。雷がゴロゴロ始まってきたから、もう出ちゃおって早めに病院へ。途中土砂降り&雷でふたりとも大興奮…私は手に汗握る運転〜無事に着き診察も終わった時には雨も落ち着いてきて、ラッキーでした。こんな日が続くのかなー病院でもっと遅くなると思っ
2021/06/15 13:15
日曜日
梅雨入りらしい。洗濯物はランドリーに任せ、明るい気持ちで乗り切ろう!と毎年思うけど、なかなかのストレス。日曜日、午前中はサッカー、夕方から小学校で友達と19時近くまでサッカー。信じられない体力。パパは疲れ果ててた(笑)チキンカツの夕ごはんなんかみ
2021/06/14 11:35
1週間、ホントに早いな。子供たちは早いなんて感じないんだろうなー。週末をすごく楽しみにしてる。英語の先生が怖すぎて(笑)行くのを嫌がっていたけれど、オーナーが見兼ねて先生を替えてくれたら、ふたりとも明るくなった金曜日の夕ごはん生姜焼きトマトとコ
2021/06/12 15:05
木曜日
午前中?朝?子供たちのクラスのママとコーヒータイム。近況も話せたし、じゃが芋と玉ねぎをたくさんいただいたー!短い時間でもやっぱりお喋りできるのは楽しいし気分がいい。そして子供たちの幼稚園時代のママとも久々に会う。医療関係者だから、外食は無理ということ
2021/06/11 12:01
学校でプール開きがあったそう。教室で放送を聞いていたらしい。なんだかね…。怪我や事故なくプールの授業ができますように。またまた肉じゃがの夕ごはん肉じゃがマーボー豆腐ナス人参金平コールスローサラダチキンサラダなど。肉じゃがはお肉たっぷり
2021/06/09 11:07
お天気もよく、床を拭いたり壁紙を拭いたりした月曜日。自己満足にしかならない家事をしてひとりでスッキリ。冷蔵庫で眠っていたごぼう。金平にしようか、カリカリにしようか悩み…帰って来た子供たちに大人気ー!私も揚げながらついつい。サッカー観ながらの
2021/06/08 12:03
毎度週末はサッカー三昧。日曜日は試合で我が家は訳あって午後から参加。みんなは朝から〜本当にお疲れ様でした!帰ってきて息子はさらにサッカー練習。ムスメはお風呂に入って完全リラックス(笑)夕ごはんは私が食べたいもので!チリビーンズ(私だけ辛くして
2021/06/07 10:21
もう金曜日だよー!上履きいつも洗ってる気がするー!夜はパパがオンラインで勉強会だったから、また3人の夕ごはん。ハヤシライスチキンナゲット豚しゃぶサラダチキンナゲット、初めて買って食べたーおつまみにちょうどいいな〜!パパにも出したら、珍
2021/06/05 12:22
遠くでカミナリ鳴ってるー昨日は習い事がなく、お友達が来て楽しそうに過ごしていました。3人で兄弟みたいでかわいかったなー。泊まりから帰宅のパパの好きなもので夕ごはん肩ロースの生姜焼きナスと豆腐の揚げ浸し春雨サラダみょうがときゅうりの和え物鯖
2021/06/04 10:13
水曜日は子供たちと。
3人だけの夕ごはん。水曜日は簡単で子供の好きなメニュー。ナポリタンペンネクリームシチュースパゲッティにしたかったけど、短いのがいいなーの息子のリクエスト。味はナポリタンだけど、違うものになってる。シチューは新たま、ソーセージ、ブロッコリーなど。
2021/06/03 10:20
火曜日はパパがお昼を家で食べる日。私の美容室とお昼が重なり急きょお弁当を作り置き。本当にあるもので作ったお弁当あとは冷蔵庫にあるサラダの残り。こんなのだけど、美味しかったよーと言ってくれる優しいパパ。嬉しい。塾のあとのお疲れ様の夕ごはん新
2021/06/02 10:12
夫婦だけの日曜日
土曜日はパパが急に泊まりになって日曜日の予定も大きく変更〜子どもたちは午後から、ばぁばと姉家族の家へ。大好きないとこに急に会えることになり、喜ぶ息子。ムスメはギリギリまで悩んで行くことに(笑)行けば楽しいのに悩むところがムスメらしい。夫婦ふたり
2021/05/31 14:30
金曜日 1週間早い!
あっという間に週末〜今年もあと半年でしょ…大したことしてないにね。塾も終わってワールドカップ?サッカー観ながらの夕ごはんスペアリブの甘辛焼きサバの塩焼き韓国のりのサラダクリチときゅうりのおかか和え新たまのサラダひじき煮パパの勉
2021/05/29 14:11
お弁当美味しかったーと喜んでくれたふたり。泣けるほどかわいい!3段のお弁当箱でもいいって。そんな人いないよ…(笑)お疲れ様の夕ごはんとんかつ 新たまのフライ豚汁ししゃも焼きオクラのサラダトマチーブロッコリーといんげんのソテーみ
2021/05/26 13:08
週末の疲れを引きずることなく元気に月曜日を過ごせました。最近は寝る時間を21時に決め、息子も5時台に起きることなく(笑)睡眠時間を確保出来てる気がします。暑くなってきたし、体力使うし、睡眠大事だよね!裏のおばあさんから玉ねぎをもらい、実家から人参を
2021/05/25 09:22
学校帰りに友達と遊ぶ約束をしてきた子供たち。近所の男の子が遊びに来てくれて楽しく過ごしてました。1時間の約束が10分くらいでずつ延びて30分の延長。たまには遊んでリフレッシュもいいね!買い物に行ったら3束で100円だったニラ。最高にいい買い物をしたと大満
2021/05/21 14:15
水曜日 パパ不在。
息子。習い事の宿題やり忘れたとかで休み希望。男の子ってなんで自分の宿題忘れちゃうんだろ…いつもムスメに宿題あったよね?って言われてる。それもかわいいんだけど、自分で思い出してくれると助かります…。な、パパもいないまったり簡単夕ごはんサーモン漬け丼
2021/05/20 11:55
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、おみそさんをフォローしませんか?